- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
朝のラッシュ時、新木場駅で武蔵野線から乗客がどっと降りる。
これは有楽町線・TWRへの乗り換えの降客だと思うが、TWRよりも運賃の安い有楽町線が多いと思う。
もし、埼京ーTWRー京葉と相互乗り入れがあったとしたら、武蔵野線がTWRへ直通することがないのでは無いか? 理由は8両編成って事。
しかし、現状この埼京ーTWRー京葉直通が臨海地下鉄施工でTWRとJRTTと組むようなグルになってしまった為、絶望感が強い。
理由として東京都が第三セクターとして設立したTWRなのだが、旧鉄建公団が施工しかけの京葉貨物線を買収して整備した負債があり、さらに臨海地下鉄の施工の負債も増える。
もうJR東と東京都と相互直通乗り入れの話し合いは無くなったかも、
JR東は羽田新線東山手ルートに注力するのではないか?
西山手ルートも臨海ルートも知った事か、では?
この2ルートはTWRが噛む路線だから。
[No.1051~本レスまで、利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
いよいよダイヤ改悪か…
千葉全体が廃れていく第一歩になりそう。
京葉線は、JR東からJRTTへインフラの貸付金を払っていたのを知っていたが、その額が年間数百億円支払っていると言う記事を見た。(海浜幕張駅付近の跨道橋の銘板に千葉県企業庁の古い表記があった。)
これは整備新幹線同様にインフラの使用料をJRTTに支払って設備の費用を完済しておらず自社の物件では無い事を示している。
そのコストばかり考えていたのだろうか?
じゃあ、何で新木場駅~東京駅・千葉みなと駅~蘇我駅と全通時に武蔵野快速・京葉快速・房総特急の総武地下駅からの移転(これはNe'Xのダイヤと関連する)と最初から太っ腹のダイヤを組んでいたのか?
ここから年々武蔵野快速廃止、京葉快速の朝ラッシュ時の廃止と改悪していく。
東京駅下り側のホームからのエスカレーターも鉄板で履い使用できなくなってしまっている。これは電力節減と保守コストの削減なのだろうか?
東京から50キロも離れた場所に家買っておいて何が速達性を求めるだよ。市長も町長も一方的な要求ばかりするバカ。
アンケート取るなら京葉線全駅でとれよな。今回のダイヤ改定で利便性が高まった駅もある。
速達性が欲しいなら特急乗ればいいじゃん。住宅コスト掛かってないのでそのぐらい出せるでしょ。
さて、改正から1週間ほどたった。
朝の快速がほとんどなくなった。
東京駅からの当該駅までの営業距離にもよるが、混雑が僅かだが減った感じがする。
ただ、新木場駅での降車は何かと目立つ。
で、アンケートを取ってみたい。
あれ、アンケート画面が出てない。
今まで東京駅からの帰路は、快速だと早く並ばないと着席出来ないことから、快速をやり過ごして次の各停で着席する乗り方をしていたが、これが無くなって発車寸前の各停が満席であれば、全部各停になったため次発で着席する乗り方になるか? と。
それだけタイムロスが少なくなりそう。
>>1147 eマンションさん
話変わるけど施工時期が新しいだけに60nレールを使っているせいか、ヨーイングが少ないと感じませんか?
特にスラブ軌道に入ると音は大きくなるけど急にヨーイングが少なくなる。
だけど、総武快速も市川~船橋の間を走っていると突然ヨーイングが少なくなる。
なんで、この区間はN'extがコンスタントに130km/hで走っているっぽい。
越中島に停車する電車増えて嬉しい??