入居前さん
[更新日時] 2022-11-05 20:33:09
物件名:シティテラス大森西
所在地:東京都大田区大森西四丁目226番 他(地番)
間取:3LDK専有面積:64.61平米~67.83平米
交通:京急本線 「梅屋敷」駅 徒歩12分
多いに語らいましょう!!
[スレ作成日時]2016-03-31 20:00:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都大田区大森西四丁目226番 他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩15分 京急本線 「梅屋敷」駅 徒歩12分 京急本線 「大森町」駅 徒歩13分 東急多摩川線 「蒲田」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス大森西口コミ掲示板・評判
-
163
入居済み
私は住んでいて少しぐらい玄関の前に物を置いてもいいかななんて思ってましたが、やはりきちんとすることで皆さんが気持ちよく過ごせるのはいいことだと思いました。
しかし1つだけ不憫だと思っているのは駐輪場です。子供が自転車で寝てしまったとき、寝た子供を抱きながら自転車しまえませんし、下も上もなかなか入れづらく、妊娠してお腹が大きくなったら辛いなとか思ったりしています。もう少しどうにかする方法はないのでしょうか。せめて妊婦の時だけでも平地?におけたらと思ってしまいます。甘えた意見で不快を与えてしまったらすみません。以前、寝ている子供を地面に置いて一生懸命自転車をいれているお母さんを見ました。また小さい子供を連れたママたちは皆、駐輪場でかなり大変そうにしていましたので...何かいい案があるといいなと思いました。無知ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
住民板ユーザーさん4
>>163 入居済みさん
駐輪場の横にベンチのような台があるといいなとは思いますね。大きな荷物も置けますし。なかなかスペース取るのが難しいとは思いますが。
-
165
入居済みさん
隣の家が夜中に何か楽器をひいているのか?音楽を鳴らしているのか?騒音がひどいです。
重低音が響いてノイローゼになりそうです…これは管理人さんに言えば良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
口出しスイマセン
もしかして重低音ですか?
多分それは二重床による現象だと思いますよ
横や上下階の方が騒いでるのでは無く普通の生活音だと思います。
音は響きますからお隣さんとも限りません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
入居住みさん
我が家はそんは音は響きませんので、構造の可能性は低いですね。
少なくとも周囲の方が普通の生活とは違うことをしてる可能性はあるかもしれません。
一度管理人に言ってみたらどうでしょう。
エレベーターへの張り紙などでの注意喚起はしてくれると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
>>165 入居済みさん
ちなみにご自身の上下左右の部屋は入居済ですか?
-
169
入居済みさん
>>164
確かにベンチはいいですね、私は子供の乗り降りは
まだ経験していませんが、荷物降ろす時不便に感じます。
まだ入居率低いとはいえ、駐車駐輪スペース
あれだけ余ってますから、管理組合での承認取って
ベンチ置くことはできると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
入居済みさん
165です。本当に隣からの音なのか確かめるため廊下に出たら、隣の部屋から明らかにテレビかステレオとおぼしき音が廊下にかなりの音量で漏れていましたので、隣の方の音に間違いありません。
入居してから初めてのことですので、とりあえず様子を見てもう一度同じことがあれば廊下で動画を撮って管理人さんに言おうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
検討者です。
ここは、しっかりと防音をしてる物件と思っていましたが、違うのですね。
少し調べましたが、
二重床、二重壁は太鼓現象が起こるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
入居済み
164様ベンチいいですね。皆さんと話し合って、より良い生活になるようにしていけるといいです。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
173
入居済さん
>>170 入居済みさん
取り急ぎ管理人さんに相談する事をお勧めします。テレビの音ですか。廊下側という事は基本的には寝室に使っていると思うので夜中まで音がするのは釈然としませんね。窓が空いてないと外に響く事もないかと思いますので窓から隣部屋に響くといった感じでしょうか。
どんな構造であれ度を超えれば騒音になりかねませんからお互いが気をつけなければいけませんね。
あ、ちなみにベンチの案は私です。屋根付き希望です。
-
174
入居済み
でも、残念ながらベンチを置くスペースが無いですよね。
仮に置けたとしても、本来の目的としてでは無く、休憩としての場所に使われそうな嫌な予感(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
入居済さん
>>174 入居済みさん
そうなんですよね。何かを変更したり追加したりは簡単ではないですね。
話は変わりますが3か月点検て申込とか必要なんですかね?どなたかご存知の方ご教授ください。
-
176
入居済みさん
サブエントランスの方は、バイク置き場がほとんど空いているので、
ベンチ置くスペースあります。メインの方はわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
入居済さん
>>177 匿名さん
郵便ポストにお知らせが入ってましたよ。
-
179
匿名さん
自転車置き場のことで大変困っており投稿させて頂きます(ー ー;)
3人乗り自転車は、自転車ラックの取説に「収納不可」と明記してあります。
それにもかかわらず、下段ラックに沢山の3人乗り自転車が置かれているため、上段ラックの自転車を下ろすことができず、大変苦労しています。
大きい3人乗り自転車は左右にスライドが出来ないため上段ラックを使う時に邪魔になるのです。
いま3人乗り自転車をお持ちの方は、置き場に困るでしょうが、だからと言って規定外の物を置いて迷惑をかけて良いということにはならないと思うのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名
私も同じ思いをしてます!
