埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋 住民専用板 Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋 住民専用板 Part14
住民さんA [ 30代] [更新日時] 2025-02-12 07:15:19

前スレが1000を超えたので次スレを作成しました。
よろしくお願い致します。


前スレ↓

プラウド船橋 住民専用板 Part13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568043/

[スレ作成日時]2016-02-26 13:21:41

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    >>758 匿名さん

    小岩や金町も一応都内ですから。

  2. 762 住民板ユーザーさん1

    >>760 匿名さん
    算数から勉強し直せw

  3. 763 マンション住民さん

    >>760
    タワマンだって。
    貧しいアタマだこと。笑

  4. 764 まさ

    皆さん
    年末は如何お過ごしですか??
    昨日4街区に沢山お巡りさん来てましたね・・・事件かな??

  5. 765 4街区マンション住民

    私は27日に4街区にパトカーとおまわりさん来てるのを見ました。
    なんでしょうか?
    物騒てすね。

  6. 766 住民板ユーザーさん1

    野村不動産、「なぜか子だくさん」で巻き返し

     昨年2016年生まれの子どもの数は、統計開始の1899年以来初めて100万人を割った。国の成長戦略の一環として「子育て関連」は今年も熱い注目を集める。そんな中、「なぜか子どもが増える」と話題の街がある。

     千葉県船橋市の「ふなばし森のシティ」。野村不動産ホールディングスが2013年に販売した5棟1500世帯からなる大規模マンションだ。ここでは地元自治体、船橋市の予想の3倍ものペースで居住する子どもの数が増えているという。秘訣はなにか。現場を訪ねた。

     東武鉄道野田線の新船橋駅を出てすぐ、巨大なマンション群が目に入る。野村不動産三菱商事と共に開発した、ふなばし森のシティだ。5棟からなるマンション「プラウド船橋」を中心に計画的に造られた人工都市。病院や商業施設、保育所を誘致済みで来年にはサービス付き高齢者住宅も完成する。

     船橋市は当初、マンションに居住する子ども数を200人程度と見積もっていた。ところが現状では700人に達する。居住者が入居後に続々子どもを産むらしい。バス便を当初計画の2倍に増やすなど対応に追われ、国や自治体の少子化対策担当者が「なぜ子どもが生まれるのか」と、頻繁に視察に訪れるという。

     森のシティを歩くと、ベビーカーを押す母親、幼稚園の送迎バスから降りてくる幼児、公園で遊ぶ子ども……、確かに子どもをよく見かける。その雰囲気は何かに似ている、と思ったら高度成長期に林立していた、かつての「団地」だ。同じような服装の子育て中の母親が立ち話をし、その周りを子どもらが走り回る。人口が増えていた時代の空気を感じるのだ。

     これが例えば、都心のタワーマンションともなると、階ごとに様々な属性の人が住むのが普通。典型的な構成は、高層階がそれなりの年齢のリタイア層、中層階には可処分所得の高いDINKS(子どものいない共働き夫婦)、低層階には子持ち夫婦といった構成が多い。所得格差があり生活リズムが違い、極端な場合は階数によるヒエラルキーもあって、住民同士の交流は限定的。プライバシーが守られる利点もあるが、子育て世帯はどうしても孤立しがちだ。

     その点、森のシティは東京駅から40分と適度に郊外にあり、価格も4000万円前後と手ごろ。最初から子育て世代が多かったが、さらにそこで強固な横のつながりができたことが「子だくさんの街」へとつながったようだ。「周りがみんな2人目を産むから大丈夫かなと思って」。2人目がおなかにいるという30代の母親が笑う。

     そこには「一般的に子育て世代は横のつながりを重視する」(開発担当者)とみた、野村不動産の戦略があった。住民同士が適度に交われるような仕掛けを施しているのだ。例えばマンション内の公園では遊具とベンチの距離が近い。母親はすぐ子どもに手を差し伸べられる場所にしか座らない。遊具で遊ぶ子どもを見ながら、母親同士がベンチに座ってゆっくり話ができるよう配置を工夫した。また、ソフト面では完成後3年間、マンション内でのイベント事務局を野村不動産が担当し、半ば人為的にコミュニティーを形成させた。この3年の間に生まれたコミュニティーは独り立ちし、今や30ほどのサークルを住民自身が運営している。カラオケやマージャン、子育て相談など様々なイベントが開かれる。「何だかよく分からないけど、この街は雰囲気的に子育てしやすい」。ベビーカーを押す母親は話す。姿は見えないが会社の戦略が奏功した格好だ。

  7. 767 パン屋さん

    昨日の日経朝刊にプラウド船橋が大きく載ってましたね。

  8. 768 匿名さん

    昨日まで大阪の実家に帰省していましたが、そこでも載っていました。
    日経だけでなく、朝日や読売でもありましたよ。

  9. 769 匿名さん

    不審火が多発していて嫌ですね

  10. 770 住民板ユーザーさん1

    フランス国外では世界初のエコカルティエ認証を取得しましたね。
    http://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/kouhou/004/02/p049657.html

  11. 771 匿名

    未だに挨拶もろくにしない住人がたまーにいるよね。ここに住んでてなぜ道徳心が養われないのか、いつも疑問です。

  12. 772 マンション住民さん

    >>771
    激しく同意。
    挨拶すらできん住人多すぎ。
    新聞載ったとかフランスとか言ってる場合かよ。

  13. 773 住民板ユーザーさん

    >>771
    ここに住んで、なぜ道徳心が養われるのか疑問。

  14. 774 マンション住民さん

    いいかい。
    よ~く読みな。
    高度成長期に林立してた団地に雰囲気が似てるんだって。
    当時の団地は今やどうだい?
    私たち住民は、当時の団地と同じ運命をたどらないようにするには今からどうすればいいかを考える必要があるんじゃないか?
    今のうちに、近くに病院や高齢者施設を誘致、整備しておく必要もあるよな。
    フランスなんちゃらだって、誰のための受賞かねぇ。
    まさか、審査料を管理費から払ってるなんてことないよな?

  15. 775 マンション住民さん

    今日の20時ごろ2街区前に沢山のパトカーと警察官がいましたが何かあったのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいますか。

  16. 776 住民板ユーザーさん5

    >>774 マンション住民さん

    無理無理、団地なんだもん。

  17. 777 マンション住民さん

    保護者の間では新船団地で通っているそうです

  18. 778 住民

    >>774 マンション住民さん
    あなたはマンション住民ではないね。
    そもそもここのコンセプトは、従来までの一代限りで衰退しついく団地とは異なり、世代が循環していく街を作るってやつですよ。
    また、病院についてもおかしな発言。船橋総合病院が隣接し移転済み、隣接するイオンモールには土日もやってるドクターランドあるし、船橋市の保健福祉セーターも移転して隣接済み。
    高齢者施設については、野村不動産初のブランドである高齢者施設が隣接地に今年完成予定。

  19. 779 マンション住民

    この住民板は9割が住民成りすましです。

  20. 780 匿名

    先日4街区で餅つき大会や包丁研ぎのイベントやってましたよね。
    なんで他の街区にも周知しないんでしょうか。
    私はたまたま通りがかったので気づきましたが、
    そうでなければ知るすべもありませんでした。
    私が声をかけたので、私と知り合いの一部はなんとか参加できましたが、
    一部で利益を独占しようとするのはいかがなものかと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