千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-25 07:43:13
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

投稿回数1000件を越えたので、引き続きPart6です。

TWRの大株主である東京都品川区JR東日本への株式売却関連の報道はまだ聞こえてきません。
そのため、りんかい線の廃止と供に埼京線京葉線に乗り入れてくる予定はまだまだ不透明です。

武蔵野線に関しては、山手線の新型式車両(E235)の量産が始まるとそれまでの山手線の車両(E231-500)が武蔵野線へ転属してくる可能性があるかも知れません。

[スレ作成日時]2016-03-19 10:41:54

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part6

  1. 801 匿名さん

    このスレの主旨と離脱するが、あまりにも嫌がらせ迷惑投稿を続けて荒らされるのであえて挙げておく。
    ストーカーと結びつくのは以下の東名高速の事件からで停車していた車輌に乗りストーカー行為をしていた。

    以下の産経新聞の記事
    https://www.sankei.com/article/20181205-LWU7YHBSAZJYDOJS5JXIWJXRQI/

  2. 804 匿名さん

    さて、今回の台風13号(インニョン)において、暴風域が少なかったのか京葉線は遅延していたものの運転規制は行われていなかった。
    乗客が無理な通勤・通学を抑えていたのか、駅での混乱も少なく超満員も無かったと珍しい状況だった。
    それに京葉線の軌道はTXに近い様な設備で線状降水帯に伴う軌道の問題による運転規制は無かった。
    地下区間とほとんどが基礎杭を使う高架橋、それに稲毛海岸~千葉みなと間にある土路盤も周囲が傾斜地が無いため土砂崩れも起きない。
    大雨に対する排水性能もTX並みに優れているのは準高規格新線からきたもの。

  3. 815 管理担当

    [No.770~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  4. 816 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    当スレッドの趣旨を著しく逸脱する内容の投稿が長らく続いておりましたので、直近数日分に関しまして、一連の投稿を削除しております。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    また、今回の一連の削除投稿前に掲載のまま残っている投稿全てがルールに反していないとするものではございません。

    健全な情報交換を逸脱し、第三者にも、不快感を与えることがありますので、どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    ご覧のみなさまには、削除の理由はご理解いただけるかと思いますが、これ以降、同様の投稿を継続して行われる場合、
    また、それらを煽ったり、助長するような発言に関しましても、削除及び、投稿制限の対象となりえますので、
    ルールとマナーを守ったご利用を、改めてお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  5. 818 匿名さん

    JR京葉線、朝夕夜の快速を廃止 各駅停車に変更、通勤快速は全廃 来年3月のダイヤ改正 コロナからの回復鈍く
    遠方から通勤されてる方が気の毒
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f65fd32ed892245dd4554ef4935bf252286d...

  6. 820 匿名さん

    通勤快速の全廃は賛成。
    朝夕の快速は必要でしょ。無くすなら日中の快速のほう。

  7. 830 匿名さん

    通勤快速の廃止について千葉市長や県知事が反対と主張している。
    これで利用者側が考えるJR東がグリーン車2両込みの総武快速10両編成の京葉線へ乗り入れがさらに遠のいた感がする。この総武快速のE217とE235を通勤快速に当てて蘇我まで無停車にして外房線と内房線に向かった方が良いと思ったのだが。。
    そもそも通勤快速は蘇我以東も走っているし、夕方ラッシュ時に東京駅で階段を急いで駆け下りて通勤快速に誤乗してしまったこともある。
    ピンクのラインと総武快速のブルーとクリームのラインで識別しやすいし。
    だったら蘇我以東の乗客の救済として総武快速の増便は無いのか? と。
    房総特急は年々便数を減らして減っていったし。

  8. 841 マンコミュファンさん

    駅構内のトイレを廃止したり時計を外したり、JRはコストカットにひっしです。

  9. 843 マンション検討中さん

    >>841 マンコミュファンさん

    文句言うならJR乗らずに東京行けばいいだけ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