匿名さん [男性 60代]
[更新日時] 2016-06-15 12:37:46
4月13日に標準管理規約が改正され管理費の中から町内会・自治会費を拠出することは出来なくなった。
これに影響される管理組合は多数と思はれるので対処法を考えてみた。
1.管理費から町内会・自治会費分を減額して、新管理費を算出する。
2.町内会・自治会への加入希望者を調査して、該当者は新管理費の他に町内会・自治会費を支払うこととする。
3.町内会・自治会の代表者を決めさせる。
4.管理組合の会計の収支予算書・収支計算書に町内会・自治会費代行徴収と町内会・自治会費代行支払項目を作り分離経理とする。これらに金融機関の手数料が生じた場合は町内会・自治会員負担とする。
関心ある人の意見を聞きたい。
[スレ作成日時]2016-03-21 13:11:52
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法
-
441
440
てなわけで、訴訟リスクを回避するために、最低限の注意事項をコメントとして記載したものと思われる。
>自治会費又は町内会費等を管理費等と一体で徴収している場合には、以 下の点に留意すべきである。
>ア 自治会又は町内会等への加入を強制するものとならないようにすること。
>イ 自治会又は町内会等への加入を希望しない者から自治会費又は町内会費等の徴収を行わないこと。
>ウ 自治会費又は町内会費等を管理費とは区分経理すること。
>エ 管理組合による自治会費又は町内会費等の代行徴収に係る負担について整理すること。
-
442
匿名さん
だいたいの構図は、利益集団=自治会=管理組合=管理会社。
区分所有者個人は、ゴミ扱い。所有権がありながら、区分所有だから仕方ない。
だから、一つか二つ三つでもいいから、利益を区分所有者に還元する方法を考える。
-
443
草の根民主主義評論家
自治会への支出を決めた決議の総会決議無効の訴えならできるでしょ。
その裁判には勝てるとして
そのあとで
誰の責任で誰に弁償させるかですが、
原告が管理組合で被告が当時の理事長みたいな感じになるのでは?
区分所有者代表訴訟制度があれば、区分所有者が原告で被告が当時の理事長で当時の理事長に管理組合に対して弁償しろー、という裁判ができますね。
-
444
441
>>443
>自治会への支出を決めた決議の総会決議無効の訴えならできるでしょ。
どのような内容の「自治会への支出を決めた決議」を想定していますか?
-
445
匿名さん
マンション管理の素人がとんでもない認識で語られてますね。
各々のマンションには正常な判断ができる管理組合員が他にいるでしょうから大丈夫かと思いますが。
考え方自体、法律や規約よりも俺が俺がの思想信条が優先するような、高齢のかたとしか思えません。
法律や規約に反する事を語るだけならよろしいですが、マンション内でよそ様には迷惑掛けないよう、気を付けてください。
-
446
匿名さん
>>445
自分のマンションでこんなアホ丸出しの事言ってたら一家揃って口きいてもらえないよ
どうせ管理組合でも相手にされなくてここで悪態ついてるのさ
何言っても無駄、法律なんて理解できないし、そのまえに法律なんか守る気無いも
こういう輩がボケて車でコンビニ駐車場から店に突っ込むのさ
-
447
匿名さん
町内会員の皆様。
標準管理規約のコミュニティ条項が誤解を招くという事で削除されたと騒動をしております。
何もご心配いりません。この際。管理組合の管理業務を、管理会社より安くで受けて、
組合に貢献しませんか。さすれば、組合への協力金を頂いたの云々の複雑な文句は出ません。
さーどうなさいますか。協力金ではありませんよ。業務費です。管理会社より安くて良い仕事ができます。
-
448
匿名さん
そうですか、ギャグやコメディーそんな感じのスレですか。 それなら大丈夫。 本気なら怖かったです。
-
449
匿名さん
自治会長って、報酬100万円以上貰ってるってホント?
