大阪の新築分譲マンション掲示板「MIRAIMO SQUAREについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 正雀
  7. 正雀駅
  8. MIRAIMO SQUAREについて
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2020-08-30 09:44:54

MIRAIMO SQUAREについて知りたいです。
子育ての利便性や教育環境についても教えて下さい。
いろいろ情報交換しませんか。


所在地:大阪府摂津市正雀一丁目269-1(地番)
交通:阪急京都線「正雀」駅徒歩5分、JR東海道本線「岸辺」駅徒歩13分
大阪モノレール「摂津」駅徒歩17分
売主: 近鉄不動産株式会社、名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-04 20:12:16

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MIRAIMO SQUARE口コミ掲示板・評判

  1. 51 検討者さん

    いつもここのスレッド参考にさせて頂いております。

    1つご質問があるのですが...
    ここは24時間ゴミ捨て可能のマンションではないと聞いたのですが、その辺りは皆様どのようにお考えですか。

    また、ゴミステーションの近くに住居がありますが、その辺の臭いの問題が気になります。

    他のマンションではどのような状況なのでしょうか。

  2. 52 匿名さん

    24時間ゴミ捨て可能ではないのは不便かなァと思います。今、24時間OKのところに住んでいる人だと特にそう思うでしょうね。
    ゴミの日の朝、捨てれば良いじゃないということになってくると思いますが
    連泊の出張があって生ごみが出せないっていうのはなぁ…となってくるので。
    あまりそういうことがない人ならば気にならないかもしれないです。

  3. 53 口コミ知りたいさん

    第一期は42戸だったようだ。二次で二戸追加だったことから。先はながそう。

  4. 54 匿名さん

    1期、42戸だったんですか。情報ありがとうございます。
    次は2期に入るのか、それとも3次になるのかによって売れ行きは占えるのではないかなと感じられます。

    3LDKとはいえ、専有面積はかなり異なってきているのだなというふうに思いました。
    家族形態によって選べるというのはいいなと思います
    子供が一人ならば70㎡切っていても問題はないのでしょうし。

  5. 55 口コミ知りたいさん

    販売開始されてるのに盛り上がらないね。
    買った人はどんな気持ちなんだろう?

  6. 56 匿名さん

    2期の分譲の告知来ましたね。2期は10戸だそうです。あまり多くないなぁ。実質2期1次ということなんだろうとは思いますが、もう少し多く出してくるかと思いました。
    要望書が入っているところを販売するという形にしているのか。
    前から欲しくて狙っていた人は大方1期で契約してしまっているでしょう。
    ですので、これからはすこしペース落ちてくるんじゃないかなと思われますよ。

  7. 57 マンション検討中さん

    建都マンションより割安で、無駄がない良いマンションだと思います。
    防音をしっかりしてるかどうかがキーですね。

  8. 58 匿名さん

    どのプラン内容も専有面積が広いのがよいと思います。
    これだけ広いと多少家具を置いたとしても狭く感じることはないです。
    しいて言えば、駅までの距離がもう少し近ければ良かったのですが。

  9. 59 匿名さん

    駅近で比較的求めやすい価格なので購入を視野に入れてますがまだまだ空きはあるのでしょうか? 
    もう3期まで進んでいるようなので少し焦っています。

    このレスの遅さからしてあまり注目度は高くないのかな?

  10. 60 マンション検討中さん

    こんにちは、この掲示板を参考にしながらマンションを検討中です。
    岸辺付近で探しておりまして、健都とミライモで相当悩んでいます…。
    将来の売却を念頭に入れるとやはり健都の方が条件は良いでしょうか…

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    グランドパレス長田
  12. 61 匿名さん

    どちらも駅近なので、吹田市の岸辺(岸部)と摂津市の正雀、どちらに住みたいかだと思います。
    将来の売却は正雀が断然有利です。

  13. 62 匿名さん

    どちらも所在地は摂津市なのに。
    建都は岸部住所ではないし。
    正雀の方が断然有利ってどういう理由でですか?