規定以外の自転車を置くのはどうかと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
179です
エレベーターに貼ってある住友不動産建物サービスのお知らせには、駐輪ラックを使い方として、3人乗り自転車の隣の人は注意するよう書かれています。
これは全くおかしな話だと思います。
私としては、3人乗り自転車を置いている方に対して、置かないように注意して欲しいのです…
もしも、規定外の自転車が原因で、誰かが怪我をしてしまったり、自転車を破損してしまったりしたら、誰が責任を負うのでしょうか?
被害を受けた人だけでなく、原因を作った人も、不幸になってしまうでしょう。
私は、このマンションで、そんな不幸なことが起こらないように、住友不動産建物サービスには、適切な対応をとって欲しいと思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
入居済みさん
自転車の件、管理事務所に言えば解決する問題だと思います。
過去にも、自転車の問題で管理事務所に対応願い出た人の話が
ここで出ましたが、その後解決されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
182さんへ
179です
ありがとうございます、そうですね。
管理会社の方には
1.駐輪ラックに適応していない規格外自転車の撤去
2.規格外の自転車をマンションに置きたい人への対応(例えば規格外はバイク置き場を借りるよう勧めるとか)
といった、お願いをしてみようかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
入居済みさん
専用部取扱説明書の自転車ラックの使い方の注意を改めて読みました。上段ラックの自転車は下段レールをスライドさせても出し入れしずらく不満でした。3人乗り自転車・背の高い自転車についての条件を改めて知りました。たぶん利用者は知らないのでしょう。背の高いチャイルドシートは下段後位ラックにのみ収容が可能なわけで、前位ラックは不可であり、チャイルドシートの高さも110cm以下であることも。110cm以下とはハンドルの高さです。チャイルドシート頭部がないだけでも出し入れが楽になるので検討して頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
実質的な考え方をするなら、三人乗り自転車でくくるのではなく後部座席の高さで考えていくべきでしょう。
後部座席は使わないときは低くすることもできるはずなのでまずはその対応をしてもらうのが良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名
自転車置き場にて事故等が発生する前に三人乗りの自転車はバイク置き場の方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
入居済みさん
取説に3人乗り自転車は収容条件に関係なく収容不可能と記載されてますね。無理矢理収容されてるわけですね。座席ビニールカバーなんとかならないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
188
入居済み
しかし実際ファミリーで子供用座席のある自転車が多くあるので、きちんと場所を確保してあげないと可哀想かなとも思います。確かに私もスライドさせる時に隣の方の自転車がいつも引っかかるので気になりますが...
駐車場の一部など、かわりの場所を確保してからの方がいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
入居済みさん
駐車場半分以上空いてますからね、いくらでも駐輪場に転用しても良いと思います。ちょっと屋根付けるだけで済みますし、そのために積立金払っているんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
住民板ユーザーさん1
駐車場空きスペースがあるからって、簡単に自転車置き場が設置されるわけないだろ。今できることを考えろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
入居済みさん
では訊きますが、今できることとは何ですか?
そして、簡単に自転車置き場が設置されない理由はどういったものでしょう?
合理的な土地の利用方法があるならば、住民の総意と所定の手続きに則って既存のあり方を変える、何かおかしいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
入居済みさん
ちなみに私は、3人乗り自転車を現状許容する立場ではありません。確かに上段ラックにとっては非常に厄介なのも分かります。現時点では、これは迷惑と思います。だからと言って、自分の要求だけ主張するつもりもありません。小さい子を二人持つ家庭があって、その人達が他人に迷惑かけない生活を考えるなら、別の駐輪スペースを考えるべきと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
179です
いろいろなご意見がありますね
私なりに問題を整理すると次の2つになると思います。
①駐輪ラックのメーカー規格に合わない自転車(3人乗り自転車、高さ1100mm以上の自転車など)が置かれており、他の使用者が迷惑している問題。
②規格に合わない自転車を持っている人は、置き場所がない問題。
①はついては、管理組合規約の自転車置使用細則にも「駐輪可能な自転車は、他の使用者にも支障を与えることなく駐輪できる自転車に限る」とありますし、3人乗り自転車等は撤去していただくのが適当な解決策だと思います。
勿論、いきなり撤去というのは気の毒です。猶予期間を設けるなどの対応はお願いしたいと思います。
②については、別の駐輪スペースがあれば問題解決ということですよね。
管理組合規約を調べますと、駐輪ラックに置けない大型の自転車は、バイク置場に空きがあれば置いて良いことになっていました。
幸いにも、このマンションのバイク置場には余裕があるようです。
駐車場を自転車置き場に改造するようなお金のかかる対策をする必要もなく、これが正解だと思います。
ちゃんと規約には、この問題を想定した回答があるのに、なんで管理会社が最初からこのような説明ができなかったのか疑問は残りますが…。
いかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
もっとも現実的な解決策で賛同します。改めて駐輪場を作る必要がない お金と時間がかからない手段と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
入居済みさん
バイク置き場に駐輪、それで良いと思います。バイク置き場にせよ、駐車場にせよ、いくらでもスペースあるのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名
そうですね!現在空いてるスペースを最大に利用した方が良いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
空いてるスペースの活用でなく、既存の設備で有効的に使えることが望ましいので、バイト置き場に移動する案を実現させたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
198
匿名さん
仮にバイク置き場に規格に合わない自転車が移動することになった場合、バイク置き場にラックを付けないと強風で自転車が倒れるおそれがあります。万が一の時を想定して丈夫なスタンドも検討してみてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
入居済みさん
確かにバイク用駐輪場に置くのであれば強風対策が必要ですね。
というか、現状駐輪場自体けっこう空いているので、
奥の方の上段が殆ど未使用のエリアに移動してもらえばいいんじゃないでしょうか?
