東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-07-07 06:30:20
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】東京サウスゲート計画

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 64001 匿名さん 2023/06/07 15:31:13

    品川プリンスホテル高層階から見ると、解体が始まった品川駅西口駅舎、更地になった京急第10ビル跡地、建設中のJR東日本品川駅の新しい駅ビル、新しくできる第二東西通路、品川駅北側交通広場、そして西側から架橋が始まった都道環状第四号線と全体が一望出来て、これは貴重な記録になるかもしれません、

    1. 品川プリンスホテル高層階から見ると、解体...
  2. 64002 匿名さん 2023/06/07 15:31:57

    JR東日本は31日、2020年に開業した高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)付近の再開発エリアで出土した鉄道遺構「高輪築堤」について、欠損していたレールや橋梁を再現したり、仮想現実(VR)や拡張現実(AR)を用いて列車が走る当時の風景を体感できるエリアを設けたりする計画を発表した。

     同社によると、公開時期は27年度を予定している。築堤部分を含め、1872年に日本で最初に開業した新橋―横浜間に関する資料の収集や整理も進める方針。

     文化財保護法に基づく保存活用計画が26日に文化庁長官認定を受けたことも明らかにし、喜勢陽一副社長は「先人の遺業として体感できる施設にしたい」と話した。


    1. JR東日本は31日、2020年に開業した...
  3. 64003 匿名さん 2023/06/07 15:32:49

    品川駅北側で環状四号線延伸部の橋げたの架設が始まりました。開通後は品川駅(北側のリニア改札口側)から、麻布や六本木方面まで道一本!!あとは羽田空港の国際線ハブ空港として24時間化を待ちたいとこですね。そうすると品川の発展に拍車がかかる!

    1. 品川駅北側で環状四号線延伸部の橋げたの架...
  4. 64004 匿名さん 2023/06/07 15:33:10

    品川駅の新しい駅ビルの前には、新北口と長距離バスターミナルを含む交通広場ができます。現在の品川バスターミナルはキャパ不足ですね。同時にバス10台が停車できる規模ですから結構広いですね。また、高輪口・港南口ともに無かった「一般車用乗降エリア」もできるので、送迎もしやすくなりそうです。 

    1. 品川駅の新しい駅ビルの前には、新北口と長...
  5. 64005 匿名さん 2023/06/07 15:33:53

    SONYは既に2007年に品川駅港南口に本社移転、トヨタ自動車も東京本社を2025年に品川移転、そしてKDDIも品川へ。品川には日本を代表する企業の本社が集結しつつある。まさに「大丸有に並ぶ新しい東京の拠点」へ向けた取り組みが加速する。

    1. SONYは既に2007年に品川駅港南口に...
  6. 64006 匿名さん 2023/06/07 15:34:19

    京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業は、東京都が事業主体となり、港区品川区京浜急行電鉄株式会社と連携し、 京浜急行本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7kmの区間について、道路と鉄道を連続的に立体交差化するものです。 

    事業全体の完了は2029年度を見込んでいますが、品川駅の地平化は、国道15号・品川駅駅前広場と同時期、2027年度中に完了するものと思われます。京浜急行品川駅は、地平化されると同時に、現在より北側(高輪ゲートウェイ駅側)に移動することになります。新たに建築される駅の北端は京急第10ビルとコンビプラザ品川保育園が立っていた場所になる予定ですが、これらの建物はすでに解体されています。  

    1. 京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続...
  7. 64007 匿名さん 2023/06/07 15:35:13

    芝浦、港南は人気の高いアドレスですからね。

    1. 芝浦、港南は人気の高いアドレスですからね...
  8. 64008 匿名さん 2023/06/07 15:36:05

    サウスゲートエリアは都心に近いから最高ですね。

    1. サウスゲートエリアは都心に近いから最高で...
  9. 64009 匿名さん 2023/06/07 21:32:37

    東京ゲートウェイエリア

    1. 東京ゲートウェイエリア
  10. 64010 匿名さん 2023/06/07 22:54:37

    芝浦を中心に品川駅から浜松町まで広がるのが東京ゲートウェイなんですね。参考になります。

  11. 64011 マンション検討中さん 2023/06/07 22:58:12

    >>64007 匿名さん
    住宅地の芝浦と嫌悪施設の集まる港南では地歴が全然違う。人気を考えても芝浦の方が上ですよ。

  12. 64012 匿名さん 2023/06/07 23:47:59

    港南が東京ゲートウェイエリアから外されています(笑)

  13. 64013 マンション掲示板さん 2023/06/07 23:54:22

    >>64012 匿名さん
    ん?品川駅は港南なのだが。
    あなた土地勘ない人だね。

  14. 64014 匿名さん 2023/06/08 00:01:58

    >>64011 マンション検討中さん
    もっと詳しく解説願います。

  15. 64015 検討板ユーザーさん 2023/06/08 00:16:11

    >>64013 マンション掲示板さん
    港南=嫌悪施設エリアのイメージが強くない?

