埼玉の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス八潮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 八潮市
  6. 伊勢野
  7. 八潮駅
  8. アーバンパレス八潮
匿名さん [更新日時] 2017-10-10 18:55:09

都内まで1駅の利便性。区画整理の進んだ八潮にできるマンションです。竣工売りのようです。

埼玉県八潮市大字伊勢野字助九572-1外13筆(従前地)
つくばエクスプレス 「八潮」駅 徒歩9分

売主:第一交通産業株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
【一部情報を追加しました 2016/6/7 管理担当】

[スレ作成日時]2016-03-02 17:23:46

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバンパレス八潮口コミ掲示板・評判

  1. 51 名無しさん

    >>50 匿名さん
    頭が悪い子は、そっとしておきなさい。
    関わっちゃダメ。

  2. 52 評判気になるさん

    >>50

    道路使用許可条件を、守ってないから
    道路交通法違反でしょ?

  3. 53 検討板ユーザーさん

    >>49 評判気になるさん

    ちゃんと質問しなさい。

    駅の私有地に対してどの距離で営業活動をしたから、どの法律に引っ掛かると思うの?
    子供じゃないんだからさ。。

  4. 54 口コミ知りたいさん

    >>49

    歩行者の通行を妨害する位置でティッシュ配りしてれば、
    道路交通法違反

    草加警察は、目撃したら通報してほしい
    と言っていた

  5. 55 匿名さん

    第一交通産業の本社に、電話で、
    違法な営業活動は止めろ
    と言ったばかりなのに、
    周辺住民の意見には聞く耳もたない
    証拠だな
    検討から外すしかあるまい

  6. 57 匿名さん

    なるほどティッシュ配りは交番に届け出るもんなんですね
    まあ営業熱心なことはいいけれどティッシュで購入意欲をかきたてられることはあまりないかもしれません。購入したい層へのアプローチも大変ですね。モデルルームや住宅相談会などでは動機がしっかりしていますが。その分購入価格に含まれてしまいます。

  7. 59 マンコミュファンさん

    [No.56~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  8. 60 匿名さん

    駅までの距離はまあまあ許容範囲。もっと近いほうがありがたいけれど、それだともっと値段も上がってきてしまうのだろうなと思います。

    買い物はヤオコーになるのかな。
    フレスポは駅の反対側だから普段仕事帰りだと寄りにくい。
    気合入れていくのならアリかもしれないけれど、休みの日に行くという形になるのか。
    ここからだとIKEAなども行きやすいことを売りにしているみたいですが、
    車であることを前提としていますよね?

  9. 61 匿名さん

    シティテラス八潮と比較して、間違いなく買いのマンション。
    八潮の物件を出来るだけ安く買って、5~10年後にリセールすれば、収支はトントン以上が見込める。
    下に平均坪単価の価格表が載っている。
    http://www.manen.jp/market/details/11/2246/2246280/1/

  10. 62 通りがかりさん

    >>61 匿名さん

    >>61 匿名さん
    本当ですね!!
    貴重な情報ありがとうございます。
    埼玉県の資産価値が高いランキングに、8位に入ってますね。
    (シティテラス八潮は3位ですね。)
    https://www.sumai-surfin.com/product/okishiki_2016.php

  11. 63 匿名さん

    投資目的で中古を安く買うのと一緒で、新築分譲時もできるだけ安く買えるところで買って、リセールした方が当然収支が有利になる。

  12. 64 検討板ユーザーさん

    なんか、営業的なコメントばっかりwww

  13. 65 検討板ユーザーさん

    賃貸検索にもう掲載されてるんですね。
    投資にはよいという書き込みも多いので、
    基本的に投資用マンションですかね。

    1. 賃貸検索にもう掲載されてるんですね。投資...
  14. 66 匿名さん

    確かに広くて安かった。住むにも投資にも良いマンション。今の価格で買えば損はしないはず。5~10年後楽しみなマンション。

  15. 67 マンコミュファンさん

    >>62 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    こんなランキングがあるんですね?

    これを見ると八潮の物件多いですね。

  16. 68 匿名さん

    アーバン八潮も三郷中央どちらも外観色合いなど安っぽくみえてしまい残念。
    例えると新築っぽくない感じかな。
    もう少し外観デザイン考えたほうが良いのではと思ってしまいます。あと個人的にはブランド志向や見栄もあり価格は魅力的ですが、購入するならやはり大手になりますね。

  17. 69 匿名さん

    ファミリータイプのコンパクトな間取りタイプが多いですが、
    収納がもう少したくさんあるとよかったかな。

    広めのウォークインクローゼットは必要だと思いました

    このあたりだと車があったほうが良いと思いますが、駐車場が全戸数完備ではないのが残念なところ

    駅までの距離は徒歩10分程度なのでそこまで遠くはないですね

  18. 70 マンション検討中さん

    駅徒歩10分以内というのは大きい。

  19. 71 匿名さん

    どのプランも順調に売れているようです。
    ホームページのプランを見てみると完売しているプランが多いです。
    3LDKがいいなと思ったのですが、
    今販売中のプランは、1部屋窓がないので、ちょっと避けたいかなとは思いました。
    完売したプランは窓があったのでしょうか。
    駅まで徒歩10分は遠いと思わないので、プラン次第では良いマンションだと思います。

  20. 72 周辺住民さん

    資産価値は、殆どないよ。
    35年間は、固定資産税を払わなければならない。
    その金額は、将来に渡って値上げされない保証はない。
    日本の人口は減る
    新築マンション、戸建ては、どんどん建設される
    空き家は、35%以上になることはテレビで放送されている
    賃貸は、値下げされる一方。
    ローンを組める人は、減る一方。
    マンションの価格破壊が起こるだろうから、儲ける事などできない

