- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-26 19:43:38
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
4241
匿名さん
>>4232
既に、品川港南口には日本を代表するような大企業本社がいくつも来てるんだから、新駅もいずれそういう企業が来るでしょう。個人的にはトヨタ自動車東京本社は、文京区の東京ドームの横に地味な老朽化したビルがあるだけなんだが、ビルの耐用年数も過ぎてるし、トヨタ東京本社が新駅に移ってくるのではないかと予想している。10年くらい前に名古屋駅前に出来た本社との連絡もきわめて便利になるし。あくまで個人的予想だが、実はこういう記事が出ている。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/278202/010800010/?rt=noc...
東海道五十三次、最初の宿場町として名を馳せ、中山道の板橋宿などと並び、約150年前の江戸時代には、「関東屈指の交通の要衝」として、どこよりも栄えた品川。その存在感の低下がささやかれて久しい。
新宿や渋谷などに差を付けられる決定的な要因となったのは、1964年に開かれた東京五輪と相前後して開通した東海道新幹線と東名高速道路の存在だ。東京の玄関口という存在意義を失った品川は以後、特徴の乏しい街となり、駅別の乗降客数や地価など様々な指標で他の山手線エリアの後塵を拝するようになった。
そんな品川で今、実に「150年ぶりの復権」に向けた動きが本格化している。その一端は東日本旅客鉄道(JR東日本)とトヨタ自動車の対話からも垣間見ることができる。「鉄道は車輪、自動車はタイヤという違いはあっても、同じ“輪っぱつながり”で親近感がわきます」「ところでオフィスに求める条件は何ですか」──。
“疎遠な2社”が接近する理由
JR東日本の再開発担当者らが、東京ドーム(東京都文京区)にほど近いトヨタの東京本社を訪れたのは今春に入ってから。両社はどちらかと言えば“疎遠な関係”だった企業。東京本社とは別に、愛知県豊田市に正真正銘の「本社」を構えるトヨタにとって、JRグループでは東海旅客鉄道(JR東海)の方がなじみ深い。にもかかわらず、ここへきてJR東日本とトヨタが対話を始めた背景には、品川駅周辺の再開発がある。
JR東日本は5000億円規模の資金を投じ、この跡地にオフィスやマンション、商業施設を備えた高層オフィスビル8棟を建設する見込み。トヨタに代表されるグローバル企業の東京本社を誘致できれば、再開発の目玉になる
-
4242
匿名さん
>>4236
徳川将軍の迎賓館もあるのでは?と思ったのですが、あれは御殿山なのでサウスゲートエリア外なのですね。
-
4243
匿名さん
>>4241 匿名さん
トヨタかぁ。なんかピンとこないんだよなぁ。新駅のコンセプトとマッチしない気もする。まだホンダがきて、駅前にアシモがいて道案内してくれるみたいな企画の方が受けると思う。国際交流とトヨタ、うーんわからない…
-
4244
匿名さん
御殿山は入ってないけど、島津山はサウスゲートに入るんだよね。この辺りはアバウトな感じがする。
-
4245
匿名さん
>>4243
名古屋駅前再開発でトヨタが演じた役割は大きい。すでにトヨタは自動車会社だけじゃないからね。2006年には旧豊田ビル・毎日ビルの跡地にトヨタ自動車ミッドランドスクエアhttp://www.midland-square.com/が建設され、2007年にはトヨタ自動車・中部電力・名鉄などによってオフィス面積の最も大きい名古屋ルーセントタワーhttp://www.lucent-tower.jp/access/が建設。
そして今年、名古屋駅前・名駅四丁目エリアに新たな複合ビル『シンフォニー豊田ビル』http://www.symphony-toyota.jp/が竣工。オフィスと商業施設等あらゆる都市機能を集約させた新たなビルでオフィス、シネマ、ホテル、商業店舗の4要素がシンフォニーのように響き合う一体感をイメージして命名されている。少なくとも、JRよりはトヨタのほうが駅前都市開発が上手い。JR東がトヨタにアドバイザー兼スポンサーを依頼しても不思議じゃない。
