東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-07-07 06:30:20
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】東京サウスゲート計画

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 28551 匿名さん 2021/03/22 03:54:42

    >>28548 匿名さん
    3~5丁目は海岸に統合でお願いします。

  2. 28552 周辺住民さん 2021/03/22 04:30:09

    >>28549 匿名さん
    食肉市場もあって水再生センターの移設より高輪ゲートウェイにスーパーができる方が住民にとって重要ということ。
    これは例えであって歴史的遺構は別の話。
    意図的に話をすり替えるのは卑怯だよ。

    高輪ゲートウェイからシーズンテラスへ続く橋が完成したら最寄り駅になるので、スーパーができれば嬉しいよ。
    全体が見えてないのなら何でもかんでも反論しないほうが良いと思う。

  3. 28553 匿名さん 2021/03/22 04:32:48

    >>28549 匿名さん
    たくさんあるよ。
    10年前にかっておけばよかったと思っている業者などね。
    歴史的遺構は興味ある。
    だがそれに加えてスーパーができると考えてみてはどうかな?

  4. 28554 匿名さん 2021/03/22 04:34:00

    >>28552 周辺住民さん
    あんた誰だ?

  5. 28555 匿名さん 2021/03/22 04:57:55

    >>28551 匿名さん
    今度は海岸アドレスの人からクレームが来そう。

  6. 28556 匿名さん 2021/03/22 05:24:14

    JRもコロナでキャシュが厳しい&高輪ゲートウェイ開発エリアの着工遅れとなると、高輪ゲートウェイ駅の芝浦・港南方面への連絡通路も遅れそうだね。
    JRにしてみたら、そもそも対して経済的なメリットのない話だし、港区が助成でもしないとどんどん遅れそう。

  7. 28557 匿名さん 2021/03/22 06:37:17

    >>28556

    芝浦港南側への連絡通路が経済的メリット大でしょ。品川駅東口北地区とダイレクトアクセスすれば駅の利用者が拡大する。一方、高輪で、いま泉岳寺駅や高輪台駅、白金高輪駅を使っている人で高輪ゲートウェイに乗り換える住民はゼロに等しい。

  8. 28558 匿名さん 2021/03/22 07:23:29

    >>28557 匿名さん

    埋立地と結んでも大した経済効果なんてないよ。
    元々品川や田町で乗降してた港南?芝浦民がゲートウェイに移るだけでしょ。
    JRの収入が増えるとは思えない。

  9. 28559 匿名さん 2021/03/22 09:41:24

    >>28557 匿名さん
    いや逆でしょ。もともと選択肢のない海側の人はJRを使う。内陸側の人は選択肢が広がる。

  10. 28560 匿名さん 2021/03/22 11:25:39

    >>28552 周辺住民さん
    仮に4街区にスーパーが出来たとして、高輪ゲートウェイ駅から、わざわざ買い物のために高輪側に行って戻りますかね。
    更にスーパーは今の計画のままなら、住宅のできる1~2街区や札の辻のある駅の北側にできるだろうしね。
    それだけ今の港南はスーパー難民ということでしょうか。

  11. 28561 匿名さん 2021/03/22 12:21:18

    >>28560 匿名さん
    港南はショボいマルエツしかない。有明も昔はスーパー難民だったが有明ガーデンで一気に変わった。港南から高輪ゲートウェイは遠いし、きついな。

  12. 28562 周辺住民さん 2021/03/22 12:33:13

    >>28560 匿名さん
    できてみないとわからないけど、できたら嬉しいでしょう。
    伊勢丹やマルエツは正直物足りないですね。
    ないわけではないので難民という表現は日本語が変でしょう。

  13. 28563 匿名さん 2021/03/22 12:37:44

    【定期】NGワード:豊洲、浜松町、勝どき、有明、竹芝、嫌悪施設、汚水、下水
    ご存知な人は気にしないと思いますが、この単語が含まれている書き込みは有益が一切ないので無視してください。
    サウスゲート外との比較をする際に「思われる」、「言われている」など具体的ではない書き込みはサウスゲートを妬んでいる書き込みの特徴であり釣られないようにしましょう。
    初心者アイコンなのに初心者とは思えない書き込み(嫌悪施設、坪単価)も無視してください。
    みなさんが欲しい情報はサウスゲートの計画に関する情報なので主に品川駅を中心とした内容です。

    スレッドの対象地域を偽った書き込み(例:天王洲アイルは含まれない、浜松町は含まれるなど)もありますが、正確な情報はスレタイをご確認ください。
    またサウスゲートの範囲については以下のスレッドでお願いします。
    【サウスゲートの範囲について議論しましょう】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668903/

