横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 伊勢町
  8. 戸部駅
  9. シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]
ご近所さん [更新日時] 2020-03-11 12:13:46

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン
【工事名】(仮称)戸部計画新築工事
【建設地】神奈川県横浜市西区伊勢町3-133-1
【建築主】住友不動産
【用途】共同住宅,保育施設
【規模】RC造13階建て15棟延べ2万5071㎡
【設計】長谷工コーポレーション
【施工】長谷工コーポレーション
【工事着手】2017年1月
【完成時期】2019年3月

交通:京浜急行電鉄本線「戸部」駅から徒歩5分
JR京浜東北線「桜木町」駅から徒歩16分、JR京浜東北線「横浜」駅から徒歩19分
総戸数:294戸 
管理会社:住友不動産建物サービス
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tobe/

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2017.3.2 管理担当】

[スレ作成日時]2016-03-26 17:18:44

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 251 周辺住民さん

    朝刊のオーケーのopenチラシ。2000円以上で駐車場1時間無料だから車で行ける。

  2. 252 匿名さん

    ここはいつ詳細が公開されるのでしょうか。
    関心大いにあります。
    今の環境はともかく、10年後は必ず成長する地域だと思っています。

  3. 253 匿名さん

    早く売ってチョ。
    買いますわよん。

  4. 254 匿名さん

    南側にある今も残る職員住宅跡2棟。
    ここは横浜市によって公園になるんですね。
    来年3月までの予定で解体工事を行い
    その後、公園に整備の予定。
    つまりこの物件は市の公園隣接だし
    南側が公園なら陽当たりにも支障無し。

    ますます素晴らしい物件だ。

  5. 255 匿名さん

    まいばすけっと戸部駅南店が新規オープンしたんだった。

  6. 256 匿名さん

    不動産関係の営業マンが戸部のスミフは最低6500万〜からの
    スタートになるのではと予想してた
    戸部は人気あるし西区で唯一大型案件だから
    競争必死らしい

  7. 257 匿名さん

    >>254

    それ本当?
    それが本当なら、ここに隣接する海上保安庁の寮の跡地も、横浜市が国から買い取って公園にして欲しい。

  8. 258 匿名さん

    もちろん本当ですよ。公園ですよ。
    でもなかなか解体が始まらないんですよ。
    まさか反対している人がいるとも思いませんが。

    残る1棟は何の説明もないので解かりません。

  9. 259 匿名さん

    >>256 匿名さん
    ぼったくり過ぎではないか?

  10. 260 匿名さん

    ぼったくりとの表現は不適切でしょ。
    最低6500万も、戸部と時代を読み違えた価格でしょ。
    4500万円~がいいとこでしょう。

  11. 261 匿名さん

    >>260 匿名さん
    戸部に6500万台の家は高いと思うが
    この地域の一戸建ても7000万とかで売られている
    時代の流れで高騰している

  12. 262 匿名さん

    高すぎる!って思う人は買わなければ良いし
    高いけどまあ良いか。って思う人は買えば良い。

    マンション価格なんてそんなもんです。

  13. 263 匿名さん

    そんなに心が寛大で、金銭に余裕があり、しかも迅速に妥協できる人は
    何もわざわざ戸部を選んで買うような事はなく
    もっと観光地的環境物件を買うか
    もしくは戸建てを買うのでしょう。

    類似条件で300戸を売り切るのは容易ではありません。
    そのために緻密な市場調査や消費分析を行います。
    マンション販売は、そんなに簡単ではありません。

  14. 264 匿名さん

    300戸の販売で、その最低価格が6500万だって?
    都心じゃないんだよ。戸部の廃屋跡地ですよ。
    3000万円台後半からの「客寄せ部屋」もあるでしょう。

    マンション価格なんてそんなもんです!

  15. 265 匿名さん

    >>264 匿名さん

    70平米6500〜ですよ。

  16. 266 匿名さん

    最狭面積が70㎡ですって?
    最低価格が6500万ですって?
    本当かいな。
    それで300戸住宅なんだから
    最も高い部屋はどんな事になるんでしょう。
    それを買えるような人が戸部に住むのでしょうか?

