横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
入居済みさん [更新日時] 2010-12-21 21:22:20

(祝)ステーションフォレストタワー入居一周年 & Merry X'mas。
ヽ(^◇^*)/ 新駅開業までいよいよあと3ヶ月、建設的にいきましょう。

前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-12 12:03:31

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    電動チャリのバッテリーって、定期的に交換されるんですかねぇ

  2. 752 匿名さん

    犬の鳴き声がうるさい!

  3. 753 匿名

    >739
    >特殊な利便性(神奈川方面に行くことが多い等など)を大っぴらに公言して
    >「それが最高です!」とか、もはや****の領域。

    をのくだりですが、人それぞれの事情があるからそれはそれでよろしいかと。
    ただその人にとっての最高は一般的・普遍的ではない、というだけ。
    でもそれを否定したり馬鹿にするのは筋ちがい。料理や異性の好みとおなじだよ。
    塩辛い味が好きな人もいれば、薄味が好みの人もいる。
    こんな○○のどこがいいの????とか 要するに蓼食う虫も好き好き。

    反対に、誰が食ってもうまいもの、誰が見てもいい女/男、というのはそうそうお目にはかかれない。
    どんなに有名な三つ星高級料理店でも自分の口に合わなければその人にとって最高ではありません。
    そんな中でも武蔵小杉はまあ、マクドナルドか大戸屋くらいにはなったのかな?
    特段うまい!というわけでなく物足りなさを感じる時もあるが、不味くはないし
    メニューも豊富。高級店よりもむしろ多くの人にとって快適に食える飲食店という意味で。

  4. 754 匿名さん

    ここで自画自賛してるなら誰も文句は言わないとおもうよ
    大っぴらに関係のない場所でも書いたり、そんなネタで使われるようになってしまったから
    普通人はもう異常性しか感じないのよ

  5. 755 匿名さん

    小杉は商業施設が弱すぎる。
    そこが克服できれば・・・・自慢してもいいんじゃないでしょうか?

    ただし周りにもタワマン立ちまくってるし、この先、どうなるかわかりません。

  6. 756 匿名さん

    外食できるところが少ない。
    小杉で飲み会開こうとしても、全力で拒否られます。
    どっかいいとこないでしょうか?

  7. 757 匿名さん

    そんなに、最高!とか自画自賛の書き込みってありましたっけ?

    便利だとか、眺望がいいとかそれぞれご自分に合った長所に満足しているだけのようですが。

  8. 758 匿名さん

    渋谷でいいじゃん

  9. 759 匿名さん

    小杉で拒否られて渋谷やら、恵比寿、川崎、蒲田等にいってます。
    小杉でいいとこないんですか?

  10. 760 匿名さん

    マンション買う目線で考えれば小杉の良さがわかるよ。
    勉強しれ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 761 匿名さん

    意味わかんねーんだけど。大丈夫?

  13. 762 匿名さん

    飲み会なんてどんな飲み会か人それぞれだから
    ただの居酒屋とか、温野菜でいいなら武蔵小杉でも十分だけど
    レストラン行ったり、オカマばー行ったり、カラオケ行ったりするなら不十分だよ

  14. 763 匿名さん

    別に自宅の近くで飲み会したいとは思わんが。
    むしろ他へ出向いていくほうが気分転換にもなっていいです。

  15. 764 匿名さん

    横浜の野毛に行ってあげて。喜ぶよ。

  16. 765 匿名さん

    たしかに小杉の飲食関係は弱い。まともな鮨屋があるだけでもずいぶん違うんだけどね。個人的にはちゃんとした割烹、こじゃれたフレンチ、美味いピザ屋が出来るといいんですが裏の商業施設が出来るまで待たなければいけないのかな?

  17. 766 匿名さん

    小杉に利便を求めるのは良いがお洒落を求めちゃダメだろう。

  18. 767 匿名さん

    電気代の請求書の来ました。過去最高!
    毎晩エアコン3台フル回転して…

  19. 768 匿名さん

    いくら?

