住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-15 18:39:00

喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」

① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。

…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。

あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?

そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。

[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ

  1. 641 匿名はん

    >>636
    なんか議論すればするほど、あなたと言う人がわからなくなる。
    「反論したいがための反論」になっていませんか?

    >また、共用部分の分離処分は区分所有法によって禁止されているので、規約や規則に
    >謳うまでもなく原則「禁止」ですが、
    私のところでは「共用部の分割処分禁止」として『規約』に載っています。
    「区分所有法」により絶対に改正出来ない「規約」が『細則』部分に載っているとは
    あなたのマンション大丈夫ですか? いつか、何もわからない理事が『普通決議』で
    無茶な事をしないですかね?
    ※まぁ、余計なお世話ですね。申し訳ございません。

    >私の事が嫌いなのは解りますが、だからと言ってやぶれかぶれな事を言っちゃいけませんね。
    いえ。好き嫌いでは無く、例えば我が家の隣が「ベランダを第三者に譲渡」したって
    構いません。ただ、あくまでも「共用部」ですから売ることも貸すこともできません。
    また、私のマンションでは『特別決議』が必要ですから、この規約改正はできないに
    等しいです。

    >何故ですか? なぜ「全ての」となってしまうんですか?
    >私はその「難易度の差」があるからこそ、議案の内容によって一般・特別どちらで扱うかを
    >検証する必要があるのだという話をしているんです。
    で、どんなものが「普通決議」でOKだとあなたは考えていますか?

    >貴方の理屈は、いわば『規則や細則に書いてある事項は全て一般決議で改廃できる』と
    >いうものと同義ですよ。 何度でも言いますが、それ、間違ってますから。
    それは間違っていますね。私の言うのは「規約改正は『特別決議』、細則・使用規則は
    『普通決議』」です。例外は使用規則であっても「躯体」を疵付ける行為だと思っています。

    以下の例文に関しては、私は否定することはありません。
    そういった条文なのですから、「規約改正=特別決議」になるだけです。

    何か、おかしいですか?

  2. 642 匿名たん

    >>636
    &
    >>641 =大親分殿
    横から失礼致しますよ!
    「使用に関する制限」に対し、区分所有法と規約・使用細則の解釈に於いて議論中かと存じます。
    私の解釈を以下に記しますので、ご参考として下さい。

    ①区分所有法は、規約により「その使用に関する定めをすること」を認めている。
    ②そして、区分所有法は、規約の制定・変更について、「総会での特別決議を要すること」を定めている。
    ③見本的規約である標準管理規約では「その使用に関する詳細の定め」を使用細則に委ねることを認めている。
    ④標準管理規約では、使用細則の制定・変更について、「総会での普通決議を要すること」を定めている。

    区分所有法・標準管理規約の条文を、普通に読んでしまうと↑の様に単純解釈してしまいがちであるが、
    民法(206条)との兼ね合いも踏まえて解釈を深めると「その使用の対象」について、「専有部分の使用」と
    「共用部分の使用」に分けて解釈する必要がある。その解釈とは以下の通り。

    【専有部分の使用に関する制限】
    *専有部分の使用に関する制限については、規約により個別に定める必要があり、その詳細部分を使用細則に
     委ねることが許されているのみである。
    *従って「専有部分の使用制限」に関わる使用細則の制定・変更については、特別決議を要する(場合あり)。
    (簡単に言うと、使用細則の制定・変更には、規約の制定・変更が伴うものとなる(場合あり))
    【共用部分の使用に関する制限】
    *共用部分の使用に関する制限については、規約により使用細則に委ねることが定められていれば、使用細則に
     より個別に定めることが可能である。
    *従って「共用部分の使用に関する制限」に関わる使用細則の制定・変更については、普通決議でよい。
    (規約には「使用細則に委ねること」が定められているのみなので、使用細則の制定・変更は、規約の制定・変更を伴わない)
    【例外と考えられる部分】
    *その制限により「特別の影響を受ける者がいる場合」については、特別決議を要する。

    ◇ココまで書けば、お二人の解釈・認識の相違が多少は狭まったものと推測します。
    ◇では、ここでベランダ喫煙に話を戻します。

    ※「ベランダ喫煙の禁止」はベランダ喫煙をしている者にとって「特別な影響」となり得るでしょうか?
    <ヒント>
    *誰に決める権限があるでしょうか?
    *その権限者の決定に不服がある場合は、不服者は誰に申し立てするでしょうか?
    *不服者の申し立てに対し、最終判断権限者が下した判断事例はあるでしょうか?

