横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 伊勢町
  8. 戸部駅
  9. シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]
ご近所さん [更新日時] 2020-03-11 12:13:46

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン
【工事名】(仮称)戸部計画新築工事
【建設地】神奈川県横浜市西区伊勢町3-133-1
【建築主】住友不動産
【用途】共同住宅,保育施設
【規模】RC造13階建て15棟延べ2万5071㎡
【設計】長谷工コーポレーション
【施工】長谷工コーポレーション
【工事着手】2017年1月
【完成時期】2019年3月

交通:京浜急行電鉄本線「戸部」駅から徒歩5分
JR京浜東北線「桜木町」駅から徒歩16分、JR京浜東北線「横浜」駅から徒歩19分
総戸数:294戸 
管理会社:住友不動産建物サービス
【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2017.3.2 管理担当】

[スレ作成日時]2016-03-26 17:18:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 317 匿名さん

    販売のタイミング。やたら時間がかかりますね。
    果たして300戸も需要があるのかな。

  2. 318 匿名さん

    >>316
    >>317
    天下のスミフですよ。販売時期、需要全て計算済みでしょう。

  3. 319 匿名さん

    >>318 匿名さん

    ここまで市況が悪くなるとは、読めなかったと思うよ。

  4. 320 匿名さん

    市況の問題じゃないよ。戸部の問題だよ。
    本来、人気の場所でも無い場所を高価で購入したのが
    読み違いの始まり。300戸とは大規模すぎる。

  5. 321 匿名さん

    南側の公園予定地。
    今日も旧職員住宅解体中です。
    でも、公園計画なんて全く未計画。
    本当に大丈夫なのか?ここ。

  6. 322 匿名さん

    すみふがいろんなところの土地を
    高値掴みしてて、危険だと思う。

    歴史上、大きく失敗するときって、過去の成功体験が仇になることが多い。
    在庫も積み上がっているようだし。

  7. 323 通りがかりさん

    >>317 匿名さん

    350らしいですよ。
    強気なのか弱気なのかよくわかりません。
    妥当かな。

  8. 324 匿名さん

    350〜400とアホな煽りを繰り返している人の、過去の書き込みです。


    グレーシアタワー二俣川のスレでの予想。

    実際、二俣川は坪平均285万でした。

    237
    by 匿名さん 2016-05-02 19:39:06
    甘い!
    武蔵小杉は超えてくるでしょう。
    坪350

    244
    by 匿名さん 2016-05-02 23:03:54
    ウエスト330でしょ。
    今後ムサコは北口タワーマンション建設ラッシュ。
    ここは二俣川唯一無二。
    利益追求するなら、坪350も十分ある。


    →坪平均350万だと煽り続けて、おもいっきり外してます。

  9. 331 評判気になるさん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  10. 332 匿名さん

    今、時代は西区伊勢町ですね。
    住友300戸が3丁目で
    三菱パークホームズが2丁目。
    町内で新築競合ですね。
    しかも特色が正反対ときています。
    どちらも高い値段が付きそうだけど
    比較選択が出来るのは良い事です。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオ新横浜
  12. 333 マンション掲示板さん

    自縛霊騒ぎで居なくなった土地がマンションとは…

  13. 334 匿名さん

    そんな騒動聞いた事ないぞ。

  14. 335 匿名さん

    >>334匿名さん
    きっとw●lqネタですよ。(笑)

  15. 336 匿名さん

    ここは良い場所だよ。土地に余裕がある素晴らしい環境。
    同じ町内の三菱物件とは規模が違う。

  16. 337 マンション検討中さん

    その後の情報が聞こえてきませんね

  17. 338 マンション掲示板さん

    南側の解体もだいぶ進みましたね。今日からスミフ看板設置

    1. 南側の解体もだいぶ進みましたね。今日から...
  18. 339 周辺住民さん

    県公舎のときからの通り抜け通路は存続されるのかな?
    今は、一時的に通り抜け禁止??

  19. 340 匿名さん

    南側の解体2棟もようやく1棟解体まで進みましたね。
    肝心のスミフ工事もショベルカー3台で毎日整地作業してますね。

  20. 341 匿名さん

    ホームページアップされてる!