  16. 64016 マンション掲示板さん 2023/06/08 00:32:00

    >>64015 検討板ユーザーさん
    土地勘のある私のイメージはこうだな。
    港南=品川駅エリア

  17. 64017 匿名さん 2023/06/08 00:35:24

    >>64016 マンション掲示板さん
    港南は駅前に食肉市場があるから、街全体に悪臭がある感じだよ。

  18. 64018 マンション掲示板さん 2023/06/08 00:37:22

    >>64016 マンション掲示板さん
    現地行けば分かるけど羽田線を越えた辺りの港南はほぼ川崎です。

  19. 64019 マンション掲示板さん 2023/06/08 00:54:49

    >>64017 匿名さん
    俺肉食派だからOK!

  20. 64020 マンション掲示板さん 2023/06/08 00:56:24

    >>64018 マンション掲示板さん
    俺川崎好きだからOK!

  21. 64021 匿名さん 2023/06/08 00:59:32

    >>64013 マンション掲示板さん
    東京ゲートウェイエリアは品川駅は再開発の西口が含まれます。港南側は含まれません。

  22. 64022 マンコミュファンさん 2023/06/08 01:09:38

    >>64021 匿名さん
    細かいことは気にするな~
    ワカチコワカチコ~(^.^)!

  23. 64023 匿名さん 2023/06/08 01:53:58

    >>64010 匿名さん

    笑える。芝浦が中心だそうだ。

    高輪ゲートウェイの第1街区、第2街区は、おまけ程度。

    どう考えても、第3街区、第4街区が中心。

    妄想する、芝浦妬民。


  24. 64024 匿名さん 2023/06/08 02:33:04

    芝浦を中心に品川駅から浜松町まで広がるのが東京ゲートウェイなんですね。参考になります。

  25. 64025 検討板ユーザーさん 2023/06/08 03:35:37

    芝浦は都心エリアだからね。港南と違って運河も清潔だし住環境にも恵まれてる。

  26. 64026 匿名さん 2023/06/08 04:01:19

    >>64023 匿名さん

    メインは四街区のツインタワー。全体より一足早く2025年3月オープン。

    1. メインは四街区のツインタワー。全体より一...
  27. 64027 匿名さん 2023/06/08 04:02:46

    >>64010 匿名さん

    東京ゲートウェイってのはデベが勝手に言っているだけで
    グローバルゲートウェイは品川。

    1. 東京ゲートウェイってのはデベが勝手に言っ...
  28. 64028 匿名さん 2023/06/08 04:04:08

    「羽田空港アクセス線」起工式 東京-羽田空港間を約18分で…2031年度開業目指す

    1. 「羽田空港アクセス線」起工式 東京-羽田...
  29. 64029 匿名さん 2023/06/08 04:04:34

    品川駅のビル完成に先立つ27年度には新たに「北口」の改札も新設。都市再生機構(UR)が整備する高速バスやタクシーの乗り場とつながる。  

    1. 品川駅のビル完成に先立つ27年度には新た...
  30. 64030 匿名さん 2023/06/08 04:05:04

    JR東によると、ビルは再開発中の街区を通じて隣の高輪ゲートウェイ駅とつながる予定。つまり品川駅高輪ゲートウェイ口。品川駅から高輪ゲートウェイシティが全部連続化。品川シーズンテラス、品川駅西口広場とも連続化。

    1. JR東によると、ビルは再開発中の街区を通...
  31. 64031 匿名さん 2023/06/08 04:05:26

    札の辻は、歩道橋の架替工事ですね。現存歩道橋の老朽化と再開発事業の一環で、今の歩道橋の一部を撤去し、三田ガーデンタワーと札の辻スクエアとも接続させる予定です。 ただし、残念ながら高輪ゲートウェイシティまでそのまま歩いて行ける ようにはならない模様。

