千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4
匿名さん [更新日時] 2017-12-22 07:14:35

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-28 20:41:39

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2328 匿名さん 2017/05/11 22:25:06

    柏の葉で未入居唄ってるとはいえ中古の7000超はすげーな!インパクトあり過ぎだろ。間違いなくGT最強の部屋!ステータス性抜群!品格は厳しいな…笑

  2. 2329 匿名さん 2017/05/12 00:17:05

    売り切る前に中古売り出しってステータスも何もないと思うのですが、それは…

  3. 2330 匿名 2017/05/12 01:50:10

    いや、GT最強は最上階で2部屋ぶち抜いている方だと思いますよ
    オプションなかったとしても推定1億2000万円超え…

  4. 2331 マンション住民さん 2017/05/12 03:33:08

    でも最上階、火事や地震がきたら怖いだろう。

  5. 2332 マンション住民 2017/05/12 05:59:55


    36階、
    見にいったけど凄かった

    うちは2LDKだから3倍ぐらい広さがあるかとw

  6. 2333 匿名さん 2017/05/12 10:36:31

    >>2329 匿名さん

    タワー住まいで上層階、そしてオプションこってりを見せつければ中古なんて事は吹っ飛んでくれますよ!GT自体のステータスは住人次第ってとこかな。買う人は一括しか考えないだろうし、まさかローンは無いだろう。資産二億以上は固いな。これだけ出すなら私なら他へ行きますけどね。

  7. 2334 匿名 2017/05/13 05:00:21

    これだけ出すなら他へ行くって例えばどこへ?

  8. 2335 住民 2017/05/13 05:21:57

    >>2334 匿名さん
    「私なら」という単なる一個人の意見なのでいちいち気にする必要ないですよ
    ちなみに「私は」都内からの引越組ですが考えうるベストな選択をできたと思って現状大満足です

  9. 2336 匿名 2017/05/13 05:34:33

    ローン組は4000万円台かな
    4000万円台の部屋ローン組んでも手狭で夫婦二人なら良いけど子持ちだと狭くてきついだろうな

  10. 2337 マンション住民 2017/05/13 07:46:26

    今の6600万も7000万越えも大差ない

  11. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ユニハイム小岩
  12. 2338 匿名さん 2017/05/14 05:05:44

    ステータスって本人思うほど周りはそう思わない事が多い事に本人は気づかないもの。
    ここは、背が高いマンションだぞぃ!という自慢だけはしても良いと思う。
    設備はシティというかホームズと変わんないイメージでした。

  13. 2339 匿名 2017/05/14 09:47:09

    本人が幸せで満足ならそれで良いでしょ
    なんでみんな他と比較するかな
    他より劣るだの他と変わんないとか
    そういう発言する人が一番自意識過剰なんだろうな

  14. 2340 匿名 2017/05/14 11:36:48

    >>2338 匿名さん
    なんか哀れですね…
    本人がよければいいんですよ
    個人的には見比べて都内ベッドタウンのタワーでない7000〜8000万クラスのマンションと同等の質と思いましたよ

  15. 2341 匿名 2017/05/14 13:26:29

    なんでいいマンションを検討してるってことがわからないのかなぁ
    検討するってことはいろんな意見があって当然たもの
    比較しないのなら書き込まなければいいだけでしょ

  16. 2342 匿名 2017/05/14 14:07:56

    >>2341 匿名さん
    比較してゲートタワーが劣るとか、他とおんなじとかステータスだの言う人は検討というよりもうゲートタワーは違うって答えが出てるはずなのにこんなところにへばりついてゲートタワーの批判を続けるってそれ検討ですか?
    ちょっと笑っちゃいました
    それこそ結果が出てるなら書き込まなきゃ良いでしょ
    さぞかし誰もが羨むようないいマンションにお決めになるんでしょうね

  17. 2343 匿名さん 2017/05/14 14:24:06

    何かここ検討板でしょ。住民板じゃないよね。いろいろな意見があって当たり前。
    住民はもう検討者じゃないんだから静観したほうが良い

  18. 2344 匿名 2017/05/14 14:44:41

    都内の288平米に住んでましたが家族がそれぞれの部屋に散らばってる感覚がよくないなと感じましてゲートタワーの91平米に移り住みました
    結果比較して見て前より狭くなりましたけど狭いのは狭いで良いところもありますね
    都内の方も手放す気はないのですがどこのマンションもそれぞれ良いとこ悪いとこありますよ

