東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス府中けやき通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 府中町
  7. 府中駅
  8. シティハウス府中けやき通りってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-07-21 10:57:18

シティハウス府中けやき通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市府中町1丁目15番1(地番)
交通:
京王線 「府中」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.61平米~106.92平米
売主:住友不動産

施工会社:株式会社奥村組 
管理会社:住友不動産建物サービス 




こちらは過去スレです。
シティハウス府中けやき通りの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-11 15:23:39

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス府中けやき通り口コミ掲示板・評判

  1. 686 匿名さん

    シティハウスに住んだら主婦の方は近隣の主婦の方と仲良くなる機会もあるだろうし、そうなると外食も時々行くでしょう。ランチは伊勢丹の上とか、くるるの上は重宝しますよ。店舗もたくさん入ってるから飽きないしね。

  2. 687 匿名さん

    プラウド府中のスレで2年後に伊勢丹撤退のコメントが・・・。

    伊勢丹、撤退して欲しくないです。
    なくなったらあまりに、寂しい。

  3. 688 匿名さん

    2年後に撤退!
    そんな具体的な話が出てるんですか!?

    撤退したらあそこどうなるんだろう。。
    できればなくなってほしくない。

  4. 689 匿名さん

    >686の営業さん
    モデルルームに行かれたときには、伊勢丹の上で食事ですか?くるるの上ですか?

  5. 690 匿名さん

    現在府中は新築物件沢山建ってきていて、人口も増えるから、皆で伊勢丹を利用しましょ〜。なくなって嬉しいって思う人の方が少ないでしょうから。

  6. 691 匿名さん

    伊勢丹がなくなると、困るというより寂しい。
    けど、なくなったら代わりに何ができるんだろう~
    なんてちょっと思ってしまう。

  7. 692 匿名

    >692さん
    ヨーカドーが来るんじゃないかな・・・

  8. 693 匿名さん

    先日MRの前を通りましたが、めくるめく人が出入りしている雰囲気ではありませんでしたね。いつもあんな感じなのでしょうか。大国魂神社の正面に構えた立派なMR、さすがは住友さんですね。ちょっと建設予定現地とは距離があります。その間に府中の街並みを見れるのでちょうど良いといえば良いです。

  9. 694 匿名さん

    >692さん

    ヨーカドー、どうだろう。
    近場の国領に大型店舗がすでにあるし。

  10. 695 匿名さん

    シティハウス府中の場合はとおりあえず目の前にスーパーがあるのでスーパーの心配はないよ。品揃えや価格を比較するならサミットととか京王、さくらもあるから一通り知っておくといいよね。

    ヨーカドーといえば、府中本町店が閉店した。あそこの地下に「はなの舞」っていう居酒屋が先行してできたんだけど、上の階はまたヨーカドーになるのかなあ。やっぱりヨーカドーはいいと思うんだよね。シティハウスからは若干距離があるけど、ヨーカドーが再度できるなら本町まで足を伸ばす人も多いかもよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 696 匿名さん

    >695

    残念ながらヨーカ堂は完全撤退です。
    跡地はマンションに決まりです。
    ご近所情報をお知らせしますとね、地主さんは最初から
    ヨーカ堂は「いついつまで」と考えていて、ちゃんと
    建築の際に、梁をマンションにも使える様に、設計
    してあったそうです。

    よってヨーカ堂が上階に残る・・・なんて事は有りません。

  13. 697 匿名さん

    >695さん
    営業さんか、食品を買っていない人ですか?
    もしかして、両方だったりして...

    店舗が小さいからシェストは品揃えが今ひとつなんだよね。
    だから、チラシをとったりして、何店か回る方が良いですよ。

    でも、サミットは遠いから行くなら自転車だね。普段使いには大変かも...

    府中本町のイトーヨーカドーは、不採算店として整理されたから、
    復活することは当分ありません。まぁ復活しても遠いからね。

    そういえば、マンション値下がり始めたらしいから、品薄商法に騙されずに、
    もっと待っていた方が良いかも...

  14. 698 建築士

    ヨーカドーの跡の建物を利用してマンションですか?

