京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イニシア桂大橋[旧:(仮称)桂大橋プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 右京区
  7. 桂駅
  8. イニシア桂大橋[旧:(仮称)桂大橋プロジェクト]
物件比較中さん [更新日時] 2022-02-06 15:53:29

イニシア桂大橋ってどうでしょうか。
リバービューで、自然も楽しめそうですね。
家族で楽しく暮らせるといいなと思いますがどうでしょうか。
いろいろ情報交換したいです。よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市右京区西京極堤下町3番1(地番)
交通:阪急京都本線 「桂」駅 徒歩16分 (東口より)
阪急京都本線 「西京極」駅 徒歩16分 、東海道本線JR西日本) 「西大路」駅 徒歩24分
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上7階建
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.77平米~83.59平米

売主:コスモスイニシア長谷工アーベスト、近鉄不動産
事業主:大栄不動産
施工会社:淺沼組
管理会社:大和ライフネクスト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.3.14 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-29 12:45:44

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア桂大橋口コミ掲示板・評判

  1. 744 匿名さん

    ありがたうございます。資産性を優先し売るつもりなら勧めない、
    永住目的なら買ひ、といふことでせうか。考えてみたいと思ひます。

  2. 745 匿名さん

    >>744 匿名さん

    そうだと思いますよ。
    資産、資産と言いますが、売るつもりの無い人なら高い資産価値は負になったりしますよね。
    良い、物件が有れば良いですね!


  3. 746 名無しさん

    資産にならないなら賃貸の方がずっと安くつく。
    資産になるからローン組んで金利を何十年も払っても最後に売って清算するから勘定が合うってロジックだからね。
    ここは不便でも安くないから金利分足したら総額幾らになるかよく計算しないといけないと思う。
    なんせリセール期待が出来ないんだから、、、

  4. 747 匿名さん

    >>746 名無しさん

    だから、人、それぞれ。
    あなたの意見は、あなたの意見。
    賃貸にも賃貸のデメリットが有る。
    何度も言うけど、人、それぞれ。
    他人さんが、御自分のお金でする事に、掲示板だけの赤の他人がぐちゃぐちゃ言う方がおかしいよ。
    あなたは、あなたのお金で自分の物を買えば良いだけです。


  5. 748 名無しさん

    >>747
    掲示板だから気軽に本音や色々な意見や見方を参考にできると思います。
    マンションは不動産の中では比較的、流動性の高い部類です。
    でも立地が悪いと本来の流動性がありません。
    売れずにずっと住み続けてマンションのランニングコストやローンの金利を一生払い続けるのは大変なリスクになります。
    そういったことを計算してマンションを買わないと後々後悔すると思います。

  6. 749 匿名さん

    >>748 名無しさん

    前にも書かれていましたが、イニシアさんが営業妨害だと判断されたら掲示板といえど捜査依頼されるかもしれませんよ。
    前向きに検討する為の掲示板であって、営業妨害する為では無いと思います。

    その辺りのリスクを承知の上で、こちらのマンションを誹謗中傷するなら、これ以上は申しません。今の時代は、ネットでも個人は特定出来ると思うので、ほんとうに、あなたの為に申し上げておきます。

    それでは失礼しますね。



  7. 750 名無しさん

    >>749 匿名さん
    個人的な意見や見解が営業妨害になるんですか?
    掲示板は自由な意見を交換する場です。
    あなたに都合の良い意見しか書き込むななんて出来ませんよ。

  8. 751 匿名さん

    750さんのご意見は営業妨害にはならないと思います。
    事実無根の内容ならいざしらず、初心者とはまた違う角度から指南されていると思います。
    私も買った後の事を考える良い気づきになりました。

  9. 752 匿名さん

    高齢者に部屋を貸し出す家主はリスクを考えて減る傾向。だから高齢者は自分のマンションを所有しないと将来、自分の住む所を確保できない。でもそのマンション近くに病院や商店街が無いと生活するのに苦労する。

  10. 753 匿名さん

    >>750 名無しさん

    私ではなく、イニシアさんが考える事だと書いてます。

    御自由にされてください。

  11. 754 名無しさん

    >>753 匿名さん
    この掲示板はイニシアさんの所有物ですか?
    駅から徒歩16分も掛かり、マンション周辺にはスーパーも無いから不便だと感じたことを書き込む事が営業妨害になるんですか?
    駅もスーパーも近くにないということは事実ですよね?
    事実に基づく意見が営業妨害になるなら思想統制する何処かの国と同じになりますよ。
    日本は表現や発言の自由が守られた国です。
    事実ではないデマならともかく、真っ当な反対意見は書き込むな、営業妨害だ、っていうのは違うと思います。

  12. 755 買い替え検討中さん

    営業妨害でも記事を削除されるだけ。
    それはそうと、30年住み続ける場合、月10万の部屋を30年
    借り続けると(更新料はなしとしても)3600万になる。
    としたら、このマンション買っちゃったほうが得でしょ。
    30年後にも数百万の資産価値はあるだろう。リノベすれば
    1000万になるかもしれない。低金利時代なら、賃貸よりおすすめです。

  13. 756 匿名さん

    >>754 名無しさん

    最後に書き込みます。

    京都府警の誹謗中傷に関するページを御覧くださいね。

    あとは、皆様の個人の判断ですよ。

  14. 757 買い替え検討中さん

    私もこちらを見学した者として意見を書き込みます。

    正直に言ってマンション周辺の生活利便性が悪い割には分譲価格が高いと思いました。

    3割くらいプライスダウンすれば考えてもいいかなって思いました。

    建物や仕様設備などは他所と同等レベルなので悪くはありませんでした。

    検討をやめたのは、価格と立地でした。

    イニシアさんがもしも見ているなら、プライスダウンを検討すべきだと顧客目線から言わせてください。

  15. 758 匿名さん

    >>755 買い替え検討中さん
    ザックリと計算すると、30年間の管理積立金って500万円はゆうに越すコストになりそうです。
    あとガレージ代とローンの金利を足したら総額はって考えると賃貸の方が気楽かも。
    それに、もしも途中で失業してローン払えずマンションを差押えられたらって考えると慎重にならざるおえないなあ。

  16. 759 マンション比較検討中さん

    桂川や西大路の新築マンションとこちらとを比較検討した時に、価格はあまり変わらないのに立地が随分と違う印象をうけました。

  17. 760 匿名さん

    >>759
    こちらは竣工後1年になるので新築ではなくて未入居マンションの扱いになると思いますよ。

  18. 761 口コミ知りたいさん

    >>759 マンション比較検討中さん

    もしもマンションを購入する検討しておられるなら、数年待った方が安く買えるかもしれませんよ!

    最近の不動産市況は鈍くなって在庫が増えてきているそうですよ。

    オリンピック後には相場か崩れるのでは?!って予測も雑誌等でよく目に付くようになりましたから。

    潮目が変わったのかも?!

  19. 762 匿名さん

    マンションってのは欲しくなった時が買い時だから、まだ広告も出ていない
    未来の物件を待てるほど悠長な気持じゃないんだよね。だから即入居可というのに
    惹かれます。孫と暮らすにはいいなあとこの物件のホームページ見ております。

  20. 763 口コミ知りたいさん

    >>762 匿名さん
    あなたもマンション検討中なら値崩れ起こしてから買った方がいいよ。
    何も未来の物件のことを言ってるんじゃなくて、売れ残った未入居物件の投げ売りを狙った方がいいよってお話です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
THE RESOCIA 下鴨

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