うちのマンションの管理人さんってよく管理室の窓口でお菓子を食べてるけどアレって管理会社はOKしてるんですかね。印象悪いです。せめて住人から見えないところで食べるとかできないものかと思います。
手を繋いでいるのを見て、目のやり場に困る方もいるんですね( ゚Д゚)
私は、職場のマンション内でなければ全く問題ないと思いますし、むしろ年配の方が手をつないで歩いているのを見かけると何だか私の方まで幸せな気持ちになりますけどね
うちの管理人さんって夫婦じゃないですよね
夫婦でもないのに手をつないでいるって気持ち悪いでしょ
手をつないでいたのがマンション内なのか通勤時なのかわかりませんが
マンションに住人に見られる可能性の高いところでする行為でしょうか
以前のレスにもありましたがうちの管理人さんは人によって態度が違うという
レスもありましたし問題多い気がします
>私は管理人さんたちは良く仕事をしてくださっていると思いますけどね
清掃さんはそう思いますが管理人さんはそうは見えませんね
1階ですがハエや虫が多くて困ってます。
自然のものなので誰が悪いとかいうつもりはありませんが
なんとかならないものでしょうか。
たぶんハエや虫が寄ってくる原因があるからだと思いますが
それらしきものが見当たらないんですよね。
「気持ち悪い」というのは個人の意見なので、その善し悪しは申しません。
ただ、わたしは「温かい気持ち」になりますので、「気持ち悪い」という意見には全く同意できないということはお伝えしたいと思います
なお、個人が容易に特定される内容を、犯罪行為でも何でもないのに第三者がネット上でどうこう言うのは完全にプライバシーの侵害だと思いますので、もう話題にするのはやめましょう
男性の管理人さんをジェーソンや梅屋敷商店街で買い物をしているのをよく見かけますが
あきらかに昼休みではない時間帯てす
管理人の仕事ってそんなに自由なんですか?
管理費払っているのがバカみたいです
>管理人の仕事ってそんなに自由なんですか?
梅屋敷までで歩いて買い物するとかなり時間かからますよね
もし事実ならまた見かけた時間入りで写真撮っておいたらどうですか
私も梅屋敷商店街で11時頃に管理人さんとすれ違いました
そのあとマンションでもみかけましたので休日ではないと思いますが
いったいどういうことなんでしょう? 午後出勤?
何人か出勤している管理人さんが一斉に12時?13時に休憩とったら、
その時間は住民の対応を誰もしてくれないことになりますよね?
だから、チーム内で休憩時間をずらしているだけの話では?
管理人さん、みんな仲良く12~13時まで一緒に休憩です。その時間に管理人室に行っても「12~13時まで休憩」のカードが掲げられ対応してもらえません。
工場、なかなかしぶとく地震にも耐えてますね。
>「12~13時まで休憩」のカードが掲げられ対応してもらえません。
2人いても同時に休憩とったり2人ともゴミ置場にいて管理室不在になるなら管理人さん1人体制でもいい気がします。就業時間中に梅屋敷まで買い物いけるくらい暇みたいですし。
コミュニティルームをたまに利用しますが利用規約で子供だけの利用は禁止しているのに
保護者なしでゲームで遊んでいる子をよく見ます。管理室の隣の部屋なのに管理人さんは
注意しないのでしょうか。ルールを守らせるのも管理人さんの仕事だと思いますが...。
大人がいなくても、子供だけでおとなしくゲームしているのは気になりませんが、規約なら仕方ないですね。最近、管理人さんが注意して、もうゲームしている子はいないはずですが?
規約違反ではないですが、大人が事務所代わりに数人で(一部このマンションの住人でない?)朝からパソコンを広げ、パソコンも携帯も充電しながら、電話で大声で仕事の話をし、我が物顔で占拠しているのが気になります。毎日の商用利用はどうかと…。
コミュニティルームって密室だと思いますが、
保護者なしでゲームやっているとか、
パソコンや携帯を充電しながら電話で話している、
というのがなんで分かるのでしょうか?
