東側の部屋を検討しましたが、前のマンションの影響もあり日照時間が思った以上に短かったので見送りました。
それより、販売の仕方が不誠実すぎました。あれじゃ売れるものも売れません。
まだ半分しか売れてないってことですか?
今後2割引きになったら再検討します
モデルルームの画像を見ていると、下がり天井の部分はあるにしても、
あまり多くない面積なのかな。
殆どが天井が低い部分だと萎えますが
一部だけだったら…まだいいのかしら、なんて思いまして。
梁などは実際に見てみないと
間取り図だけではわからないので行ってみるのがわかりやすいかも。
マンションの最寄り駅が徒歩6分程度で行けるのは近くて便利です。
駅周辺で買い物をして帰ることが出来るので、働いている主婦にとっても良い立地。
間取り的にもファミリー向けのマンションだと思いますが
小学校や中学校の評判はどんな感じなのでしょうか。
完売したと思っていた、Lタイプの角部屋が急遽、二部屋も出てきたのはキャンセル住戸だからでしょうか? >>372さんの言うような販売手法の操作ならば確かに不誠実かもしれませんね。
ただ、お隣と20mの距離でお見合いなので、完成物件をみて、手付金放棄で入居前にキャンセルしたということはないですかね? リビングのメイン窓一面だけ開放的なだけマシという見方もできますが、側面が至近距離でお見合いというのは暮らしづらいですよ。
現在、似たような条件の部屋で生活していますが、側面の窓がお見合いなので、結構暮らしづらいです。ベランダで出たり、カーテンの開け締めの際に隣接するマンションの複数の住人の方に挨拶をする状況です。
>>376 匿名さん
売れていなかったんだと思います。
私の場合、最初は希望の間取りが完売と言われましたが、公開されている(売れ残っている)間取りでは購入する可能性はない言うと完売したはずの部屋が出てきましたから。更にその部屋のドアやフローリングのカラーセレクトが希望のものではなかったので、希望のカラーセレクトの部屋はないか聞くと同じ間取りで別の階の部屋も出してこられたので、少なくとも二部屋は残っていたのに完売した(正確には残っていないと言われました)っていうのはなんだったんだろうと。ちなみに最初に見せられる価格表に載っていない部屋の情報は、その都度裏で上司?と相談してから出してきました。
私は結局違う物件を購入したのでこちらを購入することはないですが、引き続き購入検討されている方の参考になれば幸いです。
このマンションの販売方法がどうかは知りませんが、こういう話があります。
マンションは、全戸を一度に販売すると、不人気プランだけが残るので、小出しにして「第●次分譲」という形を取ります。
分譲対象の住戸は先着順ですから、希望者があれば売ることができますが、分譲対象になっていない住戸を希望があるからと言って売ってしまうと、その買主を特別扱いしたことになります。
そのため、分譲対象ではないものについては、原則としてオープンにしないのです。
それでも、買おうとする熱意を示せば、分譲対象となっていないものについて、教えてくれて売ってくれる場合があります。販売会社は、日付空欄の申込書を提出させます。そのうえで、当該住戸を含んだ「第▲次分譲」の広告を行います。申込開始日に申し込みがなされたことにするのです。つまり先着順だったという体裁をとるわけです。
手元の価格表では先着順、商談中、売約済みとのっていて、他はグレーになってます。もしかして、グレーは全て未販売ってことはないですか?そうだとしたらまだ半分しか売れてないことになるので流石にそれはないかな~?
半分しか売れていない、のではなく、半分しか売っていないのでしょう。
急いで売ると、スカだけが大量に残ります。
こうなってしまうと集客が難しくなります。
売れ行きを見ながら小出しにするのが、販売の妙というやつです。
竣工後1年以内には完売したいですがね。
竣工前ならそんな言い訳も使えるんですけど、一般的には竣工後に半分も残っている場合はかなりの不人気物件です。
住友だけは竣工後もゆっくり売っていくイメージですが三菱地所なので塚口の某物件のような叩き売りを期待します(^^)
宝塚でゆっくり売っている物件といえば、サンメゾン宝塚エルドですかね。
2年は経ってるんじゃない?
先着順が14戸、第3期が4戸とあるようですが、まだたくさん残っているということですか?
第4期以降も続くのかな。
買う側になってみれば、現物や眺望が見られて安心だと思うし、イメージがつかみやすいという面ではいいと思いますが。
出来立てホヤホヤを買うのとは、また違った思いがあるかもしれませんね。
首都圏と違って、関西圏は右肩上がりだそうですから
今後、2~3年かけて値上げのタイミングを見計らって徐々に物件を小出しにしていくというセールス手法なんでしょうね。素人目にかなりリスキーだと感じますけど。
東向き低層階の購入を検討中です。
陽当たりや風通しなどが知りたいです。
実際にお住まいになられている方からのお話をお聞きしたいです。
387さんは、リバービューではない方を気に入られたようですね。陽当たりや風通しもですけれど、窓からの風景などのことも知りたいです。低層階だと外からの視線が気になったりしないかとか思います。とはいえ、低層階ならではの落ち着きとか安心感とかもあるだろうなとも思うのです。
東向き中低層は夜になると殆ど灯りがついてます。上の階はまだパラパラ。
1番下の部屋は二階ですが木に隠れてますね、むしろ三階より上の方が丸見えで、駅から歩いて来たらガンコ前から進行方向正面にあり、下り坂なのでどうしても目が行きやすい。
後ろのマンションみたいに夜はカーテンしっかり閉めといて欲しいね。
あのベランダからだと斜め前に武庫川沿いの緑が少しは見えるかも知れませんが…住んでる人のお話、なかなか出ませんね。
オーナーズラウンジやエントランスホールは高級ホテルのようです。開放感があるので、住んでいておだやかな気持ちになれそうな気がします。
間取りは、シングル向けの2LDKや、眺望が掲載されている3LDK、残り1邸のLタイプの3LDKもあったりするようです。
>>後ろのマンションみたいに夜はカーテンしっかり閉めといて欲しいね。
外からそこまで見えるなんて思わないんでしょう。むしろ生活を見せてもいいと思っているのかもしれません。
明かりをつけてレースカーテンだと外から見えます。明かりをつけるタイミングで厚いカーテンが正解でしょうね。
ここは、広い部屋から順に売れていっている印象です。
ファミリーが多いということなんでしょうか?
ファミリーだと、どうしても部屋数が必要だったり、収納が多めでないといけないのでしょうけれど、こちらはそれについてはきちんと対応しているように見えます。
ただ、何となく高級な感じがファミリーっぽくないようにも思え…実際はどうなんでしょうか