千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4
匿名さん [更新日時] 2017-12-22 07:14:35

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-28 20:41:39

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1184 マンション検討中さん

    >>1183 地元さん

    私も同感です。
    そこまで騒音はしないかと思います。

  2. 1185 匿名さん

    >>1183 地元さん

    実は私も柏の葉キャンパス在住ですが16号の音は気にしたことがまったくないです。

    たまーに暴走してるであろうバイクの音がするかなあ ぐらい。

  3. 1186 匿名さん

    最近見かける通りががりさんは適当でネガばっかり。気にしない方が良いですよ。なんだか柏の葉がよほど気にくわないようです…。

  4. 1187 匿名さん

    船橋から徒歩14分って、その路線使えたとしても、立地悪いから安いだけでは。野村もバカじゃない。売れる値段をつけるはず。

  5. 1188 匿名さん

    >>1179 通りがかりさん

    そんなに凄いですか??

  6. 1189 通りがかりさん

    >>1188 匿名さん

    まず、賃貸で住んでみないとわかりませんよ。
    16号線は、トラックが凄いですよ。
    まあ、マンションが建つのは、そう言った所しかないですが。

  7. 1190 匿名さん

    高いってのは、柏の葉でも駅から離れた、三井じゃない物件と比較してるだけでは?それか建てた時期が以前の1番街とか2番街。

  8. 1191 通りがかりさん

    まあ、色々ありますが、EUショックで不景気になり、マンション価格全体が暴落するのは、間違いない事実です。

  9. 1192 匿名さん

    >>1191 通りがかりさん


    暴落はしないでしょう。
    一時的な影響でしかないですね。

    1191さんは暴落して欲しそうですが

  10. 1193 匿名さん

    >>1190

    一番街も二番街も高いと言われました。周辺の物件はそれほど安かったということです。
    あまり気にしないほうがいいです。三井には三井の考え方もあるし、ブランド料も入っているのでしょう。
    それを高いととるか、普通ととるかの差だけです。おおたかのもりはもっと高くても高いと言われない不思議です。

    それから>>1187
    それは新船橋の物件のことでしょう。あれは凄かった。船橋駅徒歩14分でも東武野田線新船橋駅前でした。
    立地も良いし適当な値段ですので、売り出しかけるたびに即日完売。抽選が続きました。
    あれは野村の値付けのあやまり?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    サンウッドテラス東京尾久
  12. 1195 匿名さん

    経済オンチというか楽観的というか世の中が読めていないというか。

  13. 1196 地元

    http://www.kashiwanoha-smartcity.com/movie/

    柏の葉スマートシティ
    コンセプト映像
     
    みなさんご覧になりました?
    素敵な街になりそうですよぉ

  14. 1198 匿名さん

    >>1196

    一番街売り出し時から同じようなコンセプトで繰り返し作られています。もう大分たちましたので
    近づいてきているかな。

  15. 1199 地元

    >>1198
    そうなんですね!

    今後も開発が続いて活気がでてきそうで
    今後が楽しみです。

  16. 1200 匿名さん

    リーマンショックの事例からすると新築物件の価格は下がらずに、販売が落ち込む。完成在庫のリスクが出てくるから要注意。竣工時に未販売住戸があると入居者にもデメリットが生じる。

  17. 1201 匿名さん

    今の街の発展で満足な方はいいと思うけど、2030年までの発展を期待して14年待つのは時間(人生)の無駄使いかな? 万が一開発が止まることだってあるし。 

  18. 1202 匿名さん

    2030年まで開発が持続するわけないでしょう。
    2020年を境に日本の人口は減少をはじめるんだから

  19. 1203 匿名さん

    先の事は分からないから、今の状況を見て決断するべき。千葉だけど、都内にアクセス可能だし、不便な環境でもなさそうだからお値打ちだと思う。

  20. 1204 契約済みさん

    具体的なことを示さずに、高いとか安いとか、良いとか悪いとか、みんな違う基準で話してるし、いろんな意見があって然りだし・・・、具体的に言った方がイメージしやすいと思うので、地名と物件名を入れて書きますね。