  19. 2345 検討板ユーザーさん 2017/05/14 14:49:52

    匿名同士で自作自演っぽいとこちょっと笑っちゃいました!もしかしたら住民さんだったりとか?賑やかなのはそれだけ注目されてるんだからいいんじゃない?はずだ、とかあんまり決めつけて書かない方がいいよ、この先見苦しくなるからさ
    検討板と住民板は区別してかからないと、立場違うもんね

  20. 2346 匿名 2017/05/14 14:55:56

    3分の1ですか、へー
    で、その良いとこ悪いとこってのを書いてくれ無いと

  21. 2347 匿名 2017/05/14 15:05:11

    一番街ってすんごい安い。
    構造やデザインも庶民的。

    ゲートタワーは高くて狭いけどデザインは良い。
    一番街は家族で庶民向け、ゲートタワーは金のある老夫婦が二人で静かに住むのが合う。

  22. 2348 マンション検討中さん 2017/05/14 15:07:04

    みんなが羨むマンションより自分が満足するマンションを買うべきだろう
    そのためにいろんな意見を聞きたいから板を見る。
    別にさ板を全部信じるわけでもないけど他人の意見は参考になるね
    いちいち他人の意見に突っかかっていくより自分の意見を主張頂くほうが見る側は有難いね

  23. 2349 お返事 2017/05/14 15:14:31

    >>2346 匿名さん
    先程書いたように家族がそれぞれ部屋に散らばっているのが良くないというのが一番です
    仲が良くて何も家族問題がなくても目の届くところに家族がいるというのはやはり良いものですから
    柏の葉に引っ越してきて違う部屋に居ても以前とは違いテレビを見ながら笑っている声が聞こえたり必然的に同じリビングに集まっているこの感覚はとても新鮮ですね

  24. 2350 匿名 2017/05/14 15:27:23

    >>2344 匿名さん
    288平米!想像を絶する広さですね!
    ご意見参考になります

  25. 2351 匿名 2017/05/14 16:01:02

    >>2350 匿名さん
    部屋の広さ、眺望、インテリアだけでなく一番大切な物は家族ですから家や部屋より家族との限られた時間を大切にしたいと最近強く思いまして結果今までに無かったものを手に入れたと強く感じています

  26. 2352 匿名さん 2017/05/14 16:17:05

    288平米って、マンションじゃありえないよね。
    戸建てだってありえない。我が家はバブル期の150平米ごえ5LDKだけど、これが最高じゃない?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンクレイドル西日暮里II・III
  28. 2353 匿名さん 2017/05/14 17:04:08

    >>2352 匿名さん
    ぶち抜きなんじゃない?

  29. 2354 匿名 2017/05/14 17:08:04

    150で最高って‥
    都内にも150以上ざらにあるけど時代遅れ?

  30. 2355 匿名さん 2017/05/14 17:17:00

    本当だ。
    三井のザ・レジデンス目黒ってやつも200平米越えだね。
    タワマンではないけど億越え物件。
    都内のタワマンでも確かにちらほら。
    ただし全て億越え。。

  31. 2356 検討 2017/05/14 17:28:11

    >>2355 匿名さん
    六本木ヒルズレジデンスで221.61平米で9億ごえw
    ガーデンパサージュ広尾236.56平米で5億ごえw
    プラウド神山町253.77平米で4億ごえw

  32. 2357 検討板ユーザーさん 2017/05/14 18:53:42

    GTにもふた部屋ぶち抜きの人いるらしいもんね。
    それだけでも150平米くらい??

    40数階のタワーマンションの最上階ワンフロアぶち抜きで買って尋常じゃない平米数に嫁さんと二人で暮らしてる金持ちテレビで見たのを思い出した。
    世の中には凄い人もいるもんだ。

