名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・グランアルト栄について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 矢場町駅
  8. ザ・グランアルト栄について
買い換え検討中 [ 40代] [更新日時] 2020-09-15 01:12:32

ザ・グランアルト栄についての情報を希望しています。
緑豊かな環境で、気になる立地です。生活しやすい場所しょうか。
物件のプランはどうですか?


所在地:愛知県名古屋市中区栄2丁目1509番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「矢場町」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩9分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「大須観音」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.54平米~95.76平米
売主:大京 名古屋支店、住友不動産
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板から名古屋・東海のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.9.17 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-29 12:38:41

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
ブリリア名駅二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト栄について

  1. 81 匿名さん

    完全にこの立地でこの値段は客を舐めていると思った

  2. 82 匿名さん

    大京のマンション販売供給戸数も年々減っていく一方でもうここは過去の会社
    管理で儲けている会社だから潰れる事は無いが、将来性が有る会社で無いのは確か

  3. 83 匿名さん

    ブランドは劣るけど、丸美の伏見買っとけば良かったかも。

  4. 84 匿名さん

    確かに
    自分はプラウドタワー覚王山かな
    未だに分譲価格より値上がりしてるよ

  5. 85 通りがかりさん

    >>84 匿名さん
    そんなことないでしょう。以前見たときは下がってたよ。

  6. 86 匿名さん

    それを比較対象としちゃったら際限が...。
    近年の伏見周辺の中層マンションで比較して。

  7. 87 評判気になるさん

    郊外に住んでいる者です。街中に住みたいと言う憧れがあり、この物件に興味がありましたが、この近辺は、いわゆる事務所が多いと聞きましたが、本当なのでしょうか?
    販売員になかなか聞きづらいので、わかる方がいれば。

  8. 88 匿名さん

    >>87 評判気になるさん
    ストリートビュー見ろ

  9. 89 匿名さん

    事務所??
    栄伏見大須観音のエリアだから
    コンビニも多いし、洋服屋も多いし、夜の店も多いし、事務所も多い
    単なる営業トークで事務所が多いとか言ってるだけなのでは

  10. 90 匿名さん

    大京さんのマンションなんですね。グランアルトって昔からありましたか?聞いて、あれ?ウインナーみたいと思いました。←それはアルトバイエルン

    他のシリーズはなかったものでしょうか?

    栄でも白河公園近くで住みやすそうな気がします。少なくとも、錦などの飲み屋街とは違いますね。間取りもファミリータイプが多くて、買い物環境さえ整えばいいのかもと感じます。

    スーモのパントリーつきの3LDKを見ました。お風呂場に窓がついていたり、間取りはとても気に入っています。駐車場代はやっぱり高いですよね。どうしても車は1台は保有したいので、駐車場代との折り合いかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    デュオヒルズ御器所
  12. 91 匿名さん

    栄と伏見の間で特に良い店もない隙間的な場所。
    たまに雑誌に載る近所のカフェも居酒屋の店員がやってるような感じで雰囲気は良くなかったかな(笑)
    近くにスーパーが無いから、車は限定必須だね。

  13. 92 匿名さん

    場所は悪く無いがグレードの割に価格が高過ぎる
    どう見ても価格設定がおかしい

  14. 93 匿名さん

    そこらへん大京もちゃんとするべき
    お客さんを本当に馬鹿にした価格設定だと大京も衰退していく一方だよ

  15. 94 匿名さん

    そばに踊るほうのクラブがあって早朝までやんちゃそうなのがいっぱいいるし
    夜は若いのが騒いでても下手に正義感出して注意でもしたら逆にやられちゃう、みたいな場所だからね。

    いずれ賃貸だらけになるだろうし1Lもあるし、場所柄的にも数年経てばデリの待機所として
    使われてもおかしくないし、キャバ嬢やホストが共同で住んでも不思議じゃないし
    そういうのもひっくるめての栄の物件だよね。

    幸せなファミリーが住むマンションというより隣の人とお互い挨拶もしないし碌に顔も知らないっていう
    俺みたいに自堕落な人間向けだと思うね。

  16. 95 匿名さん

    住友不動産は営業力有るからそれでも売れるのだろうけど、良い物件では無いな絶対

  17. 96 匿名さん

    グランアルトは住友と大京のコラボブランド
    古くは東山や東別院のGAタワーもそう

  18. 97 匿名さん

    2LDK5100万円。安いのかな?どうなのかな。白河公園を眺めることができるなら素敵な気がします。写真のとおり、プラネタリウムの円形が見えたらきっと素敵でしょうね。美術館の白い建物も上から眺めるってあまりないんで、これもよさそう。