    ↑に、お二人の議論の答えが隠れていると思いますが、如何でしょう!
    現時点での主張は以下の通り!
    636さん:「ベランダ喫煙の禁止」には特別決議がマスト
    大親分殿:「ベランダ喫煙の禁止」は使用細則の変更で対応可能であり、普通決議でもOK
    小生:「個々の管理組合で決めればよい」

    *尚、分かり易くするために、かなり端折ってカキコしてますから、細かいツッコミはご遠慮願います!

  3. 643 636

    >>641
    >私のところでは「共用部の分割処分禁止」として『規約』に載っています。
    なんだw 貴方のところでもちゃんと「分割処分禁止」が謳われてるんじゃないですか。
    さっきの『自分のものでもないのに...』という発言は何だったんでしょうね。

    >あなたのマンション大丈夫ですか?
    大丈夫ですよ。
    何度も申し上げている様に、記載されているのが「細則」だからというだけで
    簡単にひっくり返されてしまうと思っているのは貴方だけですからね。

    ・・・おや?
    そういえば、貴方はいつぞやこんな事を言ってませんでしたっけ?
    『規約に「共用部分禁煙」という包括禁止規定があっても、細則で「ベランダ喫煙」が
    禁止されていなければ、共用部分とはいえベランダは禁煙ではない』、てな事を。
    細則にも他の「禁止項目」が列記されているのであれば、そこに「共用部分の分割処分」が
    記されてなくても大丈夫なんですか? いや、私は大丈夫だと思いますが。

    なお、既に説明済みですが「共用部分の分割処分禁止」は、同法に例外規定があります。
    なので、『法により絶対に改正できない』というのは誤りです。
    むしろ法に抜け道が発生し得るから、規約によってシバリを被せていると理解して下さい。
    法律はあくまで基本ルールであって、法律を逸脱しない範囲で、より詳しく厳しいルールとして
    設けられているのが「規約」であり「規則・細則」である。違いましたっけ?

    >で、どんなものが「普通決議」でOKだとあなたは考えていますか?
    規約に「特別議決事項」として挙げられている議事と、建て替え決議以外のものは基本的に全てです。
    (特別議決事項として「その他総会において本項の方法により決議することとした事項」が
    挙げられていれば、の話ですが)
    ご質問の主旨は、『既存の規則・細則に掲載されている事項を改廃する場合、どの事項なら
    普通決議でいけるのか?』という意味だと思いますが、それこそ理事会マターであり総会マターですよ。
    貴方はそこを、『(既存の規則・細則にある規定ならば)自動的に普通決議事項である』と
    決め付けてしまってるんです。
    貴方のマンションの規約には、特別議決事項の一つに
    「その他総会において本項の方法により決議することとした事項」と記載されていませんか?
    無いとなると、ちょっとやばいかも知れませんね。

    具体的な例を挙げろと言われれば・・・そうですね。
    例えばバルコニー使用規則に「管理」の条があって、そこに列記されている管理項目に
    「バルコニーの通常使用」に伴うものをより具体的に記載する場合なんかは普通決議でも
    いいんじゃないですか?