    ゲートタワーは千葉県の東葛エリアでは、立地もスペックもAクラスだと思います。
    それに見合った金額じゃないでしょうか。お得な安さとは思えませんが、かと言って、高すぎるとも思えません。
    もともと地縁があって、東葛エリアで探している人には、魅力的な物件だと思います。私がちょうどこんな感じでした。

    私が検討したのを紹介しますね。通勤可能な範囲で東京都内や千葉県の湾岸エリアも考えました。
    私の会社は東京の東側なので湾岸エリアも立地的にはいいです。豊洲も気に入ってましたが、地震&液状化を考慮して湾岸エリアは全部よそうと判断しました。
    「パークシティ武蔵小杉」、「パークホームズ日本橋人形町」も気に入りましたが、値段が高過ぎたのでやめました。
    東葛エリアでは、「サングランデ松戸」は(風俗的に)駅周辺環境がよくない、踏切で駅まで時間かかるのでNG。
    千葉ではないが、東葛エリアに近い東京では「シティタワー金町」や「ザ・グランアルト綾瀬」が候補だったけど、会社までの通勤時間では柏の葉の方が短かったので、価格が安くて、キレイな街になりそうな柏の葉の方でいいと思った。もともと都民ではないので、千葉県というネーミングに抵抗感ないですし。。。

    東葛エリアで他に考えてもいいと思ったのは、津田沼の「プラウド津田沼前原東」、「ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラス」。「パークタワー新川崎」もいい物件だと思います。私の場合は地縁が弱かった。

    なので、おおたかの森か柏の葉キャンパスで選ぼうということになり、駅前開発の好き嫌いで、かっこいい方の柏の葉を選んだ。駅近物件がゲートタワーで終わるし、5000万円までの予算でと考えていたので、ゲートタワーにしました。

  21. 1205 契約済みさん

    マンションから駅まで信号がないのもいいですよね。自分には勿体無いくらい条件の揃った物件だったので即決でした。部屋選びに時間かかりましたが。

  22. 1207 マンション比較中さん

    >>1206

    なんでわざわざ自分の時間を使ってまでこちらのマンションを購入した人を中傷する人がいるんだろう。
    貴方にどんなメリットがあるのでしょうか。ここすらも買えなくて僻んでいる底辺の人間なのだろうか。久しぶりに残念な人を見た。

  23. 1208 匿名さん

    >1207
    スルーですよ。あなたのそういう書き込がまた
    荒し呼んじゃいます。人それぞれだし、価値をおくところも違う。自分に合っていても、人にはそうなんだぐらいの感覚で対処したほうがよいです。
    荒しの中にも時々真実もあるし。
    自分の決断は正しかったくらいの気持ちでみてください。1204の書き込くらいが本当でしょう

  24. 1210 契約済みさん

    >>1205です。

    自慢のような書き込みしてしまい、すみませんでした。

  25. 1211 匿名さん

    >>1207 マンション比較中さん

    私も同意見ですね。匿名だし、顔は見えないけど、最低限のモラルってものはあって然りだと思います。言われた方はどう思うかですよね。

  26. 1212 契約済みさん

    >1208さん

    1204です。おっしゃる通り、この板にはいろんな人が来ますから、1つのコメントに対していろんな見方があるものですね。
    1)購入した人、2)購入するかどうかで情報を求めている人
    3)一般的な情報を集めをしている人
    4)この物件を購入しない方向で考えてる人
    5)何らかの理由でマンション購入自体を見送った人、いろんな人がいます。

    ちなみに、私は1)の購入した人です。だから、2)の人に情報提供しよう、1)の人と情報シェアして、改めてよかったポイントを追確認しよう、という意図で書き込みしてました。しかし、4)や5)の人とは意見が逆だから、自慢しているように見えたりして、不快感を与える場合もあるんだと、以前気づきました。だから、その後、一方的な価値観で発言しないようになりました。たぶん、そういうことをおっしゃってるんですよね。

