匿名さん
[更新日時] 2017-06-08 22:20:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
-
761
匿名さん
>>758
その点、ハウスメーカーで最初に設置するエアコンは、10年保証があったりお得だね。
>>759
ハウスメーカーは独自のショールームで標準的なものを中心に見せるので無闇に高いものを選んでしまうこともない。
独自のショールーム、例えばタカラスタンダードに行くとホーロー浴槽、タイルの床とか勧められてえらんでしまうけど、冷静に考えると高いだけで意味不明なグレードだ。
>>760
ハウスメーカーも細かい見積もりを出すので見比べては。
-
762
匿名さん
>>760
ハウスメーカーも細かい見積もりを出すので見比べては。
全然答えなってない
あなた工務店の話をしてるのですよ?
ハウスメーカーは関係ない
もう一度聞きます
>>757
>かと言って工務店だって儲けないわけにはいかないし、仕入れもやや高めだし、必ずしも安くはないよ。
安くないと言い切る根拠は?
工務店の仕入れ価格をどうやって調べました?
-
763
匿名さん
>>762
工務店も見積もり取って、そこは丼勘定じゃなかったので、数字が分かったよ。
常識的に考えて、大量に買うところと少量しか買わないところで、卸値が違うのは仕方がない。
あなたの業界では、どこの業者にもメーカーの言い値とかですか?
工務店で安く上げるには、こだわらないところでコストダウンしないと。
ただ、上で言われてるようにショールーム行くと高いのを選んじゃうんだよw
-
764
匿名さん
住設メーカーのショールームってのは、どう見ても一般消費者向けだ
あれは製品を見てもらう知ってもらう、選んでもらうために存在する。
大手は一社全国に100拠点くらいある。どこも見て触って比べてもらうためにある。
定価の見積もりは出してくれるが、あくまで参考で売っている訳ではない。
気に入ったら最寄りの業者さんに頼んでくださいという姿勢なの。
各社沢山ショールームあるってことは、それだけ見に来てくれるお客さんも多い
特に一から探して選ぶ注文住宅建てる人が一番多いはず。
客にはろくに選ばせない似非注文住宅業者とか、建売のお客さんは
確かに見て気に入っても選べないから、確かに来ないのだろうけどな。
各ショールームで選んで気に入って、それがハイグレードかローグレードかは
選ぶ貴方が決めること。
良いもの見ちゃうと高いの欲しくなるって、そんなことは当たり前だろう
そこから費用と相談して買い物するのが普通の人だわ。
最初から良いものは見ない知らない方がいいって、そんな基準で
もの選びする人どこにおるねん。
自社提携商品に縛られて、安もんを高く売りつけるしか能がないから
そんな言い訳してんちゃうか?
そんなくそ業者は、HMも工務店問わず願い下げだ。
消費者騙くら化すのもいい加減にせえや。
-
765
匿名さん
工務店も見積もり取って、そこは丼勘定じゃなかったので、数字が分かったよ。
常識的に考えて、大量に買うところと少量しか買わないところで、卸値が違うのは仕方がない。
あなたの業界では、どこの業者にもメーカーの言い値とかですか?
仕入れが安いのに、何で大手は高いのかねー!!(大爆笑)
-
766
匿名さん
>>765
工務店はグレードの低いものを使って安くしてるんじゃない?
だから工務店もグレードを上げると高くなるってこと。
-
767
匿名さん
袋入り・コロニアル・クロス・合板のフロア・既製品の建具・サッシ
ここらへんは大手も工務店もそんなに変わらない
やっぱり大手は割高だよ
-
768
akira
-
769
購入検討中さん [男性 30代]
大手は標準が中グレード
工務店は低グレード
どちらも高グレードにすれば価格差は大量仕入の差ぐらい
あといくら乗っけるかってとこ
標準内でおさめないとコスパは活かせない
-
770
匿名さん
キッチンひとつ、世間の相場と品数を知られないように情弱客を囲って干物にするのは
生半可な宣伝と営業力では成しえない。 むしろ評価されるべき努力の賜物
-
-
771
匿名さん
>>標準内でおさめないとコスパは活かせない
標準というのは客である貴方が決めていいのですよ、注文住宅なのですから
そしてコストパフォーマンスを発揮するかどうかは、貴方ではなく業者の裁量です
選ばせない・コスパが悪い、ならばその業者は自分に相応しくない、断るべき業者
選ぶ理由より、選べない理由の方が明確にわかります
-
772
購入検討中さん [男性 30代]
そんな工務店を探して早3年
存在しないと言う結論に至りそうです
騙された方がどんなに楽かと…
-
773
匿名さん
>>771-772
自由度が高い工務店、安い工務店(グレードが低かったり、ローコストのパッケージを持ってたり)が存在するのは間違いないが、グレードが高いものを自由に選べて安い工務店はなかなかないだろうな。
両方が頭の中で混ざっちゃって、妄想の工務店が出来上がっちゃってるんだろうけど。
-
774
匿名さん
-
775
匿名さん
>>774
そう主張するのは建ててからにしてくれよ。
思い込むのは結構だが。
-
776
匿名さん
>>773
そう主張するのは建ててからにしてくれよ。
思い込むのは結構だが。
-
778
匿名さん
設備などは二の次ですよ。
家を建てるのじゃないの?