    >以下の例文に関しては、私は否定することはありません。
    >そういった条文なのですから、「規約改正=特別決議」になるだけです。
    >何か、おかしいですか?
    もしかして、『改廃の内容が「規約変更を要するもの」と判断された場合は
    改正されるのは規約だけで、規則・細則が改正される訳ではない。』
    →『(だから)「規則・細則が改正される場合」には該当しない』という事でしょうか?
    なかなか独特の考え方ですね。
    その場合、改廃の対象となった規則・細則の条文がそのまま残るという事はないでしょうから
    いずれにせよ、規則・細則も変更が必要になりますよね。
    総会の決議としては、規約と規則・細則とで別々に採決するとしても、その規則・細則を
    改廃するにあたっては、事実上「特別議決」を伴う事になるので、
    「規則・細則の改廃であっても特別議決を要するケース」と言うべきでしょう。

  4. 644 643

    >>匿名はん

    だいぶ遠回りをしましたが、ここらで私の主張をまとめさせて頂きます。
    「反論のための反論」なんかじゃありませんのでね。

    貴方は、ベランダで煙草を吸う行為について次のように主張していると思います。
    『他人に迷惑をかけている認識(事実)はない』
    『現行のルールでは禁止されていない、すなわち許可されている』
    『迷惑だという個人の主観によって制限されるいわれはない』

    したがって
    『迷惑を唱え制限を加えようとする者は「規約による禁止」を提議し、組合の総意を得よ』

    つまり、その「規約改正」の動きが相手側に起こらない限りは
    自らの主張が否定される事も無いのだ、という理屈です。
    しかし、貴方が相手に突きつけている「規約改正」という行動は
    貴方が言うほど簡単な事ではありません。
    なぜなら、「規約改正」でこの問題に決着をつけるという手法は
    原因者である喫煙者にも正当な権利があるという前提のものだからです。

    『ベランダ喫煙は区分所有者にとって正当な権利であり、一方的に奪われるいわれはない。』

    ・・・この主張が正だとすれば、ベランダでの喫煙を禁止する規定は
    専用使用権の内容を制限する規定として、正式に「規約の変更」をもって
    総会に諮られるべきです。(詳しい理由はさんざん書きましたよね?)
    簡単に言えば、他でもない喫煙者側の主張を尊重するからこそ、です。
    そしてその「規約の変更」によって、区分所有者の既存の権利が特別な影響を
    受ける場合は、特別決議をもって決する事はもちろんの事、その区分所有者の
    承諾を得なければなりません。(区分所有法第31条1項)
    要するに、喫煙者が権利を主張しているうちは、いきなり「規約改正」で
    白黒ハッキリさせればいい、という理屈も成り立たないという事なんですよ。
    「権利を制限すること」が「権利に特別な影響を与えること」に該当するかどうかには
    議論が残るかも知れませんが、そこも含め、貴方がずっと言っているように
    『一般決議(つまり過半数の賛成票)で簡単にできる』、という話ではありません。

    ・・・・・
    貴方は、他人に迷惑をかける行為をしたとしても、己の非を認める事ができないから
    相手に「規約変更」という難題を逆提案してはぐらかしているんです。
    公平なる審議に諮るフリをして、実際は門前払いを決め込んでいるに過ぎない。
    良識ある者にしてみれば、対立する者にも一定の主張と権利がある以上は
    公正なやり方で決着をつけるべきだと考える訳ですが、貴方はそこを逆手にとって
    既存の権利を人質にとり、『奪えるものなら奪ってみろ』という態度をとっているんです。
    道理に沿えば「奪えない」のは明らかで、暴論によってのみ「奪える」のに、です。
    貴方が議論の相手をおしなべて「嫌煙者」と位置づけるのもそのためでしょう。
    (そうしなければ、貴方の逆提案は成立しないのでね)

    結論的に、この問題は「喫煙行為が他人に迷惑をかけているかどうか」という
    論点に絞られるのだと思います。
    喫煙者と非喫煙者との間に普遍的な共通認識が見出される事はたぶん無いでしょうね。
    喫煙による被害(あるとすれば)は、原因者である喫煙者が己の権利の範囲を
    自覚した上で、あくまで「自粛」する事でしか根本的解決ができないと私は思ってます。
    それを『所詮はお願いベース』と軽くあしらうのであれば、規約云々の話を持ち出して
    「公正な立場」を装うのだけはやめて頂きたい。
    ヒールでいたければヒールに徹すること。
    下手に良い顔をしようとすると、他の喫煙者にも迷惑がかかります。   以上。

  5. 645 匿名さん

    規約変更が可決されない事案を一般的な迷惑行為と断定するなよ。

  6. 646 匿名さん

    >>643
    あなたも、ベランダ喫煙は「可能」であって禁止されていない。と認識しているんですよね。

  7. 647 匿名さん

    >>644 by 643 

    ベランダ喫煙は迷惑行為 という前提を自己基準をあたかも一般論のようにすりかえて
    論を進めるのはいかがなものか??