  21. 342 マンション検討中さん

    80平米未満で4LDKって…
    坪単価高くなるから面積絞っているんですかね。

  22. 343 マンション検討中さん

    完成予想図みるとかなりよさそうじゃん!

  23. 344 匿名さん

    ロケーションの謳い文句がイマイチ共感できませんね。

  24. 345 匿名さん

    そうですね。良いイメージは感じられませんよね。
    予想図見ても雑多感が強いですね。
    良い場所なのだから「上質感」が欲しいところです。

  25. 346 匿名さん

    ハセコでしょう。

  26. 347 ご近所さん

    >>345
    確かに、西側の完成予想図は安っぽくて最悪だな。
    県道側からのファサードだけでも、もう少し上質にしてほしいものだ。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 348 匿名さん

    高い値段を払いながらも一切上質感を求めない。
    そんな人が300人もいると思っているのかな。

  29. 349 マンション検討中さん

    横浜駅から遠い戸部くんだりの土地に60億円も払って取得した土地だからさぞ立派なプランになるかと思いきや最も広くて80m2未満って突然のコストカット安請合い団地宣言にめまいがする
    同じ坪330万程度なら紅葉坂レジデンスの中古でいいじゃんってなる

  30. 350 評判気になるさん

    >>349 マンション検討中さん
    大正解だ。

  31. 351 マンション検討中さん

    かなり厳しい事業計画になりそうですね。

  32. 352 マンション検討中さん

    戸部地区で100m2超えの億ションは需要ないって判断でしょ、妥当と思います。
    m2で100万くらいで売るのでは?
    住友ですし。

  33. 353 坪単価比較中さん

    80m2の条件のいい部屋は9900万くらいだと思います、住友をなめちゃいけません。

  34. 354 マンション検討中さん

    それって正に坪330万じゃないですか〜
    現地のまわりには幼稚園、区役所、小学校くらいしか無くて国道一号線が近いこと以外何の利便性もなく、横浜駅から遠いのに大規模であるならファミリータイプを訴求しないと、DINKSとかリタイア夫婦が300組も来るはずもなく
    70㎡の3LDKを見たことがあるかい?
    今の流行りだけどデベロッパー側の都合でしかなくて実際は収納も廊下も少なくて子供のものなんて置けやしない

  35. 355 マンション検討中さん

    あー今のは352宛です

  36. 356 匿名さん

    購入検討中だが。
    ホームページに間取りや設備など、肝心なものがアップされてない。

    最近は不動産、自動車なんかも「情報をわざと小出しにする」こういう広告の打ち方をするのが多いが。
    とっくに決まっている情報を小出しにするのは、本当に購入検討している人に対して、手間でしかない。
    決して、良い印象にはならないし、買い手も売り手も時間と労力の無駄。


  37. 357 マンション掲示板さん

    北仲通、ブリリア東神奈川、戸塚とかを検討している者だけど、もうここは資料請求する気すら起きませんわ。さいならー

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 358 マンション検討中さん

    270くらいでしょ。

  40. 359 匿名さん

    何でサウスなんだ。
    西区でサウスとは紛らわしい。
    じかもここの南側には公園が出来る予定。
    サウスなパークのハウスは伊勢町。
    とにかく紛らわしい。
    三菱の物件さえ無ければネーミングも変わっただろうか。

  41. 360 マンション掲示板さん

    確かに、何に対してのsouthなんだか…名前にときめきが無いよね。

  42. 361 マンション検討中さん

    やっと資料請求届きました。
    敷地計画は緑が多くて贅沢ですね。
    横浜市の公園計画も楽しみです。

  43. 362 匿名さん

    現地を見てきました。
    広大な敷地に294邸と贅沢な使い方になりそうですね。
    公園も2つ出来そうですし満足のいく生活が送れるのではないでしょうか。
    ただ、徒歩での戸部駅以外の利用は難しく、また、近隣に大きなスーパーがないため
    車がないとなかなか日常生活に苦労しそうです。
    車保有が前提となるため価格は安って欲しいものですね。

  44. 363 匿名さん

    私も現地を見ましたが
    300戸が入るには狭いと思いました。
    広大ではありません。敷地いっぱいの密集地です。
    ここに高層1棟なら良いけれど、とにかく密集感です。
    ゆとりは感じられません。