  20. 769 匿名さん

    182‥円
    3LDKなのでエアコンは正確には4台。

  21. 770 購入検討中さん

    再開発地域マンションのエントランスの中ではコスタとリエトコートイーストタワーが最高。コスタは吹き抜けと階段、カフェの雰囲気が良い。イーストタワーはシンプルで上品。パークは規模が小さい。

  22. 771 匿名さん

    今朝はガスってますね…

  23. 772 匿名さん

    タワーの駐車場は、今募集をかけている程度しか空きが無いのですね。
    結構クルマの保有者は多いと言うことですか。

  24. 773 匿名さん

    今回の募集と抽選は、ハイルーフ・ミドルルーフ車です。

  25. 774 匿名さん

    車あってもいくとこない。

  26. 775 匿名さん

    確かにそうですな。電車も便利だしね。
    ただ今日は、御殿場にゴルフに行っておりましたよ。東名高速用賀も近いな。

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    クレストプライムレジデンス
  28. 776 匿名さん

    朝日新聞に躍進する川崎、万年2番手から脱却みたいな記事がでかでかと出てましたね。横浜と比べて凄いってあそこまで持ち上げられても元浜っ子としてはちょっと複雑。でもラゾーナは大流行りのようなのでもう一つあれクラスを小杉にも期待しています。玉川高島屋はちょっとハードル高いけどこれだけ住民が増えたんだから需要は有ると思うんだけどね。

  29. 777 匿名

    デパートは長期低落傾向の業態。これを新しく作ることはないでしょう。

  30. 778 匿名さん

    こんなところにラゾーナみたいなのができるわけない。

  31. 779 匿名さん

    平日昼間に小杉を歩いていると人少ないからね。。。
    SCできたら変わるんだろうか。

  32. 780 匿名さん

    1Fロビーで、大声で携帯で話してる奴がいて、めちゃくちゃうざい。
    だいたい同じ面子で住人だと思う。電話ぐらい家でやれよ!

  33. 781 匿名さん

    ソフトバンクとかauの携帯で電波が届かないから1Fでかけてるとか?

  34. 782 匿名

    >>781
    正解。高層階ほど厳しい(≧ω≦)

  35. 783 匿名さん

    私んち、家族でauだけど全然支障なしよ。50階以上です。ただし地下駐車場は不安定ね。
    ちなみに、旦那様の仕事用ドコモはいつも3本よ。当たり前ね。
    つまりソフトバンクじゃない。

  36. 784 匿名さん

    電波の入りを気にするくらいならドコモにすればいいんじゃないの?
    通話料そんなにかわらないよ。

    どうしてもiphone使いたいなら話は変わるけどね。
    auならドコモに変えない理由がないな。

  37. 785 匿名

    iphoneもdocomo SIM挿せる奴あるだろ。
    あれ最強だと思う。高いけどここ金持ち多いから無問題だろ?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ吉祥寺南町
  39. 786 小便小僧

    >>780 と言いつつ、全く注意出来ない、意気地のないお前

  40. 787 匿名さん

    >>785
    電波の強さや通話エリアの面で、iPhoneをNTTドコモの回線で使えればと考えている“わがままな人”は少なくないですよね。

    海外で売られているSIMフリー版を購入してNTTドコモの回線で利用するという、「SIMフリー版のiPhone」は優れものです。

    NTTドコモの回線でiPhoneを利用する方法は二つ。
    ①SIMフリー版のiPhone 3GSを入手してNTTドコモのSIMカードで利用する方法。2010年8月からドコモショップへ持ち込んでの契約も行えるようになった。

    ②もうひとつは、SIMフリー版のiPhone 4を購入し、日本通信が8月末に発売したmicroSIMカードを利用する方法。
    どちらの方法でも、NTTドコモの回線とエリアで、通話やデータ通信ができる。



  41. 789 匿名さん

    787さん、そうか海外仕様のSIMフリ-っていう手がありましたか。検討してみます。BBは嫌いだしiPhoneでないと困っていたのですが、ほんとにつながんないですねSBは!

  42. 790 匿名

    エクスペリアでいいじゃん

  43. 791 入居済みさん

    50階以上の西向きですけど、不安定ですがiPhoneの電波大丈夫です。

  44. 792 匿名さん

    スタディルームで自慰。

  45. 793 匿名

    57階建ては、真南で無く読まないすごい西側に振れた位置に建つんですね。

  46. 794 匿名

    なんか日本語になっていないような、並んでる単語から意味を補完してコメントすると、
    リエト西棟からできるだけ離れたいだけ、俺が建てるとしても西寄りにするよ。
    TOQの騒音はあるけど数10mの距離なら多分大きくは変わらないから。

  47. 795 マンション住民さん

    近隣マンションでスズメバチがかなり目撃されてる模様。
    ベランダに仮に一時置きでも生ゴミ置いたりすると、
    都市に住むスズメバチは雑食だそうなので、エサにされてしまい
    巣を作られかねないので要注意ですねー。

  48. 796 匿名さん

    西寄りという根拠(記事)ありますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 797 匿名さん

    http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-tokyokikai.html

    のマップを見ると、MSTよりは西寄り

  51. 798 匿名さん

    西寄りというよりも、ほぼ南ですね。。。
    隣のリエトと並んで建ちますし、南西方向しか抜けないと思われます。

  52. 799 匿名さん

    >>798
    南西抜けますか?
    東横駅超駅近三井のタワーが建つと南から南西まで完全にブロックされるのでは?