  8. 648 匿名さん

    ベランダ喫煙は迷惑行為

  9. 649 匿名さん

    ↑ ほとんどの人はそんな認識もってないなぁ

  10. 650 匿名さん

    胸ポケットにタバコを入れてる客に襲来される不測の事態にあっても
    ふつうにベランダでの喫煙をすすめますよ。
    私だけでなくご近所さんもそうしてるって。

    だって、ベランダ喫煙が迷惑行為だなんて認識持ってませんから
    吸わずに我慢してもらうという選択をしたこともありません。

  11. 651 匿名さん

    >>644
    要するにこのスレで「ベランダ喫煙やめろよ」と白黒付けるような主張していましたが
    「規約変更」が容易にできるほど一般的な迷惑行為ではないと認めましたので
    「ベランダ喫煙やめろよ」の主張は取り下げます。と理解していいかな?

  12. 652 匿名さん

    >>644
    >結論的に、この問題は「喫煙行為が他人に迷惑をかけているかどうか」という
    >論点に絞られるのだと思います。
    50点:「喫煙行為が他人に迷惑をかけているかどうか」
    模範解答:「ベランダ喫煙行為が他人に受忍限度を超える迷惑をかけているかどうか」

    >喫煙者と非喫煙者との間に普遍的な共通認識が見出される事はたぶん無いでしょうね。
    100点

    >喫煙による被害(あるとすれば)は、原因者である喫煙者が己の権利の範囲を
    >自覚した上で、あくまで「自粛」する事でしか根本的解決ができないと私は思ってます。
    80点:あくまで「自粛」する事『でしか』根本的解決ができない
    喫煙による被害(あるとすれば)が、「受忍限度内の迷惑」である場合には、被害者が
    「その程度の被害は受忍しなければならないことを認識すること」でも、根本的解決となり得る場合がある

    >それを『所詮はお願いベース』と軽くあしらうのであれば、規約云々の話を持ち出して
    >「公正な立場」を装うのだけはやめて頂きたい。
    0点:喫煙者側の意見を根本的に誤読している
    まずは、個人間での話合い(当然、お願いベース)を実施し、問題解決を試みる
    そこで、解決しなかった場合には、規約等による問題解決を試みる
    というものが、喫煙者側の主張である

    >ヒールでいたければヒールに徹すること。
    >下手に良い顔をしようとすると、他の喫煙者にも迷惑がかかります。
    0点:意味不明

    500点満点に対し、あなたの得点は230点です。
    区分所有法、規約、使用細則等について、勉強したであろうことは伺えますが、それらの解釈はまだまだ不十分です。
    今後、一層の勉強を行い、より理解を深めましょう。
    また、相手方の主張に対する理解は低く、その低い理解に絶対的自信を持っている傾向が見受けられます。
    それ故、相手の意図するところを見誤り、自身の誤認に基づく決め付けをしてしまっていると思われます。
    もっと、読解力を磨きましょう。

  13. 653 匿名さん

    >もっと、読解力を磨きましょう。

    50点
    いや、性格からきてるものだから。

    「ちゃんと冷静に客観的に読めるよう性格を直しましょう」が模範解答です。

  14. 654 匿名さん

    結局彼が言いたいのは管理規約上ベランダ喫煙は「可能」だが管理規約上禁止にするのは難題
    なのでその主張はしないで欲しい。
    喫煙は迷惑行為なんだから問題を発生しているベランダ喫煙を自粛するべきだと言っているのか?