    戸部駅とよく似た空気感です。

  45. 364 匿名さん

    今日チラシが入ってた。
    間取り図もないやつ。

  46. 365 匿名さん

    ここの間取りは微妙だけど
    部屋からの眺望も微妙だね。

  47. 366 匿名さん

    戸部だからしょうがないよ

  48. 367 匿名さん

    70平米もない2LDKの需要ってあるの?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 368 匿名さん

    あるよ。凄いあるよ。
    現実サイズってやつですよ。

  51. 369 匿名さん

    >>367 匿名さん
    70平米以上の2LDKって、余り見かけませんね。

  52. 370 匿名さん

    >>368 匿名さん
    そうなんですね。70平米ないとリセールも辛いし、購入層って最低でも3人家族かな?と勝手なイメージで。。。凄いある、現実サイズという意を教えていただけると嬉しいです。

    >>369 匿名さん
    お前はいいや。

  53. 371 匿名さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  54. 372 匿名さん

    現実サイズっていうのは、使いやすいという意味です。
    少子化社会だから、子供は1人とか夫婦だけという家庭も多い。
    広い面積を求めても、西区じゃ高くついちゃうから妥協も必要。
    そこで使用頻度と効率を高めつつ、現実的な価格となるとコレ。
    将来売却するにも、中古購入者に手が届きやすいのもコレ。
    西区のマンションとして「最も流通しやすい」という事ですよ。

  55. 373 匿名さん

    >370
    隣の区ですが、2LDKで66㎡の物件を今回売ったのですが、買値の1.2倍で売れましたよ。
    しかも売り出して2ヶ月はたたず契約締結しました。
    当初新築買うときに売却は良くてトントンかなと思ってたのですが
    意外に需要はあります。
    (当然85以上の3LDKか4LDKが多いとは思いますが)
    最近のマンション事情で価格上昇のため80越えがなくなり
    つつあり、70前半が普通になってきているので子供一人までなら結構範囲内
    になるようです。
    (特に最近のものは70切ってても3LDKで売りつつオプションで2LDKにしてる
    ケースも多いので将来的にリビングを犠牲にして一部屋増やせるから)

    今だけかもしれませんが。

  56. 374 名無しさん

    すみふからの次の案内って4月中頃らしいですよ。

  57. 375 匿名さん

    >>370匿名さん
    リセール気にするならスミフはお勧めできませんよ。

  58. 376 匿名さん

    いやいや、ここは並みのスミフとは違いますよ。
    立地が違う。規模が違う。
    リセールも大いに期待できるんじゃないですか。
    西区の新しい顔ですよ。ここは。

  59. 377 マンション検討中さん

    最も広いプランで79m2ぽっちしか無くて各駅停車の戸部駅しか使えない顔?
    自分めっちゃ小顔や~ん 素敵や~ん

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    MJR新川崎
  61. 378 匿名さん

    西区でマンション買う人の予算考えると
    部屋も大きくはできないんだよ。
    でも西区なら十分な広さだな。

    衣笠や三崎口とは根本的に違う。
    マンション購入事情は人其々なんだよ。

  62. 379 マンション検討中さん

    営業さんオッスオッス、今日もフォローに必死っすね
    人それぞれだからこそ幅の広いプラン選択を可能にしないと300戸も捌けないよ
    花咲町のミッドベースだって西区だし立地もイマイチ。でも即完売だったのはニーズにマッチしたからでしょう
    300世帯ものニーズが果たしてここに?

  63. 380 匿名さん

    この環境とクオリティなら300戸は容易に売れるでしょ。
    むしろ町内の三菱39戸の方が大変ですよ。
    駅から平坦。敷地が広く公園隣接。それも西区でだよ。
    こんなに良い条件だから、ローン組んででもいいかと思ったよ。

  64. 381 マンション掲示板さん

    営業さんオッスオッス、早朝からお疲れ様です。
    環境?現地に行ったことあるの?戸部駅使ったことあるの?車通勤以外は非現実的な環境だよ。あるいは三本木中学か滝頭方面が職場ならバスはまぁまぁ便利だけど。
    あとはコンビニが一軒ある他で何にも無い土地だよ?クオリティって一体何を指しているのやら

  65. 382 通りがかりさん

    実家が戸部周辺で5年ぶり位に帰ってきたらここのマンションが建つみたいでビックリしました。

    建設地を知っている地元民の方々は検討外な方が多いでしょうが、立地としては良いので価格次第では売れるのではないでしょうか。

    個人的には処刑所跡地は嫌ですが、若い人はそういうのは気にしない方多いので売れるのでは。
    場所としてはピカイチだと思います。

  66. 383 匿名さん

    >>382通りがかりさん
    いつの話ですか(笑)
    処刑場ではなく刑務所ではないですか?

