千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス松戸ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 根本
  7. 松戸駅
  8. シティテラス松戸ってどうよ?
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2020-10-31 19:24:29

所在地:千葉県松戸市 根本字池田35番1他(地番) 
交通:JR常磐線「松戸」駅から徒歩7分
千代田・JR常磐線(緩行)「松戸」駅から徒歩7分
新京成電鉄「松戸」駅から徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.85平米~84.14平米
総戸数:160戸
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
シティテラス松戸について語りましょう。

[スレ作成日時]2016-04-05 22:03:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス松戸口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    都内でも長谷工物件多いですよね。シティテラス東陽町や、ザガーデンズ王子も長谷工ですよね。やはり間取りはどこも似てますねー。

  2. 142 匿名さん

    主に郊外は長谷工が土地を探して長谷工が建設提案しているのだと思ってましたが。管理会社も長谷工のパターンは特にそういうものだと思ってました。

  3. 143 匿名さん

    毎朝ラジオで長谷工のCMが流れます。マンションのことには詳しいのだと歌っています(笑)
    だから信頼できるかどうかというのは別問題だとは思いますけど、管理もしっかりしているとか他のスレにありました。
    間取りは面白みのない田の字か・・・と見たら、異色なのもありますね。3LD·K+Sの80.84m2とか。各部屋のプライバシー性が高いのは良いのですが、収納が細かいのばかりなのはどうなのかな。

  4. 144 周辺住民さん

    駅7分とありますが、10分以上かかると思いますよ。アップダウンもあるし。

  5. 145 匿名さん

    144様
    >駅7分とありますが、10分以上かかると思いますよ。アップダウンもあるし。

    やはりそうですか。私は歩く速度も歩幅も狭いので
    それだけでも時間はあと数分プラスで考えようと考えています。
    通勤通学のことを考えるとどうかなとも思いますが
    毎日通っていると慣れてくるかもしれないですね。

  6. 146 名無しさん

    実際に歩きましたが7分でした。

  7. 147 匿名さん

    今日歩きました8分30秒。
    32歳男です。

  8. 148 匿名さん

    駅入口からエントランス前まで道のり960m位。不動産表記の分速80mはハイヒールを履いた女性想定だから、男性なら7〜9分程度でしょう。
    あとはそこに、改札を通ってプラットホームに上がるまでの時間、マンション自室の玄関内から「さあ出かけよう!」と玄関ドアを開けてからエントランスを出るまでの時間を足せばOK

  9. 149 匿名さん

    マンション価格は、妥当なラインかなと思うので
    駅の近さも含めて購入を検討したいマンションのひとつです。
    駅まで徒歩10分゛尺なら近いほうだと思います。
    部屋のひとつにサービスルームがあるのですが、
    普通の部屋として利用は可能なのでしょうか?
    どう違うのか知っている方いらっしゃいますか?

  10. 150 匿名さん

    納戸として荷物置き場
    無理やり部屋として書斎(趣味部屋)

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 151 マンション検討中さん

    気になるなら見に行けばいいんでないですか?楽しいよモデルルーム!

  13. 152 匿名さん

    大規模ながら共用施設があまりないんですね
    あるとするならエントランス位なので共用施設などを利用し無さそうな世帯にはいいんじゃないでしょうか。
    子供がいる世帯だとキッズルームやスタディールームがある方が、良いなと思えますが
    そういった世帯以外に利便性もよさそうですし、無駄がないのはGOOD

    管理費も低く抑えられるでしょうね

  14. 153 匿名さん

    共用施設はあまりあってもランニングコストがかかるだけだから、
    あまりかからないようなものが少しだけある、とかもしくは全くないくらいでも良いのではないでしょうか。
    お金をかけるのならばマンションの建物そのものに掛けなければならなくなってきてしまう状況になってくるのでしょうから。
    よく考えられてはいるのではないでしょうか。

  15. 154 匿名さん

    その一方で、共用施設ってわかりやすくアピールポイントになるし
    場合によっては資産価値にも影響してくるので
    あったらあったで悪くはないと思いますよ。
    ゲストルームとかあるとやっぱり良いんじゃないの?なんて思ったりしますしね。

    ただ維持費に関してはそうなんですよね。
    利用料を取るにしても、足が出ると管理費からの出費になってしまいます。

  16. 155 匿名さん

    子どももいないので共用施設はなくてもいいです。
    でも意外にゲストルームって人気があるらしく、予約でいっぱいなんて話も聞きました。
    身内やゲストを自宅に泊めるには、マンションの間取りと広さでは無理がありますから。
    こちらの場合は4LDKまであって、3LDKでもサービスルーム付きだったりするので、一部屋空けて泊まってもらうことも出来そうに思います。

  17. 156 匿名さん

    松戸だったら近隣にビジネスホテルがあることですし、必ずしもゲストルームは必須というわけじゃないのでこれでいいんじゃないですか。
    共用施設あると資産性は維持し易いと言う話は耳にしますが、
    でもランニングコストを考えてみるとそれもどうなんだろうなぁとも思ったり。
    実際にコストとしてかかるお金というのが存在してくるから。
    この規模のマンションだったらシンプルなのが好まれそう。