  21. 73 マンション検討中さん

    >>72 周辺住民さん

    浅い知識で投稿するから墓穴掘るんですよ。
    固定資産税は35年じゃなくて一生。

    空き家の件のメディア媒体はテレビ?
    今時、小学生でもそんな事言いませんよ。

  22. 74 マンション検討中さん

    >>73 マンション検討中さん

    一生ならなおさら、金かかるだろ
    資産価値があるなら、売却が大前提。

    税源が嵩むなら、資産価値は減少する

  23. 75 口コミ知りたいさん

    >>74 マンション検討中さん

    金が掛かると掛からないとか一言も言ってないよ。あなたの投稿は事実でないと言っています。
    また、固定資産が値上がりするかもしれない土地とはどうゆう土地だと思う?
    あなたの主張内容は自己矛盾していますよ。
    って、気付いてますか?

    あと、固定資産税は地方税だよ?一括りに出来ないこと分かってるかな?


    賃貸はなぜ家賃が減るのかを主に相続税の観点で、ローンを組める人が減るとはどの種別のローンを組める人が、どのような社会情勢や金利によって組めなくなるのかを伝えようね。説得力ないよ。

    もっと勉強しようか。

  24. 76 匿名さん

    人気でしたね

  25. 77 匿名さん

    こんなに便利な立地があるだろうか

  26. 78 マンション検討中さん

    外観からルーフバルコニー付きは二部屋
    そのうちの一部屋がモデルルームとして売り出されてますね!

    買いですね(^^)

  27. 79 匿名さん

    本当に買いだと思っているのなら粛々と契約した方がいいですよ。わざわざライバルを増やす必要はありません。

  28. 80 匿名さん

    偉そうだね

  29. 81 匿名さん

    営業おつ

  30. 82 マンション検討中さん

    家具付き90㎡
    売れてました。

    お得感あったけど、残念です。

    TXは他の沿線と比べると安いのかな?

  31. 83 マンション検討中さん

    マンション前のパン屋さん(゚∀゚)

    美味しいからみんな行くと良いよ

  32. 84 匿名さん

    営業さん、売れてよかったですね。

  33. 85 匿名さん

    角住戸あるけれど共有廊下側に部屋が2つはどうでしょうか
    多少明かりは入るけど密閉感は否めないものかしら

  34. 86 匿名さん

    窓もドアもあるし、密閉はされてないので密閉感はないと思います。

  35. 87 マンション検討中さん

    冷房暖房の効率が悪いなら分かりますが…密閉感はないと思いますよ?

  36. 88 匿名さん

    今は第3期の販売なんですよね。
    8戸あるみたいですが、これってもともと3期は何戸で販売していたんでしょう。
    結構もう販売自体はペースが落ち着いてきてしまっていて…というかんじみたいですから、完売までの道のりはどうなのだろうかと思いました。
    デベがこのあたりではあまり馴染みのない会社っていうのが今はもしかしたら影響があるのかしら。
    建物自体はどうでしょう。

  37. 92 マンション検討中さん

    [No.89~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 93 匿名さん

    建物の総合評価だと5段階中4みたいですね。悪くはないですが
    2014年の基準と最近の基準だとまた変わってきたりもするんでしょうか。
    設備仕様は普通かなあ。ディスポーザーはなしですよね。
    手洗いカウンターがあるならトイレはタンクレスの方が良かったかも。
    ただまあこういうのは価格に反映しますしね…。
    価格帯は抑えめのマンションになので設備仕様はこんなものかなとも思いました。

  39. 94 匿名さん

    ディスポーザーはなくって良いんじゃないですかね。すごい修繕費が将来的にかかるってきいたことがありますから。
    超大規模物件だったらありなのかもしれないですが、
    そこそこの規模のところだと1戸当たりの負担が大きくなる。
    1戸あたりの負担は、本体の修繕も大きくなってくるのですから。

  40. 95 マンション検討中さん

    こちらのすぐ近くに公園と小学校をつくる予定の土地があるみたいですよ。
    子供がいる家庭には良いマンションだと思います

  41. 96 匿名さん

    ディスポーザは使いはじめると便利すぎて、もう手放せなくなると聞きますが、
    メンテナンスコストがかかってくるんですね。
    44戸の規模ではつけない方が良心的ですか?
    以前、30戸程度のマンションにディスポーザがついている物件があり、
    大規模でなくてもつけられるのかと驚きましたがもしかすると
    修繕積立金がバカ高かったのかしら。

  42. 97 匿名さん

    単なるコストダウンで、良心的とは違うと思います。売り手は売れれば良いので、コストさえ見合えば買ってもらいやすいよう、付けていたでしょう。
    とはいえ、結果的にメンテコストは下げられています。44戸規模ならない方がいいでしょうね。
    一度使ったら手放せなくなるものは、使わなければ良いのです。

  43. 98 匿名さん

    アクセスがいいので都内のいろいろを享受できるのはいいと思います
    都内に勤務していなくても便利に住めるところを探している人にはいいでしょうね
    ネットがあるといってもやっぱり実物を試したいですし、都内の多くの芸術や文化に触れることもたやすい場所に住めれば人生に幅も出てきそうです。

  44. 99 匿名さん

    のこり3

  45. 100 匿名さん

    最近ネットで読みましたが、ディスポーザーが導入されているマンションでも、
    排水管の詰まり、故障、騒音問題などで持て余す設備になっている場合が
    あるみたいです。
    それならば維持費のかかる設備は避けて、ミニショップや宅配ロッカー、
    Wi-Fiつきの図書室など、住人のメリットとなるような共用施設を
    作ってもらった方が良いと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