強風対策でスタンド等設置すると今度はバイクが置きにくくなるかもしれませんし。
今空いているエリアも稼働率が上がれば結局別の対策が必要になるかもしれませんが、子供の成長と共に子供乗せを外す方も出てくるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
入居済みさん
以前住んでた所はバイク置き場にもバイク専用ラックが設置されてました。バイク用タイヤに合わせた固定式ラックでしたので問題はありませんでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
入居済みさん
ごみ置き場に粗大ごみを置いておられる方、持ち帰って下さい。住民が気持ちよく使う場所です。どうか引き取りにいらしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
先々週、住友不動産のお客様センターに3人乗り自転車の苦情を連絡したのですが、一向に対策してくれる様子は無いですね
穏便に対策してくれる事を管理会社に期待していたのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
入居済みさん
自転車から話はそれますが、毎日同じ車が来客用スペースに長時間停まっているのも気になります。
たった2台しかないスペースを延々と占領するのもどうかと…
駐車場もあれだけ余っているのですから、来客用を増やしてもらいたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
タバコ反対
あー、たばこ臭い
部屋の中でタバコを吸われてると思いますが、その煙が換気扇の排出口を出て、玄関側の窓から入ってきます。
ベランダで吸っているのと対して変わりはありません。
一層のことマンションごと禁煙にして欲しいです。
それか、タバコの煙を通さない網戸があると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
なんだか怖い
居室内の喫煙に対してこうしたオープンな場で公然と持論を強弁する方がいらっしゃるのが少し怖いです。
隣の方もみてらっしゃるかもしれないし、不快な書き込みはやめましょうよ。
私も家族も喫煙者ではありませんが、嗜好の自由もありますので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
なら
204番 付近の方の家での喫煙まで突っ込む権利はあなたには無いですよ
タバコの匂いが気になるので有れば24時間換気をお辞めになるか喫煙を初めて見ては如何がかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
入居済みさん
私も、204番さんと同様の悩みを持っています。風向きによっては、排煙が自分の部屋にかなり流れてきます。ただし、さすがに排気口から流れてくるタバコ臭までなんとかしてくれとまでは主張できません。そういう風向きの日は、やむなく自分の部屋の窓を閉めるしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
208
匿名
まあまあ、タバコの臭いが嫌な気持ちは、私にはよくわかりますよ
廊下で美味しい匂いがすると幸せな気持ちになりますが、タバコの臭いが漂ってると不愉快になります
喫煙は自由でしょうが、吸ってる人には禁煙をお勧めしたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
室内の匂いが気になる方には部屋全面エコカラットをお勧めしたいです
因みにウチは匂いの発生する箇所全ての壁にエコカラットを採用してますよ
部屋のインテリアの一部としても最高です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
入居済み
>>202 匿名さん
3人乗り自転車の苦情とはどういったものなのでしょうか?
ファミリー層もターゲットとした物件にしては駐輪場の設定が元々甘かった様に感じられます。
解決案としては3人乗り自転車に対しての救済案を出すのが妥当と思われます。
今回役員の方々も決まりましたし、皆さんが気持ち良く使用できる方策が立案されるのを切に願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名
煙問題は嫌ですね。私も廊下のタバコの匂いは気になります。
居室内なので仕方ないのですが…
近くの公園(広場?)の吸殻のポイ捨ても見られるので喫煙スペースを作った方が景観・資産価値としても良い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
共有部分は禁煙なのに排気口が共有部分なのが問題ですね。排気口を変更することは無理ですよね…
エコカラットをつけて我慢するしかないのでしょうか…
それと、喫煙者の肩をもつ人や、喫煙を勧める人が居るのが残念ですね。
たばこの煙による健康被害を考えて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件