  53. 800 匿名さん

    >>798
    失礼、西はブロックされるけど、南西は抜けますね。

  54. 801 入居済みさん

    工事が始まって駅前の開発が進んで欲しいと思う気持ちが半分、電車の音でさえうるさいのに工事の音が加わるのはキツイという思いが半分。

    どっちでもいいけど、スケジュールくらいはっきりせんですかね。

  55. 802 匿名さん

    イトーヨーカ堂に、シングのディスポーザー用生ゴミ受け皿が売っていました。元住吉の100均より深めでいい感じ。

  56. 803 匿名

    東京機械跡のSCが出来たら、MSTは邪魔じゃない!?

  57. 804 匿名さん

    そう邪魔と思うほどMSTの立地が良すぎるのです。

  58. 805 匿名さん

    完売した?

  59. 806 匿名さん


    検討スレでどうぞ。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 807 匿名さん

    工事はいつまでやるのだろ

  62. 808 匿名さん

    東京機械のタワーが出るまでには完売すると思われます。
    完売まであと一息ですね。

    58階 北西 101.88㎡ 11900万円
    57階 北西 148.84㎡ 14990万円
    54階 東北西 109.44㎡ 11000万円
    52階 東 95.89㎡ 9240万円

  63. 809 匿名さん

    ライズを見に行って、川からこっちが見えて、よく検討したらこっちのほうがいいって売れるみたいですね。

  64. 810 匿名さん

    工事いつまでかご存知の方いませんか?

  65. 811 住民さん

    MID高層階東側住民です。
    NECのビル越しの遠くの煙突(地図で見ると方向から浮島地区?)の先から炎が上がってる、距離からするとものすごい大きさの火勢と思われます。炎には今日の昼ごろに気がついたが、いまだに赤々と燃え盛っている。
    昼間は大したことないように見えましたが夜はものすごいほどよく目立ちます。
    つい1週間ほど前にも同様のことがあった。これって通常あることなのでしょうか?

  66. 812 マンション住民さん

    昔は石油化学系(エチレンプラント等)の精製時の残留分(ガス)を煙突から出すのはよく見かけましたけどね。技術革新凄まじい今でも同様に処理してるかどうかは専門家でないのでわかりませんが。

  67. 813 匿名さん


    高層階の奴ら、気をつけろ

    居住階別の早流産および切迫早流産(早産や流産の一歩手前の段階)を経験した割合は、1・2階が21.7%、3~5階が21.8%、6~9階が26.9%、10階以上が36.1%。
    同「緊張しやすい」人の割合は、1・2階が 22.5%だったが、居住階が上がるにつれて高率になり、10階以上では63.7%に達した。
    逢坂講師は「高層階では、体に感じない微妙な建物の揺れが生じており、緊張しやすい性格の妊婦には特に影響が大きいのではないか。緊張しやすい性格の妊婦で高層階に住んでいたら、気分転換を心がけるなど工夫してほしい」と話している。東海大学医学部の所在地と連絡先を掲載。

    うーん、かなり影響あるんじゃないかな。
    やっぱり安定してない高層階に住むと自律神経に影響があるんだろう

  68. 814 匿名

    ハイハイ大きなお世話をありがとね。地下3階にでもどうぞ。地下は地震にも強いね。

  69. 815 匿名さん

    免振は風でも揺れるらしいから、そういうこともあるかもね。
    パークは、今まで何回か地震あったけど、低層に住んでたころより揺れがゆっくりした感じで、朝方とかは気がつかないこともありました。
    風で揺れることは感じたことはないですね。@高層

  70. 816 匿名さん

    ご近所で運動会やってます?

