匿名さん
[更新日時] 2017-12-22 07:14:35
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4です。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/
所在地:千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-28 20:41:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:2017年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判
-
2201
匿名さん 2017/03/19 08:52:38
失礼、新御徒町は大江戸線と接続。オマケは浅草、青井、六町
-
2202
匿名 2017/03/19 12:29:32
-
2203
匿名さん 2017/03/19 13:32:22
おおたかなんかと比べたら乗降者数少ないですからね
しょうが無いかと
-
2204
匿名さん 2017/03/19 16:04:34
-
2205
通りがかりさん 2017/03/21 05:08:36
おおたかの森駅自体がつくばエクスプレス開通に合わす形で初石と豊四季の間に後から出来た駅だしね。野田都民が一気に乗り換えるからそりゃ乗降者数は増えるし、ある意味野田都民の恩恵あっての快速停車駅。
-
2206
匿名さん 2017/03/21 11:17:04
ま、そこに線路があった、という事が重要ですよ。
余談ですが、オオタカがいよいよいなくなったら恥ずかしい駅名ですよね。
-
2207
匿名さん 2017/03/21 11:23:06
-
2208
名無しさん 2017/03/21 12:27:38
そりゃ恥ずかしいでしょう。その時には市野谷とか南初石、流山おおたかがいた森にすれば良い。
三越前みたいのが求められるのならおおたかの森SC前かな。
-
2209
名無しさん 2017/03/21 12:28:51
-
2210
匿名さん 2017/03/21 13:30:20
>>2207 匿名さん
流山おおたかの森駅は、オオタカが住んでいた自然の大部分を壊して造成した街の象徴ですからねぇ
その名前をつけるならしっかり環境保全してから作れば良かったのにね、保全どころかまだ開発してるけど
-
-
2211
匿名さん 2017/03/21 16:33:13
TXの駅名は、流山と茨城はおかしい率が高い。
その点、柏の葉キャンパスはセーフ。
-
2212
匿名さん 2017/03/21 21:19:07
-
2213
匿名さん 2017/03/21 21:47:27
なんでキャンパスまで付けたんだろうね。
駅名、長すぎ~
-
2214
匿名さん 2017/03/21 22:50:51
路線図が大変だよね。字が小さくなったり、二行になったり。
流山セントラルパーク、流山おおたかの森、柏の葉キャンパス、どれも長いです。
野田線がアーバンパークラインという愛称を付けて分かりづらくなるよりマシですが。
-
2215
匿名さん 2017/03/22 01:48:45
-
2216
匿名さん 2017/03/22 08:44:45
-
2217
住民板ユーザーさん6 2017/03/22 11:16:56
>>2215 匿名さん
柏の葉キャンパスと柏の葉
区域が違いますよ。
-
2218
匿名さん 2017/03/22 11:48:21
住所的には柏の葉じゃなくても駅名は柏の葉で良かったんじゃないの?って事かと
ららぽーとだって若柴だけどららぽーと柏の葉だしさ
柏の葉キャンパスなんて地区も何も大学のキャンパスをそー読んでるだけじゃないの?
-
2219
匿名さん 2017/03/22 12:02:27
そういうこと。キャンパスが付くと奇妙だよね。ここは柏の葉で統一したほうが良い。
-
2220
匿名さん 2017/03/22 12:30:26
-
2221
匿名さん 2017/03/22 13:47:11
今更駅名は変わらないだろーから言っても仕方ないけど
個人的にはキャンパスは無くて良かったに1票かな
-
2222
匿名さん 2017/03/22 15:38:34
カッコいいと勘違いした結果、かえって良くなくなった
例。意味不明になった例
-
2223
匿名 2017/03/22 15:45:27
セントラルパーク、おおたかの森ときて、柏の葉だけじゃ座りが悪いと思ったんでしょうね。キャンパスつけちゃえと。
-
2224
名無しさん 2017/03/23 00:48:33
部下を自宅に食事に招いた時に、流山セントラルパークって霊園かなんかあるんですかと言われた時は吹いた。
-
2225
匿名さん 2017/03/23 10:00:54
いまいち吹くポイントがわからんが、"cemetery"に似てるってことかな?
解説求。
-
-
2226
匿名さん 2017/03/23 11:49:55
-
2227
匿名さん 2017/03/23 13:07:50
「キャンパス駅」自分は好きです。
誘致できなかった「大泉学園駅」。
移転できるか分からない「市場前駅」。
どこが真ん中?の「センター北駅」「センター南駅」。
昔は「国鉄千葉駅前駅」なんて、プライド捨てたような駅名も有った。
-
2228
匿名さん 2017/03/23 13:10:25
メモリアルパークとか、そんな感じの語感から何となくじゃない?
-
2229
匿名さん 2017/03/23 23:58:33
-
2230
匿名さん 2017/03/24 05:14:24
>>2224 名無しさん
以前の書きこみで、革底の靴履いて滑りそうになった人と同じ人か?
-
2231
匿名さん 2017/03/25 13:50:51
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
2232
匿名さん 2017/03/30 08:02:57
もう契約されている人は入居が始まっているのでしょうか。
子供がいる人だと今の時期に入居じゃないと厳しいですよね。学校の学年の切れ目じゃないと。
丁度忙しくされているところでしょうか。
でも販売自体はまだまだ絶賛販売中ということでして、
今のところは何割くらい売れているという状況なんでしょう?