    完成予想図

    1. 札の辻は、歩道橋の架替工事ですね。現存歩...
  32. 64032 匿名さん 2023/06/08 04:05:50

    品川駅北側では環状四号線延伸部の橋げたの架設が始まりました。近くで見ると国内最大の1600tタワークレーンが凄い迫力で一見の価値あり。この環状四号線が開通すると、麻布六本木方面から港南方面までが右左折なしでつながります。 

    1. 品川駅北側では環状四号線延伸部の橋げたの...
  33. 64033 匿名さん 2023/06/08 04:06:13

    品川駅の新しい駅ビルの前には、新北口と長距離バスターミナルを含む交通広場ができます。現在の品川バスターミナルはキャパ不足ですね。同時にバス10台が停車できる規模ですから結構広いですね。また、高輪口・港南口ともに無かった「一般車用乗降エリア」もできるので、送迎もしやすくなりそうです。 

    1. 品川駅の新しい駅ビルの前には、新北口と長...
  34. 64034 匿名さん 2023/06/08 04:06:37

    SONYは既に2007年に品川駅港南口に本社移転、トヨタ自動車も東京本社を2025年に品川移転、そしてKDDIも品川へ。品川には日本を代表する企業の本社が集結しつつある。まさに「大丸有に並ぶ新しい東京の拠点」へ向けた取り組みが加速する。

    1. SONYは既に2007年に品川駅港南口に...
  35. 64035 匿名さん 2023/06/08 04:07:01

    JR東日本は16日、品川開発プロジェクトで構築される街の名称を「TAKANAWA GATEWAY CITY」に決定したと発表した。KDDIを共創パートナーに迎え、街のデータ基盤を整備し、多様なデータの掛け合わせによって新たなサービスが生まれるまちづくりをめざす。

    「TAKANAWA GATEWAY CITY」は、高輪の地の歴史を継承しつつ、人、自然、テクノロジーをつなぎ、世界で最も生命の力があふれ共創し続ける国際交流拠点「Global Gateway」として、100年先の心豊かなくらしのために実験を続けていくという。街の名称は、従来の発想にとらわれない魅力あふれる国際交流拠点「高輪」を世界の「TAKANAWA」にするため、アルファベット表記を用いるとともに、駅名称を冠することでエキマチ一体開発であることを表現した。  

    1. JR東日本は16日、品川開発プロジェクト...
  36. 64036 匿名さん 2023/06/08 04:07:24

    羽田空港アクセス線、東山手ルートは物流倉庫しかない大井ふ頭(東京貨物ターミナル)の地下を通るので、人が住んでいるところは天王洲アイルから田町までの間の区間。途中駅ができるとすれば、天王洲アイルしかありえないと思う。まあ、地元も要望しないだろうが品川区はアクセス線の駅を要望しているらしい。 

    1. 羽田空港アクセス線、東山手ルートは物流倉...
  37. 64037 匿名さん 2023/06/08 04:07:52

    品川プリンスホテル高層階から見ると、解体が始まった品川駅西口駅舎、更地になった京急第10ビル跡地、建設中のJR東日本品川駅の新しい駅ビル、新しくできる第二東西通路、品川駅北側交通広場、そして西側から架橋が始まった都道環状第四号線と全体が一望出来て、これは貴重な記録になるかもしれません。

    1. 品川プリンスホテル高層階から見ると、解体...
  38. 64038 匿名さん 2023/06/08 04:08:29

    JR東日本は31日、2020年に開業した高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)付近の再開発エリアで出土した鉄道遺構「高輪築堤」について、欠損していたレールや橋梁を再現したり、仮想現実(VR)や拡張現実(AR)を用いて列車が走る当時の風景を体感できるエリアを設けたりする計画を発表した。

     同社によると、公開時期は27年度を予定している。築堤部分を含め、1872年に日本で最初に開業した新橋―横浜間に関する資料の収集や整理も進める方針。

     文化財保護法に基づく保存活用計画が26日に文化庁長官認定を受けたことも明らかにし、喜勢陽一副社長は「先人の遺業として体感できる施設にしたい」と話した。

    1. JR東日本は31日、2020年に開業した...
  39. 64039 匿名さん 2023/06/08 04:09:07

    京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業は、東京都が事業主体となり、港区品川区京浜急行電鉄株式会社と連携し、 京浜急行本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7kmの区間について、道路と鉄道を連続的に立体交差化するものです。 