  71. 817 匿名さん

    やっていますね。
    タウンニュースに掲載されていましたけど、今日コスギタワーでお祭りをやるようで、近所の飲食店の出店もあるような話です。

  72. 818 811

    >812さん
    なるほど、プラントで扱えないものを燃やしているのですね。発電にでも使えばいいのに。

    http://questionbox.jp.msn.com/qa649557.html

  73. 819 マンション住民さん

    あくまでも私の推測ですよ。専門家でもないので悪しからず。当たっているとすると、という条件付きで、回収コストという経済的要因か、回収設備の定期修理という物的要因、そして、土日シフトという人的要因が考えられますが~。私も実は先々週の土日に断定はできないのですが、その反射らしきものを見かけたのですが、今時そんなことはないだろうと、夕日の反射と結論付けてたので・・・。

  74. 820 匿名さん

    ところで西側に見えるモザイクモールの観覧車の右側方向に白っぽい点滅光が見えることがあるのですが、
    何だがご存じの方いらっしゃいますか?以前はこんな光はなかったと思うのですが…

  75. 821 住民さんD

    魚焼きロースター、いままで2〜3回程度使用し、使用のたびに手洗いしていますが、
    立て付けが悪いようで上手く引き出せなくなる事があります。
    (取り外しも取り付けも説明書を参照のうえ行っています)
    ロースター扉と受け皿の合わせが悪くなっているのかもしれないですが。。

    みなさんのお宅ではどうでしょうか…。

  76. 822 入居済みさん

    網の入れる方向を90度間違うと入らないことがありますが、部屋タイプでシステムも違うと思いますから、参考にはならないかもしれませんね。

  77. 823 マンション住民さん

    魚焼きロースター、出し入れは問題ないのですが、美味しく焼けないですね…。

  78. 824 マンション住民さん

    MIDにお住まいのみなさま

    不動産取得税の支払い用紙って届きましたか?

  79. 825 匿名さん

    不動産取得税の支払い用紙は入居後1年半以内に来るという事ですが我が家もまだ来ていません。それにしても最後の4軒は年内に売れるのでしょうか?

  80. 826 マンション住民さん

    売り急ぎは無いと思いますよ。

  81. 827 入居済みさん

    梨奈ちゃんって可愛くないですか?

  82. 828 マンション住民さん

    MSTのEVのカバーが少し前に上半分が撤去されましたが、残った下半分がずれたりめくれたりとイマイチな状態になってきました。なんか良い手はないのだろうか。

  83. 829 匿名さん

    確かにカッコ悪い。
    だからと言って全部外すと下側はキズがたくさんつくしね。
    昨日エレベーター前で何やら打ち合わせをしていました。

    何か変わることを期待。

  84. 830 匿名さん

    最後の4部屋を早く売りきってほしいですね。せめてリエトより早く。しかし、今時一億円前後の物件は簡単には売れないか?

  85. 832 入居済みさん

    >824さん
    417です。私は7月中旬に申告しょうようのお知らせが県税事務所から届き、9月末納期の賦課決定書が来たので、既に納付済です。三井不動産から言われていた想定納税額より随分低かったので、うれしい驚きでしたが。

    県税事務所は法務局の登記移転状況を定期的に調べて、申告従容のお知らせを送付してきます。このお知らせを待つだけで大丈夫です。こちらからアクションを起こす必要はありません(県税事務所不動産税係からヒアリング)

  86. 833 マンション住民さん

    MST4●Fの南西角部屋のベランダで毎日夜ダックスフンドが無駄吠えしている。
    私はミッドスカイの住人なのでうるさいとは思うがまだ我慢できる。
    しかし、MSTのこの部屋の上の階や隣の人は災難なのではないかと思う。

    まあうちの部屋もベランダからタバコの煙も入ってくるし、住民の質はどっちもどっちかな。

    調教代を単にケチっているのか、人が迷惑していても関係ないと思っているのかどっちかね。
    うちもそうだが無理して買っている人も多いのかな。
    あれ、でも部屋にはずいぶん立派な家具が・・・

    取り合えず、このマンションは高級マンションではないようだ。
    私の給与も安いし、売っても損が出るので、住みつぶすしかないのかな。

    ちょっと焦ってマンション買って失敗したようです。

  87. 834 入居済みさん

    災難としかいいようが無いですね。

    5●階は、平和ですけど(^_^;)

  88. 835 入居済みさん

    梨奈ちゃん

    最近見かけませんが、まだいます?

  89. 836 マンション住民さん

    梨奈ちゃんて誰ですか?
    荒らし?