  18. 157 匿名さん

    大規模マンションだけあり、外観は少し団地っぽいイメージがしますが

    その分、価格はおさえ目のような気がしました。

    買い物も便利そうなので主婦目線で見ても悪くないなと感じます。

    小規模マンションだと、修繕積立もどんどん高くなりそうなので

    このくらい戸数があると、その点は安心のような気がしました。

  19. 158 マンション検討中さん

    こんばんは。
    発砲事件ありましたね。松戸治安かなり悪いのでしょうか?
    凶悪事件よくあるのでしょうか。心配です。

  20. 159 匿名さん

    マンションブログが興味深いです
    おいしそうな定食もいいですし
    マンションのフードワゴンイベントがいい感じです
    他ではクオカードなどの金券だったりが多いと思うのですが
    クレープやいか焼き、カレーパン、アイスなど家族で楽しめるメニューでいいなともいます
    釣られていく事はないですが行ってみて笑顔になれるサービスはうれしいです

  21. 160 マンション検討中さん

    ここの管理費+修繕費調べてみたらかなり安いですよ。

    70㎡インターネット使用料込みで15,000円くらい。
    5年ごとの上がり幅もマイルドでした。

    他マンションは2万円オーバーが多い中、この金額設定なのは
    共用施設を入れていないからでしょう。

    駅周辺に色々ある街では、マンションの共用施設は無駄なのでは?
    周辺に何もない駅であれば別ですけどね。

    私は物件価格が同じなら当然ランニングコストが安い方がいいです。

    ターミナル駅に近く、大規模、ランニングが安いということで
    とても魅力的に感じています。

  22. 161 匿名さん

    共用施設が充実するマンションはファミリー世帯に人気が高そうですが、
    維持管理費が上がってしまう→管理費及び修繕費が高いという訳ですか。
    確かに駅周辺であればゲストルーム、フィットネスジム、ミニショップの類は
    不要でしょうし、エントランスホールだけで十分だと思います。

  23. 162 匿名さん

    そう思います。設備があったとしても最初は物珍しくてもいずれ使われなくなる…なんて共用施設あるあるだ、なんてマンション購入系雑誌に書かれていましたもの。
    シンプルに修繕費用を抑えて長く長くやっていけるのが一番カナ。
    こちらの魅力は駅に近くて大規模でシンプルっていうのだ、というのが皆さんがかかれている共通したメリットだと思いました。

  24. 163 マンション検討中さん

    どのくらい売れてるんですかね?この賑わいのなさは半分もいってないのかな…

  25. 164 マンション検討中さん

    週末にモデルルーム見てきましたが、
    かなり賑わっていましたよ。

    ファミリーが多かったように思います。

  26. 165 マンション検討中さん

    今日ふらっと行きました。
    販売戸数の半分は売れてるそうです。
    予想より速いペースで、ありがたいと言ってました。
    営業さんは特に煽るわけでもなく、穏やかに提案されていたのは、売れてる余裕からでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    サンクレイドル津田沼III
  28. 166 匿名さん

    営業さんのスタイルは売主によってかなり違いますよね。
    住友不動産は、押せ押せではないのかな?
    こちらの希望する間取りを穏やかに提案していただけて、
    次の約束の無理強いもないのは一番理想的だと思いますが、
    営業の電話などもかかってきませんか?

  29. 167 マンション検討中さん

    私が担当して頂いた方は、今買わなくても良いですし、と次の予約なども押すわけでもなく、このマンションの資産価値や設備の良さを説明し、ライフプランの相談などにもしっかり乗ってくれました。営業の電話は一度もかかってきてません。

  30. 168 匿名さん

    そもそも今時ガツガツ押す営業してるデベなり販社はごく僅かかと

  31. 169 マンション検討中さん

    そうですね。松戸の新築マンションですと、販売主が途中で変更になった物件は、かなりガツガツ押せ押せ系で、嫌な気分になりました。
    キャンペーンを謳いながら、高い金利を勧められたり、松戸市の、条件を満たすと金利が下がる優遇措置も知りませんでしたし。こちらから話を振っても、行政で金利を下げるなんて聞いたことない、と、松戸市でマンションを売ろうとしてる割に不勉強で驚きました。

  32. 170 匿名さん

    167さんの営業さんは理想的ですね。
    売主にしてみれば「今買わなくても良い」と言う発言はどうかと思いますが、
    誠実で嘘のない対応は信頼できますし、煽られる事もなく比較検討しながら
    じっくり考える事ができるので、最終的にはこの営業さんから買いたいと
    考えるかもしれませんよね。

  33. 171 周辺住民さん

    半分うれてると言ってたんですか・・・。売り出した戸数累計いま何戸かしら?