    事業全体の完了は2029年度を見込んでいますが、品川駅の地平化は、国道15号・品川駅駅前広場と同時期、2027年度中に完了するものと思われます。京浜急行品川駅は、地平化されると同時に、現在より北側(高輪ゲートウェイ駅側)に移動することになります。新たに建築される駅の北端は京急第10ビルとコンビプラザ品川保育園が立っていた場所になる予定ですが、これらの建物はすでに解体されています。  

    1. 京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続...
  40. 64040 匿名さん 2023/06/08 04:10:30

    >>64025 検討板ユーザーさん

    どちらかというと運河の水質が悪いのは芝浦の方ですよ。
    現地をご存じない人がいい加減なことを書かないように。

  41. 64041 マンション掲示板さん 2023/06/08 05:15:18

    >>64040 匿名さん
    下水放流口のある港南の方が圧倒的に汚いでしょう。雨の日の港南の下水臭は、地元住民で知らない人いないよ。

  42. 64042 匿名さん 2023/06/08 07:37:23

    港南も芝浦も同じくらい臭いです

  43. 64043 周辺住民さん 2023/06/08 07:53:28

    >>64042 匿名さん

    芝浦も港南も臭くありません

    1. 芝浦も港南も臭くありません
  44. 64044 匿名さん 2023/06/08 07:57:09

    >>432005 匿名さん

    お!ワールドシティタワーズ!隣が新たに整備されたかなり広い港南緑水公園で、マンションの公開空地、ボードウォークとも繋がっていて、子供連れで遊びに行くのに便利。また徒歩数分の港南小学校も建て直したばかりで最新の設備、屋内プール、人工芝の広いグランドなど充実。そしてその隣にも、新築で施設の子供中高生プラザ、さらにマンション内には慈恵医大提携の設備も新しい内科、小児科と至れり尽くせりです。山手線ターミナル駅徒歩圏でここまでいいところはそんなに無いのでは無いかと思います。

    1. お!ワールドシティタワーズ!隣が新たに整...
  45. 64045 匿名さん 2023/06/08 10:00:36

    >>64025 検討板ユーザーさん

    芝浦の妬民。 必至だな。 かわいそうに。

  46. 64046 マンション検討中さん 2023/06/08 10:07:04

    >>64045 匿名さん
    汚物処理施設しかない港南より芝浦の方が住環境良いですよ。

  47. 64047 匿名さん 2023/06/08 14:54:16

    はいはいw( ^ω^ )w

  48. 64048 匿名さん 2023/06/08 14:57:11

    >>64044 匿名さん
    そのレベルで満足できるなら港区最安の港南もありかもね。

  49. 64049 匿名さん 2023/06/08 14:59:54

    >>64045 匿名さん
    芝浦は再開発の中心だから妬まれるのも仕方ないですね。

    1. 芝浦は再開発の中心だから妬まれるのも仕方...
  50. 64050 匿名さん 2023/06/08 15:02:32

    >>64044 匿名さん
    ちなみにJR東日本のグローバルゲートウェイ品川は死語になり高輪ゲートウェイシティに統一されましたね。

  51. 64051 マンション掲示板さん 2023/06/08 15:10:10

    >>64050 匿名さん
    その名称もすでに使いません・・・

  52. 64052 匿名さん 2023/06/08 17:35:51

    >>64050 匿名さん

    「グローバルゲートウェイ品川」は高輪ゲートウェイシティのコンセプトを表すものです。最新のリリースにも明記されています。

    1. 「グローバルゲートウェイ品川」は高輪ゲー...
  53. 64053 匿名さん 2023/06/08 17:37:41

    「高輪ゲートウェイ」駅の開業は、JR東日本が進めてきた「品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)」の一部です。品川開発プロジェクトI期では、「グローバル ゲートウェイ 品川」をコンセプトに、国際的な交流拠点としての魅力づくりを掲げ、2024(令和6)年度のまちびらきに向けて、新たな街づくりが行われます。 

    1. 「高輪ゲートウェイ」駅の開業は、JR東日...
  54. 64054 匿名さん 2023/06/08 21:29:28

    工事が進むにつれて高輪ゲートウェイシティが品川な感じが全くしなくなりましたね。

  55. 64055 名無しさん 2023/06/08 22:14:24

    >>64047 匿名さん
    普通の感覚なら嫌悪施設エリアには住みたくないでしょう。汚物処理施設しかない港南のどの辺が芝浦より良いと思うの?

