>>422 検討中さん
小さい事で言えば、既にモデルルームは見せれる環境にあるにも関わらず、団体日にしか見せない、他の日での特別対応に一切応じないなど。
大きなとこでは、具体的に話せませんが、会社の都合で顧客との約束を平気で破る。
一事が万事、検討し直します。
色々ご意見はあるでしょうが
調理レンジはIHが好きです。お手入れがしやすいんですね。
ただ床暖房は絶対にガスの方がいいですよ。
なのでガス、電気どちらも使えるマンションがいいんですが。
販売代理店によって対応が違うのか担当さんによって対応が違うのかわかりませんが、モデルルームはいつでも見せてくれましたよ。
平日だったからなのかな?
気になるところがあり今まで数回訪問させてもらいましたし、当日思い立って行ったこともあります。
私は特に他のギャラリーと比べて違いがあるように思いませんでした。
マンション販売の対応ってどこも同じ感じに思えるのですが。
モデルルームは平日でも見せてもらえましたよ。
激売れしてるからスケジュールに則って対応しなきゃ収集つかないのでは?
オールズは販売会社が3社も入ってる大規模物件なんだから、ルールを守らず営業するなんて社会常識で考えてできないでしょう。
一口に融通と言っても、許容範囲を超えるような横車を通そうとする人、こういう場所以外でもよく見かけますしね。
個人のわがままをなんでも聞き入れてくれるのは、売れ行きの悪いマンションの営業マンだけじゃないかな?
うちは丁寧に対応して貰ったからラッキーだったけど、担当者に当たりハズレがあるのは、ここに限らずどこでも同じです。
担当者によって差が生じるなんて、会社のレベルが分かるというものです。
↑430匿名さんね
こちらのマンションはディスポーザが備え付けのようですが、ディスポーザってメンテが大変だし維持費もかかるらしいのですが使ったことある方いますか?
ALLZをやめた理由は、スペックをちゃんと説明できないってとこですね
値段、立地、見た目 後は思いっきりみたいな売り方がどうもなじまない
遮音性はどうなってるの?
って問いに普通ですよって なにそれ
スラブ厚やらそれらスペックのところちゃんと説明してくれない
換気方式もわからない
あまりに勉強不足でちょっと興がそがれてしまいやめました
普通ですよで逃げる場合は、勉強不足か、弱点をごまかしてるかどちらかなので
ちょっと北の方にシフトしました
>>433 マンション検討中さん
ディスポーザー排水処理システムとしての説明もなく、どういう運用を考えられているのかわかりませんでした。
概算のランニングコストも不明でした。
故障時の本体交換とかもろもろの問題の解をいただけなかったので
色々問題点が多いなと感じます。
賃貸マンションならいいですが、分譲マンションならついてないほうが良いかと思います。
よくある、問題はあるけども見栄えのする設備ってやつです。
>>435ありがとうございます。
435さんは説明会に行かれたのですか?
そうですよね。ディスポは便利らしいですが維持費や故障しやすいなどマイナスな話しばかり聞くので…
自宅で使用していて、もし詰まったりしたら他の家庭にも影響がでるのでしょうか?
別に必要ないですよね〜それだったら違うところにお金かけてほしいw
>>434消費者にとって、質問についてはっきり答えてもらえないと不安になりますよね…
まだマンションが建っていないので遮音性は確認できないし説明不十分だとさらに候補から外れますよね。
やはりマンションが建っていないのに購入するのは危険ですかね〜〜
正直設備スペックは各部屋にあまり何もない印象ですかね。情報が防災設備だけしか出てこないのも謎です。
車で言えば、自動ブレーキ 最高安全評価とか
サイドエアバック装備、クラス最高燃費とかしか公開してなくて
カメラタイプやから飛び石のフロントガラス交換はサプライ品使えないから高く付くよとか
バッテリーもアイドリングストップとシステムの為に純正じゃないとだめとかの
説明が抜け落ちてる感じもしますし
最小回転半径や馬力、トルクなどの説明も公開もない感じ
成約個数NO1と言われても、特定の条件下なので
その条件が南大阪で5年間ってなると
大規模マンションで1期に大量販売できる物件て他にあったっけ?
