福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ミルコマンション曙グランドマークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. ミルコマンション曙グランドマークってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2022-10-24 16:01:47

ミルコマンション曙グランドマークについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:沖縄県那覇市曙三丁目16番2(地番)
交通:「倉庫前」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.29平米~81.11平米
売主・事業主:ミルコ
施工会社:株式会社IMI CORPORATION
管理会社:株式会社琉信ハウジング
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-18 17:32:56

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミルコマンション曙グランドマーク口コミ掲示板・評判

  1. 425 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 426 eマンションさん

    横から補足です。
    45mマンションで14階か15階かについては、販売価格帯による所が大きいです。
    15階だと階高は低くなりますが、販売価格も下がります。
    総コスト/総戸数が販売価格となり、14階と15階の建築コストはあまり変わらないため、14階だと高くなり過ぎる場合に15階が建てられます。
    売れ筋の価格帯から外れると販売が厳しいので。

  3. 427 匿名さん

    >>426 eマンションさん
    なるほど!ありがとうございます。

  4. 428 住民でない人さん

    この状況だと着工がズレ込むか立ち消えませんかね?

  5. 429 匿名さん

    最近、曙グランドマークの売却希望数が増えていますが、新型コロナの影響なのでしょうか?
    小学校が近くてスーパーもそばにあり、セブンイレブンも出来るので文句なしの環境ですが。

  6. 430 eマンションさん

    プレミスト建築に伴う眺望悪化が主だとおもいまよ。

  7. 431 坪単価比較中さん

    となりにプレミストが建設。。オーシャンビューは全てプレミスト壁ビューに。。。真栄原の時もそうだったが、買わせるときはいいが買った後は知りませんっていう会社

  8. 432 通りがかりさん

    >>431 坪単価比較中さん

    用途地域 が、 商業地域ですからね…
    特に法律違反にもなりません。

  9. 433 eマンションさん

    北の空き地については、さすがに重説に書いてあるでしょうし承知の上だと思いますよ。

  10. 434 坪単価比較中さん

    >>431
    そんなの、どうやって面倒見るんだよwww

  11. 435 eマンションさん

    >>434 坪単価比較中さん
    たぶん港川か真栄原の問題でミルコに塩対応された人だから、触っちゃダメ。

  12. 436 名無しさん

    曙の地価は右肩上がり。
    西海岸道路の影響が大きいですね。
    ミルコマンション曙の後に販売されるマンションは、価格が上がると思われます。

  13. 437 eマンションさん

    現在のマンション価格上昇は、要因として建築コスト高騰の割合が大きいです。
    また隣はブランドマンションなのでここより高くなって当然です。

  14. 438 マンション検討中さん

    そうですね!隣はダイワと長谷工のダブルネーム。ミルコレベルでは規模もクオリティーも比べものにならない。

  15. 439 通りがかりさん

    眺望が悪くなってくる。

  16. 440 eマンションさん

    最上階でずっと強気価格な所あるけど、売る気あるのかなと生温かく見守っています。

  17. 441 通りがかりさん

    あの強気価格だと難しいだろうな

  18. 442 eマンションさん

    コロナ前かつプレミスト情報が出る前だったら、ミルコを知らない県外の方が買ってたかもな、と思っています。

  19. 443 通りがかりさん

    >>442 eマンションさん

    県外者です。
    ミルコは、造りとか仕様はアレなんですか…?

  20. 444 eマンションさん

    >>443 通りがかりさん
    良くも悪くも値段なりで、新築で買うならアリですよ。
    ただプレミア価格で買う内容でもないです。

  21. 445 通りがかりさん

    ミルコマンション曙グランドマークの資産価値は一部で下落していましたが、ここに来てV字回復。
    すぐに値引売却し逃亡された方々もおりましたが、残った方が勝者でした。

  22. 446 eマンションさん

    最上階のチャレンジ価格部屋でも売れたのですか?

  23. 447 匿名さん

    >>446 eマンションさん
    売主は最上階と言えども極至距離で眼前に眺望を包み隠すプレミストパーキングタワーがそびえ立つを周知なのか?ご気楽でお気の毒様。

  24. 448 評判気になるさん

    >>447 匿名さん

    え?