-
4246
匿名さん
-
4247
匿名さん
>>4245 匿名さん
なるほど、トヨタがそんな街づくりに力を入れてるとは知らなかった。いずれにしてもこれまでにない国際文化交流拠点にするっていってるんだから、世界中の人が集まる世界最高峰の駅前再開発にしてほしい。
-
4248
匿名さん
アイランドに10年住んでると言ってるのになぜ新規入居者にしたてられるのか意味不明です。情報ソースが違うのだから伝わる話に違いがあるのも当然です。B棟の平面図も1年前くらいから公開されてるのに、ほとんど店舗エリアがないとか嘘言ったり、本当に情報に詳しいのでしょうか?ツインタワーとホテル棟の店舗延床面積はkitteより広いのも事実です。結局言いたいことは芝浦ネガって感じ。
-
4249
匿名さん
新駅のタワマン除いた5棟のビルは高さ制限もあったり、実はトータルすると大した規模じゃないんだよな。浜松町の4つの再開発の方が実は2倍近く規模が大きい。将来的にはオフィス商業地域としては浜松町が一番発展するよ。
-
4250
匿名さん
>>4235
モノレールって開業から50年経つんだけど、見た目は近未来的ですよね。個人的には芝浦に止まってくれて、東京駅まで延伸したらすごいことになるのになと思ってます。まあ無理でしょうが。笑
-
-
4251
匿名さん
トヨタ製の自動運転タクシーにロボットを運転席にのせて高輪の文化遺産を案内するとかいいね。世界中にSNSで配信されて世界中から人が集まるよ。そういうのをやってほしい。高層ビルはもういらないよ。
-
4252
匿名さん
>>4244
スレの伸びが早くて中々追いつけないけど、城南五山の内でサウスゲート内にあるのが、八ツ山・島津山。
入ってないのが、御殿山・池田山・花房山と言う事になるね。地理関係からすれば、御殿山と池田山は入っても良さそうだけど。
-
4253
匿名さん
>>4249
浜松町がすごいのは否定しないけど、高さ制限があるにしても面積が違うでしょ。まだ、新駅再開発の内容は全く発表されてないのに、どうしてそこまで言い切れるのか意味不明。これが、品川の再開発エリア。
-
-
4254
匿名さん
全く同じ縮尺の浜松町エリア。いかに品川エリアの再開発区域が巨大かわかるでしょ?
-
-
4255
匿名さん
>>4248 匿名さん
Bの平面図をここに貼り付けて、そのどこにスーパーがはいるのか解説していただけませんか?Bの平面図は見たことがないので是非お願いします。
-
4256
匿名さん
>>4253
別に浜松町とは関係ない某地域住民の成りすましでしょ。
-
4257
匿名さん
>>4249 匿名さん
ビルの高さとか競う時点で低レベル。新駅は面の開発。高さよりもスペースや緑化を意識した街づくりなので、浜松町みたいな醜い駅前にはなりません。
-
4258
匿名さん
>>4252
御殿山・池田山・花房山はエリア外になっちゃうのかな?文化と緑のゾーン内とばかり思ってたけど。
-
-
4259
匿名さん
>>4248 匿名さん
A練の一階の図面はこれです。住民説明会で配布されたものです。Bについて同等の図面をお持ちでしたら開示をお願いします。
-
-
4260
匿名さん
その画像の開発面積には線路や道路、駅舎が入ってるから大きく見えるけど。線路を整理しての土地だからやけに縦長すぎて、どうしてもデッドスペースが多くなる。結局高さ制限のある5棟しか建たないということがすべてです。浜松町のビルはより高層だし、幅も大きなものばかり。南口の野村史上最大の開発となるツインタワーは三菱が計画している都内最大の八重洲のビル計画と同等の規模だったり。浜松町のトータルボリュームとは、他駅を圧倒してます。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件