>コミュニティルームって密室だと思いますが、
>保護者なしでゲームやっているとか、
>パソコンや携帯を充電しながら電話で話している、
>というのがなんで分かるのでしょうか?
あなたちゃんとレス読んでますか? いいかげんなレスしないでください。
427 マンション中層階にて
「コミュニティルームをたまに利用しますが」と書いてその時のことを書いています。
パソコンの話は私ではないので知りません。
>それとも、「他人の子供なんかしらん、私は私の子供の保護者でしかない」
このかた頭がおかしいみたい
私はマンションの子供全員の保護者じゃありませんよ。
もっと常識をもってレスして下さい。こんな人が同じマンションにいるなんて
信じられません
頭のおかしてい人の為に保護者が何かwikiから転載しておきます
--<以下引用>--
日本で用いられる用語としての保護者(ほごしゃ)とは、特定の個人に対して、個別の法律に基づいて、保護を行う義務がある者をいう。 保護者は、各法律によって、親権を行う者(親権者: 父母、養親)および後見人(成年後見人および未成年後見人)とされることが多い。
知り合いの奥様に子供を見てもらうのはあり
かと思いますが同じマンションの大人とはいえ
名前も知らない人がいるからって子供を1人で
コミュニティルームで遊ばせるという考えは
私の中ではないです。子供が心配ですし、また
たまたまいた大人の方にも迷惑をかけてしまう
かもしれません。
438のレスは私も受け入れられませんね。
規約がある以上それが答えではないでしょうか。
>>441さん
いや、もしかして前提の認識にズレがあるのかもしれないのですが。。。
以下は、規約を改めて読んだ上で書いています。
コミュニティルームとは、使用料の支払いを伴う、予約制ですよね?
ということは、異なるグループ同士で、同時に使用できないですよね?
鍵や使用許可証も、一つのグループの使用責任者にしか渡せませんし。
知り合いでもない奥さんとコミュニティルームで一緒になることも
ないはずですし(少なくとも子供達は友人同士なのですから)、
知らない人たちがそこに同時にいて、仕事をしている、という
シチュエーションもないはずです。
それとも皆さん、予約もしないで利用料も払わないで、
好き勝手に色々な人がコミュニティルーム使っているということですか?
私自身、実際に使ったことがないので、規約を読んだ限りの
理解でしかないのですが。
また頭の悪い人が的外れなことをいってますね
コミュニティルームは占有しない限りは無料ですよ
こんいうバカな人がマンションにいるからあぶなくて
子供をひとりでコミュニティルームにやれないんです
だから今のコミュニティルーム利用の規定は正しいと思います
どうせ誰か大人がいるからと規約を無視して子供一人でコミュニティルームに
いかせる人はこういうバカな大人なんでしょうね
面識もない他人に「ちょっとくらいみてくれてもいいでしょ」なんて自分勝手すぎます
あなたは子供が何かで怪我をしたり部屋からいなくなったりした時にたまたまいただけの他人に責任をおしつけるつもりですか?
それに規約を無視していることをどう思っているのですか?
もうすこし世間の常識を勉強しなさい
コミュニティルーム商利用は規約改定して
規約で明確に禁止にしないと管理人さんも
なかなか注意出来ないのではないでしょうか
管理組合と管理会社で話あってもらいたいですね
あとコミュニティルームの扉を改善していただきたい
開ける時に大人でも重くて開かない時があります
閉める時は注意しないと子供が挟まれたら大怪我しそうです
コミュニティルームの扉は負圧で重くなっているので一時的な対処としては
部屋のガラス戸を少しだけ開けてやればいいと思います
エアコンの効率はおちますけど簡単な対処法のひとつです
>>456
あなたは住友から購入してないのでしょうか?中古で怪しげな仲介業者から買ったんですか?それとも賃貸?(分譲貸し)
住友からちゃんと説明ありましたよね。分譲時にも、入居時の鍵受け渡しの時の説明会でも。何度も。
マンション完成後の購入の場合は、集会室の中まで営業さんが連れていってくれて、説明されているはずです。
防音設備も兼ね備えているので、キッズルームとしての利用も可です。無料で使えるというのも、このマンションの売りの一つでもあるのかと思いますよ。だから、住友の営業さんもそこを強く言ってましたよね。
まあ、疑うのなら住友のサービスに電話して、確認してください。
頭の悪い人いつまで絡んでくるつもりです?