  33. 2358 匿名さん 2017/05/14 21:41:37

    そんな人がここ選ぶと思う?91平米なんて。
    釣りだよ、釣り

  34. 2359 匿名さん 2017/05/14 21:50:22

    周辺住民からすると、柏の葉によくこんなにお金払えるな〜としか思わないよ。

  35. 2360 匿名 2017/05/14 23:23:27

    >>2359 匿名さん
    単純にそれに値するほど快適だからですよー

  36. 2361 匿名さん 2017/05/15 01:01:19

    >>2358 匿名さん
    本当の金持ちはいろんなとこに家持ってるからな。

  37. 2362 匿名さん 2017/05/15 01:46:16

    推定1億2000万でぶち抜き購入した金持ちもいるのが事実やからなぁ‥‥
    オプションつけてればオーバーか
    そんだけの金あったら都内でも良いとこ買えるが柏の葉
    自分の会社の社長もクソ金持ちだが小さいのから大きいのからマンションや戸建ていくつも持ってて棲み分けたりしてるから金持ちの遊びもあるんかな
    庶民にはわからんw

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ラコント越谷蒲生
  39. 2363 マンション検討中さん 2017/05/15 04:27:50

    柏の葉のマンションを検討しているのに柏の葉なんてと言う方は何故なんでしょうか?
    都内がより素晴らしいという意見はおのぼりさんなのでしょうか?
    都内にお住まいになられたことがないのでしょうね
    より良いマンションってどこならより良いマンションなんでしょうか?
    果たして批判してる方達はより良いマンションを買えるだけの資産家なのか・見る目のある方なのか疑問です

  40. 2364 匿名 2017/05/15 04:42:28

    買う気があるならこんなとこに批判書き込んでるつまらん暇があったら見学行ったりするわなw
    比較批判してる時点でこのマンションは候補外れ検討してねぇw

  41. 2365 匿名さん 2017/05/15 06:21:34

    少し無理すれば手が届く、という人が多い絶妙な価格だと思います。
    別の新築マンションで経験したのですが、数年は管理費滞納者が議事録などに続々と乗ってきました。
    様々な事情はあると思いますが、転勤を伴う転居では管理費滞納はあり得ないですよね。
    滞れば退去せざるを得なくなります。
    住宅費、生活費、子供がいれば教育費、優先順位は其々ですが、我が家はこの中で住宅費が1番下です。
    頑張ったら高いところも買えますが、あえての下層です。
    殆どローンもないから気楽だし便利だしとても快適ですよ。
    各自が満足いく街であるといいなと思います。

  42. 2366 匿名 2017/05/15 06:55:05

    >>2363 マンション検討中さん
    GTレベルを高いと言う人がより良いマンションを買えるだけの資産はない
    勝手に言わせておいて無視ですよ
    参考にもならない

  43. 2367 マンション検討中さん 2017/05/15 12:23:56

    既にここは検討するにもネタが無いような?買えるの、買いたいの、まだ残ってる?ほんまに検討してるんかいな?

  44. 2368 検討板ユーザーさん 2017/05/15 12:26:28

    批判はどんどんしたらいいと思うね
    検討板なんだから褒めてるばかりじゃ検討にならないじゃんww

  45. 2369 マンション検討中さん 2017/05/15 13:39:08

    一番街の中古物件見に行きましたけどトイレとお風呂の質素な感じにバルコニーの団地感が‥
    ゲートタワーはトイレもお風呂もおしゃれでバルコニーも素敵でした
    ただ高い‥お得感をとるかおしゃれをとるか‥

  46. 2370 検討 2017/05/15 13:47:31

    ブライトサイトの販売が始まってますが、やはり立地と仕様はGTがいいですね。
    価格もそこまで変わらない...

  47. 2371 買い替え検討中さん 2017/05/15 14:07:26

    自分も1番街2番街ゲートタワーと見に行ったが、ゲートタワーのお風呂はおしゃれに見えるがつくりが皆さんがいうように1番街2番街より正直劣ると思った。
    バルコニーはゲートタワーがよかったかな。あと最初はいいかもしれないが広さが足りないような気が・・・うーん・・ずっと住んでいく広さを考えると中古でも1番街2番街のほうがいいような・・でも新しいゲートタワーがいいのかすごく悩むところであります。

  48. 2372 住民板ユーザーさん 2017/05/15 22:30:31

    >>2371 買い替え検討中さん
    住んで思いますけど、広さは必要ありませんよ。家庭によりますが。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ルネ柏ディアパーク
  50. 2373 匿名さん 2017/05/15 23:28:58