-
450
匿名さん [男性 60代]
>441
その通りです。そして具体化したものが、スレッド本文の下記になる訳です。
4月13日に標準管理規約が改正され管理費の中から町内会・自治会費を拠出することは出来なくなった。
これに影響される管理組合は多数と思はれるので対処法を考えてみた。
1.管理費から町内会・自治会費分を減額して、新管理費を算出する。
2.町内会・自治会への加入希望者を調査して、該当者は新管理費の他に町内会・自治会費を支払うこととする。
3.町内会・自治会の代表者を決めさせる。
4.管理組合の会計の収支予算書・収支計算書に町内会・自治会費代行徴収と町内会・自治会費代行支払項目を作り分離経理とする。これらに金融機関の手数料が生じた場合は町内会・自治会員負担とする。
-
-
451
草の根民主主義評論家
自治会への支出を決めた決議って
個別の議案でなかったとしたら
新年度の予算案承認決議じゃないですか?
支出項目にあるでしょ?
自治会協力金10万円とか。
うちは自治会は集金して支払い任意だから関係ないけど、想像ですね。
-
452
匿名さん [男性 40代]
高齢の方って自治会がそんなに好きなのかな
仕事も無いから寂しいですか 友達少ないとか
社会との接点なくなって自治会なら自己主張できるとか 自分を認めて欲しいとか
それよりも打ち込める趣味でも持った方が良いと思いますが
加齢とともに思考回路も凝り固まってきます、周りに迷惑かけぬよう暮らすのが先ではないでしょうか
-
453
匿名さん
あなた、好き嫌いをどこで判断するの。マンションに、管理組合と、自治会が、
共存していて、迷惑しているよ。管理組合員は拒否できないが、自治会は拒否できる
としても、半強制的で、トラブルを避ける為自治会費は払っている。本音は組合だけで、
良いと思うが、それを発言するには勇気がいる。1戸建てには管理組合はないし、
自治会は存在するが、組合がないので加入は苦にならない。マンションは2つの組織で、
その分忙しい。1つにならないかな。たのむ。子育て世帯は大変だよ。
それに、自治会長は年間100万以上の報酬を受け取っていた。一人の自治会長は、
25年間100万えん×25年 計2500万の自治会費から受け取った事になる。
これって、非常に可笑しい。私は文句を言って、値下げさせた。その後クレーマー扱いだよ。
-
454
匿名さん
??? 言ってる意味が理解できませんが、私のマンション中規模ですが自治会は有りません。
マンションで自治会はなにをされるの?
-
455
匿名さん
何もしていないよ。自治会長宅へ大手の管理会社の支店長や課長が時々訪問している。
非常に可笑しい。皆さんのマンションも検証して下さい、私のマンションは、希であってほしい。
-
456
匿名さん
自治会とかは古い団地やマンション住みの人だよ。あまり気にしなさんな。
いまのマンションニーズは一戸建てより良い立地やセキュリティー
管理に手が掛からないこと、プライベートの確保など、自治会はその逆だからさ
新しいマンションには自治会は少ないよ、特に若い世代は自治会を知らないし経験が無い。
マンションの場合、暮らしに関わることは全てマンション内で済む、管理会社のサポートでじゅうぶん。
ここは年寄りが自治会連呼で遊ぶスレだよ。
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん [男性 60代]
↑その通りですが、デベが自治体からマンション新築許可を取る際に、当該マンションの購入者は地域の町内会・自治会に入会させますとの空手形を出したことが、その後のデベの子会社である管理会社に引き継がれているケースが多いのです。
本来、マンション購入者はそれを守る義務はないのですが、管理会社に誘導されているのが現実なんです。
ですから今度の標準管理規約のコミュニティ条項削除の改正でこの町内会・自治会との腐れ縁がすっきりされることでしょう。
-
459
匿名さん
スッキリ南下してないよ。良く読みなさい。どっちつかずで、官僚の作文。
組合員や、自治会員は騙されない事。自分たちで、良いように決めればよい。
-
460
匿名さん
標準管理規約(団地型)第34条十一号 官公署、町内会等との渉外業務、
はそのもも残りましたね。これでいいの。?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)