ってなるし
こういう携帯電話を思い出すような売り方はどうも。。。
電波?普通ですよ 一番売れてますで買ってもゆるされる携帯とは違うかな
自演さんしつこいなw
そうなんですよね
販売員の質がね。。
お高くなるけども、資産価値と会社へのアクセス
スペック的な所もきちんと説明してくれるしで
うちは新町のダイワハウスの物件にしようかなと
こちらのマンションを購入検討しています。
このマンションを購入するには手付金が必要なのでしょうか?今すぐ準備出来ないのですが・・・
購入諦めた方が良いですかね?
2LDKのお部屋ってまだ空いてますか?
気になる事や質問があるのなら、
ご自身でギャラリーへ足を運ぶべきと思うのは私だけ(・ω・)?
では、この掲示板の存在意義は??
本当に気になっているなら
実際にギャラリーに出向いた方が
物件の資料ももらえるし、
空室状況などもわかりやすいと思いますよ。
掲示板の情報だけよりも
現実的な内容を知ることができます。
その上で、担当者の話を聞いても
『本当に?』や『どうなのかなぁ?』など、
疑問に感じた事や、わかりにくい内容の
情報を共有したり解決することが
このような掲示板の
有意義な活用法ではないですか^ ^
自宅にオールズのチラシがしょっちゅう入ります。逆に萎えました。そんなに売れてないのか!って。。
マンモスマンション、ママ友たちの付き合いが面倒くさそうなのでやめました。
447さん、449さんに同感です。
444さん、2LDKといっても、間取り・価格・方角、なんでも良いワケではないでしょうから、本気で検討されるなら、直接ギャラリーに問合せて足を運ぶのがベストです。
445さんはきっと親切な方だと思いますが、掲示板には悪意の第三者も大勢生息しているので、見てきたような嘘をついて、面白半分にガセネタを流す場合も多いです。(食洗機や靴箱がオプションとか)
ギャラリーなら、ここで聞くよりは明確な回答が返ってきますよ。
443さん、手付金については10%が原則なので、もしそれ以外の条件で契約できた場合でも、他言無用となる筈です。
そのため契約内容を掲示板に公表する人は居ないと思います。
見学会に参加して、担当者に資金事情を相談してみるのが一番ですよ。
もし今期ダメだったとしても、今後の資金計画の見通しは立つと思います。
前知識をいれることは大事だとおもいますよ。
先にある程度情報を整理して、その上で
言って答え合わせして、自分たちの要望に合うものか
判断するものだと
家電買うときも同じようなもので
主観や嘘混じりでも、レビューを読んで
その上で店頭行って実機さわって
店員さんと話しして決めたりしますよね
なかったら、何がポイントになるのか
どういった問題点が隠れているのか
一人の観点では厳しいのかなと思います。
高額なものですし、相手のフィールドに行く前には
こちらとしては冷静に判断できる前知識をたくわえて
行くのがのぞましいのではと
色々盛り上げて、決めさせようとしてくるので
とりあえずいってみてよりは、冷静になれるのではと
思います。
>>443 マンション検討中さん
一般的に考えると、購入決定時に物件価格の10%を用意できないとしたら
資金が不足しているやら、定期になっていて動かせないなどありますが
基本的には準備不足な感がいなめなくて
やめておくほうが無難です。
準備不足によるリスクを負ってでもと
思える点が物件にない限りは、
やめておくべきかなと
今の賃貸で毎月家賃払うくらいなら無理にローン組んで家を買った方が良いかなって結論になりまして・・・
この辺はよく知ってる、実家も近い、職場もそこまで遠くなくて立地は最高なんですよね・・・
お金いるなー
>>455 マンション検討中さん
賃貸と購入どっちが得か論では
購入の方が得との結論にいたったって事ですよね
この議論はいろいろな要素があり、一概には説明できないですが
家賃払うのもったいないから、買おうはほとんどのケースで間違いに該当します。
この物件なら、金銭的なところだけ切り出すなら
案外シャルマンフジやカーサの賃貸の方が
最終的にはプラスになるんじゃないかなとも思います
基本的には購入と賃貸では購入の方がリスクが高いです。
なのである程度の不測の事態に対応できるキャパがないと
おすすめはできないかなと思います。
賃貸と購入はその人や家族のライフスタイルによるよね。
転勤族や実家の家が貰えるとか人それぞれだし。
一概に賃貸が損とは言い切れないとこも。
マンションは減価償却のようなところもあるから。
20年経過しても戸建ては土地の値段が残るけど。
何がいいとはいいれない。難しい。
スラブ厚や換気方式の説明もなかったんですか。大丈夫?というレベルですね。
今時は素人でも勉強している人もいるのにそれは・・・。
関西と思い舐められてますね~。
ここではないが●菱も関東ではいい場所に建てるが関西では何でここに?と手を抜いている感がありますからね。
このオールズは私も最初は検討してましたがやめてしまった組。
434さんと同じで北で検討することにした。
う~ん難しいなぁ・・・
だけど・・・一人暮らしやし将来の事考えたら毎月家賃払っていくのしんどいしなぁー
購入して働いてる内にローン返して家賃払わなくて済むようにした方が得なのでは?