  67. 384 匿名さん

    刑務所?本当?いつごろの時代?

  68. 385 匿名さん

    19世紀の話だぞ。
    120年前の用地を理由に嫌だなんて考えていたら
    街中に住む所無くなっちゃうよ。
    森友学園を見習って、ゴミ埋設地でも買う位の気がないと。

    ところで周辺の人ってそんな考えの人ばっかりなんですか?
    そうだとは思えないけれど。

  69. 386 マンション検討中さん

    そうはいっても、わざわざ欲しい!とはならないですよねー

  70. 387 匿名

    >>385 匿名さん

    どうせ他業者の中傷でしょう。さもしい精神の持ち主の。

  71. 388 通りがかりさん

    >>387 匿名さん

    382ですが、事実を言ってさもしいと言われるのはビックリですね。
    あくまでそんな歴史があったと投稿し、中傷したつもりはなかったのですが。誤解を生む発言をしてしまった事はお詫びしますね。

    ただ、そんなにムキにならなくても。。385さんが仰るように、昔の話であって気にするかしないかは人それぞれで、あくまで私が気にするとの事だけですから。

  72. 389 匿名さん

    気になる人はいるでしょう。
    気にならない人なら検討するでしょう。
    でも、県職員住宅になる前の姿を知らしてくれるのは
    地元の人ならではの新しい情報ですからね。
    素直に感謝です。

  73. 390 匿名

    >>388 通りがかりさん

    私に詫びる必要はありせんが、処刑場と言う事実と異なる投稿をしたこと、事実と異なる投稿で風評被害を招くことに詫びるべきです。実家が近い人の知識とは思えない事実誤認をするから他業者の中傷と思われても仕方ないのです。
    さもしい、と言ったのは不動産業界における自社製品を売るために他社製品の誹謗中傷も辞さない浅ましい精神に対しての事です。営業としては下の下だし恥ずかしくないのかと思ってしまいます。別段貴方のことを業者だと断定している訳ではないし、そうだとしても認めることも無いでしょうからその点誤解があったならお詫びしますが、何れにしても事実誤認と風評被害に関しては気を悪くする人に詫びといた方が良いと思いますよ。

  74. 391 マンション検討中さん
  75. 392 周辺住民さん

    刑務所といっても100年以上前の話だし、周辺住民でそんなこと気にしてる人はいないよ。
    そんなことを言い出したら、関東大震災や戦争空襲で東京や横浜はあちこち焼死体の山だったわけで、気持ち悪くて住む場所ないよ。

    それより神奈川県職員住宅跡地であることの価値がはるかに上回るでしょう。
    昔の公務員住宅や大企業社宅は、中心部近くの住宅地として一等地にあったわけです。
    この場所も、宅地としてはピカイチですよ。

  76. 393 匿名さん

    業者がうじゃうじゃしてますね。別に跡地が何でも構わないし、かといって何かあった所なら昔はこういう所でしたが公務員?職員?住宅があったんで一等地ですよと堂々と説明すればいいのに。回りくどい業者ばっかですね最近は

  77. 394 匿名さん

    官舎があれば一等地であるとは限らない。

  78. 395 匿名さん

    横浜の平地はすべて埋立地。その周りの台地は急坂の上。
    ここは海(埋立地)からなだらかな坂の途中という希少な土地。

  79. 396 匿名さん

    確かにここが昔どんな場所だったという事は大昔の話なら気にしないでしょうけど、
    前の建物が病院だったなら考えてしまうかも
    ただ、昔どういった土地だったという事を気にされる方は多少たりともいるんじゃないでしょうか。
    地盤も関係してくるでしょうし、災害が起きた時に何か起きないか敏感になっている方も居るんじゃないかな


  80. 397 匿名さん

    その土地の地質は重要だよ。田跡や盛土は注意。
    だけど撤去した建築物なら、墓苑でもなければいいんじゃないの。
    病院の跡なら何も問題無いし、ここは囚獄跡に官舎が建っただけだから
    特に問題は無いと思うけどね。