    絶対にないって。
    集合住宅用の配管、配線スペースを作るのに莫大費用がかかるし、築30年ですから壊したほうが安価です。
    容積率、建蔽率考えても絶対にないです。

    適当な情報ですな。

  15. 699 匿名

    ホントここは、場所が良いですね。

  16. 700 匿名

    けやきの景色を楽しむなら5階~6階辺りが1番良さそうですね。
    府中ではここの右に出るマンションはそうそう出ないような気がしますね。

    その分、値段にしっかり反映されていると思いますが、
    私はけやきビューに関してそれだけの価値があると思います。

  17. 701 匿名さん

    西日・・・ミラーレースしっぱなしでは、けやきも見えませんけど。

  18. 702 匿名さん

    >698

    地主さんが●ータ●ーの会員さんでご一緒なんで、確かですよ。
    私は府中に昔から住んでて、大体の裏情報は嫌でも耳に入ってくるんですよ。
    まあ見てて御覧なさい。
    必ずマンションになりますから。

  19. 703 匿名さん

    ヨーカ堂なくなっちゃうんですか!!
    私が小さい頃は大きいスーパーといえば
    あそこしかなかったのに・・・
    買い物の帰りによく屋上で遊びました。

    なくなってしまうなんて、残念です。
    確かに駅前だから、マンションだったらかなり便利でしょうが。。。

  20. 704 匿名さん

    下に入るのが飲食店になってしまったら、ごきぶりはでるはねずみはでるわでせっかくの
    マイホームがだいなしになってしまいそうな。
    この間テレビで、マンションの下が中華料理屋になってからというものごきぶりが
    ではじめとんでもないと住民の人が語っていました。

  21. 705 匿名さん

    >700
    >府中ではここの右に出るマンションはそうそう出ないような気がしますね。

    今のところはそうですよね。シティハウスが今後の府中のこの価格帯のマンションの基準になるでしょうか。

  22. 706 匿名

    商業建物再利用して分譲マンションなんて全国どこにもありません。

  23. 707 匿名さん

    やはりショボイショッピングモールってとこでしょうかね。大型セブン・イレブンなんてどうでしょう!(^O^)

  24. 708 匿名さん

    24時間空いているお店が下にあると便利ですね!
    でも、夏場は光で虫が寄ってきそうな気も。

  25. 709 匿名

    >702さん
    匿名だからって、あまりいい加減なこと言わないでくださいね。
    (もしかしたら、ヨーカドーの旧駐車場の事を
    仰っているのでしょうか?
    そこでしたらマンション建設予定ですよ)

    ヨーカドー跡は、パチンコ屋が出来ると聞きましたが・・・

  26. 710 匿名さん

    けやき通り沿いを端から端まで歩いたことあるけど、通り沿いのマンションってほとんどないんだよね。シティハウスはよくこの場所をとれたなって感心した。立地抜群。ちなみにマンションが多くなるのって、ケヤキが終わったところから国分寺駅までの間の国分寺街道沿い。けやき沿い府中駅近はここが最後だったりして。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンクレイドル国立II
  28. 711 匿名さん

    私もイトーヨーカドーの後にはアミューズメント系が入ると聞きました。パチンコもありえますよね。競馬場も近いし一番ありえそうな話な気がします。駐車場跡地はヨーカドーが立て替える予定だったのに遺跡か何かがでたそうで
    府中市が買い取るという話をききました。すべて伝聞です!!

  29. 712 周辺住民さん

    あのビルにはボウリング場が入ると、屋上のテニススクールに通っている人に聞きましたよ。

  30. 713 匿名さん

    確定かどうかは存じませんがボウリング上になるかもっていうのは聞いたことはありますよ。昔、中河原にボウリング上があったんですがその代わりにできるのでしょうか。確かセガワールドの上にもあったような気がしますが。シティハウス検討者の中にもボウリング好きな方がいらっしゃるかもしれませんので、一応情報です。パチンコとか競馬などの話だけで盛り上がると、そんな空気の街と受け取られてしまうかもしれませんが、競馬場は至極綺麗でパチンコも府中駅周辺に集まっているぐらいのものです。全体的には、歴史、伝統、文化、こういったことに重きを置いている街で、なかなかいいですよ。

  31. 714 匿名さん

    ボウリング場って大国魂神社に近くの旧甲州沿いにもありますよね。(つぶれてなければ)
    そんなにボウリングはやってないのに
    またボウリング場できるんですか??

  32. 715 匿名さん

    府中って今同時にいくつもマンション建設されてる最中だけど、更に新しいのはまだ情報入ってこないね。だいぶ落ち着く時期かな。当面、一番価格の高いシティハウスがしばらく情報としては目立ちそうだね。MRも神社の真ん前だからなおさら目立つ(笑)

  33. 716 匿名

    なんだかんだ言っても売れるるんですね~。

    天然記念物のけやき通り

    しかも、7階、6階も6000万円代で完売ですって…


    残念ながら庶民には手がでませんが、5階より下はいくらでしょうか?