    何だか無茶苦茶な計画に思えてきたな。

  17. 267 匿名さん

    戸部は都心ですよ。
    東京都心に集中するのと同じ現象が、横浜都心にも現れてるのは何年も前から言われてること。

  18. 268 匿名さん

    戸部が都心ですか。
    問題は駅ですね。
    都心を名乗るに相応しい駅になってほしいですね。

  19. 269 匿名さん

    戸部駅は、駅の造りより電車の本数だね。
    京急はもっと沿線住民を大切にしないと沿線の価値が下がるね。路線が嫌われて、長い目で見ると経営損失。
    東急の、各停しか止まらない駅でも本数が多いことを売りにしてるのと大きな差がある。
    金沢文庫と神奈川新町間で、4両編成でピストン輸送すればいいんだよ。各停の長い区間運行は不要。

  20. 270 匿名さん

    いえいえ、駅の構造も問題です。
    狭い敷地に無理の造ったような駅舎です。
    急な階段に狭いホーム。

    この物件が駅近物件なのは大きな魅力ですが
    購入検討者が駅を見ては落胆するのでは。
    いっその事、マンション価格は、この駅に合わせて
    設定していただきませんか。
    3800万~4400万が最多価格帯とかね。

  21. 271 マンション検討中さん

    スミフから当物件の、アンケートのメールが来ました。
    現在は294戸の予定の様です。

  22. 272 匿名さん

    294戸?
    「憎し」とも読めますね。

  23. 273 匿名さん

    「福よ」とも読めます

  24. 274 匿名さん

    >>270
    >>狭い敷地に無理の造ったような駅舎です。

    開港後、急速に発展してすでに市街地となっていた場所に無理に京急線を通したのだから仕方ないでしょう。
    急な階段がイヤならエレベーターを利用すればよいし。
    東京も大阪も都心部の古い駅には、戸部駅と似たような駅があるよね。

  25. 275 匿名さん

    あの狭いホームは結構怖い。たまに人が多い日なんて
    通過電車が来ると怖くなるよ。
    さらに人口が増えていくならなお怖い。

    ここに住むならなるべく車生活にしたいね。
    道路事情は意外と便利な場所だからね。

  26. 276 匿名さん

    あの吹きさらしの狭いホームは確かに怖い。
    通過列車が入って来ると、後ろにいる人がちょっと
    ぶつかっただけで大事故になるのではと怖くなります。
    ここに300戸も住民増加はちょっとねー。

  27. 277 周辺住民さん

    戸部駅は古いからね・・戦前からの高架駅で大空襲の時は高架下に逃げ込んだって話を聞いたよ。
    京急の資料見ると、利用者は増加の一途だね。

  28. 278 匿名さん

    >>270 匿名さん

    京急線にはるかに劣る相鉄線、その相鉄の中でも最マイナー駅で、あれだけ不人気の二俣川駅前のマンションですら坪単価280前後で売買されたわけですから、同程度ないし坪単価300でもおかしくありませんよ。

  29. 279 匿名さん

    >>278 匿名さん

    甘い。
    坪400!

  30. 280 匿名さん

    >相鉄の中でも最マイナー駅で、あれだけ不人気の二俣川駅

    うん?
    二俣川は相鉄の最重要駅の1つだよ。
    相鉄の特急停車駅は
    横浜、二俣川、大和、海老名
    途中駅としては2つしかない特急停車駅だよ。

  31. 281 匿名さん

    ここは駅直通じゃないんだよ。
    坪250程度だろう。
    土地には余裕があるし、カーライフも楽しそう。
    それならタワマンよりも良さそうだ。

  32. 282 匿名さん

    迷わず買うべきですね。
    将来の事を考えてみて下さい。
    例えば5年後、10年後、15年後です。
    この場所に堂々と建つ大型マンションですよ。戸部の顔です。
    誰でも住みたがるでしょう。
    中古でも人気が高いでしょう。
    売ろうと思ったら、すぐに買い手がつくマンションでしょう。

    どうせ買うなら、こんな所を買うべきです。

  33. 283 名無しさん

    >>278 匿名さん

    横浜市民の常識、、、
    二俣川>戸部、
    京急の戸部〜上大岡<相鉄線の西横浜〜二俣川


  34. 284 匿名さん

    相鉄線は、田園都市線と同じくらい安い賃料で住めるレベルです。

    駅別平均賃料 2LDK、3DK

    みなとみらい線
    新高島 29.57万円
    みなとみらい 26.66万円
    馬車道 17.96万円
    日本大通り16.02万円
    元町・中華街 21.63万円

    ★京急線
    戸部 12.69万円
    日ノ出町14.48万円
    黄金町 11.93万円
    南太田 11.06万円
    井土ヶ谷10.49万円
    弘明寺  9.99万円
    上大岡 10.10万円

    ★相鉄線
    西横浜 10.97万円
    天王町 10.67万円
    星川 9.71万円
    和田町 10.03万円
    上星川 9.22万円
    西谷 8.35万円
    鶴ヶ峰 10.95万円
    二俣川 9.53万円

    田園都市線
    たまプラーザ 11.89万円
    あざみ野10.95万円
    江田 10.52万円
    市が尾 10.74万円
    藤が丘 10.08万円
    青葉台 10.99万円
    田奈 8.49万円
    長津田 8.99万円

  35. 285 匿名さん

    根岸線の右側が三菱造船所だった時代は
    健全な横浜市民(中間層)は相鉄線一択だよ

  36. 286 匿名さん

    「根岸専の右側」って何だ?右?