  14. 63 匿名さん

    えっ?あそこは完全に岸辺(岸部)でしょ?
    どこに住んでるのって聞かれて、千里丘だよって言います??

  15. 64 匿名さん

    他市民から見ると、正雀駅と岸辺駅は同列だと思います。
    駅名が理由で健都マンションが将来の売却で
    ミライモより断然不利って事はないでしょ。
    岸辺駅北口はこれから大きな変貌を遂げるわけだし。
    ただ、健都買える人ならミライモでなくて他検討すると思う。

  16. 65 匿名さん

    >>64 匿名さん
    地歴を勉強して下さい

  17. 66 匿名さん

    知った上で言ってるんですが。
    61さんは唐突に駅名ではない「岸部」を持ち出して貶し始めたけど
    65さんのような考えの方は時代の流れでこれからだんだん減っていくでしょうね。

    スミマセン、ミライモの話からは逸脱してるのでもうやめますね。

  18. 67 匿名さん

    いやいや、きちんと情報収集して判断するのは大事なことですよ。どんな判断をするかは個人の自由です。

  19. 68 マンション検討中さん

    60を投稿した者です。
    ありがとうございます。確かにどちらも駅近なので条件は同じかんじなのかなぁ…

    同じ予算でのお部屋の広さはミライモが良さそうなんですけどね。確かに駅近やし公園も線路渡ればすぐやったし…

    健都は千里丘小学校、ミライモは味舌小学校校区らしいのですが、どんな感じなんでしょうか?

    あとは健都+ミライモの住民増加によって増えるお子様を摂津の保育園、幼稚園が受け止めきれるのか不安です。
    職場の保育所は2歳までなので…。

    長々と不安を述べてすみません。周辺に詳しい方にお話伺いたいです。

  20. 69 匿名さん

    >68
    どちらのマンションも摂津市です。
    一応、吹田市との境界にあるので、比較すると
    待機児童の割合は、
    3歳児クラスだけで比較すると
    吹田市:9人 摂津市:0人
    全体は、
    吹田市:230人 摂津市:24人
    という状況です。(待機児童数(平成28年4月1日現在))
    今後、大型マンションが増えていく中で受け止めきれるかはわかりませんが、
    共働きですでに働いているのであれば、希望はもてる数字な気がします。
    学校の雰囲気までは知りませんが、摂津市は簡易なランドセルが配布されています。
    あまり丈夫なものではないので、低学年のうちにボロボロになっている子を見かけます。

  21. 70 匿名さん

    >>摂津市は簡易なランドセル
    聞いたことがあります。親御さんがランドセルを買うお金がない場合に、ってことでしょうか
    。大阪あたりだと普通にある制度のようですね。

    >>低学年のうちにボロボロになっている子
    これも、小学校から帰ってきて、道で遊ぶから、ランドセル投げ捨てになっちゃうのかな。

    のびのびと育てたい時にはいいのかもしれませんね。うちはちょっと考えちゃうな。大阪でのマンション探し、すごく難しいです。教育に力を入れたい時、どのあたりを選べばいいのか教えてほしいですね。

  22. 71 eマンションさん

    もう完売ですかね?駄目元で見学予約するかな。

  23. 72 検討板ユーザーさん

    >>71 eマンションさん

    南棟は春以降の販売なのでまだまだ大丈夫そうですよ

  24. 73 eマンションさん

    >>72
    そうですか。ありがとうございます。
    早速行ってみます。

  25. 74 匿名さん

    フリールームがある間取りプランにとても魅力を感じます。
    ちなみに普通の部屋とどう違うのでしょうか。
    普通に1部屋として利用できるのであれば、
    私の部屋として利用したいなと思っています。
    風通しが悪いとかあるのかご存知の方いらっしゃいますか?