  56. 64056 匿名さん 2023/06/08 23:11:32

    >>64043 周辺住民さん

    盛った写真より現実

    1. 盛った写真より現実
  57. 64057 名無しさん 2023/06/09 02:28:36

    >>64056 匿名さん
    どういう意味ですか?

  58. 64058 匿名さん 2023/06/09 02:43:34

    山手線駅力スレッドで何度も貼って削除されてる同じ写真貼るなってことだろ

  59. 64059 eマンションさん 2023/06/09 04:31:11

    >>64058 匿名さん
    でも、プロのスレ師が何度も削除されるのが面白いって喜んでるよ

  60. 64060 マンション検討中さん 2023/06/09 04:33:37

    >>64058 匿名さん

    >>64058 匿名さん
    あと、他スレの問題は他スレ内でやってね

  61. 64061 eマンションさん 2023/06/09 07:37:49

    >>64042 匿名さん
    さすがにそれはない。港南の方がレベチで臭いよ。

  62. 64062 匿名さん 2023/06/09 07:47:58

    >>64061 eマンションさん
    言葉遣いがバカっぽいですよ。

  63. 64063 ご近所さん 2023/06/09 08:17:39

    品川駅高輪口側にある「ウイング高輪」も再開発のため、国道15号に変わる部分が解体中でもろもろ剥き出しな一方で営業継続中の部分もあって、建物が新陳代謝してるみたいでおもろい。


    1. 品川駅高輪口側にある「ウイング高輪」も再...
  64. 64064 口コミ知りたいさん 2023/06/09 09:10:33

    >>64063 ご近所さん

    あの忌々しいパチンコ屋も早く壊して欲しい

  65. 64065 マンション掲示板さん 2023/06/09 10:12:11

    >>64062 匿名さん
    サウスゲートで臭いが気になるのは港南ぐらいでしょう。港南は雨天時に下水放流される特殊な立地なのですよ。

  66. 64066 検討板ユーザーさん 2023/06/09 10:21:24

    >>64065 マンション掲示板さん
    投稿自体がアホっぽいですよ。

  67. 64067 eマンションさん 2023/06/09 12:42:23

    >>64064 口コミ知りたいさん
    ハリウッドね。本当早くなくなってほしい。

  68. 64068 匿名さん 2023/06/09 12:48:20

    >>64066 検討板ユーザーさん
    港南住民にとってはかなり重要な問題なのよ。

  69. 64069 匿名さん 2023/06/09 12:57:31

    >>64067 eマンションさん
    次長の楽しみはパチンコと大井競馬場だったはず(笑)

  70. 64070 マンション掲示板さん 2023/06/09 15:50:48

    >>64068 匿名さん
    やはりアホっぽい投稿だな

  71. 64071 口コミ知りたいさん 2023/06/09 15:54:29

    >>64069 匿名さん
    だったはず…って、
    それでも次長チルドレンか!?

  72. 64072 匿名さん 2023/06/09 17:43:48

    芝浦にとっても、2年後には高輪ゲートウェイ街開き、高輪ゲートウェイ芝浦口オープン、泉岳寺駅リニューアルと駅ビル完成にて泉岳寺駅へは徒歩10分程度、高輪ゲートウェイ商業施設、ホテル、文化施設へのアクセスも芝浦から徒歩10分圏内になります。他にも東工大再開発によって駅前にさらに商業施設と教育施設、デッキの拡充、田町西口でも森永ビルを三井が高層商業オフィスビルへの建て替えを企画、札の辻再開発でデッキやリニューアルされた聖徳幼稚園の人気も高まるでしょう。  

  73. 64073 匿名さん 2023/06/09 22:13:42

    再開発の中心は芝浦です

    1. 再開発の中心は芝浦です
  74. 64074 マンコミュファンさん 2023/06/09 23:45:59

    >>64073 匿名さん
    ブラウドタワー芝浦の高層階からならこの幻想的な光景が見られるかな


    1. ブラウドタワー芝浦の高層階からならこの幻...
  75. 64075 匿名さん 2023/06/09 23:47:54

    芝浦や高輪は発展すると思うけど、港南は嫌悪施設が多すぎるんだよね。

  76. 64076 匿名さん 2023/06/10 02:52:03

    まぁそう焦るな
    ネタ民くぅ~ん( ^ω^ )w

  77. 64077 匿名さん 2023/06/10 03:10:33

    環状4号線高輪区間~港南区間の整備:JR品川駅北に東西道路建設、1キロにも満たない道路、しかし現状高輪台とJR品川駅方面を東西に移動する幹線道路が現状ないため、完成の効果は大きい。電車から開発中の橋が見える。便利になるねぇ 