  14. 28564 匿名さん 2021/03/22 12:47:26

    >>28563 匿名さん
    そもそもサウスゲート範囲外の天王洲を次長課長が無理ポジしてるのが問題だよ。

  15. 28565 ご近所さん 2021/03/22 12:48:55

    >>28534
    >NYのハイラインのように軌道上を往来できるようにもできるでしょう。

    築堤上の軌道の海抜が周囲の海抜よりやや低い(見た感じほとんど同じ)ので、ハイラインと違って往来できる云々というのは意味を成さないのでは。そもそもほとんど高低差がないので。
    それと、現在この築堤の周りは海ではなく陸ですよね。築堤が景観的価値その他価値を生み出すには 、やはり周囲が海であることが必要条件だと思うので、陸にめり込む形でこの築堤があったところで、うーん、どうなんでしょう。
    築堤周辺を掘った状態のままにして、そこに水でも満たすんでしょうか。でもそれっていかにもチープでテーマパーク的というか、「なんじゃこりゃ感」がありますよね。

  16. 28566 匿名さん 2021/03/22 12:56:09

    >>28564 匿名さん
    サウスゲート範囲外につっこむ気持ちわかるよ。
    有明ヤツに気持ち悪いって言ってやってくれ。

  17. 28567 匿名さん 2021/03/22 13:23:50

    りんかい線は、ほぼ都営です。羽田アクセス臨海ルートが千葉県民専用になるなら都はJRには貸しません

    りんかい線は品川区も少し出資しています。西山手ルートが大井町に止まらないなら、品川区は駄々こねます。

    まあるく収めるためにはJRが買収するのがいい。そうすると、台場と大井町に停車しない理由がなくなります。

  18. 28568 匿名さん 2021/03/22 13:55:43

    >>28567 匿名さん
    東京都はりんかい線の株をJR東に売ってそのお金で臨海地下鉄を整備するつもりかもしれないね。

  19. 28569 匿名さん 2021/03/22 14:06:05

    品川駅 当然、京急は再開発されたウイング高輪?の中に、スーパーマーケット作るだろうな。もちろん。

  20. 28570 匿名さん 2021/03/22 14:12:39

    >>28569 匿名さん

    どうだろね?
    品川は駅近に住民が少ないから、大きなスーパーは需要が満たなくない?
    小型の高級スーパーならまだわかるけどね。

  21. 28571 匿名さん 2021/03/22 14:42:03

    品川駅のクイーンズ伊勢丹は、昔のコンセプトの方が良かった。今の形態で、儲かってるのかな?

  22. 28572 匿名さん 2021/03/22 14:47:01

    京急ストア、名前変えた方がいいな。

  23. 28573 匿名さん 2021/03/22 15:13:55

    >>28569 匿名さん

     前と同じようなスーパーでいいので、早く作って開店してもらいたい
    ものです。良くを言えば、生鮮食料品を充実させてもらえるとありがたいな。

  24. 28574 匿名さん 2021/03/22 15:20:55

    >>28572 匿名さん

    たとえば?

  25. 28575 匿名さん 2021/03/22 15:43:52

    京急ストアは品川エリアで唯一まともなスーパーだったからな

  26. 28576 匿名さん 2021/03/22 16:06:27

    >>28571 匿名さん

     たしかに、改装する前の方がずっと買い物をし易かったですね。
    いまでもレジの対応は、他のスーパーと比べて格段に良い印象ですが、
    ワインコーナーのおばはんと外人店員の態度が大きいのが気になるとこ
    ろです。目と鼻の大きなイタリア系の店員さんは、客の買い物よりも
    自分の商品展示の仕事の方が優先すると思っている。ちょっとひどいね。
    店長の目にとまらないのだろうか?

  27. 28577 匿名さん 2021/03/22 16:21:12

    「高輪築堤」の遺構は、画像検索するとたくさん出てくるので、(現地に
    足を運んではおりませんが)出てくる画像を見てみますと、崩れている
    部分が多いと分かります。
     修復して元の形にすれば、見栄えも良いかも知れませんが、このまま
    だと(ガラクタとは言いませんが)観光客を呼べるような代物とは
    思えませんでした。修復すると言ったら考古学の人たちは激怒するか
    な?残すなら、修復して欲しいですね。
     しかし、高輪で出てきたのだからほかの場所でも出てくる可能性が
    高いのじゃないかな。新橋から桜木町の辺りまで26kmくらいあった
    そうだから、築堤の部分もそうとうあるでしょうし、ここを破壊して
    いないのであれば、他の部分も破壊されずに埋まっていると考えられ
    ます。
     もっと良い状態の築堤をみつけて、保存するのはそちらに任せて、
    高輪の部分は、開発のために撤去することに決まったら願ったり
    かなったりでしょう。

  28. 28578 匿名さん 2021/03/22 17:15:19

    今月末で閉館する京急EXの高層階より
     

    1. 今月末で閉館する京急EXの高層階より 
  29. 28579 匿名さん 2021/03/22 17:20:16

    築堤を壊すわけにもいかず、石垣の手前までで整地作業がストップしている感じ。まだ発掘していない第五区域から第一区域まで延々とつながっている感じ。これさ、掘っていない西側にも同じように傾斜の石垣あるよね。

