福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ミルコマンション曙グランドマークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. ミルコマンション曙グランドマークってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2022-10-24 16:01:47

ミルコマンション曙グランドマークについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:沖縄県那覇市曙三丁目16番2(地番)
交通:「倉庫前」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.29平米~81.11平米
売主・事業主:ミルコ
施工会社:株式会社IMI CORPORATION
管理会社:株式会社琉信ハウジング
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-18 17:32:56

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミルコマンション曙グランドマーク口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    近くに松山産業も建築していますが、どちらが良いのでしょうか。

  2. 2 匿名さん

    北側にかなり広い駐車場があります。ここに大きなマンションが建てば、曙グランドマークからの海方向への景色はなくなります。立地としては良い場所ではないでしょうか。西向きの部屋からは花火大会など臨めるのではないでしょかね。ただ、那覇市内でこの価格はビックリするほどお安いですよね。(^_-)-☆

  3. 3 契約者

    引渡しが3か月以上遅延との連絡を受け驚いております。
    宅建協会や県の建築指導課に相談中です。
    他の契約者は納得しているのか疑問です。

  4. 4 マンション購入さん

    3か月以上遅延とは、たしかに延びすぎなのかなと思います。
    だけど、しょうがないのかなとも思いました。
    何か進展あれば教えて下さい。

  5. 5 マンション購入者

    3ヶ月の遅延は確かに長いですね。。
    年内と3月とでは、色々と予定が変わってくるのは確かです。でも『安全で確かなマンションを造るため』というミルコの思いも確かだと思います。来年の今頃には『3ヶ月待ったけど、ここで良かった!』って思わせてくれる結果になると信じましょう!

  6. 6 契約者

    遅延の理由は杭工事・基礎工事に想定外の時間がかかったとの事でしたが私が契約した1か月程前にはすでに柱に着手しており(ミルコのブログで確認済み)引渡しが遅延する事をわかっていたにも関わらず重要事項説明無しで契約させられたと思わずにはいられません。違約解約したいぐらいですが手付没収と言わてしまいました。弁護士に相談したところ裁判になれば充分勝てるとの事でした。

  7. 7 契約済み

    これで台風等きてもっと遅れることとか有り得ますかね(T_T)?

  8. 8 匿名さん

    3月の完成予定から遅れる事はないかと思います。8階部分の基礎工事始まっています。3階部分は、ベランダサッシの取り付けも進んでいるようです。完成が楽しみですね!

  9. 9 匿名

    №8ミルコの方ですか?

  10. 10 匿名さん

    No.6の契約者さんの内容を考えると…
    酷いですね。契約者さん達への遅延の説明会での内容が気になります。

  11. 11 匿名さん

    No8です。マンション購入者です。建築の進行が気になって、近くを通るときには見に行っています。日に日に進んでるように見えます!

  12. 12 匿名さん

    近くに住んでる者です。基礎工事に時間がかかり遅れがみられるようですね。日曜日、祭日休みなしにうるさいのが本音です。
    長い間この地に住んでますが交通の便、近隣にはスーパーがありますが、治安は悪いような気がします。
    つい2週間前には、隣の建物から落下した男性が亡くなってますし、浮浪者も多いですね

  13. 13 ひろし

    腹の立つ気持ちわかりますが、ミルコに限らず予定通りに建設出来ない所が多いみたいです。
    泣き寝入りで残念すが、建売を購入するしか、予定通りの入居は難しいと割り切り、完成を楽しみにしましょうよ
    空いた土地はどうなるのかな。

  14. 14 匿名さん

    今回の遅延で、(ミルコ側は)予定外の経費がかかったでしょうね。と考えると、今回の価格は、本当にお買得だったと思います。この地域は、もともと海だった埋め立て地なので、十分な基礎工事が必要です。隣の空き地はどうなるのでしょうか。。もしも、大型マンションを建てる事になれば、販売価格は上がるでしょうね。しばらくは、駐車場ですかね?

  15. 15 匿名

    ミルコの他のマンションの掲示板を拝見したところ、自分の建てたマンションの目の前に同じ規模の新たなマンションを建築し眺望が台無しになるそうで、先に建ったマンションの管理組合でとても問題になっているんだそうです。

    ミルコの営業は売り込んでる時は、目の前の空き地にはマンションを建てる予定は無く、建てても低層賃貸マンションくらいだと思うので眺望は害さないと伝えていたようで、、、 しかもそんな説明を受けた人が複数人いたとのこと。
    ミルコの営業は売る時だけ良いことを話して、売った後は知らんぷりと激怒している。隣にマンションを建てるのに説明会すら開催しなかったようです。信頼して購入したのに本当に幻滅しているとのこと(他掲示板より引用)

    なので曙も隣にミルコマンションが建つ可能性は高いのではないでしょうか?

  16. 16 ひろし

    では、そうなる前に土地を管理組合で購入し駐車場にしましょう!!

    皆んなの資産価値が下がるリスクを考えると、経費かけてでも駐車場にした方がいい

    尚且つ、駐車場率200%は魅力になる

  17. 17 匿名さん

    ひろしさん、管理組合での土地の購入は可能なんですか!?
    可能であれば、駐車場200%はかなり魅力です!
    もしくは、セブンイレブン来ませんかね?

  18. 18 マンション検討中さん

    ついにミルコvs曙をやるのかと思ったよ

  19. 19 ひろし

    管理組合での購入は無理です。すいません。
    しかし、需要があり費用対効果があるなら、誰かが立ちあがるのでは?と思いました。
    セブンイレブン、絶対繁盛しますね!

  20. 20 匿名さん

    コンビニ作るのには、商圏に5000世帯位必要じゃなかったっけ?
    他のコンビニない前提で。

    あと、買い取りはできたとしても住民の合意を取り付けるのは無理でしょう。
    どこからそのお金を捻出するのか?
    そのために、ローン以外に一時金払うことに賛成の人がどれだけいるかですねえ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