物件比較中さん [男性]
[更新日時] 2020-08-30 09:44:54
MIRAIMO SQUAREについて知りたいです。
子育ての利便性や教育環境についても教えて下さい。
いろいろ情報交換しませんか。
所在地:大阪府摂津市正雀一丁目269-1(地番)
交通:阪急京都線「正雀」駅徒歩5分、JR東海道本線「岸辺」駅徒歩13分
大阪モノレール「摂津」駅徒歩17分
売主: 近鉄不動産株式会社、名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-03-04 20:12:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府摂津市正雀一丁目269-1(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「正雀」駅 徒歩5分 東海道本線(JR西日本) 「岸辺」駅 徒歩13分 大阪モノレール線 「摂津」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
208戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主・事業主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
近鉄住宅管理株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MIRAIMO SQUARE口コミ掲示板・評判
-
181
居住者 2018/07/01 08:05:50
>>179
南東棟(踏切に一番近い)の住人ですが、踏切の音は気になりません。
電車の音は180さんの通りです。
-
182
居住者 2018/07/01 09:58:18
踏み切りの音は耳をすまして集中すると、鳴ってるかなー
という程度です!
-
183
匿名さん 2018/07/01 10:01:52
確かに使わない共用施設があり、高い管理費を払うのはイヤですね。
個人的には線路が近くても駅近のマンションがいいです。
-
186
マンション検討中さん 2018/07/22 00:15:36
正雀のイメージが思ってる以上に悪いのかなぁ。線路に近すぎるから廊下にいる時に電車が通るとスゴい迫力(苦笑)
隣のローレル健都よりはお求めやすいけどまだ時間かかりそうですね。
-
187
マンション掲示板さん 2018/07/22 17:00:09
-
188
マンコミュファンさん 2018/08/03 02:43:52
[No.184から本レスまで、前向きな情報交換を阻害 する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
189
匿名さん 2018/08/06 10:28:19
-
190
通りがかりさん 2018/08/08 23:33:14
マンションって物件価格だけ見て買えそうって思うけど実際、管理費や修繕費はどんどん上がるしわからないよね
ここ立体駐車場もあるし人気ないんだったら修繕費負担増える?
-
191
住人 2018/08/09 02:37:03
このマンションは大規模のわりに共用施設が簡素なので管理費や修繕積立金に関しては有利な方と思います。
-
192
マンション掲示板さん 2018/08/09 08:12:37
-
-
193
住人 2018/08/09 08:27:26
完売しないマンションはありませんよ。ディベロッパーが電鉄系なので在庫を気にせずゆっくり売ってるだけでしょう。
-
194
マンション掲示板さん 2018/08/11 13:08:05
>>191 住人さん
少しの金ケチるなら買わないで!
-
195
マンション掲示板さん 2018/08/11 13:11:38
>>193 住人さん
呑気な会社ですねー。
完売まであと一年かかるかな?
シャリエみたいにならないでね!
-
196
マンション検討中さん 2018/08/12 00:03:47
-
197
住人 2018/08/12 02:03:57
別に完売まで時間がかかったって良いじゃないですかね?なにか困ります?
-
198
検討板ユーザーさん 2018/08/12 03:40:20
-
199
マンション検討中さん 2018/08/12 06:18:46
既に入居してる方からしたらあまり割引して買われるのは損した気分になるでしょうね
-
200
マンション検討中さん 2018/08/14 06:24:53
現在、購入検討中です。
下記みたいな印象で、変な人が近隣に住んでるという不安よりも
良い場所だなぁという印象ですが、住人の方、他にお勧めポイントや
ココが改善すればという所をご教示ください!
◆良いなと感じたところ
・価格の割に設備がしっかりしている(風呂・収納・ドア・防犯)
・収納が多い
・共用施設があり、コミュニケーションが取れそう(今は普通・・・?)
・電車の音が室内であれば思ったより気にならなかった
・室内が平米の割に広く感じた
・内覧時にすれ違った住人の方々が感じ良かった
・駅が近い ※最重要ポイント
・買い物・学校・医療施設が近隣にある ※重要ポイント
◆ここが気になると感じたところ
・ゴミがいつでも捨てられない
・阪急が高架化したら騒音きにならないか
・宅配BOXの場所が奥で少し狭い
・機械式駐車場は時間掛かりそう。雨だと尚更・・
・エントランスの車寄せのところの屋根が小さい
・マンション全体で夜間の照明が少なく感じた
-
201
マンション検討中さん 2018/08/14 11:49:40
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
202
住人 2018/08/14 15:12:55
200さんへ
住んでいらっしゃらないのに、電車の音が意外に気にならないというご感想だったのですね。住んでみると特にリビング側はほとんど電車の存在を忘れてしまいます。
良い点はほぼ書かれた通りだと思いますが、住んでみた感じでは
庄屋公園に大きな木が多く、目に優しい。線路を挟んでいますが、玄関を開けて毎日大きな木が見えるのは気持ちがいいものです。また、夜にはエキスポの観覧車がよく見えて景観のアクセントです。岸辺駅が意外と近い。淀川花火大会が見える。この辺が追加して良いところでしょうか。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[MIRAIMO SQUARE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件