458さんにお聞きしたいのですが、スラブ厚とか換気方式なんて聞いてどうするんですか⁇
なんか専門の方なんですか⁇
教えて欲しいです。
家族が増えればそれなりの広さ住もうと思ったら賃貸じゃ高すぎてなかなか住めないよね。
>>460 匿名さん
458じゃないけど、気にならない?直床は別にいいけど、分譲であんまり音が響くとガッカリでしょ。
あと最近は24時間換気の所が多いし、カビとか発生し易かったら嫌じゃない。
コストカットが凄いマンションだけど、それぞれ妥協できる点とできない点があるから、まずはそこを洗い出してから検討した方が良いと思うな。
24時間換気システム、PRCスラブ200㎜以上、遮音等級LL(I)-4等級のフローリング材採用ってパンフに載ってます。
分譲マンションとしてはごく普通なのでは?
価格が安いイコール設備が悪いというわけではないですよ。
誤報に惑わされるより、見学会に行けば正しい情報が得られるのにね。
ギャラリーでいただいた資料で24時間換気システムの情報を見つけられなかったのですが、
それならとても良いですね。
>>463 マンション検討中さん
24時間換気システムは義務なので当然で
置換型なのか、混合型なのかその方式を確認しても
わからないにいたっちゃったんですよね
構造的な所もわからないって回答が多くて
その他の商品でも、販売員の知識不足てけっこうありますよね
今までに先に調べとけばとか、レビューみとけばとか思ったことないでしょうか
適当に答える人は適当に答えるし
そういうのを見抜いて、より正確な答えに導けるように
行く前には様々な情報を確認したほうがいいですよ
可能であれば、今売り出し中の他のマンションもみて
話を聞いていくと、値段や設備、仕組み的な相場観見えてくるので
PRCスラブ200㎜以上、遮音等級LL(I)-4等級がどれくらいの物か知って検討した方がいいですし
子供が走り回るしできればLL(I)-5は欲しいけども
そこは減点でとか
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/26942/
遮音等級LL(I)-4等級はLL-45になるのかな
この記事だと 安眠できる遮音性はL-40以下を目安に
とあります。
今の物件でLL-45以下はほぼないと聞くので
基本的には実用レベルではあるけども。。ってとこですかね
>>460 匿名さん
遮音性って気になりませんか?
換気方式で光熱費変わりますし
光熱費くらいはいいですが
遮音性は致命的な事になりかねないので
ここは十分考慮すべきかと
>>459 マンション検討中さん
後から跳ね上がる修繕積立金やら
部屋の設備の修繕費
管理費やら固定資産税やらなんやかやで
そこそこ月額かかるんですよね
その辺計算すると、案外家賃って高くないんですよ
一戸建て狙いのほうが多分イメージに近いんじゃないかと
マンションは基本的にはランニングコストが高めになるので
手放すのが前提のイメージ
10年住んで売却した時に
賃貸の家賃との差額と、持ち家、新築のメリットを考えて決めればっていう感じかなと
>>465
子供が走り回るとかはLL(軽量床衝撃音)ではなく、LH(重量床衝撃音)の遮音指数ですよ‼︎
気になるならLHの等級を確認することをお勧めします。
今住んでる物件はLL45、直床+緩衝材+スラブ200〜230ミリですが、上階にお子さんがいても静かです。
トラブルになるのは子供の躾けに問題がある家庭では?