  15. 655 土地勘無しさん00

    管理規約上ベランダ喫煙は「可能」だが管理規約上禁止にするのは難題。それは喫煙・非喫煙に関わらず、ちょっと考えれば分かるハズ。
    にも関わらず「文句があるなら規約で禁止しろ」は、たんなる「開き直り」。

    ベランダ喫煙による煙は騒音と同様に出して越境させてる以上、責任は少なくとも出した人間にある。
    その責任を棚に上げた状態で、権利だの配慮だの規約だのと良識ぶるな。
    言うなら「迷惑をだとして、だからどうした」って開き直れ。


    じゃないの?

  16. 656 匿名さん

    年がら年中、臭い煙を身体に入れてる人に
    何を言っても無駄ってこと。
    臭さに気づいてないんだから。

  17. 657 匿名さん

    >ベランダ喫煙による煙は騒音と同様に出して越境させてる以上、責任は少なくとも出した人間にある。
    >その責任を棚に上げた状態で、権利だの配慮だの規約だのと良識ぶるな。

    喫煙は社会的に認められている行為。認められた行為をするにあたって越境云々なんて関係ない。

  18. 658 土地勘無しさん00

    だから、禁煙しろなんて言ってないじゃん・・・

    ちなみに、
    >喫煙は社会的に認められている行為。認められた行為をするにあたって越境云々なんて関係ない。
    言わんとしてることは分かるけど、このまま日本語として読むと、
    「隣家のベランダに入り込んで喫煙しても文句なんて言わせない」
    になっちゃうよ?w
    「テレビを見る」と、テレビを見た結果出る「音」をちゃんと区別しないと。

  19. 659 匿名さん

    >>657
    すごい人が登場だね。
    喫煙者仲間で擁護してやってよ。
    やばいよ。

  20. 660 匿名さん

    >「テレビを見る」と、テレビを見た結果出る「音」をちゃんと区別しないと。

    それも分かります。
    一日にどれだけ吸っているか?の程度問題な訳ですよね。
    迷惑と相談されたらもちろん本数を減らしたり時間帯をずらしてみたり話し合いで対応します。

  21. 661 匿名さん

    >>659
    その主張ってかなり前から何回か発言してますが・・・?

  22. 662 匿名はん

    >>643
    >さっきの『自分のものでもないのに...』という発言は何だったんでしょうね。
    それこそ「売れるものなら売ってみな」って感じですね。規約で禁止されていなくても
    『共用部』と名がついている限り、個人で売ることは不可能なことは明白ですね。
    ただし条件が揃った場合、共用廊下や管理棟は困りますが、他人のベランダが売られても
    迷惑を感じません。

    >何度も申し上げている様に、記載されているのが「細則」だからというだけで
    >簡単にひっくり返されてしまうと思っているのは貴方だけですからね。
    いや、ひっくり返すのではなくて、新たな「迷惑となる可能性のアイテム」が出てきた
    場合、「禁止」にはできないのでしょう? 困りませんかね。まぁ、今回の「ベランダ喫煙」と
    同じように諦めるのでしょうね。

    >細則にも他の「禁止項目」が列記されているのであれば、そこに「共用部分の分割処分」が
    >記されてなくても大丈夫なんですか? いや、私は大丈夫だと思いますが。
    だから「他人のベランダが売られても迷惑を感じません」と言っています。当然、分割譲渡を
    受けた方は「共用廊下通行禁止」でしょうね。

    >ご質問の主旨は、『既存の規則・細則に掲載されている事項を改廃する場合、どの事項なら
    >普通決議でいけるのか?』という意味だと思いますが、それこそ理事会マターであり総会マターですよ。
    その割りに「使用規則の改正は『特別決議』がマスト」と決め付けていませんでしたか?
    あなたの考えの中に「普通決議が可能」が少しでもあるからこそ「それこそ理事会マターで
    あり総会マターですよ。」なんて発言はをしているのではないでしょうか?
    ここで疑問が生じるのは「ベランダ喫煙」の使用規則改正が「普通決議でも可能かも」と
    思う部分があるのであれば、なぜわざわざ自らハードルを高くしてあきらめてしまうのでしょう?
    ともかく「理事会には出してみる」が確認としても有効な手段ではないでしょうか?