全く知らなくて利用もしていないのになんでコミュニティルームの話題に入ってきて
バカ丸出しのレスしてくるんですか? 規約も今回はじめて読んだんでしょ。
自分の住んでいるマンションなのに何もしらないのね
バカおばさんとヒスおばさんの部屋を特定して
直接対決してもらいましょう
モラルのない住人にふさわしい汚い言葉で罵り
あって素敵空間シティテラス大森西を有名に
しましょう(笑笑)
過去の書き込み読み返してみたらこの頭の悪い人って
この無知さでマンションの管理人を気取って何度も書き込みしてますね
極端に管理人を擁護して本当に管理人じゃないかと疑われたりしてますし
気味悪いです
以前の広告のビラも見たんですけど、コミュニティルーム無料で使い放題って
記述が見当たらなかったんですよね。
「規約に全てのことが書いてあるわけではありません」
というのは、おっしゃるとおりです。でも、規約に明らかに
矛盾していたらマズイですよね。
なので、無料で使いたい放題にするのならば、規約改定となるので、
組合総会での議決が必要になります。
その組合の資料というのは、過去に総会でそういう議決を
とったということでしょうか?いつころの話ですか?
マンションによっては集会室が購入者の権利外の場合もある。例えば住友がそのスペースの権利を維持したままで住人や地域に貸し出すなど。
ところがこのマンションは集会室も含めて購入者が使える。1番初めの説明はおそらくそれ。
しかしながら、そのマンション購入者達で作る管理組合が有料とすれば有料。マンションを売る時の決まり事は仮の物。決めるのは全て我々管理組合。管理会社を変える事もできる。
マンション中層階さんへ
まともに相手しないほうがいいですよ
冷静になりましょう
第三者が見てもマンション住民さんは
おかしいですから
他の方もマンション住民さんのレスは
無視でいいかと思います
それが一番平和な解決ですよ
誰かが理事会に提言すれば良い。
有料なのか?無料なのか?と。
有料ならば、使わない人にとっては管理組合への収入になり有益。今後の修繕に関してもそのお金が使え、多少なりとも得する。
無料ならば使わなきゃ損。
その維持費や修繕費は使わなくても負担する事になる。
実際に利用している人は確実に知ってますよね
それにほとんどの人は購入前に住友から無料だと聞いているはずです
営業的に数少ないアピールポイントですから
うちは購入前に3度見に来ましたけど毎回住友の
人から聞いています
なんか無料を知らなかったことを規約のせいに
したいみたいなレスですけど、だったら
これを機会に住友から規約にないこと含めて
全ての事を文書で貰ったらいいのでは?
コミュニティルームの利用無料が、
営業面での数少ないアピールポイント?
他にいくらでもアピールポイントあるでしょうに。
南向きの部屋がほとんどとか、十分な平地駐車場台数とか、
羽田や品川が近いだとか。
今のままなら、規約には「有料」と書いてあるので、そのままそれが適用されます。
それがいやで「無料」を主張するなら、組合総会での決議が必要となり、
そこで多数決を採ります。
規約を守らないで人道を訴える自作自演バカおじさんオレにたいしてそれしか煽りないの?
