千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4
匿名さん [更新日時] 2017-12-22 07:14:35

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-28 20:41:39

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1890 匿名さん

    >>1889 契約済みさん

    いえ、単純に築数年たってるのに分譲時と変わらない値段で、かつ修繕積立金も上がってる中、ゲートタワーが新築で販売されてるのに選ぶ必然性はあまりないかなと。単なる個人的な価値観です。どうしても100平米ないと住めない方は中古がいいかもですね。

  2. 1891 匿名さん

    >>1884 契約済みさん

    夏に暑いのは辛いんですよねー
    陽が全く入らない北も。

  3. 1892 契約済み

    >>1891 匿名さん

    >>1891 匿名さん
    最近の温暖化で南向きが夏かなり暑いと言われていますが人気ですから、あんまり気にしなくても良さそうですけどね。
    私は西、東向き両方住んだことありますが、東向きは朝起きてリビングに行くと夏は暑くて参っています。空調効いていない部屋に明け方から陽が入るためです。
    西リビングの場合は陽が入る前から空調を効かせてるはずですから暑さは和らぎます。
    まぁ何事も工夫しだいですが...

  4. 1893 匿名

    >>1892 契約済みさん
    私は夕方家にいることが多いので、西及び北は選択肢から外しました。外から帰ってきた時に辛そうで。実際は分かりませんが。

  5. 1894 住民板ユーザーさん2

    >>1877 匿名さん
    掲示板見ましたー
    すぐそこですね、道歩くときは気を付けないと。

  6. 1895 匿名さん

    Tサイトの隣接していた中古車店の跡地にボルボが出来るらしいですね。
    http://www.volvo-tohoauto.com

  7. 1896 匿名さん

    機密性の高い最近のマンションは床暖の効きも良いので、北向きでも冬も暖かく過ごせます。

    あと北向きは昼間にカーテンを開けっぱなしでいられるので、開放感があります。

    タワーマンションなら北向きは悪くないと思いますよ。

  8. 1897 契約済み

    >>1896 匿名さん
    なるほど!
    開放感大事ですよね。
    実際、エアコンがあれば基本的に快適なんじゃないかと思います。

  9. 1898 通りがかりさん

    最近のTサイトの進捗わかる方いらっしゃいますか⁉️

  10. 1899 匿名さん

    >1898さん

    T-SITEは建物自体はほぼ完成していますが、内装関係、外構や植栽を急ピッチで施工してますよ。まだテナントも幾つかは決まりきっていないとの話です。
    また、2号調整池(アクアテラス)も一部の遊歩橋周りに不具合があるのか、重機が再搬入され、一度仕上げたコンクリートを壊していますから、設計の見直しでしょうかね。
    後はTX高架脇に設置予定(仮)の16号歩道橋については、まだ手付かずのようです。
    ローソン脇のボルボディーラーは来年春、スバルショールームも同じ時期のオープン予定らしいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    プレディア小岩
  12. 1900 匿名

    >>1899 匿名さん

    スバルもできるんですね!

  13. 1901 匿名

    >>1897 契約済みさん
    北向きでも、エアコンで除湿できるかもしれませんね。

  14. 1902 匿名さん

    TSITE遠くない?
    あそこだけ田舎っぽい雰囲気が…

  15. 1903 匿名さん

    >>1902 匿名さん
    駅から遠いという意味ですか??

  16. 1904 名無しさん

    >>1899 匿名さん
    TサイトにはレンタルDVDはあるのでしょうか?

  17. 1905 匿名さん

    >>1904 名無しさん

    代官山もレンタルありましたよ。

  18. 1906 契約済み

    >>1904さん、

    >>1899ではないですがレンタルDVDはあります

    枚方店、代官山店をT-Siteを訪れてますが、
    今回、柏の葉T-Siteは構想が代官山に近いらいしい↓ので、
    http://news.mynavi.jp/news/2014/06/27/473/

    1階に本屋&コンビニ、内・外の休憩スペース
    2階にCD/DVDレンタルスペース、ラウンジがあるはず

  19. 1907 匿名さん

    >>1906 契約済みさん

    楽しみにしておきます!

