千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-25 07:43:13
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

投稿回数1000件を越えたので、引き続きPart6です。

TWRの大株主である東京都品川区JR東日本への株式売却関連の報道はまだ聞こえてきません。
そのため、りんかい線の廃止と供に埼京線京葉線に乗り入れてくる予定はまだまだ不透明です。

武蔵野線に関しては、山手線の新型式車両(E235)の量産が始まるとそれまでの山手線の車両(E231-500)が武蔵野線へ転属してくる可能性があるかも知れません。

[スレ作成日時]2016-03-19 10:41:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part6

  1. 327 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  2. 328 匿名さん

    >>318
    >これだから、JR東は顧客の期待を裏切る殿様商売の鉄道会社とも言える。
    それ全く共感できない
    むしろ顧客の期待に答えてると思うわ
    複々線化されないまま乗り入れなんか始まったら東京行きが減ってこっちは大迷惑

  3. 329 匿名さん

    >>311 匿名さん
    その通りでしたね。

    >>312匿名さん
    >埼京線のE233が相鉄線に乗り入れてくる計画はまるでない。
    これはどこから出て来たんですか?

  4. 330 匿名さん

    >>312 匿名さん
    12月18日の時点で‘埼京線のE233が相鉄線に乗り入れてくる計画はまるでない ’と言い切った計画がどうして発生したんだ?
    計画がないという話はどこから出て来た?

  5. 331 匿名さん

    >>328

    あちこち失敗しているわ、、JR東は。
    京葉の場合は、E331系だろ。
    E952で連接台車は対して効果が無いと判断したらE331を出してきた。
    これも故障続きで失敗。
    結局、101/103系の標準型式に戻ってしまっている。それがE231/E233。
    そして、TWRを買収して埼京との乗り入れを目指すとか言っていたが、これも東京都品川区の交渉が上手く行かず失敗している感じか?
    どこまで顧客の期待を裏切る世界最大の民間鉄道会社なのかね?

  6. 332 匿名さん

    古くはTRY-Z E991も失敗。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%ACE991%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A_(%E5%88%9D%E4%BB%A3)

  7. 333 匿名さん

    >>328

    >>複々線化されないまま乗り入れなんか始まったら東京行きが減ってこっちは大迷惑

    現行のダイヤに埼京線の編成が入ってくることにより、見かけ上の減便は無いって事は考えないの?
    それより新木場駅の朝ラッシュ時が危険な状態になっている事を気にしないのか?
    人身事故が起きればダイヤが混乱してそれこそ迷惑だろ。

    それなら何故J、R東は新木場駅だけでもホームドアを整備しないのか? と思わないのか?

  8. 334 匿名さん

    結局、このスレで京葉線の本当の利用者で埼京との相互乗り入れを反対か?賛成か? どっちなのか?
    千葉市は以前から熱望しているが。。
    あと、2020年からの海浜幕張・検見川浜などの大規模物件増加で朝ラッシュが現状のままでは酷くなることをどう考えている?
    埼京の相互乗り入れが実現しないのなら、京葉線の編成増を自然と要望するようになるはず、顧客は。る
    それも無視して会社主導の殿様商売を続けるなら、出来レースと一緒。

  9. 335 匿名さん

    埼京線乗り入れで渋谷新宿へ直通列車ができるのも重要だけど、ちょっと前に新聞に出てた羽田空港直通列車も外国人観光客受け入れの観点からも非常に重要なはずだが、どうなったのか?

  10. 336 匿名さん

    >>335

    羽田空港直通列車は、大井埠頭(JR東海の新幹線大井基地のそば)から地下に潜って川崎へ?がる現在使用されていない貨物線を活用して、新たに羽田空港に?がる隧道を着工しなければならないが、その財源はどうなっているんだろうと。
    以前、TWRをJR東が買収して回収した財源を東京都が活用して整備するような話があったような?
    これもどうなっているのか、さっぱり公表されていない。
    全てはJR東が絵に描いた餅なのでは? と思ってしまう。
    現状のJR東は整備新幹線の新たな整備はないけども、山形新幹線の線形改良で板谷峠の新トンネルを掘削して奥羽新幹線の一部として高速化しようとする動きがあるみたい。
    http://www.ou-uetsu-shinkansen.jp/
    これも財源は山形県の自治体と国が大半を出すのだが。。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 337 匿名さん

    『?』は、『?』がるの誤変換です。

  13. 338 匿名さん

    再度、
    『?』は、『つな』がるの誤変換です。

  14. 339 匿名さん

    >>12月18日の時点で‘埼京線のE233が相鉄線に乗り入れてくる計画はまるでない ’と言い切った計画がどうして発生したんだ?
    >>計画がないという話はどこから出て来た?