    しかし、1206さんの発言もまた、逆の立場の人には不快感を与える言葉になっていて、むしろ、意図的に挑発しているようにすら感じます。買うべきか買わないべきかの意見発信でなく、購入した人に「金融不安が起きるからローン地獄になるぞ」とか、「ご愁傷様」とか、「人口減少するのに購入して損するのがわからないの?」みたいな揶揄発言は、自由な発言が許される掲示板だからと言って、自分の憂さ晴らしが目的のようで、人の反感を買いやすいのでは。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    カーサソサエティ本駒込
  28. 1214 マンション検討中さん

    真面目な話、マンション購入は、少し経済の様子を見てから購入された方がいいと面白います。
    プロでも、先が見えないですから。
    現金で購入される方は、関係ないですが…

  29. 1215 匿名さん

    金町でまた新しい再開発があるかも。見たら大分ゆれてしまいましたが、どうでしょうか?

  30. 1216 匿名さん

    完敗です。今後は川崎と競いますからほっておいて。

  31. 1217 匿名

    >>1187 匿名さん
    野村がばかじゃなくて、ここと同じだけ売れる値段を付けたのなら、ここも一期で全戸数完売してますよ。プラウド船橋の一期は、1、2街区の全戸数567戸に、約1000もの申込みが入ってます。14分でも、新船橋30秒とかの立地だから悪くないですよ。

  32. 1218 匿名さん

    柏の葉は知名度低いからなぁ。。。

  33. 1219 契約済み

    Tサイトで知名度上がりますかね?

  34. 1220 匿名さん

    なんで知名度低いんだろうか。。。三井だけが開発しているから?

  35. 1221 匿名さん

    ここ買いましたが、船橋近辺も見ておけばよかったかなーとちょい後悔

  36. 1222 匿名さん

    >>1219 契約済みさん

    多少は若い人の知名度は上がりそうですよね。ミドルシニアにも良い印象だと、落ち着いた空間になりそうでいいのですが。楽しみです。

  37. 1223 匿名さん

    ここが気に入った人間は船橋は無理。
    環境が正反対。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    リビオ亀有ステーションプレミア
  39. 1224 匿名さん

    >>1223 匿名さん

    全く地縁はありませんでしたが、環境を気に入って都内から引っ越すことを決断しました。散々都内見ましたが、この雰囲気の街がなかったので。

  40. 1225 匿名さん

    個人的にはTサイトの存在は大きいです。
    一般的にはそれで大きく知名度が上がることは考えづらいですが。
    代官山のTサイトができた時はかなりの衝撃で、いつかこんな施設がある近くに家が欲しいと思っていたのを覚えています。

  41. 1226 匿名さん

    >>1215 匿名さん
    今販売中の金町のタワーは、今回発表の開発については価格に織り込まれてないので価格改定してくる可能性もあるかな? 今後できる2本のタワーは駅近だから高いと思うよ。

  42. 1227 匿名さん

    ここと競合してくるのは金町のタワーだと思う。都内にもかかわらず大規模開発なので環境が秀逸。
    ただ柏と金町という地元の人間の雰囲気が違うことと、地盤の違いかな?

  43. 1228 匿名さん

    出た、金町!

  44. 1229 匿名さん

    駅近以外に勝るところは有りますか?あまりもう争わない方が

  45. 1230 匿名さん

    >>1219 契約済みさん

    個人的には船橋より住みやすいと思っていますが、やっぱり知ってる人が少ないですよね。

  46. 1231 匿名さん

    小学校以降のことを考えると船橋近辺なのかなー学校レベルも高そうですし

  47. 1232 匿名さん

    シティタワー金町の引越し代負担しますって案は凄く良いと思います。ゲートタワーもやってくれないかなぁ。

  48. 1233 匿名さん

    >>1231 匿名さん

    おそらくここら三井村の子供たちのレベルは低くないと思いますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ユニハイム小岩

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
スポンサードリンク
ピアース西日暮里

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