- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-26 19:43:38
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
2221
2051&2053
▽「JR品川駅/新東海道線線路切替工事列車運休及び運転計画」(9/13JR東日本)
*本件基地内では種々の工事が行われているが、標記切替工事が実施される。
■切替工事及び列車運休・運転計画の主な概要
主目的工事:使用停止中の上り本線6・7番線の新線使用再開等のため
*新東海道線(基地東側へ線路移設。現東海道線上り5番線は使用中止)
全体工事期間:2016年11月19日(土)10時20分頃~11月20日(日)6時20分頃
*やむを得ない事情で実施不可の場合は2017年1/21~1/22の土日に延期
①11月19日(土)=10:20頃~14:20頃運転計画
上野東京ライン/宇都宮・高崎線直通・・・通常運転
上野東京ライン/常磐線直通・・・上野品川間運休
横須賀線・・・通常運転
特急「ひたち」「ときわ」・・・上野~品川間運休・始終着駅を上野駅に変更
特急「成田エクスプレス」・・・通常運転
*踊り子関係略
②11月19日(土)=14:20頃~終電運転計画
上野東京ライン/宇都宮・高崎線直通・・・東京~品川間運休・始終着駅を東京駅に変更
上野東京ライン/常磐線直通・・・上野~品川間運休・始終着駅を上野駅に変更
横須賀線・・・通常運転・終電品川駅行きは大崎駅に変更
特急「ひたち」「ときわ」上野~品川間運休・始終着駅を上野駅に変更
特急「成田エクスプレス」・・・通常運転
*踊り子及びサンライズ関係略
③11月20日(日)=初電~6:20頃運転計画
上野東京ライン/宇都宮・高崎線直通・・・東京~横浜間運休・一部列車運転
上野東京ライン/常磐線直通・・・通常運転(上野駅で松戸方面に折返し)
横須賀線・・・通常運転・初電東京&品川発は大崎駅に変更
特急「ひたち」「ときわ」特急「成田エクスプレス」踊り子及びサンライズ・・・通常運転
*山手線、京浜東北線及び湘南新宿ラインは通常運転される
工事及び運休運転概要ttp://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160913_t03.pdf
-
2222
匿名さん
マンションバブル崩壊したら品川あたりも影響あるだろう
-
2223
匿名さん
>>2222
日本中に影響がでるでしょうね。ただ、影響の程度でいえばこれから再開発が多くある品川周辺は相対的に少なくなるものと。
-
2224
匿名さん
新築・築浅、都心五区で超高級なところ以外は平米単価90~120くらいに落ち着く感じでしょうか。
芝浦港南で、その2~3割安か。
-
2225
匿名さん
都心とそれ以外で2極化が進みそうではある。もっともっと差が開くんじゃない?
-
2226
匿名さん
>>2224
一般論として、急落局面では、これまで数年の値上がりが大きかった地域が大きく下がり、3Aのような地ぐらいの高いエリアが結局相対的に勝つ。
-
2227
匿名さん
確実に言えるのは、今は買い時ではない、ここ1、2年で不動産買った人は損してる
-
2228
匿名さん
-
2229
匿名さん
高輪も滅茶苦茶上がったよね。ここ1、2年で。暴騰と言っていいくらい。
-
2230
匿名さん
また、芝浦港南は下がらないって言いたいんでしょ。はいはい。
-
-
2231
匿名さん
-
2232
匿名さん
-
2233
匿名さん
-
2234
名無しさん
>>2232 匿名さん
需要がピークアウトしてるというのに、あの辺は
今だに新しい物件おっ建ててるからなー。
築地移転もほぼなくなったし、汚染都市豊洲一帯は
東京オリンピックの負の遺産としてこの先100年語り継がれそう。
-
2235
匿名さん
>>2217 匿名さん
世田谷を都心扱いしている雑誌を信じるのか。コメントしてるのは有名なS氏だし。このスレ、素人の集まりではなかったはずなのに。
-
2236
匿名さん
確実に言えるのは、高輪も港南も新飛行ルートの下。豊洲を心配してる場合ではない。