>>470 マンション検討中さん
うーん この辺がわかりやすいかな
http://www.diy-shop.jp/second/carpet/kijun.html
子供の躾とかちょっと見当違いなコメントもありますが
実態感は有用なコメントかなとは思います。
http://www.eslead.co.jp/house/kyobashi/
第1期、第2期 即日完売の人気物件です。
allzの公式と比べて見たら、違いがあるなと。。。
http://www.allz531.com
総戸数52戸を四期に分けて販売
連続即日完売と謳ったところで、各期10戸売れてる程度ですよね
オールズは一期で120戸売れてます
1LDK(43m2)2670万円〜2LDK(63m2)4150万円で
価格、広さもファミリー向きではない
まったく比較の対象にならなかったです
もうやめておなかいたいwww
マンション検討中さんさすがですね。
よく調べていらっしゃる。
遮音性は大事ですよ。購入してからほとんどが音のトラブルで揉めてますよ。
これには運もあり非常識な住民に左右上下斜めいずれかに当たれば悲惨。
でも構造を知っておくことで防げる面もある。
騒音に関しては自分のところの部屋だけでなく左右壁横が寝室かリビングか水回りなのかも調べておくほうがいい。
あときちんと計画して頭金をよく貯めて買うこと。
マンションって隠れた支出が多いんですよ。
ローン、修繕金、管理金、駐車場代、固定資産税。
固定資産税もマンション建物は鉄筋なので47年間位は相殺されない。
平米数が広いほど高いことを知らない人もいたり。
戸建ては22年あたりで建物の値段はなくなり土地のみでしょ。
老後は豪邸でない限り年数千円で住める。
マンション建物は古くなり築40から50年のマンションを購入する人は・・・。
後のコストが高くなるのは間違いなくマンションですよ。
自分のマンションも20年を超えたのでそろそろでる時期かなとは思っている。
戸建てとマンションのランニングコスト比較するサイトもありますからみて決定したほうがいいかと。
自分たちのライフスタイルに合っている!と思えばそれはいいと思います。
何事も慎重にみたほうがいいですよ。
今回の3期で200戸以上契約が成立して残り30数戸らしいので、気になってる方は早めに行かれた方がいいと思いますよ。
上層階も低層階もバランスよく次期販売のために残してあったと思うので、2LDKの部屋もあるんじゃないかと思うのですが、すみませんはっきりとは確認してないです。
説明会→モデルルーム見学→申込み→抽選→契約の流れで、契約の際には手付金10%が必要でした。
担当の方に聞いていないので手付金の相談にのってもらえるかどうか解らないですが、残りの戸数が少なそうなので早めに聞きに行かれた方が良いと思います。
完売間近みたいですね。
やはり人気物件。
すごい成約スピードですね。
完売間近って・・笑
もう買われた方いますか?
何が決め手でしたか?
もう値段って公開されているんですか?
HPには載っていないのですが。
>>480さん
契約してきましたよ!
1年くらい新築・中古・マンション・戸建と幅広く家を探していたのですが、
ここが一番立地・価格・間取りなど自分達の生活にとってバランスがいいなと思ったので決めました。
広告に載っている安い部屋はごく一部だったのですが、その他の部屋でもこの場所でこの設備でこの価格なら安いなと私は思いました。
修繕積立金が思ってたより高かったのですが、他に探したマンションで月々の金額は安いけど10年、20年後に修繕費100万円の支払い!みたいな所があって、それよりは月々積み立てていく方がいいなと思いました。
修繕計画も30年分しっかり書かれた提案書があって安心できました。
>>481さん
値段は、説明会に行った時にその期に販売する部屋の価格は教えてもらえましたよ。
広告に載っている3LDK2400万円台とかの安い部屋は、目の前に建物が建っているとか理由のあるほんの数戸だけでした。
残り30数戸(゚o゚;;すごいな(゚o゚;;
>>482
まったく同じ境遇ですw
いろいろと見てきましたが、やはりできるなら新築で納得できる物件に出会いたいものですよね。
自分たちの生活のバランスがとれる物件に出会えてよかったですね!