  20. 1908 検討板ユーザーさん

    柏の葉のイルミネーションはほんと綺麗ですね

  21. 1909 匿名さん

    >>1908 検討板ユーザーさん
    ゲートスクエアのへんですか??

  22. 1910 検討板ユーザーさん

    >>1909 匿名さん

    駅前ララポ側ロータリーから千葉大までの道路沿い含め全部です。去年よりイルミネーションの範囲がだいぶ拡大した気がします。


  23. 1911 匿名さん

    >>1910 検討板ユーザーさん
    まだ見たことありませんが、毎年楽しみになりそうです。

  24. 1912 eマンションさん

    >>1910 検討板ユーザーさん

  25. 1913 匿名さん

    >>1912 eマンションさん
    家の近くが、こうなってるなんてテンション上がります!

  26. 1914 契約済み

    綺麗な街並みがどんどん広がっていくとイイですね!
    一番街の裏側や2番街の先も早く開発が進んで欲しいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 1915 匿名さん

    >>1912 eマンションさん
    ららぽーとがあるから、イルミネーションあるんでしょうね〜

  29. 1916 検討板ユーザーさん

    >>1912 eマンションさん

    >>1912 eマンションさん
    写真ありがとうございます。
    調べたら主催は三井不動産でLEDの数は、やはり去年の2倍に増えているようです。

    http://sp.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20161103-OYTNT50199.htm


  30. 1917 住民板ユーザーさん
  31. 1918 マンション検討中さん

    快速も止まらない、複数路線使えないのに高くないですか?

  32. 1919 契約済み

    >>1918 マンション検討中さん

    快速が止まり、複数路線の守谷、おおたかの森、南流山を検討したら良いのでは?
    もしくはTXにこだわらなくても...
    時刻表を見たことがありますか?
    私が柏の葉を選んだのは、通勤時間帯に快速がほとんどないこと、快速乗っても2分程度しか変わらないことが挙げられます。複数路線は魅力ですが、それ以上に街の雰囲気やマンションが気に入りました。徒歩3分も魅力でした。

    何を優先するかは人それぞれですので、より便利さと安さを求めるなら中古で駅から遠くにするか...ですね。
    通勤時間帯

  33. 1920 匿名さん

    >>1918 マンション検討中さん
    駅利用者が多くなればなるほど、街が汚くなりがちですよね。利便性をとるか、穏便さをとるか。難しいところです。私の場合は、おおたかと迷いましたが、柏に行くにしても、たまになので車タクシーバスでいいやという発想です。子供もバスでいいですね。

  34. 1921 マンション検討中さん

    皆様、通勤時間はどれくらいでしょうか。
    私は通勤時間が30分から1時間に変わるため、購入を迷っています。
    街の雰囲気、街の将来性、マンション自体はすごく良いとは思っていますが、通勤時間が大きな悩みです。

  35. 1922 匿名さん

    >>1921 マンション検討中さん
    同じく都内から引っ越すため、同じ境遇ですが、購入しました。まずは都内で見たいところ全部見てみては?と思います。

  36. 1923 契約済み

    >>1921 マンション検討中さん

    私はドアtoドアで55分くらいです。
    現在より20分くらい短くなります。
    元々30分というのが非常に恵まれていますね!でも1時間は私の会社では平均と言うかむしろ早いくらいですね。

  37. 1924 匿名

    >>1921 マンション検討中さん

    同じ通勤圏内の物件や街を見て回るといいかもですね。そこで、価格と街が気に入れば、ラッキーですし。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 1925 匿名さん

    さて、結局いま何戸くらい、売れたんでしょうーねー

  40. 1926 匿名さん

    >1916

    ララポがあるからってのもあるだろうけど、三井って分譲中だけ地域のイベントに協力するって過去の事例もあるから、販売が終わったらLED半減ってのもあり得る。

  41. 1927 マンション掲示板さん

    >>1926 匿名さん

    今日のTサイト

    1. 今日のTサイト
  42. 1928 匿名

    >>1927 マンション掲示板さん

    いい散歩コースになりそうです。

  43. 1929 マンション検討中さん

    >>1928 匿名さん

  44. 1930 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  45. 1931 住民板ユーザーさん

    Tsiteの前に親水公園が一足先に完成ですね。
    楽しみです。

    https://www.fhrc.jp/blog/2016/11/%E6%9F%8F%E3%81%AE%E8%91%89%E3%82%AD%...