大手H.Mはボッタクリ価格で半建売を買うのでしたねwww
-
779
匿名さん
>>777
坪60万で大手と同等という根拠がない。
自分で見積もりを取ればわかるけど、工務店は割安ではないので、グレードとコスト重視ならタマホームとかローコストハウスメーカーの方が良い。
工務店の契約後の追加、変更も怖いよ。
定価表とかないので、向こうの言い値になりかねない。
>>778
そこまで大手ハウスメーカーに敵対心があるならやめたほうがいいが、こういう人って普通は工務店にも疑心暗鬼だろう。
工務店を盲信できるのは何故??
-
780
匿名さん
工務店と大手では、割引率が違いますよ。
取引の少ない工務店は、仕入れの割引が少ないです。
工務店に聞けば割引率教えてくれますよ。
-
781
匿名さん
>>779
>坪60万で大手と同等という根拠がない。
そんな事言ったら、あんたの話なんか100パーセント根拠ねーだろ
っていうか、たまには根拠言えよ
-
782
匿名さん
>779
盲信?
建てさせるのですよ、建てて貰うんじゃないですよw
仕様を決めるのは施主です、施工は工務店です、請負契約です。
-
783
匿名さん
>工務店の契約後の追加、変更も怖いよ。
定価表とかないので、向こうの言い値になりかねない。
見積は出すのだから、嫌なら止めればいい
っていうか、何で工務店だとボッタくる事前提なの?(笑)
-
784
匿名さん
>ボッタくる事前提なの?(笑)
大手ハウスメーカーは全てボッタクリ価格だからです。
皆、同じと思い込んでますwww
-
785
匿名さん
>780
工務店設備仕入れ値>大手ハウスメーカー設備仕入れ値
工務店設備設置費<大手ハウスメーカーの設備取り付け下請けへの発注費
工務店の経費と利益<大手ハウスメーカーの経費と利益
工務店の方が仕入れ値は高くても最終的には大手ハウスメーカーの方が高いです。
高価格のボッタクリになりますからばれないようにオリジナル商品として誤魔化します。
-
786
匿名さん
-
-
787
匿名さん
-
788
匿名さん
>>787
ここで大手で高くないと言ってる人は両方で見積もりを取っていると書いてることが多いかと。
うちも両方で取ってスペック合わせていくと変わらなかったな。
>>783
見積もりは出るけど、途中の変更だと向こうの言い値なのは間違いない。
-
789
匿名さん
変わらないのもおかしいな
普通に考えたら大手の方が安くなって当然のはず
やはりボッタクリか
-
790
匿名さん
両方から見積もり取っても、工務店なら「メーカー・品番・一式幾ら」みたいな内容ですが
HMだと「オリジナルハイグレードウルトラスペシャル・幾ら」みたいな内容で
比較されにくくされている。
営業さんに、この作り これってリクシルですよね? とか聞いても苦笑いされるのがオチ。
通常キッチンやユニットバスはメーカー専属業者が搬入と施工をしますので
もし割高なら施主支給すればいいのです。
メーカー保証は責任施工とセットで確約されますから、施工責任はきっちり分担されており
それを理由に施主支給を断ったり、割増料金が発生するということは本来ありません。
利益を手放したくない一部の悪質な建築業者だけが、断ってくるので
そういう業者は見積もり時に、お断りしましょう。
現在の設備メーカーはほぼ、取り付けたユニットバスの手すり品番に取り付け位置まで
しっかり記録してユーザーサポートしていますよ。
製品に貼り付けた品番とシリアルナンバーで問い合わせると、○○の○○様ですねと
返事が返ってくるのが普通です。
-
791
匿名さん
設備仕入れ値が安いから安いは大手君の妄想です。
たくさんの間接員に食べさせなくてはいけませんからチャンスとボッタクリます。
ローコストと大手ハウスメーカーの比較が典型になります。
ローコストも設備仕入れ値が安いです、かつ設置費も経費、利益も少ないですから価格差に反映されます。
工務店とローコストでは仕入れ値の差が出ます。
零細なら設備仕入れ利益無しでローコストに対抗できます、設置費は取れますから戦えます。
-
792
匿名さん
>>782
よくそんなに自分と工務店を盲信できるな。
>>789
構造が比べにくいけど、やっぱり同等の値段かな。
それで、安心とサービスがあるなら悪くもないのでは。
-
793
匿名さん
>>791
どうして、零細工務店は儲けを取らないと思い込めるの??
