京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イニシア桂大橋[旧:(仮称)桂大橋プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 右京区
  7. 桂駅
  8. イニシア桂大橋[旧:(仮称)桂大橋プロジェクト]
物件比較中さん [更新日時] 2022-02-06 15:53:29

イニシア桂大橋ってどうでしょうか。
リバービューで、自然も楽しめそうですね。
家族で楽しく暮らせるといいなと思いますがどうでしょうか。
いろいろ情報交換したいです。よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市右京区西京極堤下町3番1(地番)
交通:阪急京都本線 「桂」駅 徒歩16分 (東口より)
阪急京都本線 「西京極」駅 徒歩16分 、東海道本線JR西日本) 「西大路」駅 徒歩24分
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上7階建
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.77平米~83.59平米

売主:コスモスイニシア長谷工アーベスト、近鉄不動産
事業主:大栄不動産
施工会社:淺沼組
管理会社:大和ライフネクスト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.3.14 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-29 12:45:44

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
プレディア京都桂御所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア桂大橋口コミ掲示板・評判

  1. 664 マンション好きさん

    >>663 匿名さん
    立地が悪いから人気無い。
    ただ価格がそれを補えば需要を掘り起こす事も。
    しかし価格は立地に釣り合わず割高感が強い。
    現状、多数の竣工後在庫を残す結果に。
    今月で竣工後丸一年が経ち、新築ではなく築後未入居になる。
    半値〜三割引が妥当な物件だと個人的には感じてる。

  2. 665 匿名

    >>664 マンション好きさん
    さすがにならないとは思いますが、半値ならすぐ売れると思いますよ。

  3. 666 マンション相場さん

    >>665 匿名さん
    半値は投げ売り価格だろうからリーマンショックみたいな事が起きない限りはないだろうな。
    2、3割引きが妥当な価格じゃないかとは思う。

  4. 667 匿名さん

    >>659 口コミ知りたいさん

    参考まで

    https://www.sumu-log.com/archives/11051/

  5. 668 買い替え検討中さん

    >>667

    この記事って参考になりますね。

    やはり不便な郊外のマンションは買ってはダメですね!

  6. 669 購入経験者さん

    郊外をきちんと定義しろよ。
    西陣に住んで50分かけて京都駅に出るより(バスの時間ね)、
    草津駅前のタワーマンションに住んで22分で京都駅に出る方がいいだろ。
    西陣と草津駅とどっちが郊外か?ちなみに勤務地は高槻。

  7. 670 マンコミュファンさん

    >>669 購入経験者さん
    草津はド郊外やないかい!笑

  8. 671 匿名さん

    草津に住むくらいなら不便でも京都市内の桂大橋に住む方がまだマシだよ!!

  9. 672 匿名さん

    草津のほうがいいなぁ…
    市内だけど市内じゃないもの

  10. 673 通りがかりさん

    >>672 匿名さん
    桂大橋か草津か?
    難しいなあ、、、^ ^;;

  11. 674 京都人さん

    >>673 通りがかりさん
    京都の端くれだが、滋賀なんかよりもまだ桂大橋に1票入れる。

  12. 675 購入経験者さん

    ええ?皆さん、そんなに京都にこだわるの?プライド高いね。
    私は西陣、円町、今出川、川端二条と賃貸を転々したが、結局
    草津に持ち家を買ったよ。大津はごみごみしているが、草津は
    広々としていいぞ。近江は近江商人を生んだだけあって県民所得も
    日本で3位。まっ、腐っても鯛だ、桂大橋でよければどうぞ。
    金持ち喧嘩せずで、皆さんと争うつもりはない。

  13. 676 匿名さん

    >>675 購入経験者さん
    キモいヤツだなあ(^^;;

  14. 677 匿名さん

    滋賀県民にはなりたくない。

  15. 678 マンション比較中さん

    まっ、関西人にはなりたくないかな。

  16. 679 匿名さん

    >>678 マンション比較中さん
    マンハッタン人ってか?大笑

  17. 680 匿名さん

    毎日必死に自転車漕ぐ生活なんて辛い

  18. 681 匿名さん

    >>680
    健康には良さそう^ ^

  19. 682 買い替え検討中さん

    人生100年時代の先進モデルとなるマンションだね!

  20. 683 通りがかりさん

    >>682 買い替え検討中さん
    何の冗談?(笑)

  21. 684 匿名さん

    西大路の二物件って販売好調のようだなあ。
    ここは全然見向きされなくなったけど、、、
    早く競合物件が完売すればまた日の光が当たるかもしれない?!(^^;;

  22. 685 口コミ知りたいさん

    いやいや、君だって見向きしているだろ。目が離せない物件なんだろうね、この桂大橋は。

  23. 686 通りがかりさん

    >>685
    オレも注目してる。
    だって竣工後丸一年経つのにまだこんな在庫残す物件ってなかなかないからね。
    ある意味凄くないか?(笑)