煽りネタがないならヒスおばさんに書いたような嫌味とか汚いワード言ってもいいんだぜ
あとうまく規約が悪いって方向に話をすり替えたつもりだろうけどお前が規約を守らない
レスしたのが始まりなのみんな知ってるぞ
無視するように書き込みがあったのでレスを
自粛してましたがちゃんと注意しないと
わかってくれないようなので書きますね
二人ともこの掲示板から出ていって下さい
みなさんが迷惑しているのわかりませんか
ここは貴方達が罵倒しあう場所ではありません
話題を変えましょう
これから暑くなってマンションの自動販売機を使う機会が増えますけど、
もし自動販売機の入れ替えが可能ならSUICAとかパスモで買えるものを
検討してほしいです。便利ですから。マンションの自動販売機で買うと
売り上げの一部がマンション管理組合の収入になるので遠回りで私たち
にも還元されますよ。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。
削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。
投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、
健全な情報交換を逸脱し、また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
決算報告会の意味ないですね。
質問もほぼ受け付けない状態だし。
住民が困ってることあげたのできちんと対応してほしいですね。
一階に流れてる音楽有料らいしですね。
特に私は必要性がないからいらないと思うんですがみなさんどうですか?管理費も馬鹿にならないですし削減できるところを削って欲しいです。
議会では議案の件しか質問は受け付けないって
言われました。少しでも管理費やすくなるなら
いろいろやった方がいいと思って投稿しただけです。不快な気分にさせたなら申し訳ないです。
>議会では議案の件しか質問は受け付けないって
言われました。
それは酷いですね。理事総会を開く意味がありませんね。
私は今回、所用があり欠席してしまったのですが。
駐輪場も住友の言いなりで、高い設置費を払うことに疑問を持ち、他の施工会社にも見積り取るように、事前アンケートの紙に書いたのですが、スルーされてそうですね。
理事会だと何も発言しないのに匿名掲示板だと
勇ましいですね
理事会でもそれくらい発言して下さい
理事になったのに忙しいから何もしないのは
いないのと同じですし正当な理由になりませんよ
昨日のYahooニュースでこんな記事がでてました
2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190817-00056992-gendaibiz-bu...
ここはタワーマンションではありませんが大型に分類されるマンションです。
理事会におかれましては将来に備えて無駄に管理費を使わないように節約体質で
運営してほしいと思います。
久しぶりに掲示板を拝見しましたが、随分活発な議論?の場になっていますね。
もしマンションの購入希望者が住人の2チャンネル的な書き込みを見たら、購入を控えてしまったりしないのでしょうか?
それって資産価値を下げることにならないでしょうか?
ちなみに近隣のリージェントハウスやクレストレジデンスは住人のスレッドがありませんでした。
初めからないのか、削除したのか分かりませんが。
個人的にはシティテラス大森西も住民掲示板の閉鎖を希望します。
まだ買って一年もしてないのに
チャリのカゴ壊れてる
本当にショックぶつけて壊れるのは わかるけど
チャリ置き場で壊されるのは
本当にショックです。どうにかなりませんか?
[ご本人様からの依頼により画像を削除しました。管理担当]
大森西は、結局避難指示も避難勧告も出ませんでしたね。
川沿い(六郷だけでなく新蒲田や下丸子も)は洪水でダメ、
高台(山王や田園調布など)は土砂崩れでダメ、
どちらでもない地域が比較的安全というのがよくわかりました。
おっしゃることは分かりますが、3年前の投稿に怒っても。。。
SNSでどこまでの情報を追跡できるのか詳しく知りませんが、
障害者向け駐車場は1台分しか無いので、むしろご自身が特定される
可能性の方が高いと思います。管理人さんに申し出れば
投稿削除することは可能ですから、ご検討された方がよろしいかと。
落し物のお知らせを以前に見かけたことあります。579さんは、自分の物がなくなって管理室に尋ねて行ったら、それが管理室に保管してあった。なんだ、なら掲示板に掲載しといてくれよ、何日も探し回ったじゃないか、ということが言いたいのですか?
住友がネットにうちのマンションの管理人の求人だしてますけど月収18万円
たぶん住人が払っている管理費からでているんでしょう
その金額に見合う仕事をしてもらいたいですね
工場横の奥の自転車置き場に自転車を置いてますが、大体夜間か雨の日に、自転車のサドルと鍵穴、全体にチョコレートケーキお塗ったくられました。その後もほぼ毎月、車体にコインでこすったような傷が付けられます。10万出して買った電動自転車です。今日も見たら、ギアチェンジの表示部のネジが外されていました。警察に被害届けを出した方がいいでしょうか?