    埼京線=りんかい線=京葉線
    と軌道は完全につながっている。
    一般的な解釈をすれば、相鉄・JR直通線は付帯的なもので、そもそもかなり後になってからの計画だったことの解釈だろうに。

    埼京線も東北・上越新幹線の大宮以南の整備に関して騒音振動公害を被る住民に対して付帯的に整備した物であり、京葉貨物線計画の方が遙かに古いだろ。

  15. 340 匿名さん

    >>331 >>312 匿名さん
    おいおい、12月18日の時点で‘埼京線のE233が相鉄線に乗り入れてくる計画はまるでない ’と言い切った計画がどうして発生したんだ?
    計画がないという話はどこから出て来た?
    説明まだ?

  16. 341 匿名さん

    >>333 匿名さん
    見かけ上?それ毎日毎日減るって事じゃんなにいってんだよ大迷惑
    人身事故が新木場で毎日起きてんのか?話のすり替え大失敗

    で、12月18日の時点で‘埼京線のE233が相鉄線に乗り入れてくる計画はまるでない ’と言い切った計画がどうして発生したんだ?
    計画がないという話はどこから出て来た?

  17. 342 匿名さん

    >>339 匿名さん
    念のために言っておくけどそれ、計画がまるでないと言い切った説明になってないからな?
    もう一回やり直し

  18. 343 匿名さん

    >>339 匿名さん
    頭がひどく悪そうなんで

    >一般的な解釈をすれば、相鉄・JR直通線は付帯的なもので、そもそもかなり後になってからの計画だったことの解釈だろうに。
    あり得ない何言ってるんだ?
    かなり後であろうがなかろうがそれは関係ない
    計画がないと12/18時点で言い切った計画が、どうして発生したのかと確認している
    計画がないという話はどこから出て来た?
    故意に嘘ついて計画がないって言ったのか?それとも妄想か?
    話そらすな返事しろ

  19. 344 匿名さん

    >>341

    >>見かけ上?それ毎日毎日減るって事じゃんなにいってんだよ大迷惑

    お前、何か勘違いしている様だな。
    E233-5000が大宮方まで乗り入れていくと思っている?
    現行のダイヤのままで隙間が空いている時間ににE233-7000が乗り入れてはさむとの事だよ。
    で、京葉車輌センターの25編成のままで、新木場~海浜幕張の見かけ上のダイヤの増便がはかれる。
    が、JR東が埼京と相鉄のE233-7000と11000/12000系の相互乗り入れを発表した以上、こうした可能性は無くなった。
    2020年前後に海浜幕張・検見川浜辺りの大規模物件入居ラッシュで朝ラッシュ時の輸送力不足での大混雑と新木場駅の現状の2本の階段では乗客が溢れて危険になってくるな、で、どうする? お前なりに考えてみな。

    このまま行くと、新木場駅で京葉とTWRの軌道はつながっていながらずっと相互乗り入れは実現しなくなり、羽田新線計画も消滅するかも知れない。


    >>で、12月18日の時点で‘埼京線のE233が相鉄線に乗り入れてくる計画はまるでない ’と言い切った計画がどうして発生したんだ?
    >>計画がないという話はどこから出て来た?

    お前なりに解説してみな。
    で、なければいつまでもいつまでも上記の同じ文句を言い続けていろよ。

    あと、埼京と相鉄の相互乗り入れが始まると、E233-7000のTWR乗り入れの編成が減少して大崎から羽沢方面に振り回すことになり、逆にTWR側が車輌増備をしないとダイヤが減ってしまう。
    川越車輌センターがどうなるかは知らん。JR東がTWRを買収し京葉線との乗り入れを計画すると公表していた事は自分には責任はない。

  20. 345 匿名さん

    >>343

    >>故意に嘘ついて計画がないって言ったのか?それとも妄想か?
    >>話そらすな返事しろ

    お前が解説できて初めて嘘だの妄想だの言える。

    >>https://trafficnews.jp/post/35912

    上記の話が出てからもう4年以上も経ったんだよ。
    このニュースは嘘だったのか?

    http://www.mlit.go.jp/common/001126948.pdf
    この国交省の2年前の答申は何だったのか?
    これも幻だったのか?

    お前は埼京と京葉の相互乗り入れに大反対なんだな。

  21. 346 匿名さん

    https://biz-journal.jp/2018/08/post_24453.html

    上記のニュースも何だったんだよ?
    E233-7000と11000/12000系の相互乗り入れは大きなニュースではなかったが、単なる息抜きしか見えない。
    羽田新線構想も財源の問題で立ち消えになるのか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