  34. 717 匿名さん

    シティハウスの購入をお考えの方はぜひ年末年始の府中を訪れてみて下さい^^
    初詣もかなりの盛り上がり、普段とは違った府中の姿を見ることができると思います。一年の間に本当に多くの行事があるのが府中です。飽きず、過ぎず、良い空気を持っている街です。

  35. 718 匿名さん

    5階〜3階が5980万円予定でした。

    その上は全て契約終了していました。

    かなりの数、契約済みで第一期、第二期完売してるようで先着順で申込出来る部屋はありませんでした。

    第三期販売は来年1月でした。

  36. 719 匿名さん

    契約済みで売り出されない部屋のほとんどが立て替え前のマンションの住民です。

    だから、第一期、第二期とか関係ないです。
    元々数が限られている上に、いずれも、ごく僅かの数しか出ていません。

    希少感を煽って...いわゆる品薄商法ですね。

    717さん>>営業ご苦労様です。
    値下がりが進む前に売り切らないと大変なことになりますね。
    頑張って高いうちに売りつけられることを願っています。

  37. 720 匿名さん

    ここって前、マンションだったんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    サンクレイドル国立II
  39. 721 匿名さん

    前はスーパーだったけど。

  40. 722 匿名

    下は昔ゲームセンターありました。

    子供の頃よく遊んでました。

  41. 723 匿名

    7階〜6階も6000万円代で完売

    5階〜3階が5980万円予定

    ↑3LDKですよね?
    ざっと計算でも坪単価@260万。

    府中駅前のグランドタワー、ライオンズよりも高価なマンションですね。

  42. 724 匿名さん

    グランドタワーやライオンズより魅力があるようには思いますが、高価ですよね。

  43. 725 匿名さん

    >>718
    え、ということは6階から上はもう完売っていうこと?随分早いね。価格高くても上から売れていくものなんだね。その下の5階だとケヤキの高さのちょっと上ぐらいの位置かなあ。これ以降も上階から埋まっていきそうだね。

  44. 726 匿名

    5階だと、ちょうどケヤキが目の前みたいですよ。
    東側は知りませんが、けやき側は階数による差額がないに等しいので、同じ値段なら少しでも眺望の良い高い方がいいですよね。
    早い者勝ちみたいです。

  45. 727 匿名さん

    人気はケヤキ通り側に集中していますか?反対側も新宿方面の眺望(新宿が見えるとまではいいませんが)で視界がいいとは思いますが、府中のメインの通りに面しているほうが価値は高いと考える方が多そうですね。上階は既に売れてしまっているとのこと、低層階の今後の売れ具合が見ものです。

  46. 728 匿名

    ケヤキのある西側はファミリー向けの間取り、東側はシングルやディンクス向けの間取りなので、どちらが人気かは何とも言えませんよね・・。
    ただ、東側はただでさえ午前中しか日が入らないのに、お向かいのマンションで日が遮られたり、東南の空き地にもいずれ建物が立つでしょうから、やはりある程度日当たりが保障されている西側に人気がでるのではないでしょうか。
    それに、東側には駐車場への入口もありますので、低層階だとブザーの音なども気になります。
    ただ、その分、東側の低層階は価格も下がっていると思われますよ。

  47. 729 匿名さん

    >728

    西と言っても北西の角部屋はきついんじゃないですか?
    隣の長谷工マンションと6メートルしか離れてませんよ。
    お隣さんはみんなとてもこのマンションを嫌がってて、
    話し合いにも応じなかった様ですよ。

    窓越しに大変でしょうと想像します。

    他の西側も西日は結構辛いと思われ、このマンションの
    お得な部屋は・・・・中々思い当りません。
    ということで、検討の結果断念しました経緯有ります。

  48. 730 匿名さん

    >729さん
    北西の角部屋は確かに厳しいと思います。
    ただ、北西の角部屋は1フロアに1部屋しかないですし、大雑把に西と東どちらがいいか?と言われたら、ケヤキに面している方が良いだろうということです。
    ただ、前述した通り、東西で間取りが全く違うので、どちらが良いかは比べられませんが。

    西日に関しては、人それぞれの価値観があるかと思います。
    自分は経験上、問題ないです。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  50. 731 匿名さん

    西側の鳥の糞や虫、落ち葉などの被害は多少ありますよね。

  51. 732 匿名さん

    夏は蝉が最高にうるさい。

  52. 733 匿名さん

    東側の高層階はまだ残っていますか?

  53. 734 匿名さん

    デパートが近くにあると、ちょっとしたおつかいものを買いたい時に
    便利なのですがね。
    ネットデパ地下など我が家はよく利用しているのですがね・・・
     

  54. 735 匿名さん

    >728
    この立地でシングルに住むのはかなり贅沢ですねえ、自分もそうしたいです。シングル向けのタイプは若い方でも検討してるのでしょうか。ファミリー向けとシングル向け、同じマンション内で年齢層は幅広くなりそうですね。

    >734
    伊勢丹があるのでノープロブレムだと思いますよ。隣のさくら食品館も繋がっていて、地下食品街は重宝します。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