  24. 687 匿名さん

    蔦屋家電のコンシェルジュセレクトアイテムを来場プレゼントでもらえるようです。ちょっと気になります。マモリオと呼ばれる紛失防止デバイス。

    いつも、携帯電話が家で見つからない時には家族に電話をかけてもらうんですが、マモリオがあれば見つかりやすくなるのかなと思ったりして。

    この物件、京都の物件ですよね。人気地域はすぐ売れるけれど、そうではない場所だとずっと残ってしまうんでしょうか。京都の土地柄は詳しくないですが、マンションの売れ行きを見ていてそう感じていあmす。

  25. 688 匿名さん

    >>687 匿名さん
    京都というよりも亀岡って風景が周辺に広がってますよ。^ ^

  26. 689 匿名さん

    住所上は京都市ですけど、京都とは言えない場所です。

  27. 690 評判気になるさん

    よくこんな不便で辺鄙な場所にマンション開発したなあ。
    勝算あってのことだったのかなあ?
    リバービューをウリにしたかったのかな?
    ただ現状を見る限り、惨敗してないかい?^^;

  28. 691 口コミ知りたいさん

    将来売却しようなんて欲をかかなければ、
    そして通勤に電車を使おうなんて楽を考えなければ
    建物自体はいい仕様だと思います。
    永住者向きで子供の情操教育にも有益な優良物件ですよ。

  29. 692 匿名さん

    >>691 口コミ知りたいさん
    将来の売却と電車通勤だけじゃなくて、徒歩圏内の全ての利便性も諦めないといけないよね?

  30. 693 マンション検討中さん

    ホームページ見ましたが、マンション周辺の商業施設などの紹介が無いように思うのですが?
    まさか本当にマンション周辺には何にも無いのかしら?
    徒歩数分くらいにコンビニくらいはあるんでしょ?(汗)

  31. 694 匿名さん

    >>693 マンション検討中さん
    一番近いコンビニで徒歩10分くらいかな。

  32. 695 匿名さん

    車に乗れる間は大丈夫。老後は運転手(子供)が居ないとキツイかも。

  33. 696 口コミ知りたいさん

    ジュースの自販機くらいは最低限近くにあるんだろうね?苦笑

  34. 697 職人さん

    マンション暮らしで自販機のジュース買うか?
    外に出かけて買うもんでしょう。

  35. 698 マンション比較中さん

    古いマンションの場合、その前に自販機を設置することはあるが、
    それは通行人に買ってもらって、その収益を修繕費の足しにしようと
    管理組合で決めるんだよ

  36. 699 通行人さん

    >>697
    >>698

    何マジで釣られてるの?
    皮肉ぐらいわかってやれよ。笑

  37. 700 匿名さん
  38. 701 匿名

    その中古、恐らく釣りだろ

  39. 702 匿名さん

    すごく変わった内装と家具ですね…
    ファミリーには向いてないし、お年寄りにも好まれなさそう。売主は何のためにこの物件を買っ他のかな…?

  40. 703 匿名さん

    >> 700
    新古でも大苦戦なのに、マンションの場所、この広さ、家具付きはマイナスとも考えられるので、成約価格とは違うとはいえ、中古でこの価格って話にならないくらい高くないですか?
    適正価格はどのくらい?

  41. 704 匿名さん

    2700万で成約かな。最初は高く吹っ掛けてくるもんです。

  42. 705 マンション比較中さん

    >>700
    >>462
    中古物件の5枚目の橋が右手に見える写真は、462の投稿のベランダからの写真の上半分と構図がよく似ているが、
    売主は同一人物ではないかな?

  43. 706 匿名さん

    >>705 マンション比較中さん
    ここ見て売り逃げしたくなったのかしら?^^;

  44. 707 匿名さん

    >705
    名探偵ですな。ここ見てたら売り逃げしたくなるわな。
    しかしこの物件は資産性を考えちゃいけない。永住型の
    マンションとして位置付ければ、自然も豊かだし、100歳まで
    生きられる人間にやさしい優良物件です。

  45. 708 買い替え検討中さん

    資産性を考えずにマンションを選ぶの?
    私には無理だわ、、、^ ^ ;

  46. 709 口コミ知りたいさん

    >>707 匿名さん
    そう言いつつもあわよくば買値よりも高値で売り逃げようと考えてない?笑

  47. 710 匿名さん

    >>707
    永住なら戸建て買うだろう普通。
    マンションの利点は利便性と住み替えができる不動産流動性だよ。
    ここは利便性もリセールも大変難しい物件。
    持つにはリスクが高すぎるよね。

  48. 711 買い替え検討中さん

    いやいや、戸建てを売って、ついの棲家としてマンションを買いたい高齢者にも
    お勧めのマンション。電車利用もあまりないだろうから、交通の利便性はあまり
    問題とならない。市内のわりに自然も豊かだし、桂離宮も近くて歴史を感じられる。

  49. 712 eマンションさん

    >>711 買い替え検討中さん
    高齢者は買い物や通院に便利なマンションへと都心回帰してるのが流れなんだよ。知らないのか?(笑)

  50. 713 物件比較中さん

    >>707 匿名さん

    将来、資産性が考えられないなら賃貸に住んでる方がマシじゃないか!!

    家賃払い続けるくらいなら、将来自分の資産になるからローン組んで買うっていうインセンティブなのに、、、苦笑い

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
THE RESOCIA 下鴨

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