  81. 398 匿名さん

    前向きに検討したいけど
    全ては価格が発表だれてからですね。
    ヴェレーナ横浜掃部山と比較しています。

  82. 399 匿名さん

    >>398匿名さん
    ヴェレーナの方が間取りも良く価格もお手頃のため申し込もうかと思います。

  83. 400 マンション検討中さん

    戸建ての家を建てれば完売しただろうに
    なんでマンションにしたかな
    施工会社も長谷工だし

  84. 401 匿名さん

    ここで戸建ては無理でしょう。
    土地取得に大金使っているから
    庭なんて付けたら高価すぎる。
    ならば集合住宅にして可能な限り戸数を増やす。

    結局この姿が最も現実的な住宅販売だったんだよ。
    町内の三菱物件も同様ね。

  85. 402 匿名さん

    同意です。
    ここで戸建てだと本当にいくらしてしまうんだ!?というふうになりますよ。
    現実的に買うことができる価格にするならばやっぱりマンションっていう選択肢になるのでしょうね。
    ただ、駅まで徒歩5分でしょう?
    となると住友不動産の場合かなり高く出してくる可能性もあるのかなと言う感じがしてきてしまいます。

  86. 403 匿名さん

    お高いんでしょうね。
    その割には、住んでも大した事ない場所です。
    便利ではありません。快適でもありません。
    リセールも期待薄です。

  87. 404 マンション掲示板さん

    徒歩5分ったって各停だけの戸部駅じゃ訴求力は弱いよなー
    まわりも区役所と幼稚園以外本当に何もないし景観を含めて魅力のある土地とは到底言えない
    何で分かるかって平沼橋のタワーリングスクエアにしばらく住んでてこの辺りもよく通っていたから
    むしろあっちの方が平沼橋駅徒歩1分、横浜駅15分で敷地も広いし余程買いですわ

  88. 405 匿名さん

    >>404
    ここは便利ですよ。

    平沼橋のあの高層マンションは住みたくないよ。
    あの高層マンションは、隣接するガスタンクの防火壁でしょ!?

  89. 406 マンション掲示板さん

    ん?御所山の何がどう便利なのか良ければ教えてもらえますか?
    あと平沼橋のタンクはLPGじゃないのにどうすれば爆発させることができるかも良ければついでにお答え下さい営業さん。

  90. 407 匿名

    営業 vs 営業
    お疲れ様です。

  91. 408 匿名

    いっそのこと、社名と担当者名を名乗ってやり合ってもらえませんかね? その方が面白いので。

  92. 409 名無しさん

    いいぞもっとやれ

  93. 410 匿名さん

    ざっくりした価格帯が出るのはいつ頃になるんでしょうね。8月下旬販売開始だと、早くても6月入ってからかしら。
    7000万超えると30〜40代の共働きサラリーマンではなかなか手が出せなくなってくると思うので、5000万代後半から6000万代前半の部屋がいくつかあるといいんだけどな。

  94. 411 匿名さん

    ええっ!そんなに高いんですか?
    完成予想を見ると団地っぽいし
    戸部なんだし、官舎の跡地なんだから
    4000万円代と想定していました。

  95. 412 周辺住民さん

    神奈川県職員住宅跡地だから、競争入札で高く売却しました。
    だって、県民の財産だったものですから、一円でも高く売るのが当たり前です。
    神奈川県総務局

  96. 413 匿名さん

    自治体の組織部局を欺表示して投稿するのは良くありません。

  97. 414 周辺住民さん

    あのガスタンク見るたびにウルトラマン思い出す(笑)

    僕的には戸部の立地は最高だけどな。
    適度に住宅街で、横浜も歩いていけるし。

    ジョギングでみなとみらいにも行くけど、
    道広くて、今の季節は桜がきれい。

    ここいいな、安ければ。

  98. 415 匿名さん

    私の予想では周りの新築マンションの販売価格を参考にすると、低層階70平米で5800〜6300万ぐらいだと考えています。
    中層階以上となると6200万〜でしょうか。
    高層階は7000万前後⁈

  99. 416 匿名さん

    高いよ。6000万で買う客が300人もいるとは思えない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