    あなたは >>625
    >一般的な規約・規則でベランダ手摺に布団を干す事が禁止されている理由を
    >まず考えて下さいね。そしてその理由が、管理組合の中で正式に否定される理由を
    >貴方自身が思いつかない様であれば、その先の理屈を口にするのはやめて下さい。
    と言っています。これとあなたの諦めている項目とを合わせると私には「ベランダ喫煙は迷惑
    行為ではない」としか導き出されません。

    >例えばバルコニー使用規則に「管理」の条があって、そこに列記されている管理項目に
    >「バルコニーの通常使用」に伴うものをより具体的に記載する場合なんかは普通決議でも
    あなたのマンションの細則には「『バルコニーの通常使用』に伴うものをより具体的に
    記載する場合」なんていうのが書かれているのですか? なんか、無駄なことのように
    感じます。

    >「規則・細則の改廃であっても特別議決を要するケース」と言うべきでしょう。
    当然、そのようなケースは否定しません。規約に『特別決議が必要』と明記されている
    わけですからね。

  23. 663 匿名さん

    >>662

    >だから「他人のベランダが売られても迷惑を感じません」と言っています。当然、分割譲渡を
    受けた方は「共用廊下通行禁止」でしょうね。

    よく分からない。
    匿名はんのマンションは区分所有者以外は「共用廊下通行禁止」なの?
    来客とか、配達とかの人はどうしてるんだろう?

  24. 664 匿名さん

    >>663
    それ以前に、彼にとって「共用部分の分割譲渡」の可否を判断する基準は
    「迷惑かそうでないか」なんだそうだよ。
    (自分は)迷惑を感じない、という事が重要なんだってさ。

    法律で禁止されている事を「迷惑を感じないから」という理由で無視できるんだから
    ベランダ喫煙が規約で禁止されたところで、この人がそれを守る保証はどこにもないわな。

  25. 665 匿名はん

    >>663
    >匿名はんのマンションは区分所有者以外は「共用廊下通行禁止」なの?
    いいえ。
    ただし、ベランダを取得した人はそれを譲渡した人の「共用部使用権利」を
    使い切ったとして、「共用廊下通行禁止」が妥当じゃないかと思った次第です。

    >>664
    >それ以前に、彼にとって「共用部分の分割譲渡」の可否を判断する基準は
    >「迷惑かそうでないか」なんだそうだよ。
    違いますよ。規則で認められているかどうかです。
    あの方の「共用部分の分割譲渡禁止」は使用規則で決まっているそうなので、
    結構簡単に「分譲譲渡可能」に変えられると思った次第。

    ということで、最後の2行はあなたの妄想でしかありませんね。

  26. 666 匿名さん

    韓国人でさえ「傲慢な態度でこれ以上外国人に嫌われないようにしよう」運動を始めたのに、

    喫煙者の間で「傲慢な態度でこれ以上世間の嫌われ者にならないようにしよう」運動が始まった
    という話は聞かない。

    「マナーを押し付けるな」とか
    「配慮は自発的でなければならない」と言うなら、
    是非とも実践で喫煙者の「マナー」を示してほしいね。

  27. 667 匿名さん

    煙草吸えるのなら、嫌われても構いません。

  28. 668 匿名さん

    嫌われてるのは嫌煙者であるあなたの方かもしれませんよ。

  29. 669 匿名さん

    喫煙率からすると喫煙者の方が少数派です。
    少数派に嫌われたってどうってことありません。
    しかも迷惑行為をしている人達から嫌われたって・・・。

  30. 670 匿名さん

    喫煙者は世間の嫌われもの。
    嫌煙者はこのスレの嫌われもの。

  31. 671 匿名さん

    だいたい嫌煙者って表現自体が一般的じゃない。
    こんな表現しているのは喫煙者だけでしょう。
    愛煙家なんて言い方も美化しすぎ。
    愛毒家とかならいいですけど。