-
794
匿名さん
この掲示板って画像とかUP出来るのですよ
…知ってました?
注文住宅どころか建売ですら夢のまた夢な
未来無し君の日頃の憂さ晴らしにいつまで付き合えば良いのですかね?
万の能書きより一の事実
いいかげん実際に家を建てられた方の見積りの画像ぐらい見たいものです
-
795
匿名さん
>793
勝負に勝って仕事を取らなければお飯が食べられない。
零細は年4棟以下が多い、最悪大工手間だけでも稼がないとならない。
設備等で儲ける必要は無い、経費と設置費の大工手間で良い。
-
796
匿名さん
>795を補足すると零細は設備等は協力会社に丸投げですよ、基礎、屋根工事などの丸投げと同じです。
他の工事に関わる暇もない、零細工務店は木工事で儲かれば良しとします。
-
-
797
匿名さん
大手は富裕層相手にしてるもだから割高なのは当然
ワークマンの服を同じ材料使っても、ポール・スミスとは同じ値段にはならないでしょ
-
798
匿名さん
>>797
残念ながら、同じ仕様にすると工務店の方が割高です。
-
799
匿名さん
>>798
そう主張するのは建ててからにしてくれよ。
思い込むのは結構だが。
-
800
匿名さん
工務店は性善説
大手ハウスメーカーは性悪説
決め付けや思い込みも結構だが
双方どちらでも良いので自分の主張を証明するに足りる見積り書の画像はまだですか?
このスレ…工務店や大手の関係者ばっかで施主って居ないだろ…
-
802
匿名さん
すまん上は >798 だったよ。
>800 悪いがスレタイどうりだ。大手信者は別スレで思い切りやってくれや。
-
803
匿名さん
-
804
匿名さん
同じサイトのリンクを使い回してる奴って何がしたいの?
-
805
匿名さん
過去スレに工務店の見積もりはアップされてますが
難癖付ける人は何にでも付けるんですよ
そもそも住宅費用の実績として、坪単価50万円台が中心だと
記載される資料や記事が、今まで複数リンクされています。
実勢相場から割り出して、公的に評価算出され課税する
固定資産税評価額もその一つです。
いくら誰かが自身に都合良い風説の流布を連呼しても
何も変わることはありませんし、扇動されてもいけません。
-
806
匿名さん
-
807
匿名さん
>>806
そんな事言ったら大手はどうなるのよ(笑)
-
-
808
匿名さん
>>807
そんなこと言ったらローコスト以外ありえないってことになるよ(笑)
-
809
匿名さん
日本国民の労働者80パーセントは市場とならない様な高額志向商品について
そもそもここで取り上げる意味があるのでしょうか?
衣食住、高い靴に高級時計、高級店での食事等々
一点豪華主義は誰にでもあるものですが、住宅はその桁が違います
更には高級であるなら、相応に高級な素材を使い高級に見えるのが当然。
安価な材料を使い、見た目も安価な高級品などありません。
外から見ただけも、ぺラッとしたコロニアル屋根の高級住宅など存在しないのです。
世に存在もしない架空の高級品など、本来語るに足らないもの。
それでもお年寄りや子供のように、言われるまま価値も分からず買ってしまう人を
少しでも減らせるスレッドであればいいと願いを込めて。
-
810
匿名
HMはダメ、地元工務店もカスだらけで依頼出来るところないです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)