  46. 1932 マンション検討中さん

    ムクドリは鷹匠で撃退できたのでしょうか?冬場はそもそもいないのでしょうか?

  47. 1933 契約者さん

    >>1932 マンション検討中さん

    ムクドリは9月くらいまでみたいですよ。
    来年は来ないといいですね、

  48. 1934 匿名

    >>1931 住民板ユーザーさん

    内覧会で来月、柏の葉に行った時に立ち寄ってみます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. 1935 匿名さん

    >>1932
    一度は消えていなくなりましたが、しばらくして結局また戻ってきてしまいました。
    ただ、10月中旬以降は自然とみかけなくなりましたよ。
    おそらく鷹を使おうと完全撃退は難しく、いたちごっこかと思います。

  51. 1936 マンション比較中さん

    先週からモデルルームに通っています。

    よくありがちな65a(2LDK)や79a(3LDK)のリビングインの間取り。今どきどうなんでしょう?
    公団住宅みたいなダサい間取りにもかかわらず、高層階ということで営業マンが勧めてきます。

    少し癖があり、高層階ではないですが、眺望が全く変わらない前提で
    69a(2LDK)のような角部屋の方が、リセールや賃貸では有利な気がしています。

    みなさんどう思われます?

  52. 1937 購入経験者さん

    まあ売りづらい部屋から売りたいのは当然ですよね。
    大都会じゃあるまいし、高層か中層かでの差は、リセールでもほとんど大差ないでしょうね。
    プレミアム住戸のように明らかに仕様差があれば別ですが。。
    角部屋の方が、窓面も大きく日光が入ります。
    きっと住み心地よく、価格も満足できるのではないでしょうか。
    ちなみに私は3LDK角部屋の中層階です。

  53. 1938 匿名さん

    >>1936 マンション比較中さん

    70平米超えたほうが、リセールも賃貸も良いような気がします。狭めの部屋は隣で賃貸出ますよ。

  54. 1939 検討板ユーザーさん

    >>1931 住民板ユーザーさん
    アクアテラスです

    1. アクアテラスです
  55. 1940 マンション検討

    >>1936 マンション比較中さん

    リビングインの間取りが公団住宅みたいと言うのはあまりに乱暴な意見ですね。数多くの新築マンションの資料請求をしていますが、都内の割高なマンションでも間口がワイドな間取りでリビングインも多くありますよ。

  56. 1941 匿名さん

    >>1939 検討板ユーザーさん

    綺麗ですね〜。

  57. 1942 匿名さん

    >>1936 マンション比較中さん

    もうリセールしやすい間取りや階数なんて残ってないですから、余計な心配では


  58. 1943 マンコミュファンさん

    >>1936 マンション比較中さん

    リビングインは家族向けに一定の需要があります。

    個人的にですが69aは廊下が長い感じがします。

  59. 1944 匿名さん

    69aはリビングと5.2畳ぶち抜けばいい感じになりそうですね。
    世帯構成限られてしまいますが…

  60. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    リビオ亀有ステーションプレミア
  61. 1945 住民板ユーザーさん5

    柏の葉キャンパスタウンは立派ですね、将来が楽しみです

    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2016/1122_01/

  62. 1946 検討板ユーザーさん

    >>1945 住民板ユーザーさん5さん
    アクアテラスからです

    1. アクアテラスからです
  63. 1947 契約済み

    現在どれくらい売れているんでしょうか?