よいお話を聞かせていただきありがとうございました(^-^)/
手付金ってその場ですぐに支払う感じなんですかね?
4LDKの10%なら300万円くらいかな?
厳しいなぁ~
さすがに振り込みじゃないですか?
すいません、言い方が悪かったです笑
もちろん振込だと思いますがまだ未完成物件にも関わらず契約してから振込みまでの期間はどれくらいなのかなーと思いまして。
でも手付金10%ってのは法律でも決まりがなく、ましてや未完成物件なら5%以下が目安です。
それに急な転勤等で解約をした場合は手付金は返金されない事がありますからあまり支払いたく無いですね。
ご参考まで・・10%手付以外に必要な現金
1)印紙代;1~2万
2)登記費用;20~30万
3)抵当権設定;5万
4)修繕積立一時金;50万
5)ローン費用;30万
6)火災保険;10万
7)不動産取得税;3万
その他私のようにローン組んだ場合は団信にも入らないといけません。
10%以外に150万は必要ですね。
申し込みましたが支払ったのは販売価格の10%と印紙代5000円だけでした。
登記費用とか保険費用は完成後の引き渡し時です。
ちなみに2府4県以外の転勤なら解約して全額返金できるそうです。
会社首も大丈夫みたいです。
そうですよね~最低10%は当たり前のようですね。
頭金10%、その他の費用150万程みてれば安心ではないですかね。
もちろん貯金も残しておかなければなりません。
先日伺いましたが、ほとんどの部屋が成約済みの印がつけられていてびっくりしました。もうチラホラしか残っていなかったです。後から建設される方だと更に1年後なんですね。もっと早くに行けばよかった....。
確か残り30数戸です。今現在で公開している部屋は10もなかったと思います。やはりクセのある部屋が残っていると思いますが。残りは次期分譲ですね。
次期分譲分を購入したかったら、多分今週末のプロジェクト発表会に出席する必要があると思います、おそらく。
しかし250あって残って30ですから、結構売れるの早かったですね(^_^)
一階に部屋があるんですね〜
ちょっと防犯面で不安ではありますが
気に入れば問題ないですね。
ここは、駅により近いカーサの影になって日当たりも悪いですが、
カーサが壁になってくれて電車の騒音を遮ってくれるというメリットもありますか?
営業マンの方から聞いた話ですが、
電車の音はまず聞こえないとの事です。
日当りですが、現在販売しているⅠ工区に関しては、ビッグカーサと直接面していないので、関係ないと思います。来年販売されるⅡ工区(ウィズコート)に関しては、ビッグカーサと直接面しますが、大分離れているので、日当りは問題ないと思います。(部屋によっては近い所もあるかも)眺望はビッグカーサが前面に出てくると思いますが。
本当に気になる様であれば、直接現地を訪れる事をお勧めします。
本日説明会行ってきました。
残りすぐないのは本当だったんだ〜
半信半疑でしたw
今回もまぁまぁ観に来ていたので完売まですぐでしょうね。応募者が多いのでほぼ、どの部屋も抽選になるみたいです。
全ての塔に一軒ずつ2200〜の物件を置いてほしかったw
抽選ってガラガラ抽選だと思うのですが、やっぱりダミーとか仕込んでありそうですか?
あと、ディアコートの低層階って、前に老人ホームあるしバルコニー対面になるデメリット以外もある感じですか?やっぱり日当たり悪いんですかね?