-
2237
匿名さん
-
2238
匿名さん
羽田第2ターミナルを国際線向けに拡張するんだと
いよいよ港南着陸ルート待ったなしだな
-
2239
匿名さん
普天間、厚木基地、伊丹空港、どれも騒音被害で有名だけど、
それらを遥かに上回る30本/1時間の頻度で爆音飛行機が低空を飛ぶわけだ
-
2240
匿名さん
まあ、飛行機くらいで値段が下がるならそれまでよ。逆に、飛行機に乗るのに超便利なこのエリアからは離れられない。
-
2241
匿名さん
-
2242
匿名さん
JR東 =新駅
JR東海=リニア
京急 =駅地上化
西武 =高輪ホテル群再開発
都 =水再生センター開発
ざっと挙げるだけでもこれだけあるが、更にこれらが相互に刺激しあって、スパイラルアップの好循環を産んでいるのがサウスゲートの強みだ。
-
2243
匿名さん
それを全部打ち消してマイナス方向に持っていくのが
爆音飛行機の低空飛行じゃないか
そして新駅はなんと高輪側しか出口がないという、、
-
2244
匿名さん
-
2245
匿名さん
>>2243
何も知らないようだな。もっと勉強して出直して来なさい。
-
-
2246
匿名さん
2010~15年の京急線駅乗降客数の増減
①+23,398 泉岳寺
②+22,086 品川
③+8,546 羽田空港国内
④+7,895 京急川崎
⑤+6,084 京急蒲田
⑥+5,453 横浜
横浜、川崎の微増に対し、泉岳寺、品川の伸びが大きい。
京急が品川地区を最重要視するようになった訳がここにある。
-
2247
匿名さん
>>2236 匿名さん
相変わらず、ワンパターンだねw
飛行ルートの件なら、先ず広尾とか、目黒、白金の心配してあげた方が良いよ、直下は品川と変わらず、かつ両ルートから挟まれてるからね。しかもいまは閑静な住宅エリアだから、落差的に影響は大きいからさ。
そのエリアの物件のスレで教えてあげなよ。
ただこのエリアに嫉妬して、粘着ネガしたいだけじゃ無いならねーそっちの方がかなり有益ですよw
-
2248
匿名さん
飛行機はどうせ15時から19時とかの間だけでしょ
むしろマンションの部屋から見るの楽しみなくらいなんだけど。
-
2249
匿名さん
>>2248 匿名さん
とか言って、反対集会の最前列にいたりしませんか?
-
2250
通りすがり
うちは港南だけど、直下じゃないからか反対の声よりむしろ増便Welcomeの声が。とにかく欧米便もっと増やして欲しい!
-
2251
匿名さん
近隣住民は騒いでいない。
ここの騒音ネガ君だけが毎度湧いているだけ。
-
2252
匿名さん
-
2253
匿名さん
三田台の、16L着陸コースから500m程のところに住んでいる者です。この辺りは静かな住宅地ですので、航空機騒音の影響は甚大です。国交省の説明会に行って意見も出しましたが、説明会はアリバイ作りのためにやったにすぎず、結論ありきで進めてますね。実際に飛び始めたら「え!こんなにうるさいのか!」という声が噴出して大問題になるのは間違いなく、説明会をやったというエクスキューズは通用しないと思います。
-
2254
匿名さん
>>2250
羽田からNYへの直行便も出てめちゃくちゃ便利だ。サウスゲートの地の利を感じる。
-
2255
匿名さん
-
-
2256
匿名さん
>>2246
最近5年間の京急線乗客数の伸び率は、品川区、大田区沿線が顕著。品川駅に近いことがメリットになっているようだ。
+21.86% 北品川
+21.86% 穴守稲荷
+20.89% 新馬場
+13.52% 大森町
+12.86% 京急蒲田
+12.14% 梅屋敷
+11.73% 糀谷
-
2257
匿名さん
-
2258
匿名さん
-
2259
匿名さん
-
2260
匿名さん
>>2258
一時的な世論に振り回されすぎですよ。落ち着いたら、豊洲も正常に戻るでしょう。なんだかんだ豊洲は将来性も高いですからばかにできません。
-
2261
匿名さん
-
2262
匿名さん
-
2263
匿名さん
今現在まで、ここ数年大田区北部(JRの線路より北のエリア)上空を飛んでる時で高度は
どのくらいですかね?