  32. 672 匿名さん

    圧倒的多数なら規約改正楽勝でしょう

  33. 673 匿名さん

    >少数派に嫌われたってどうってことありません。

    こういう人は、周囲で嫌われてるでしょうね まちがいなく。
    また、人として失格ですね。
    中国に移住されることを勧めます。

  34. 674 673

    追記です

    ただし、私も極少数派であるクレーマーには嫌われてもどうってことありませんと考えてます。

  35. 675 匿名さん

    >>61
    気取って「紫煙」とか言ってる奴もいるしなw

  36. 676 匿名さん

    あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり
    って、
    最低な格好だね。

  37. 677 嫌煙者って

    嫌煙者って英語で何と表記するのですか?
    ノースモーカーズではなくて…。

  38. 678 匿名さん

    それって嫌煙者が書いた文だよね

  39. 679 土地勘無しさん00

    >>660

    >一日にどれだけ吸っているか?の程度問題な訳ですよね。
    個人的には、「程度や頻度」よりも「延べ回数」が問題だと思ってる。
    「塵も積もれば・・・」ってやつ。


    >迷惑と相談されたらもちろん本数を減らしたり時間帯をずらしてみたり話し合いで対応します。
    これ自体には何の問題もないと思う。私個人としては、至極まっとうな意見だと思う。

    ただ、「迷惑だ」って言うのは、言われた側は「相談」ではなく「苦情」と受け取るケースが多く問題がこじれやすい。だから根本的に「迷惑は訴えにくいもの」と言うのだけは認識しててほしい。(禁煙の場所で吸う人に苦情を言っても、殴られたり殺されたりの世の中だから・・・)
    つまり「誰にも言われてないから迷惑なんてかけてない」なんて思いこまないでってこと。

  40. 680 匿名さん

    >「誰にも言われてないから迷惑なんてかけてない」なんて思いこまないでってこと。
    ニコチン脳には無理な考えでしょうよ。

  41. 681 匿名さん

    依存憎んで喫煙者憎まず。

  42. 682 to 678

    >>それって嫌煙者が書いた文だよね

    答えになっておらず文句だけ得意なのは、ニコチン依存症の特徴?
    なんでもかんでもスモークを正統化しようとする…時代遅れで恥ずかしくないですか?

  43. 683 匿名さん

    >つまり「誰にも言われてないから迷惑なんてかけてない」なんて思いこまないでってこと。

    他力本願を正当化されてもなぁ

  44. 684 匿名さん

    >682 by to 678

    まずは自分のミスを認めてから どうぞ
    今の貴方の姿勢は恥ずかしくないですか?

  45. 685 土地勘無しさん00

    「禁止されてない・誰にも言われてない」を論拠にする事こそが、自身の判断を放棄した「他力本願での正当化」だとは思わない?

    ってか、思わないんだよね・・・

  46. 686 9999

    >>684

    >>今の貴方の姿勢は恥ずかしくないですか?

    人の書いた事を引用して反撃するその姿勢。
    アンダーグラウンド掲示板に集る方々と同じでもっと恥ずかしい。

  47. 687 '70年代は終わった

    >>685

    >>「禁止されてない・誰にも言われてない」を論拠にする事こそが、自身の判断を放棄した「他力本願での正当化」だとは思わない?

    まさに仰る通りですね。

    だが現実の世の中は本当にどんどん禁止されていない場所は減ってきている。
    近未来、ついには地下で吸うのか…。

  48. 688 匿名さん

    吸わない選択肢を選べ。

  49. 689 匿名さん

    >685 by 土地勘無しさん00 

    それで?
    結局他力本願じゃん

    何が言いたいのか・・・

    状況を打破するにはまず自分が変わる
    人を責める、あてにしても、変わる保証はない
    打破したいのなら、まず自分が。
    打破しなくてもいい、運良ければ変わるって程度の希望なら、他力本願もよし。

  50. 690 匿名さん

    >>686 by 9999 

    それで、結局 トンチンカンな >>676のレスへのお詫びはないのか?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