ガラガラ抽選なので不正などはないかと思います。
わたしの担当は正直メリットはないとはっきり仰ってました。確か西ですよね?ただ価格は安いですし、気にならなければよいと思います。
老人ホームの横は学生寮ですよね
広告の安さに惹かれたけれど、結局お安いお部屋は数戸だし、メインのグランコートは結局他のマンションと比べても安価って感じはしない。
これなら中古でも中百舌鳥駅に近い方がいいかも・・・
一年遅れのウィズコートはお安くなる事必須な気配。
ゴージャスな印象作りたかったんだろうけど、無駄な共用施設つくるより、実用的な共用施設がよかったな
>>507あんまり安すぎるのも不安になるけどw何を優先するかですよね、なんせ駅から近いところがいい!とか、少々高くてもいいから新築がいいとか。だけど中古の中百舌鳥周辺マンションでも3000〜ぐらいしますよね。
確かに無駄な施設いらないですよね。使う人は限られるだろうし、みんながみんなマナーよく使うとは思えない。
このマンションの相場を見る上で難しいのが、まっとうな南向きの部屋がない事です。グランコートに南向きの部屋がありますが、前に老人ホームがあったり、ディアコートが立ちますので、日当りはとても微妙です。
対して、周辺の中古マンションはまっとうな南向きの部屋が多いですよね。ですので、単純な比較ができないのです。
でも、ほぼ完売状態なので、人気はあるんですね〜。
来年販売される南向きのウィズコートが幾らくらいになるのか注目です。
>>506さん
ガラガラ抽選に不正は一切無い感じでしたよ
目の前で抽選の人数分の玉を入れて、入れた玉が全部出るまでガラガラ回して、玉が出る度に玉の数字を全員に確認させていました
後半の方に出た数字の方は「これ全部回す必要ある?」と呟かれていましたが、公正であることを証明するにはしょうがないかなと
ちなみに我が家は1度抽選に外れて、次の期に再チャレンジして当選しました
ウィズコートは値段は上がると営業マンは言ってました。
良い物件だと思うけど…
希望地域マンションはそうそう建たないし
金岡南小はいいって言えども、今までは校工の範囲が狭い=生徒が少ないからだったのに、こんなに大型マンションが建ち並んで来たら、生徒数が増えるのと同時に必然的にガラが悪い学校になる気がする。
505さん 営業マンがメリットないって仰ってたんですか? じゃあ、何でそこを売りしてに宣伝するんだ!!って感じですね。 単に安さを前に出した客引き効果狙いか。 まぁ、営業マンは抽選必須の安い部屋より、自分が担当分を出来るだけ所得など考慮して高い部屋へ分配して何件も成約取り次ぐ方が自身の評価になるからでしょうけど。
大したことに使えないコンシェルジュ、まずいらねぇ。
>>511さん そうなんですね。 BIGカーサは最初売れ行きよかったから、調子乗って値段上げて失敗したから、こちらはその経験を生かして・・と営業マン言ってたし、1年遅れ入居だと消費税が上がってしまうので、てっきりウィズコートは販売価格を下げるものと思ってました。 でも、なかもずオールズは10年前に土地購入してるからお安く販売できてると言ってましたが、今でさえ安い部屋は数戸ですし、更に次期販売のウィズコートが価格上がるなら、当然今より平均価格も上がる訳ですし、全然安くなってないですね。
カーサも素敵なマンションですよね。
カーサとオールズに携わっている業者はほぼ同じですよね?
そんなことはさておき…なかもずという利便性の高い地域だし安くと言っても限界があるのでしょうね。上にも書いてましたが中古マンションでもそこそこの値段しますものね。泉北高速鉄道沿いだったらお安いところもありますが、利便性では怠りますしね…環境はよさそうですけど。
機械式駐車場がネックだなぁ〜
機械式は不具合も多いし。入居したら不便さがわかりますよ。
自分は貧乏性なのでコンシェルジュは無駄やな~と思う。
スマホ時代にクリーニングや宅配やタクシーも自分でできる。
挨拶してくれるのはいいけど監視されているようで少しうっとうしい時もあり。
ロビーのクーラーも居たら消せないし。
バルコニーの排水口、一部屋に一つではなかった(泣) 更に、床暖房はオプションとかでなく、付けることすら無理だって。 てことは、浴室乾燥機も同じかなぁ。