    南がちょうど白河公園なので、都心でありがちな近くにマンションがあって、窓をあけたらこんにちは状態も防げていいような気がします。

    それをお金で買うと思うと、ちょっと値段が高くなっても仕方がないってところなんでしょうか。

  19. 98 匿名さん

    白川公園...この辺の人でないね。

  20. 99 口コミ知りたいさん

    広告のイメージから外観は明るい色かと思っていましたが、かなりシックな外観になりましたね

  21. 100 匿名さん

    >>97 匿名さん
    白川公園は西側ですよ。
    南北は建物に挟まれてて、東側も通りの向こうにビルが建ち並んでます。
    都心でありがちなタイプです(笑)

  22. 101 周辺住民さん

    なにをいってるのだ。場所がわるすぎる。
    みんなが見てるのは昼間。

    金曜・土曜・日曜の夜中から朝知らないのかな。
    名古屋市内で一番危険で危ない街だと思う。実体験としてね。

    毎週必ずあれてるから。必ずね。
    プレサンスとこの物件は環境がとにかくやばい。

    本当に夜中確認してくださいね。隣は住吉だよ。住みたいわけがない

  23. 102 匿名さん

    実際に自分が住もうと思っている場所であるならば、様々な時間帯・曜日に足を運んでみて確認してみるのが大切ですよ。
    101さんが書かれていることもわかってくるのかな。
    ご近所に実施にお住まいの方、ということですので、この辺りに良さを感じておられるから住んでいるということなのかなぁとも思いました

  24. 104 匿名さん

    周辺環境はまあ自分でチェックしていくにしても
    マンションそのものってどういう評価を皆さんはされているでしょうか。

    ライオンズマンションの括りに入るのか、大京のHPはライオンズの方になっているのですが、
    住友も組んでいるということで…
    更に高級ラインに入ると考えてよろしいのかしら?と思いました。

  25. 105 匿名さん

    >>104 匿名さん
    高級でも何でもないだろう。
    高級を謳うなら、少なくとも内廊下であるべき(内、外の議論は置いておく)
    さらに、食洗機がミーレだったり、ビルトインオーブンが付いてたり、バスルームが本物のタイル貼りだったり、キッチンや洗面のトップが御影石でなく大理石(大理石のメンテナンス性の悪さは置いておく)だったり、全室天カセエアコンとかだわな。
    ま、名古屋でそこまでの高級仕様なんて御園座のペントハウスぐらいだろうね。

  26. 106 匿名さん

    >>104 匿名さん
    栄のライオンズは水商売系の人が住むイメージ。
    エントランスは金ピカ華やかにするかもしれませんが、高級ラインではないでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  28. 107 匿名さん

    ま、つまりは欧米の高給ホワイトカラーがたくさん住む素地のない名古屋に高級ラインはできないよね。
    場所がよかったり背は高くとも、仕様はファミリーマンションと変わらない。

  29. 108 通りがかりさん

    >>106 匿名さん

    高額なライオンは大体がそういう人。
    今回は住友だから、断られるかも。

  30. 109 マンション検討中さん

    まぁなんだかんだ言っても
    今の名古屋の都心物件(御園座は除く)では一番だと思うよ
    錦二丁目のプラウドがでるまでは

  31. 110 匿名さん

    >>109 マンション検討中さん
    オープンに販売中ってことなら相対的にそうなのかも知れんが...

  32. 111 匿名さん

    いや1番では無いと思うよー
    資産価値なら伏見のプラウドタワー
    コストパフォーマンスならプレサンスグラン丸の内
    挙げだしたらきりが無い

  33. 112 匿名さん

    お金を持っている人がきっと買うんでしょうね。

    シングル、カップル、シニアと対象はシングルでもいいみたいですし。ロフトのそば、夜遅くまで営業しているカフェや飲み屋さんも多いので、そういった人も対象かなと。

    窓から科学館のプラネタリウムを見ることができたり、美術館の外観を眺めることができるのはいいですよね。価格が書いていないですけど、どのくらいなんでしょうね。

    来場キャンペーンもやっているようなので、候補としてあげておきます。

  34. 113 匿名さん

    >>109 マンション検討中さん
    本町通り沿いで東西向きのマンションなんて駄目物件ですよ。

  35. 114 匿名さん

    ここに住む層は日当たりはさして気にしないだろう。
    昼間は仕事してるか寝てるかどっちかだから。

  36. 115 匿名さん

    こういうマンションの掲示板ってどこ行っても叩かれてるよな笑

  37. 116 検討板ユーザーさん

    単身で短期間住むなら住みたい。家族とずっとは住みたくないって感じか

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    MID WARD CITY
  39. 117 匿名さん