  26. 75 匿名

    フリールームは納戸とかサービスルームとかと同じで、
    採光の関係で建築基準法上、居室と呼べない部屋のことです。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ブランズ都島
  28. 76 マンション検討中さん

    ここを検討していましたが、現地で阪急電車の音を確認して諦めました。とても耐えられませんね。営業の方は大丈夫っぽい事を言ってましたが、確認してよかったです。ご参考までに!

  29. 77 匿名さん

    まあ音の問題はしょうがないですよね…。
    公式サイトによると窓は二重防音サッシが付いてるとありますね。
    それの防音効果が大きく期待できるのではと思いますが
    サッシについての営業さんからお話とかあったんでしょうか?
    うちの実家で二重サッシ付けましたけど本当に静かになりましたよ。
    電車の振動なんかもありそうですが、そこは新築マンションなんで大丈夫かなと思いました。

  30. 78 マンション比較中さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  31. 79 匿名さん

    通りすがりで公式サイトを覗くと、第2期販売は14次まで細かく刻んで販売されていたのですね。
    どのような売り方をしているのか不明ですが、モデルルーム来場者にとりあえず要望書を出してもらう→1戸でも出れば期分けで販売する→要望書を出した人が申し込みしなければ、先着順に回すという流れになっていたりしますか?

  32. 80 匿名さん

    そんなに細かく販売しているのか。要望書が出るとそのたびにまたせずにじゃんじゃん販売していくと言うかたちにしているのかもしれないですね。
    この部屋売りますよ、という予告という感じではなくて、ここがほしいです⇒予告出す⇒その人に販売みたいな?
    戸数が多いから、重なれば似たような別のところを案内すれば良いだろうし!

  33. 81 匿名さん

    もうそろそろ4期に入るという状態なのかな。
    3期までの分で19戸、先着順販売に回ってしまっているものがあります。要望書云々とういことではなく、販売計画に則ってやっているとは思いますが…なんでここまで先着順が残っているのでしょうか。価格面でということなのですか?相場観がよくわからないので高いかどうかの判断がつかないです。

  34. 82 マンション検討中さん

    確かに阪急電車の音が酷そう。
    特急も走るので、
    ラッシュ時に現場に行くと
    風切り音がビシビシ来るんやろうなって
    思うのは私達だけでしょうか?

  35. 83 マンション掲示板さん

    完成して入ってみないとわかんないやろな

  36. 84 マンション検討中さん

    車で西側に出ようとするとすぐ近くに阪急の踏み切りがあり、交通量もそこそこの道路なので、出にくいと感じました。また、JR岸辺に行く途中の道路は一部対向車が通りづらい箇所があるので、阪急正雀駅のみ利用の方はいいかもしれません。あと阪急電車内からマンション建設現場を見ましたが、やはり地図の通り線路まぎわですね。住戸数のわりに狭苦しさも感じました。

  37. 85 評判気になるさん

    ここって売れ行きはどうなんだろう?ここ買うなら健都の方が良さそうかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ブランズ都島
  39. 86 口コミ知りたいさん

    毎日通勤時に阪急乗るので、こちらのマンションを電車の中から確認してるのですが、竣工したんですね。
    売れ行きの方はどうなんですかね

  40. 87 マンコミュファンさん

    >>86 口コミ知りたいさん

    ガチでうれてない!
    半分くらいしかうれてない。

  41. 88 マンション検討中さん

    健都もMIRAIMOも長谷工が販売代理で販売員が確保できないとの事。
    本来であれば、チラシをまいてバンバン集客したいが対応しきれないので、
    少しずつ期を分けて販売せざるを得ないと。
    余裕があれば健都の方が良いと思いますが、価格帯が違いすぎます。
    物件概要を見ると、健都は61.08㎡で3,908万円(64.0万円/m2)、
    MIRAIMOは67.03㎡で3,067万円(45.8万円/m2)ですから。