どこを調べればいいのかよくわかりません。
あの程度の音であればほぼ問題ないと思いますが
-
2264
匿名さん
-
2265
2221
▽東京23区「マンション値上がり額」トップ500(9/17東洋経済)
ttp://toyokeizai.net/articles/-/135812
懐かしい物件も多く、世田谷・杉並等西部も供給が多かった時代だっただけに、
あれほど都心物件を選べた時代は良かった。値上がり云々は別にしても、
都心部等の供給地域実績としても参考になるので、ボトム期中心に抽出UP
*記載・・順位・物件名・築入居年・平米値上り額/万円・所在区(港区以外)
2000年代初頭物件のパフォーマンス良好が目につく。
見落とし等があったらごめんなさい。
■ご当地物件(見たり商談したのは3割程)
59シティタワー高輪 2004-24.0
86品川Vタワー 2003-25.3
87シティタワー品川 2008-28.8
106芝浦アイランドグローヴタワー2006-21.2
166キャピタルマークタワー2007-18.3
209コスモポリス品川 2005-19.5
252フェバリッチタワー品川2006-24.0
275パークタワー品川 2006-18.7
284パークタワー芝浦 2005-17.4
296カテリーナ三田 2006-25.3
327東京ベイシティタワー2014-23.1
381インプレストタワー芝浦2014-22.7
448品川タワーフェイス 2005-18.3
(注)何度かチェックしたが、ケープ、ブランファーレ、ラクシア、
ワールドシティ、高輪レジも概ね同傾向とは思うがUP無し・・・
■MR商談した物件は健在(★は特に思い入れが強い)
★5パークコート元麻布H 2001-78.6
*8パークマンション南麻布2005-34.9
★麻布霞町パークマンション2000-37.0
15ルクセンブルクハウス 2003-43.0(千代田区)
★18青山パークタワー 2003-37.1(渋谷区)
*33青山ザタワー 2004-32.0
38白金タワー 2005-48.0
*46パークタワー目黒 2008-51.3(品川区)
★51東京タイムズタワー 2004-29.7(千代田区)
71松濤アパートメント 2004-24.7(渋谷区)
*74パークハウス麻布笄町 2002-25..5
106渋谷アインス 2002-25.8(渋谷区)
109ハイレーゼ六本木三河台2000-21.0
120南平台ハウス 2002-21.6(渋谷区)
*134パークハウス麻布霞町2000-21.2
169パークコート南麻布H 2001-19.8
★170パークコート恵比寿H2000-20.1(渋谷区)
■幻物件
★ボトム期の赤坂パークタワー(MRは見た)が幻物件になったのは残念。
■商談や見た物件で意外にも記載が無い物件
麻布鳥居坂&表参道のPC、北青山のPM、南青山7PC、東京ツインP、佃のセンチュリー、
芝のタワー2つ、銀座タワー、三田慶応至近PC、高輪コリーヌ、豊洲パークシティB
外周区外側では、田園調布PMと自由が丘伊藤忠・・・あたりが記載されていれば
ほぼ100%ランクインだったが・・・
*ボトム期にほぼ都心限定でMRや商談をしてきたが、そのうちの90%程が
記載されていて懐かしい。物件はもとより、平行して家具・家電・カーテン・
室内オプション等のショールーム商談も2年以上続いた。
複数所有だと大物家財は新規調達で揃え引越業者無しの入居ができるので楽。
-
-
2266
購入経験者さん
-
2267
匿名さん
いきなり五反田並みの利用者数とはすごいな。周辺との同時開発だからこそ。
>2264
>想定利用者数は「五反田並み」
>再開発エリアに新しい「街の名前」を付け、それを駅名にも使う
>地下鉄不在は品川駅最大の弱点でしたが、これが開通すれば利便性は一気に向上します。ただ、まだ構想段階にすぎず、完成するにしても2030年以降の話でしょう。
-
2268
匿名さん
>>2265
それ、俺も見たけど明らかに乗っているはずのマンションが載ってないケース多々あり。
網羅的に調べたランキングではないような感じがしますな。
-
2269
匿名さん
>>2268