  37. 287 匿名さん

    横浜市民の常識、、、 戸部>下永谷>二俣川、
    京急の戸部〜上大岡>相鉄線の西横浜〜二俣川

    というのが大前提だから、そうなると坪単価330くらいでもおかしくないか

  38. 288 匿名さん

    >>284 匿名さん

    相鉄線沿いってなんもないもんねー

    二俣川にできたタワマンも5年もすれば半値近くまで暴落すんだろなー

  39. 289 購入経験者さん

    東洋経済のマンションPERじゃないけど、坪いくらで貸せるかが資産という意味では重要かと。
    東洋経済のマンションPERでは戸部は上位だった。

  40. 290 匿名さん

    相鉄線沿線は高級感があり、今最も人気の路線です。
    二俣川のタワマンも中古価格が急上昇し、5年後には2倍超えでしょう。
    このマンションも相鉄平沼橋徒歩圏を強調して売るのでしょう。
    京急線に近い事はプラスにはなりません。

  41. 291 匿名さん

     相鉄平沼橋はJR東急直通線で利便性が特に得られる駅ではないですね。
    相鉄がデザインなどブランディングを積極的に始めたのはここ数年で、途上ですね。
     京急も特に上大岡以南の郊外が人口減少など沿線価値がどれだけ維持できるかという状況です。
     どちらも沿線ブランドが弱い課題が多い地域を抱えています。

     

  42. 292 名無しさん

    東京の人が見ると相鉄ってそういうイメージなんですね。


    ならばそういうことで都内が買えない皆さんはどうぞ京急の横浜下町エリアを買ってください。
    そうやって人がどんどん住めばそのうち綺麗になると思います。

  43. 293 匿名さん

    相鉄も京急も、沿線開発や企業ブランド構築のための
    努力を怠った印象だし、地方胡坐掻き電鉄のイメージだね。
    そうゆう意味では良く似ている。

    でも、このマンションは、それほど電鉄感もないし、南側に公園を
    備えた良い物件だと思うよ。将来の資産価値を考えても「買い」ですよ。

    今唯一の心配は、内装にコストダウンによるチープさ満載になるのではという点。
    安物っぽい建物にだけはしないでね。

  44. 294 周辺住民さん

    住んで長いけど、京急線沿線なんて思ってる人いるのか?
    戸部だけじゃなくて、相鉄だって平沼橋使えるし。
    青葉区などの郊外と違って、西区には○○線沿線って概念がない。

  45. 295 匿名さん

    スレが建って半年以上経つのに公式発表無いですね
    デベは売り出すタイミングを図ってるんですかね

  46. 296 匿名さん

    ここは京急線沿線だよ。
    都内へも京急で行きます。
    相鉄沿線には用が無いので平沼橋には行きません。
    まさかはるばる坂を超えて桜木町には行きませんしね。

    販売の際にも戸部駅からの近さを強調するでしょう。
    横浜駅徒歩圏と呼ぶにはちょっと辛い距離です。

  47. 297 匿名さん

    京急沿線だ。駅も近い。
    買って損しない物件だ。

    ここか、六浦買うかで迷っています。

  48. 298 匿名さん

    戸部駅の狭さは恐ろしい。
    三井のマンション検討してた時に戸部駅を
    視察したが本当に狭い。
    更に、ホームまでの階段が急かつ数も多い。
    一度見といた方がいい。

  49. 299 マンション検討中さん

    横浜駅まで徒歩移動可能。
    戸部駅を使えば乗り換えも構内で済む。
    平沼橋も徒歩で行けて、相鉄で海老名まで行けば小田急乗り換えで温泉も山登りも行きやすい。
    ブルーラインも徒歩で行けるから関内方面も行きやすいし、何より市営バスでいろんなところへ移動可能。
    治安も良いから、個人的には戸部の立地サイコーだと思ってるんだが、
    長谷工のマンションは二度と住まないと決めてる。
    これさえなければなあ。

  50. 300 匿名さん

    仮にここに住んだと思いましょう。
    友人を招いて「戸部駅で降りて」と言ったとしましょう。
    ホームに降りた途端、きっと無言になるでしょう。
    我が家に到着時には、気まずい空気が流れるでしょう。
    エキチカは大きな魅力だけど
    どのような駅かで印象も大きく変わるのでしょうね。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