  64. 1948 匿名さん

    リビングインは子供が小さい頃は目が届くってことでいいかもしれないけど、大きくなって自立してくるようになると嫌がられるかも。廊下のスペースを減らして、畳数としてカウントできるスペースを増やすってことである意味今どきの設計ともいえる。

  65. 1949 住民板ユーザーさん5

    >>1946 検討板ユーザーさん

    噴水の稼働はまだなんですね。

  66. 1950 匿名さん

    >>1949

    噴水とライトアップがテスト的に時間帯で1ヶ月前位からあがっていましたが、22日の正式オープンで連日噴水&夜間ライトアップされています。
    ベンチの一部にはワンコのリードを留めておく金具があったり配慮されてます。

  67. 1951 住民板ユーザーさん5

    >>1950 匿名さん

    そうだったんですね、今度見に行ってみます。

  68. 1952 検討中

    売れ行きどうなんでしょう。
    最近の価格表お持ちの方いますか?

  69. 1953 契約済み

    >>1952 検討中さん

    10月始めのモノしか持ってません〜
    私も気になっています

  70. 1954 住民板ユーザーさん5

    >>1950 匿名さん

    噴水出てました、Tsiteが出来るとほんとに楽しい空間になりそうです。

    1. 噴水出てました、Tsiteが出来るとほん...
  71. 1955 契約者

    >>1954 住民板ユーザーさん5さん

    しかし、全然人はいないんですね。。

  72. 1956 契約者さん

    >>1955 契約者さん
    今日夕方行きましたが、散歩してる方々が数人いました。池周り歩いたんですが、水があまりきれいではなかったです。これから変わってくるんですかね?


  73. 1957 名無しさん

    共働きの世帯で検討している人は、育休明けで必ず認可保育園に入れる保証はないから、良く考えた方が良いかも。
    急激に子育て世代が増えているから、表面は待機児童0となっているけど、マンション近くの保育園は3人枠に83人の希望者がいるのが現状。(他の保育園との重複希望含む)
    新設保育園も増やしてはいるが、暫くは激戦区になるのは間違いないよ。
    柏市のホームページに保育園の空き状況が1カ月毎に更新されているから参考になるよ。

  74. 1958 匿名さん

    >>1956 契約者さん

    まだ見たことないですが、変わらなさそうですね。。

  75. 1959 匿名さん

    >>1958 匿名さん

    駅から遠いですからね。
    夜は真っ暗だろうし、安全な場であって欲しいなと…

  76. 1960 匿名

    パークシティ柏の葉 ブライトサイト
    のホームページが出来てましたね!一番街側の新しいマンションです。

  77. 1961 匿名
  78. 1962 匿名さん

    検討板は一週間前にできている。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611084/

  79. 1963 契約者さん

    >>1956 契約者さん

    私も歩きましたが、水が汚かった。しかも池周りの歩道は水が引いた直後?乾き切っていなく、コケが発生しており、素っ転びそーになりました〜〜小さいお子さんは走り回ると思うので注意してください。

  80. 1964 匿名さん

    最近のです^ ^

    1. 最近のです^ ^
  81. 1965 契約者さん

    >>1964 匿名さん

    ありがとうございます!!
    あと50ちょいですね。

  82. 1966 通りがかりさん

    >>1957 名無しさん
    こちらのブログ見る限りは、問題無さそうだなと楽観視していました。
    http://s.ameblo.jp/mame634/entry-12215369449.html

  83. 1967 1957

    http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/070800/p003747.html

    誤解を与えてしまいました。以前よりは大分改善されていますが、現在も希望者に対して空きがない状況は変わらないようです。
    育休を何年取るかによって、入りやすさは変わってきますが、大体は0歳児から預けてエスカレーター式で行くのが一番入れる確立が高くなります。
    しかし中途で申し込む場合は、新設保育園に望みを託すか、空きが生じるまでひたすら待つことになります。

  84. 1968 1957

    空き状況の数字は一人の申請時に希望のあった園すべてを数に含んでいますのでこれよりは少ない数です。

  85. 1969 契約者

    >>1964 匿名さん

    うわー!
    貴重な情報ありがとうございます

  86. 1970 契約済み

    月に10戸ペースでずっと売れているようですね。
    このままのペースで行けば3月末までに90%〜95%くらいは埋まりそうで安心しました。

  87. 1971 匿名

    >>1970 契約済みさん

    Tサイトがオープンすれば、あそこから見えますから、知らなかった人も調べることによって、多少加速するかもですね!