    1. 築堤を壊すわけにもいかず、石垣の手前まで...
  30. 28580 匿名さん 2021/03/22 17:23:33

    >>28577 匿名さん

    開業当時の図によれば札ノ辻付近までは海上築堤だった様子

    1. 開業当時の図によれば札ノ辻付近までは海上...
  31. 28581 匿名さん 2021/03/22 17:25:45
  32. 28582 匿名さん 2021/03/22 18:36:58

    >>28579 匿名さん
    リニア延期と高輪築堤問題で品川の開発が遅れれば、いよいよ臨海地下鉄の優先度が高まる流れかもな。

  33. 28583 匿名さん 2021/03/22 19:00:20

    >>28565 ご近所さん
    >そこに水でも満たすんでしょうか。
    お堀みたいで、いいじゃん。
    山手線駅で希少な水辺。

  34. 28584 匿名さん 2021/03/22 22:10:56

    >>28579 匿名さん
    NTNやドウシシャのビルの東面下あたりに石垣が埋まっていそうですね。

  35. 28585 匿名さん 2021/03/22 22:30:59

    水まで入れて高輪築堤残したら、高輪GW駅が陸の孤島みたいになっちゃうな。
    東西の行き来がしにくくなる。

  36. 28586 匿名さん 2021/03/22 23:11:39

    水入れたら商業施設での買い物導線も悪くなりそう。

  37. 28587 匿名さん 2021/03/22 23:24:31

    >>28583 匿名さん
    浜松町の浜離宮
    上野の不忍池
    駒込の六義園
    原宿の明治神宮
    そんなに珍しくもないけど水張って公園にしたら名所にはなりそう

  38. 28588 匿名さん 2021/03/23 00:27:27

    掘りは皇居で十分

  39. 28589 匿名さん 2021/03/23 02:51:28

    そんなに時間掛けるわけにも行かないから、最小限残してほぼ当初計画通りになるはず。国会議員や区長も有権者向けにポーズを取ってるだけで、落とし所はわかってるはず。

  40. 28590 匿名さん 2021/03/23 04:10:52

    京急の連続立体交差化事業のパンフレットが近隣住民の自宅に投函されています。
    これ、一つ疑問なのは八山のS字カーブが高架になっても同じようにS字のままなこと。
    高架にするなら直線にできそうな気もするが、質問してみようかな?
     

    1. 京急の連続立体交差化事業のパンフレットが...
  41. 28591 匿名さん 2021/03/23 04:13:20

    工事は令和11年、2029年までかかる予定とのこと。

    1. 工事は令和11年、2029年までかかる予...
  42. 28592 匿名さん 2021/03/23 04:14:44

    京急の地平化はこれとワンセットなので、品川駅西口広場の完成もその前後になりそうですね。

    1. 京急の地平化はこれとワンセットなので、品...
  43. 28593 匿名さん 2021/03/23 04:16:30

    >>28590 匿名さん
    北品川は天王洲と同じでサウスゲート範囲外みたいですよ。

  44. 28594 匿名さん 2021/03/23 04:31:50

    >>28593 匿名さん
    サウスゲートに住んでいればこの情報を気になる方も多いと思います。
    「あなたはサウスゲート範囲外みたいですよ。」とか言われたら嫌でしょう。
    小さいときに教わったように、人にやられたら嫌なことを人にするのはやめましょうね。

  45. 28595 匿名さん 2021/03/23 04:36:36

    >>28594 匿名さん
    天王洲をサウスゲート範囲内と主張してる次長課長さんに言ってあげてください。

  46. 28596 匿名さん 2021/03/23 06:36:01

    >>28595 匿名さん
    北品川も東品川もこのスレ範囲内ですよ。

  47. 28597 匿名さん 2021/03/23 07:29:55

    >>28595 匿名さん
    そうですか。サウスゲートに住んでいないのですね。
    「あなたはサウスゲート範囲外みたいですよ。」が当たってしまうとは。
    仲間に入れてもらいたいのでしたらもう少しお願いの仕方があると思いますよ。
    お友達の作り方、小さいときに教わりませんでしたか?

  48. 28598 匿名さん 2021/03/23 07:32:24

    品川駅のクイーンズ伊勢丹のコンセプトが将来的にも今のままなら、京急ストアを閉店前より売場面積を大きく作れば、品川駅 徒歩圏の住民は、間違いなく利用する。

  49. 28599 匿名さん 2021/03/23 07:33:10

    >>28595 匿名さん
    お前向きのスレあるぞ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668903/

  50. 28600 匿名さん 2021/03/23 07:38:48

    >>28579 匿名さん
    高輪築堤 こんな巨大で、南北に長いのを全部完全保存なんて、命令されたら、たまったもんじゃないな。JR東日本が気の毒過ぎる。

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