  34. 172 マンション検討中さん

    営業の電話普通にかかってきましたが…

  35. 173 匿名さん

    同じ会社でも担当する営業マンによって対応が違うのかもしれませんね。
    新人の営業マンの場合もあるから、自分に合わないと思えば、
    変更してもらうと良いというような話も聞いたことがあります。
    安い買い物ではないので、納得いくまで話ができる営業マンに出会えると良いですよね。

  36. 174 マンション検討中さん

    営業の人の書き込みが多いですね。ここは

  37. 175 マンション検討中さん

    私は気になっている物件の情報は欲しいので、
    営業の電話も少しは欲しいです。

    全然連絡くれない営業マンはやる気がないのでは?
    と思ってしまいますし・・・

    どちらにせよ、押し売り営業でなければいいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル南葛西
  39. 176 eマンションさん

    坪単価いくらくらいでしょうか?

  40. 177 匿名さん

    平均200くらい

  41. 178 匿名さん

    私も気になっている物件とこれから建てられる、未公開の新築分譲マンションの情報は先取りで欲しいです。
    でも忙しい時間帯に拘束される電話よりはメールかDMがいいですね。

    こちらのマンションは営業さんがあっさりしているそうですが、常にモデルルームイベントを開催していて、基本的にはウェルカムスタイルですよね。

  42. 179 通りがかりさん

    こんなほっといても売れる優良物件に、営業はガツガツしないよ。

  43. 180 匿名さん

    プランがいくつも用意されており、その中から選べるので良いと思います。
    どの部屋も広く設計されていますが、注目するのは収納箇所とバルコニーです。
    バルコニーは説明通りであるなら、テーブルやいすが置けるので
    日中はバルコニーでお茶を楽しんでだり出来そうでイイなと感じました。

  44. 181 マンション検討中さん

    ハザードマップに対応した立地や、住友グループならではのアフターサービスの多さ、引っ越し代は住友負担は魅力がありますが、現地の踏切すぐ近く、が気になりますね。モデルルームの二重窓を体験する限りは、音は聞こえないようで、販売済み一覧を見ると、踏切近くの部屋から売れてるようですが。
    あとはディスポーザーがない、直床が気になると言えば気になるくらいで、松戸で、安心できる地盤のマンションに長く住みたい、と考える方には向いてる物件かと思います。

  45. 182 匿名さん

    B1の間取りを見ていて思ったんですが、
    居室(2)のベッドなのですが、あんなに幅がシングルベッドだと狭いのかな。
    あの出っ張りに上手く収まると確かにスッキリしていいなと思いますけれど
    実際のところどうなのかなぁなんて思いまして…
    ベッドの置き方、かなり難しいですよね。
    クローゼットの扉が引き戸な所は幸いだなとは思いますが。

  46. 183 匿名さん

    B1の洋室(2)のお写真を拝見しましたが、確かにベッドの幅が狭いですね(笑)
    居室の内装・家具から想像すれば子供用なのでしょう。
    アウトフレーム工法でバルコニー側は柱が外に出ていますが、共用廊下側は
    室内に柱が出っ張る形で居室が狭く感じてしまいそうですね。

  47. 184 匿名さん

    Dタイプの間取りは面積が広く廊下とバルコニーがL字型に配され、動線が途切れないようになっており回遊性に優れる作りだと思います。
    ただ玄関を入ってすぐに浴室への入り口があるので、プライバシーの観点ではマイナスなのかな?と感じました。
    5.3畳の部屋は窓がついていてもサービスルーム扱いなんですね。

  48. 185 匿名さん

    B1は70㎡あるわりには狭い感じがするのは、やはり柱のせいなのかな。皆さんご指摘の洋室(2)は使い方が難しそうな感じがします。家具もオーダーじゃないと無理がありそう。それでもウォークインクロゼットが二つと納戸があるのは頑張ってるなとも思います。
    Dは一見いい感じの間取りに思えましたが、収納の少なさと、皆で過ごすリビングが南側に位置していないのがもったいない気がします。バルコニーとキッチンは好みです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼III
  50. 186 匿名さん

    住友不動産は売れ残っても一切値引きしないと聞きますが、
    ホームページから予約して見学すると5000円のクオカードがもらえたり、
    家電が当たる抽選会を開催したりと来場者プレゼント企画は
    充実しているように思います。
    宣伝広告費と集客にある程度のコストをかけて、値引きはしない
    戦略なのでしょうか。

  51. 187 匿名さん

    そういうことだと思います。
    大きく値引きするよりは、そういう方が安くあがるっていうのはあるのかもしれないですよね。

    公式サイトには何階の物件が販売対象になるのかというのを
    書かれていますよね。わかりやすいといえばわかりやすい。

    11階当たりがまだけっこうあるようです。高層階は売れてしまっているのでしょうね。
    低層が意外と少ない。

  52. 188 マンション検討中さん

    11階で3LDKのお部屋はいくらくらいでしょうか?

  53. 189 匿名さん

    11階のDタイプ、80㎡、3LDK+Sが4798万円と出ていますよ。

    5階、7階、10階の70㎡、3LDK+N+2WICだと4098万円~4498万円で出ています。

    価格と階数と間取りが出ていて、親切なホームページだと思います。

    Dタイプ、ほんと、ちょっと変わった部屋ですね。
    4LDKの間取りを見ると、リビングと洋室を繋げて3LDKにしても良さそうに思います。

  54. 190 マンション検討中さん

    3階の価格がホームページに載ってたのを見たときは、販売開始の時から100万円上げてきたなと思ったものです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