    1. 環状4号線高輪区間~港南区間の整備:JR...
  78. 64078 匿名さん 2023/06/10 03:11:39

    港南の近隣で進行中の開発等について

    DPDC品川港南サイトは、データセンターで24年9月竣工予定

    (仮称)港区港南3丁目計画は、ダイワハウスの賃貸マンションで25年1月竣工予定

    (仮称)港区港南三丁目プロジェクトは、日鉄興和の総戸数815戸のマンションで26年7月竣工予定

    コスモポリス品川の囲まれ感がスゴイ    

    1. 港南の近隣で進行中の開発等についてDPD...
  79. 64079 匿名さん 2023/06/10 03:11:41

    リセールはマンションも株と同じで、他の人がまだ気付いてない安いうちに優良物件を見つけることですね。六本木一丁目~虎の門がちょっと前の話。高輪ゲートウェイも完成したら伸びると思うけど、もう建設段階から目立まくっててみんな気づいてるので遅すぎ…    

    1. リセールはマンションも株と同じで、他の人...
  80. 64080 匿名さん 2023/06/10 03:12:27

    札の辻は、歩道橋の架替工事ですね。現存歩道橋の老朽化と再開発事業の一環で、今の歩道橋の一部を撤去し、三田ガーデンタワーと札の辻スクエアとも接続させる予定です。ただし、残念ながら高輪ゲートウェイシティまでそのまま歩いて行けるようにはならない模様。

    完成予想図

    1. 札の辻は、歩道橋の架替工事ですね。現存歩...
  81. 64081 匿名さん 2023/06/10 03:13:01

    品川駅北側では環状四号線延伸部の橋げたの架設が始まりました。近くで見ると国内最大の1600tタワークレーンが凄い迫力で一見の価値あり。この環状四号線が開通すると、麻布六本木方面から港南方面までが右左折なしでつながります。 

    1. 品川駅北側では環状四号線延伸部の橋げたの...
  82. 64082 匿名さん 2023/06/10 03:15:21

    現在、環状第4号線の西側は、白金台交差点(外苑西通り/プラチナ通りと目黒通りの交差点)までで止まっています。これを旧海岸通りまで延伸する計画です。延伸区間は、白金台区間、高輪区間、港南区間と分けられており、施工は、東京都建設局(白金台、港南)と都市整備局(高輪)となっています。港南区間では、新港南橋交差点(ソニー本社前)から補助線332号、334号との交差点までの区間を2027年度までに完成させる予定と思われます。

    1. 現在、環状第4号線の西側は、白金台交差点...
  83. 64083 匿名さん 2023/06/10 03:15:56

    JR品川駅に和風の新ビル 30年度完成へ、概要判明

    5/12(金) 5:54配信


    JR東日本が品川駅(東京都港区)の直上に、商業施設や駅事務室などが入る和風なデザインの10階建てビルを建設中だ。1番線の山手線から15番線の横須賀線までのホームをまたぐ広大な構造で、延べ床面積は約4万9千平方メートルに及ぶ。2030年度の完成を目指している。

    ビルの概要が明らかになるのは初めて。JR東の担当者は取材に「品川駅は東京と地方を結ぶ重要なターミナル。快適性を向上させたい」と説明している。

    1. JR品川駅に和風の新ビル 30年度完成へ...
  84. 64084 匿名さん 2023/06/10 03:16:16

    東京都港区港南のJR品川駅北口の駅改良工事と駅ビル整備で、地上10階、地下1階、高さ59.00mの高層ビル“品川駅北口駅改良・駅ビル整備/品川駅西口基盤整備事業(品川未来プロジェクト)

    1. 東京都港区港南のJR品川駅北口の駅改良工...
  85. 64085 匿名さん 2023/06/10 03:16:56

    JR東によると、ビルは再開発中の街区を通じて隣の高輪ゲートウェイ駅とつながる予定。つまり品川駅高輪ゲートウェイ口。品川駅から高輪ゲートウェイシティが全部連続化。品川シーズンテラス、品川駅西口広場とも連続化。すげえ。