  88. 1972 GT入居待ち

    アクアテラスの歩道には常に水が一部浸っていますよね。
    しかも池からではなく、市場駐車場側の植栽養生部から。
    良く見てみると植えた植栽の下のほぼ全体の土が水でビタビタ状態ですが、あれは敢えてああなんでしょうかね?
    T-SITE側は全くで歩道部分の水溜まりも無いので、調整池へ流れるべき地下水とかが湧いているのでしょうか?
    一部には油も混じっていたりもしているし、博多の陥没の件もあり、ちょっと気になってしまいました。

  89. 1973 匿名

    >>1972 GT入居待ちさん
    何か点検しっかりして欲しいですね。私も入居待ちです。

  90. 1974 匿名さん

    >>1963
    私も革底のビジネスシューズでコケですっ転びそうになりました。

  91. 1975 匿名

    >>1974 匿名さん

    革底を自慢したかった⁉(笑)

  92. 1976 契約者さん

    >>1974 匿名さん

    池周り 柵もないし、すっこんであの汚水に落ちたらと思うと‥恐怖です。
    池周りの歩道‥要らないと思う。

  93. 1977 匿名さん

    >>1976
    下の歩道に降りていく3番ゲートでしたっけ?
    階段脇を流れる水もいらないと思いません?(笑)
    水が出る部分が排水溝の蓋と同じでウッドテラス席なんかはお洒落なだけにセンスを疑います。

  94. 1978 匿名さん

    滑るのか…。
    いまの季節は寒くて、もともと行く気にならなかったけど、やっぱり行くの止めよう。
    年の瀬にスッ転んで骨折でもしたら大変だ。

  95. 1979 匿名さん

    スタバ柏の葉T-siteでアルバイト募集してますね。これをみると2月オープンのようです。
    http://recruit.starbucks.co.jp/csaiyo/eoy0/sp_job/show/2091

  96. 1980 匿名さん

    >>1976 契約者さん

    柵があったら単なるため池でしょう

  97. 1981 匿名さん

    1979さん

    非公式サイトなので信用していいかわかりませんが
    グランドオープンは2017年4月、プレオープン未定と書いてました
    なので2月はプレと勝手に思ってます

    http://xn--t-site-9d4espjcvpt833bs42a0m1fusc.com/open-12

  98. 1982 匿名さん

    1981です

    公式サイトは「2017年春」ってなってますね

    ソース
    http://kashiwanoha.tsite.jp/
    https://job.tsite.jp/pr/kashiwanoha
    https://www.facebook.com/kashiwanohatsite/

  99. 1983 マンション検討中さん

    ここは今流行りのスリムタワーですよね。
    一番街、二番街と比べても見た目もスリム。
    メリット、デメリットはあるのでしょうか?

  100. 1984 契約者

    >>1983 マンション検討中さん

    メリットとうか、ひとつひつの部屋が広くないからではないでしょうか。

  101. 1985 マンション検討中さん

    >>1983 マンション検討中さん

    1番街2番街は耐震、ゲートタワーは免震。
    なので、見た目がだいぶ違うのでは?

  102. 1986 名無しさん

    「柏の葉スマートシティ、LEED認証まちづくり部門の最高ランクを取得」
    http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/120500108/?SS=imgview_ppp&a...

    一番街とブライトサイトは対象外っぽい。

  103. 1987 マンション検討中さん

    >>1986 名無しさん
    えーー!!

  104. 1988 周辺住民さん

    一番街はタワーは制震だよ。

  105. 1989 匿名

    >>1986 名無しさん
    どゆことー!?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ヴェレーナ西新井
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
イニシア東京尾久
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