物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 此花区大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-8号(保留地) |
交通 |
桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデンこのはな口コミ掲示板・評判
-
82
匿名さん
理事が対策委員を兼任する事になるなんてね・・・。
そもそもここで対策委員設置自体に反対してた人たちは一体、総会の日、何をしてたのでしょう?
私はそもそもが対策委員はきちんとした形で発足させておく方がむしろよいと思っていた方なので、特に何も意見もありませんけどね。
理事の方が兼任をされるという事だけ多少の抵抗を感じたくらいです。
それも説明されれば、「なるほど」と思える程度の事でしたので。
きちんとした形で対策委員があった方がむしろ他住民もその動きを監視できるという意味でよいと私がここで意見した時にはむしろ「対策委員設置反対」って意見で反論がすごかったのですが・・・・。
そういう方たちはは皆さん都合がつかず参加されていなかったのですかね・・・・。
そもそもここでの書き込み自体、すべてが住民さんであったかどうか分からないですしね・・・。
-
83
マンション住民さん
ここで総会の内容を書くのは良いことだとおもわないので、
ご質問されても答えかねます。議事録などが掲示されるのではないでしょうか。
-
84
匿名
-
85
住民さんY。
総会の内容については色々と書かせてもらうつもりでいたのですが、控えることにします。
あれほど賑わっていたこの掲示板が、総会開催以降ピタリと書き込みがされなくなっているのは、余りにもおかしいですよね。
個人的見解ですが、如何に総会までの間に、住民を装った部外者や、総会に欠席している住民による書き込みが多かったことか、と痛感しています。
>83さんも書かれている通り、後日掲示板や回覧板で確認して下さい。
早く知りたい方は、旧(第3期)理事会に質問されることをお勧めします。
-
86
匿名
総会に出席されて納得されたからではないのでしょうか。単純にそう思っていました。
-
87
マンション住民さん
(5期対策委員会の発足について) と言うビラが今日ポストに入っていたのですけど、
12月20日 10時会合っておかしくないですか?
ポストに入って2日後ってどう言うこと?
-
88
匿名
確かに・・・参加したくても急過ぎて日程調整が困難です。
-
89
匿名
のんびりしてたら、リバーにやられてしまうじゃないですか!年内にさっさと、すすめないと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名
-
91
住民さんA
3連休ですね。
どこかの家がうるさくてかないませんわ!!!!
-
-
92
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
住民さんA
宴会の音ですわ。
こちとら明日は仕事だってのに、うるさくて寝れやしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
マンション住民さん
平日常昼の管理人に伝えることをお勧めします。
失礼ですが、夜勤・休日の管理人はどこか頼りないので。
これは私個人の考えですが、21:39ならまだ仕方がないかな、とも思いますが、
翌日の01:33まで騒いでいたのであれば、非常識極まりないと思います。
宴会を否定するつもりはありませんが、周辺住戸への気遣いは欲しいですよね。
一言で「気遣い」といっても、個人差があるので難しいですが・・・。
-
95
匿名
いつも上の階の子供が走り回ってます。
わかることは下への階の配慮はしない子育てなんだなってこと。
そんな風に育てて後々ご本人が苦労するだろうなって思うだけで想定内。
ただ・・・大人数で騒がしいのって本当煩いです!
幼稚園のバス待ちのお母さんのに賑やかさを室内でされたら?と想像して気の毒に。
基本生活の騒音で気になるなら最上階に住むか静かな環境を求め自分が引っ越す。
大人数の煩さは夜遅くでなくても迷惑だと思います。集団で集まるのは想定外。
-
96
住民さんA
No.91・93です。
94さん、ありがとうございます。
早速、お昼の管理人さんに伝えました。
結局あの日は夜中(朝方)4時頃まで声が途絶える事はありませんでした・・・・。
95さん、そう、想定外です。
バス待ちのお母さんが延々8時間です。
まぁ男性がいるのでどちらかと言うと、居酒屋の個室でふすま1枚はさんで隣の部屋の合コンがめっちゃ盛り上がっている感じ。です。
集合住宅なので、ちょっとは気遣いが欲しいですよね・・・・。
-
97
匿名さん
うちはそんなに音が聞こえることはないんですが、
防音設備に問題があるのでしょうか。
ふすま一枚で横で合コンしているように聞こえるという状態は、
以前ハイツ(ハイム?)に住んでいた時に経験があります。
防音の仕様について一度調べたほうがよいかもしれませんね。
-
98
匿名
子供がおもちゃを投げたり落としたりするのは仕方ないけど
なんで親は下になにもひかないのかな。
防音マットくらいひいて欲しい。
フローリングに積み木だかなんだか固いものを落とされると
ものすごい音が響いてくる。
今朝も朝7時前からゴロゴロがっしゃんやられてたまらない。
子供がいるからある程度の音は許容してほしいとでも思っているのだろうか。
しつけと防音の努力はしてほしいなあ。
毎朝上の子供がたてる騒音で目が覚める…。
-
99
匿名
気候の良い頃ベランダでシャボン玉を飛ばしてる親子もいましたよ。
洗濯物にシャボン玉が飛んで隣や上下の方は迷惑だったでしょうね。
意外とご自分では周りへの迷惑は気付きにくいのかもですね。
-
100
名無し
ここのマンションの住民は本当に質が悪い
リバーのことばかり悪く言っているが、住民にも十分問題がある
他人に文句ばかり言う年配の男性がいてるし、しかも年寄りのくせに
喧嘩しようとするし
そんな住民はどこかに引っ越して欲しいわ
-
101
マンション住民さん
>by名無し
>リバーの事ばかり悪く言っているが、・・・
リバーの悪さと住民の良し悪しは、全然関係ないと思うけど。
小うるさい年寄りなんて、躾のなってない子供や常識の無い親と同じように、どこにでも居るもの。
具体的に何をしてる時に何を言われたんですか?
文句を言うのは結構ですが、その理由が分からないとフォローのしようが無い。
あと、リバーの事はもう書かないで。
前みたいに荒れるのは嫌なんで。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件