    お隣のブランシエラ、分譲頓挫してますよ。
    タワーパーキングどころか、建物すら建たないかもですが。

  25. 449 匿名さん

    >>447 匿名さん
    100,000%あり得ない。

  26. 450 eマンションさん

    >>448 評判気になるさん
    分譲頓挫の理由によってはミルコ住民にも大問題ですよ。
    予想以上の軟弱地盤だったらどうするんですか。

  27. 451 通りがかりさん

    >>450 eマンションさん
    ミルコマンションなんで地盤調査をちゃんとやってなかったかもしれないですね。プレミストが建たなくても資産価値が下がる可能性はアリと。

  28. 452 通りがかりa

    >>451 通りがかりさん
    地盤調査は施工していますよ。支持杭が支持層に到達しています。
    hyper_MEGA工法だそうです。
    ちなみにミルコの駐車場は130%平置きでプレミストは平置き19立体機械が68なので全世帯には難しそうです。

  29. 454 マンション検討中さん

    オーシャンモロ被りですね
    近隣駐車場や空き地は本当に怖い

  30. 455 eマンションさん

    >>454 マンション検討中さん
    本当にそう思います。
    真栄原なんてミルコ自身が被せて来ましたから。

  31. 456 住民の人に質問したいさん

    曙に実家があり、とてもなじみのある場所です。

    新都心にも縁があり、勢理客、曙、新都心辺りにマンションを購入したいと
    思います。

  32. 457 マンション検討中さん456

    ここの最上階チャレンジ価格よりブランシエラ同価格帯の方が何倍も良いですよね。
    ちなみに5000万円出せば、おもろまちのタワマンの部屋(10階以上)が買えるよ。少し小さくなりますが。あそこは眺望が悪くなることはこれからもないよね。

  33. 458 eマンションさん

    >>457 マンション検討中さん456さん
    おっしゃる通りですが実害もないので、これからも生暖かく見守ります。

    ブランシエラのせいか売りが増えてきましたね。

  34. 459 マンション検討中さん

    最上階5,500万円程度で出てますが浴室とか
    しょぼいですね。

  35. 460 eマンションさん

    そこ内容に見合わず高すぎなので1年以上売れ残っています。
    他の部屋は常識的な値段なんですけどね。

  36. 461 eマンションさん

    常識的な価格の部屋は売れてて焦ったのか、最上階が多少マシな価格まで値下げしてます。
    引き続き生暖かく見守ります。

  37. 462 マンション検討中さん

    以前ベランダでの喫煙問題があったようなのですが
    その後どうなりましたか?

  38. 463 マンション検討中さん

    プランシエラも14階建て
    買われた方、可哀想過ぎます。

  39. 464 eマンションさん

    北側の部屋の人は、ね。
    それ以外の人はそこまでダメージ無いでしょう。

  40. 465 口コミ知りたいさん

    最上階値下げしてるみたいですね。

  41. 466 eマンションさん

    最初からこの価格にしておけば、隣が建つ前に売り逃げできたはずなんですけどねぇ。
    現状だと売れるか微妙。

  42. 467 eマンションさん

    高値チャレンジ自体は別に悪くないのですが、欲深いと売り時を逃す事例でしたね。
    環境悪化するのが分かっているのだから、出口戦略を最初から練っておかないとダメです。

  43. 468 買い替え検討中さん

    目の前にマンションが建つのは我慢できなくもないけど
    タワーパーキングの「壁」が目の前にあるのは圧迫感とか含めてきつそう

  44. 469 口コミ知りたいさん

    >>468 買い替え検討中さん

    >447 匿名さん 2020/12/16 22:13:33
    >売主は最上階と言えども極至距離で眼前に眺望を包み隠すプレミストパーキングタ>ワーがそびえ立つを周知なのか?ご気楽でお気の毒様。

    だから自分が一昨年末に上記コメントで、売主に警笛発しただろ!


  45. 470 eマンションさん

    売主的には余計な情報バラされたと考えてるかもね。
    とはいえ当初の売り出し価格で購入する層は、ここでバラされなくても気づくだろうけど。

  46. 471 マンション検討中さん

    新築でいくらだったのかな?

  47. 472 口コミ知りたいさん

    色々オプションつけてるようなのでなんとも言えないですが高くても今の売出し価格くらいじゃないかと予想。
    仲介手数料や築年数とか考慮すると個人的には3,980万くらいまで下がらないと隣のプレミストの安い部屋に目がいってしまいます。

  48. 473 マンション検討中さん

    >>472
    そうですよね。
    ただプレミストは部屋がかなり狭いですよね。
    眺望がタワーパーキングに阻まれるのは確定なんでしょうか。

  49. 474 eマンションさん

    例の最上階部屋は平米52万円で売れたんですね。
    順当な値段に落ち着いた感じ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