  42. 89 マンコミュファンさん

    >>88 マンション検討中さん

    対応できないくらい問い合わせがあるなら増員して売り切るはず。
    それもできないくらい人気がないんだろうなー

  43. 90 マンション検討中さん

    人手不足で対応できないから「積極的に宣伝できない」んだそうです。
    周辺より割安だから、チラシをばらまいたらすぐ売れると考えているようです。
    ホントかウソかは知らないですが。

  44. 91 マンコミュファンさん

    >>90 マンション検討中さん

    売れ行きがわるいんですとは口が裂けても言わないよね…
    早く売り切った方が値下げしなくてもすむだろーし。けんと次第で値上げでもねらってるんかな?

  45. 92 マンション検討中さん

    健都とミライモは事業主体が同じなので(近鉄+名鉄)当然連動して戦略を考えるでしょうね。
    ミライモの最大の懸念点は立地から阪急電車からの騒音と考えられ、
    今後はこの点(防音性能)が実際に棟内モデルルームで体感できる事から、
    多くの人が許容できる範囲か否か、が売れ行きを左右するのではないでしょうかね。

  46. 93 検討板ユーザーさん

    もう入居はじまってますか?

  47. 94 名無しさん

    入居始まってますよ。養生を外したから一斉入居の時期は終了ですね。

  48. 95 マンション検討中さん

    >>93 検討板ユーザーさん

    毎日電車で眺めてます。駐車場の空きが多すぎるのと、モデルルーム公開中の垂れ幕に温度差を感じます。売れてないのでしょうかね、

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 96 匿名さん

    住まれている方は実際に線路の音はいかが感じておられるのか。
    防音がしっかりしていて、実はあまり気にならないとか。

  51. 97 マンション検討中さん

    >>96
    殆ど気になりませんね。窓を開けたらさすがに聞こえますが。
    ただ、音の問題は人により許容範囲が異なりますので、
    現地モデルルームか、内覧して確認すればよろしいのかなと。

  52. 98 マンション検討中さん

    >>95
    2000万円台の部屋は殆ど売れているはずです(東向き棟低層階)。
    南向き棟の高めの部屋は健都と同時に売っていく戦略じゃないですかね。

    駐車場は自走式と、線路から離れた側の機械式1階がメインに埋まっているので、電車からは見えにくいと思います。
    駅から5分で車を持たない人も多いと思われるところ、191台分用意しているのでちょっと多いのかなと思います。

  53. 99 マンション検討中さん

    半分しかうれてなかったけど即入居になってどれくらいのうれたのかしら?
    販売員不足が続いてるから売ることができないのかしら?

  54. 100 入居者

    入居して落ち着き始めた者です。
    実際に生活してみて分かった点を皆様の参考にして頂けたら幸いです。
    阪急電車の音を気にされている方がいるようですので、その点を。

    結論から言いますと、正直体感には個人差があると思いますのでモデルルームで聞いていただくのが最善です。

    線路側にある駐車場、玄関前の廊下はさすがに大きな音を感じます。窓を開けていない屋内では個人的に
    気にならないレベルです。シンとした部屋で電車の音に聞き耳を立てている時間なんてあまりありませんし。
    2重窓の防音力はそれなりに高いです。

    音の大きさよりも、日中に電車が通過する徹頻度が高いことを住んでみて実感しました。
    庄屋公園へつながる踏切が本当によく鳴っていて、車がやや渋滞しているのも見かけます。
    私は神戸-梅田-京都へはあまり車で行きたくないものですから、それらをつなぐ沿線が
    よく走っていることはメリットなのですが、車重視の生活を考えられている方には少し嫌でしょうか。
    10年20年先にはマンション東の川をこえたあたりから摂津市駅方面に、線路を高架にする計画が
    決まっているそうです。これによって交通事情や騒音状況も変化するのかもしれませんね。




  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス香里園
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