    そうやね。栄で夫婦揃って夜メインの飯屋、飲み屋やってるとかならしょうがないってところ。
    知り合いでも岐阜出身の夫婦が白川のマンションに住んでるけどそういう状態ならしょうがないやね。
    仕事終わって電車乗って帰れんし、客に一杯貰う事もあるから車も憚られるし。
    実家が名古屋じゃないからどこでも一緒というか思い入れもさほどないだろうしね。

  40. 118 匿名さん

    ちょっと何言ってるのかわからない

  41. 119 匿名さん

    栄得は久屋大通駅方面ならいいけど、こちらは夜は暗いしゴミは歩道に捨てられてるしでファミリーどころか永住型にはちょっとですね。
    スーパーのダイエーが撤退したのでちょっと食料品が必要なときも困りますし。

  42. 120 匿名さん

    生鮮食品っていうのはこのあたりだと丸栄の地下?
    結構揃っているんじゃないかなーって思いますが、ダイエーと比べると、お気軽度っていうのはすごく低くなってしまうかなと思います。
    ここの場合は永住型というよりは賃貸ということで持っている人が多くなってくるのかなと思います。
    利便性という面をかんがえるとDINKSっていうのが一番合うのかな。

  43. 121 匿名さん

    単身・DINKS・商売人が基本でしょうね。
    売る時は分譲でも実際に住むのは賃貸の人が多くなって
    右隣はキャバ嬢、左隣は売れないホストが共同生活、とかそういうのもこみ込みだし
    上の階も下の階も昼間は寝てるから静かにしてね、ってあってもおかしくないし
    何があっても「こんなはずじゃ」とか「常識では」「普通だったら」とか目くじら立てる方が
    おかしいでしょ、っていうエリアだわね。

  44. 122 匿名さん

    でも分譲賃貸ってすごく高くなって来ません?住む人は自然と決まってくるように思うけれども。
    兎に角静かに暮らしていければ良いんじゃないでしょうか。
    揉め事とかないに越したことはないけれど
    121さんがおっしゃっているほどになるかなぁ?とは思います。
    ただ実需で買う人にとっては少し違ったみたいなところも出てくる可能性も有るのかしら。

  45. 123 通りがかりさん

    投資物件としてこの物件に関心をもっていますが
    キャバ嬢やホストに住友と大京は貸さないですよw
    審査通らないですよ
    あなた方が思っているより大手の上から目線とリスクヘッジは半端ないですから。
    宝のちょっと南の物件か東建のたわーに住むんじゃないですか?
    プレサンスは年収350万でも買えるワタシが支払に困ってカスでしょうけど。

  46. 124 匿名君

    プレサンスの方がでも安いからな
    大京もプレサンスもそこまでブランド力は変わらないしな

  47. 125 匿名君

    https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/275/z2016.pdf

    プレサンスは全国で4位とそこまで凄くは無いですが
    大京は11位という事で大京はショボすぎます

  48. 126 販売関係者さん

    >>123
    >キャバ嬢やホストに住友と大京は貸さないですよw 審査通らないですよ
    >あなた方が思っているより大手の上から目線とリスクヘッジは半端ないですから。

    現実を知りましょう
    社会を知りましょう

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  50. 127 マンション比較中さん

    どの駅からも中途半端に遠いのが難点

  51. 128 匿名さん

    >>124
    変わりすぎだぞw
    プレサンス=賃貸ってイメージは昔のまま
    試しに大手のデベロッパーに建築構造比較を聞いてみなよw

    物件の質が違うんだよ
    しかしこの場所は好かないな~真っ暗だし親父狩りやられそうな嫌な暗さ

  52. 129 匿名さん

    こちらの物件、値引きは難しいでしょうか?

  53. 130 マンコミュファンさん

    物件の質がプレサンスと違う?
    とライオンズは素晴らしいと思っているかもしれんが
    残念ながらライオンズも質は悪いので安心して下さい笑
    金山のライオンズのタワーマンション借りてたけど、入居者の質が悪過ぎて大変だった
    タワーマンションでさえそうなんだから
    こんなマンションとかも入居者の質は最悪だと思ってる

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
NAGOYA the TOWER
ローレルアイ名古屋大須
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