京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ御所南 二条柳馬場[旧称:(仮称)御所南観音町プロジェクト]について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 中京区
  7. 烏丸御池駅
  8. ジオ御所南 二条柳馬場[旧称:(仮称)御所南観音町プロジェクト]について
物件比較中さん [更新日時] 2019-02-19 21:12:41

ジオ御所南 二条柳馬場についての情報を希望しています。
住戸数が少なめの物件ですが、いかがでしょうか。資産性や利便性なども知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市中京区二条通柳馬場西入観音町94番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅 徒歩8分
京都市営地下鉄東西線「烏丸御池」駅 徒歩8分、京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅 徒歩8分
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:アイサワ工業株式会社 大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-03-10 16:50:26

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ御所南 二条柳馬場口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    >>58 評判気になるさん
    オレがデベならキャッシュで買える奴の方がいい。
    特に売れ残ってるなら尚更のこと。

  2. 63 匿名さん

    キャッシュで買う客はデベのカモだな。
    1億あるなら3千万は頭金で、7000万は貯金しておき、
    あとはローンを組む。低金利時代は、キャッシュがあっても
    ローンを活用し、できるだけ手元に現金残しておいた方がいいよ。

  3. 64 口コミ知りたいさん

    >>63
    最終的に払う金利分の総額って幾らの計算してるのかな?

  4. 65 匿名さん

    富裕層は手元資金で資産運用します。支払利息より運用益が上回るのは当たり前。

  5. 66 通りがかりさん

    >>65 匿名さん
    世の中には当たり前なんていうものは存在しない。

  6. 67 匿名さん

    富裕層の資産運用の妙を理解できない層は、借金を早く返済した方がいい。

  7. 68 通りがかりさん

    >>67 匿名さん
    富裕層の資産運用を知らないのに知ったようなデマ書くな!
    富裕層は借金なんかして資産運用はせんよ。(大笑)
    日本でも今後、富裕層相手にプライベートバンク業務が増えるだろうから。
    富裕層は大金が余ってるから借金せんよ。(笑)

  8. 69 匿名さん

    1億の資金があって、1億の新築マンションを買う場合、富裕層は多くを借り入れを起こして買う。自己資金を半分しか使わない。それが解らない人との間には、やはり壁がある。5億以上持ってる超富裕層は別だけど。

  9. 70 匿名さん

    法人で買うならわかるが個人でわざわざ利息払って買うなんて、とってもいいお客さんかバカだからだろうね。


    >>1億の資金があって、1億の新築マンションを買う場合、富裕層は多くを借り入れを起こして買う。自己資金を半分しか使わない。


    ↑ どうメリットがあるのか具体的に説明せずに呆れる、、、。

  10. 71 通りがかりさん

    >>69
    プチ富裕層の事言ってるの?(笑)

  11. 72 匿名さん

    株式投資で運用するだけのこと。

  12. 73 職人さん

    >>72
    バクチ打ちかよ、、、
    株で損したらダブルパンチだよ。
    解ってる?(笑)

  13. 74 匿名さん

    株を博打と考える方は富裕層では無いですな。配当は支払利息を超えますよ。あと、富裕層は株価が下がっても追加で株を買えるから値上がりをじっくり待つこともできる。民主党政権の暴落時に株を買った富裕層が一杯いる。

  14. 75 職人さん

    あなたのロジックはよくわかりましたよ。(笑)
    もう結構です。

  15. 76 通りがかりさん

    という事は、結局キャッシュで買える人が強いって結論ですね。^^;

  16. 77 匿名さん

    結論が間違い

  17. 78 マンション掲示板さん

    >>77 匿名さん
    頑張って!
    でも破産しちゃダメだよ!^^;

  18. 79 周辺住民さん

    「富裕層」「ローン」で検索すると、たしかに富裕層がローンを活用している
    話はあちこちに載っていますね。たとえば↓
    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO89091880Z00C15A7000000?channel=...
    ともかく、この最後の一戸、早く売れてほしいなあ。私が買ってしまいそう。余裕ないのに・・・

  19. 80 通りがかりさん



    アホじゃないか?
    こんなのを信用するなんて。
    まあいいお客さんになってあげて下さいな。(笑)

  20. 81 浮遊さん

    >80
    失礼いたしました。破産しないよう以後、気を付けます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

未定

1DK~3LDK

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~70.38m²

総戸数 27戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4998万円

3LDK

63.86m2

総戸数 51戸