何期かすらわからない状況になっておりますので…。
-
2233
匿名 2017/03/30 09:14:33
>>2232 匿名さん
残り数戸レベルでは??
今まで残ってたところもTsiteオープン後、加速して申し込みが入ったそうです。
-
2234
住民板ユーザーさん6 2017/03/30 10:35:49
>>2233 匿名さん
おー ホームページローカルに残しておきたいですね。
-
2235
住民 2017/03/30 13:31:30
-
-
2236
マンション掲示板さん 2017/03/31 09:01:16
>>2232 匿名さん
スーモのHP見る限り、あと16戸でしょうか。
-
2237
匿名さん 2017/04/01 09:25:43
-
2238
匿名さん 2017/04/02 03:47:55
-
2239
匿名さん 2017/04/02 04:09:03
2月末だかの時点の価格表だと29戸残ってたみたいだから今のペースなら夏頃には無くなるんじゃないですかね?
-
2240
匿名さん 2017/04/07 14:14:24
上手く行けばいいですが、なかなかそうも行かないでしょう。本当に最後の方になるといろんなことをしてやっと売れていくという感じになってくるらしいので。
買う方だってある程度色つけてほしいし、という風に思っている人だって多くなってくるでしょうから。
柏の葉キャンパス自体は小さい子供がいる人が多くて、凄く若い町だし、暮らしていくと便利かな〜と思いつつ、期待していたほど安くはなかったと言うのはここにはあるのかな。
-
2241
匿名さん 2017/04/07 14:34:18
ここより前に販売されてた柏の葉キャンパスのタワーは竣工後2年以上売れ残ってましたからね
なかなか簡単にはいかないんでしょう
-
2242
匿名さん 2017/04/07 23:45:47
キャンパスのタワーって二番街のことかな?
あちらは間に震災で放射線被害等ありましたから、売り切るスピードは単純に比べられないのでは?
夏頃までには売り切れると良いですよね。
-
2243
匿名さん 2017/04/08 01:29:53
普通人気エリアだと大量供給されても完売するし、欲しい人も常にいるからいざ売ろうとしても売れるしお金に換金し易い優良資産になるけど。ここは売りにくいだろいねぇ…
-
2244
匿名 2017/04/08 02:30:50
中古なら買ってもいいという方は一定層います。新築は高いからと。あとタイミング。
-
2245
マンション掲示板さん 2017/04/08 12:41:02
-
-
2246
匿名さん 2017/04/08 13:05:10
-
2247
匿名 2017/04/08 13:52:34
限られた低層階の2LDKしかもう残ってないすよ。4人ファミリーは買えるとこないすね。
-
2248
住民板ユーザーさん 2017/04/10 12:40:38
>>2247 匿名さん
直近価格表お持ちの方いらっしゃいます?
-
2249
マンション住民さん 2017/04/11 03:58:32
>>2247 匿名さん
え、そうなんですか?
先月くらいには一番広い&高い列の部屋も3部屋くらいあったように思っていたのですが売れたんですかね?
-
2250
eマンションさん 2017/04/13 13:35:44
>>2248 住民板ユーザーさん
公式HPに間取り、価格の一覧が出てそうです、ご覧ください。今は残り14戸のようです。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-05-24 16:52:09lili(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/05/19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・ゲートタワー(新築・1LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595051/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592055/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いこと。
見晴らしがいいこと。
スーパー、郵便局、市の派出所が徒歩圏内でとても便利なこと。
16号線の排ガスが家の排気口周りにも入ってきて、家の壁が汚くなる。
暴走族の騒音がうるさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各階フロアにごみ捨てが24時間できるこ、ディスポーザーがついていることがとても便利でよい。
オートロックがあっても、ドアが開いていると誰でも入ってこれる。
先日知らない人が玄関の前まで来てて、とても怖かった。
マンションの管理が行き届いておらず、特に掃除がいい加減。
いつも蜘蛛の巣、シミ、綿ごみが共用廊下に浮遊してる。
掃除のおばさんは数時間,ごみのない、同じところをずーっと掃いたふりしてる。
タワーマンションなのに内廊下ではなく、真ん中が開いて外につながってる。
とてもみっともない印象。
ありえない。
壁が薄く、資材もちゃっちいモノを使ってる。
フォークを落としただけで床に捲れた傷がつく。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲食店はららぽーとに行けばいいし、スーパーは周りに激安店が数店あって、便利。
保育園、学校については知らない。
暴走族がパラリラパラリラと駆け巡ってる。
家を出てすぐ渋滞。
16号も常に渋滞。
とにかく渋滞がひどい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近くてよい。
屋根が続いているとなおいいけど。
車で出かける際、渋滞がとにかくひどい。
スーパーへ行くにも不便。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。
道路で普通に逆走する人、右折レーンから勝手にUターンをしてくる人、歩道を軽自動車で疾走する人など散見するので、治安安全がいいとは言えない。
柏の葉の交番へ以前相談に行ったにもかかわらず、操作もしてくれず、証拠は目の前でごみ箱に入れられ、全く対応されなかった。
ありえない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし。
掃除が全く行き届いていない。
ゴミ袋の内容量を減らして軽くしろ、段ボールはまとめてビニールひもで出せなど、プラスチックごみを減らせという世の中と逆行している掃除係。
掃除担当会社をクビにして、他の会社ににしてほしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅チカなところ。
それ以外は何もない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理がひどい。
マンションの価値を下げるくらい、酷い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買わなくちゃならない時期に、ちょうど販売してたから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件