    >>2372 住民板ユーザーさん
    極論ですな。
    子供2人いたら80平米は最低でもないと、物を置く場所がないですよ。

  51. 2374 匿名 2017/05/16 00:19:10

    >>2373 匿名さん
    それも極論では。
    私は子供2人いますが70平米台の部屋で快適に生活できてます。
    ここはスタディルームやキッズルームなどの共用スペースに加え、クリーニングの半年保管などが整備されているので仮に他の物件よりコンパクトでも問題ありません。
    ゲストを招いた時のためのスカイラウンジもあり、良く設計されています。

  52. 2375 匿名さん 2017/05/16 01:47:03

    >>2374 匿名さん
    子供が小さいうちはいいけど、大きくなったら大人4人みたいなものですからね。
    独立するまでは、特に反抗期とか少し家の中でも距離あった方がいいなぁと思います。
    人それぞれと言ってしまえばそうなんでしょうけど、我が家の場合は、ですね。

  53. 2376 匿名さん 2017/05/16 02:20:47

    私は柏の葉公園目の前の5LDK延床135米一戸建てに25年住んできましたが、子供二人も独立し、それぞれの家庭を持ったので妻と二人の生活に戻ったため広さがさほど必要なくなり80米程ですがセキュリティや将来老後の導線にも楽なゲートタワーに住み替えました。
    一戸建て生活に慣れていたため、まだ初めてのマンション生活や他の住人様とのお付き合いの仕方に戸惑いもありますが、現在55歳、この歳になるとマンションの方が快適ですね。

  54. 2377 マンション比較中さん 2017/05/16 02:46:49

    売れ残りは、賃貸に出してますね・・・
    売れ残りは・・・

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2022-05-24 16:52:09
      lili(女性・入居済み・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2022/05/19
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ザ・ゲートタワー(新築・1LDK・非回答万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595051/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592055/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅から近いこと。
      
      見晴らしがいいこと。
      
      スーパー、郵便局、市の派出所が徒歩圏内でとても便利なこと。
      
      
      16号線の排ガスが家の排気口周りにも入ってきて、家の壁が汚くなる。
      
      暴走族の騒音がうるさい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      各階フロアにごみ捨てが24時間できるこ、ディスポーザーがついていることがとても便利でよい。
      
      
      オートロックがあっても、ドアが開いていると誰でも入ってこれる。
      
      先日知らない人が玄関の前まで来てて、とても怖かった。
      
      マンションの管理が行き届いておらず、特に掃除がいい加減。
      
      いつも蜘蛛の巣、シミ、綿ごみが共用廊下に浮遊してる。
      
      掃除のおばさんは数時間,ごみのない、同じところをずーっと掃いたふりしてる。
      
      タワーマンションなのに内廊下ではなく、真ん中が開いて外につながってる。
      
      とてもみっともない印象。
      
      ありえない。
      
      壁が薄く、資材もちゃっちいモノを使ってる。
      
      フォークを落としただけで床に捲れた傷がつく。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      飲食店はららぽーとに行けばいいし、スーパーは周りに激安店が数店あって、便利。
      
      保育園、学校については知らない。
      
      
      暴走族がパラリラパラリラと駆け巡ってる。
      
      家を出てすぐ渋滞。
      
      16号も常に渋滞。
      
      とにかく渋滞がひどい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅から近くてよい。
      
      屋根が続いているとなおいいけど。
      
      
      車で出かける際、渋滞がとにかくひどい。
      
      スーパーへ行くにも不便。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特にありません。
      
      
      道路で普通に逆走する人、右折レーンから勝手にUターンをしてくる人、歩道を軽自動車で疾走する人など散見するので、治安安全がいいとは言えない。
      
      柏の葉の交番へ以前相談に行ったにもかかわらず、操作もしてくれず、証拠は目の前でごみ箱に入れられ、全く対応されなかった。
      
      ありえない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      なし。
      
      
      掃除が全く行き届いていない。
      
      ゴミ袋の内容量を減らして軽くしろ、段ボールはまとめてビニールひもで出せなど、プラスチックごみを減らせという世の中と逆行している掃除係。
      
      掃除担当会社をクビにして、他の会社ににしてほしい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅チカなところ。
      
      それ以外は何もない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理がひどい。
      
      マンションの価値を下げるくらい、酷い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      買わなくちゃならない時期に、ちょうど販売してたから。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ラコント越谷蒲生

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル西日暮里II・III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    イニシア東京尾久
    スポンサードリンク
    ラコント越谷蒲生

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 千葉県の物件

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