    1. JR東によると、ビルは再開発中の街区を通...
  86. 64086 匿名さん 2023/06/10 03:17:20

    JR東日本は16日、品川開発プロジェクトで構築される街の名称を「TAKANAWA GATEWAY CITY」に決定したと発表した。KDDIを共創パートナーに迎え、街のデータ基盤を整備し、多様なデータの掛け合わせによって新たなサービスが生まれるまちづくりをめざす。

    「TAKANAWA GATEWAY CITY」は、高輪の地の歴史を継承しつつ、人、自然、テクノロジーをつなぎ、世界で最も生命の力があふれ共創し続ける国際交流拠点「Global Gateway」として、100年先の心豊かなくらしのために実験を続けていくという。街の名称は、従来の発想にとらわれない魅力あふれる国際交流拠点「高輪」を世界の「TAKANAWA」にするため、アルファベット表記を用いるとともに、駅名称を冠することでエキマチ一体開発であることを表現した。

    1. JR東日本は16日、品川開発プロジェクト...
  87. 64087 匿名さん 2023/06/10 03:18:00

    KDDIは2025年春に、本社を高輪ゲートウェイに移転し、JR東日本とともに新たな分散型スマートシティの実現を目指す。

    1. KDDIは2025年春に、本社を高輪ゲー...
  88. 64088 匿名さん 2023/06/10 03:18:24

    港区民の羽田線をこえたイメージ

    1. 港区民の羽田線をこえたイメージ
  89. 64089 匿名さん 2023/06/10 03:18:45

    京急品川駅の地平化に合わせて付近の線路の位置が変わることから、北品川駅については品川駅とは逆に線路を高架化することとされました。結果、北品川駅から品川駅にかけては高低差15mを下っていくことになるので、品川駅のホームは約100m北側に移動することになります。 

    1. 京急品川駅の地平化に合わせて付近の線路の...
  90. 64090 匿名さん 2023/06/10 03:24:38

    >>64076 匿名さん
    臭くて汚い港南の人が環境の良い有明を妬むのは分かるけど、逆は無いですよ。

  91. 64091 通りがかりさん 2023/06/10 03:55:38

    羽田空港アクセス線の途中駅は天王洲に決定したようだね

  92. 64092 eマンションさん 2023/06/10 05:22:09

    >>64091 通りがかりさん
    本当ですか?どこからの情報ですか?

  93. 64093 匿名さん 2023/06/10 05:39:53

    高輪ゲートウェイ、品川駅前開発、環状四号線、リニア新幹線、、、、これからの日本の成長をけん引する国際交流拠点品川の形成に向けた開発が各所でスタートしています。ずっと進化し続ける街に住んで街の変化を楽しみながら暮らせるのは良い物ですね。 

    1. 高輪ゲートウェイ、品川駅前開発、環状四号...
  94. 64094 坪単価比較中さん 2023/06/10 05:45:41

    >>64091 通りがかりさん

    マジで?ただルートのほとんどが人が住んでいない物流埠頭しか通らないので、
    途中駅ができるとすれば天王洲アイル周辺しかありえないのは事実だが。

    1. マジで?ただルートのほとんどが人が住んで...
  95. 64095 坪単価比較中さん 2023/06/10 05:46:48

    >>64090 匿名さん

    ときどき山手線に関係ない「豊洲」、「有明」と口走っている人がいますが、いったいどういう経緯で登場しているのでしょうか?優秀な生徒が集まる特進クラスに迷い込んで見当違いな発言をしている出来の悪い小学生みたいな印象ですが、先生に叱ってもらいたいですね。

    1. ときどき山手線に関係ない「豊洲」、「有明...
  96. 64096 匿名さん 2023/06/10 06:34:57

    情報元書いてくれないと、このスレでは信用出来ない

  97. 64097 名無しさん 2023/06/10 06:48:16

    >>64096 匿名さん
    情報提供者を売れというのかね?

  98. 64098 匿名さん 2023/06/10 08:12:45

    >>64093 匿名さん
    ですね。内側のタワマンを選べばまず間違いないです。

  99. 64099 匿名さん 2023/06/10 08:14:20

    >>64094 坪単価比較中さん
    快速も通過するようになった天王洲アイルに空港需要は考えにくいな。

  100. 64100 匿名さん 2023/06/10 09:11:18

    天王洲は高浜水門も近いからあまり住環境が良くないですよ。

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオ高田馬場

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