  90. 837 マンション住民さん

    832さん

    情報、ありがとうございます!
    助かりました。

  91. 838 入居済みさん

    N原 梨奈ちゃんは、販売事務所の担当の方です。

    ハスキーボイスのちょっといい女風です。

    先週入口のチラシを詰めてましたよ(^O^)/

  92. 839 匿名さん

    マジでキモいんですけど!

    うざすぎる

  93. 840 匿名さん

    低層用エレベーター内のキズが綺麗になっていますね。1ヶ月くらい前の深夜に住民らしき人が補修しているのを見ました。献身的な良い人が居るんだと思いました。

  94. 841 匿名さん

    犬の鳴き声とかは、管理会社に言っておいたほうがいいよ
    ストレスは徐々に蓄積するから、爆発しないうちに穏便に処理しましょう

  95. 842 マンション住民さん

    841さん

    ご意見ありがとうございます。

    管理組合ですか・・・・
    どうしても我慢できなくなったら、フロントに言ってみようと思っていましたが、
    管理会社には、7月ごろトランクルームにカビが猛威をふるっていたので、
    何とかしてほしいと言ったのに、対処しますと言ってその後変化もなかった経緯があり、
    半分あきらめていました。
    (トランクルームのカビ問題はやっと管理組合が対応し始めたようです。)

    まあ2棟で1400世帯もあれば、管理組合も管理会社もいろんな持ち込まれた問題に
    対処するのが難しいのが現状ですかね。

    トランクルームにおいているもののカビの被害については今後の管理会社の対応が
    悪かったら、被害を請求しようと思っています。

    何とか住みやすいマンションに変わって欲しいなとは思っています。

  96. 843 匿名さん

    TRは24時間エアコン効きっぱなしなのにカビって、何を保管したの?

    うちもTR使っているけど、当面使わなくなった家具、旅行用のスーツケース、家電PCの箱くらいしか置いてないから特に問題ないけど。

  97. 844 匿名さん

    衣類とか大丈夫かな

  98. 845 匿名さん

    >>842
    勝手に被害請求してね。
    ちなみに管理会社は損害請求先に該当しませんよ。
    おほほほほほ

    頑張れ無知な住民。

  99. 846 匿名さん

    >845
    漏れもそう思う。決められた管理、当然すべき努力を怠ったのであれば管理会社が悪いのですが、
    もともとの設備や、使用者の使い方(湿った服を置いておいたとか)に起因する場合は別。

  100. 847 マンション住民さん

    845さん

    ご指摘ありがとうございます。

    管理会社は管理を委託されているので善良な管理者の義務を果たす必要があるのではないですか?
    TRが過度の湿度と状態であっても管理者としての義務はないってことですか。
    かびが発生しているのは、バッグの持ち手の皮の部分や
    スポーツ用品のグリップ等のスポンジ部分です。

    無知ですみませんが、ご教示ください。

  101. 848 匿名さん

    手垢で汚れた皮を置いておけば普通カビ生える罠。自宅に置いてたとしても長時間経てばカビてるよ。

  102. 849 マンション住民さん

    犬の遠吠え。これは困りますね。
    私は、上階の方の足音が気になります。踵から降りる癖のある歩き方。
    夏の間は、窓を開けて生活していたのであまり気になりませんでしたが、
    さすがにこの時期になると気になりますねえ。
    今日は、午後8時ころから、頻繁に聞こえるなあ。
    直接上階の方に言うのが良いのか、良からぬ人だったら逆切れしてエスカレートするだろうし。。
    以前、管理会社に言ったけど、当事者の問題として介入してくれないですね。
    武蔵小杉に引っ越して来て、唯一と言えるネックは、近隣住人の音ですねえ。
    電車の音は、許せるけれど、上階の踵歩きは許せない。
    このマンションは、窓の防音性は高い半面、両隣、上階の音は、弱い感じがします。

    大規模住宅ですから、周辺に配慮できる方が多いと良い住宅になるのですが、一方で、大規模だから多少迷惑な事しても埋没できると考えている人が多くなると、あまり良い住宅とはいえなくなりますよね。
    住人個々の意識が高いマンションに成長していって欲しいと思います。
    私たちは、私たちなりに気を付けて生活しているつもりですけどね。

  103. 850 匿名さん

    音ぐらいで、いちいちうザいねぇ~。
    四六時中、下層階に配慮して暮らさないといけないの?
    神経質な奴はマンションに住むなよ。

  104. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