>マンションマーケットがデータを保有している物件の新築時と最新(2016年7月)の平方メートル当たり価格の差を算出~~あくまで理論値となり、実際に物件を売り買いする際にはその通りの金額で取引されるわけではないものの
このデータの価格というのがどんなものかわかりませんよね。
普通なら実際の成約価格でないと意味が無いので、おそらくそうなんだろうとは思いますが。
>>2264
この記事は予定と想像ばかりですね。
ここのスレにも、泉岳寺と新駅の連絡通路を作る予定なしだというJRの発表が出てましたよね。
こんなガラス張りの駅構内もどうかと思いますよ。
パン〇ラ盗撮犯罪のメッカになりはしないのかとw
最近こういうサイトの記事を書くことで収入を得ている人が増えてきてるので
有象無象で信憑性の低いものも多いですから
-
2270
匿名さん
記事読んだけど、値上がり額とかいうの、取り上げられている部屋の平米数もお構いなし。ど素人丸出しの記事、東洋経済よく恥ずかしくないな。
-
2271
2265
8月末から土日が晴天に恵まれていないので、私的にもスケージュールが狂い
空き日程があまりない10月以降が大変な中、本格的な秋の行楽シーズンに向け
ご当地周辺関連のイベント他をUP。出掛けてみれば楽しいこともあります!
■イベント関係
①「芝浦運河まつり」
会期:2016年9/25-9/26(荒天中止)
会場:JR田町駅東口駅前~運河界隈
恒例の「無料運河クルーズ」3回あるので、一味違う海上からの景色はお勧め
概要:ttp://shibaura-canal.com/wp-content/uploads/unga2016_poster.jpg
②「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」
会期:2016年9/22(小雨決行/荒天中止)
会場:東京タワー屋外特設会場
時間:9:00~16:30/開会式9:00から実施
恒例で定着した。「さんま無料配布」は東京タワー333メートルの10倍の
3333名の大サービスで、有料でも200円。無料引換券は7:30配布なので、
我々地域住民はGETできそうだが、圏外住民が出動してくるので油断しない方が良い。
概要:ttps://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/sanma2016/index.html
③「しながわ宿場まつり2016」
会期:2016年9/24-9/25
会場:旧東海道北品川~南品川青物横丁一帯
ご存じのとうり、旧東海道五十三次は江戸市中から最初の宿場が「品川宿」
見どころは9/24「花魁道中」9/25「江戸風俗行列」
概要:ttp://shinagawa-shukuba-matsuri.com/index.html#top
*もう少しMAP等工夫したほうが集客&商店街売上にも効果がありそうだが・・・
④「ツーリズムEXPOジャパン2016」
会 期:2016年9/22-9/25(一般9/24-9/25)
主会場:東京ビッグサイト
イベント会場:日本橋三地区:
①日本橋北(三越・三井本館~コレド室町周辺)
②日本橋南(お江戸日本橋南詰~コレド日本橋一帯)
③日本橋(東京日本橋タワー/高島屋北側)
入場料:当⽇券 ⼤⼈:1,300 円、学⽣:700 円
広報映像:ttps://www.youtube.com/watch?v=HKDZEVkwZvU
主催広報:ttp://www.t-expo.jp/news/pdf/150909_jp.pdf
総合ガイド:ttp://www.t-expo.jp/
日本橋会場他:ttp://www.t-expo.jp/biz/news/pdf/160901_2_jp.pdf
JR東日本:ttp://www.jreast.co.jp/press/2016/20160913.pdf
羽田空港:ttps://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/files/whats_new/863_0916_0422.pdf
*オールJAPANプラス海外関係出展なので、先行き良く通った「愛知万博」のような
ミニ版に発展したら、より楽しめる。
内外のお国・シティ・グルメ・ホテル・旅行・運輸・ステージイベント他をPRする
旅行・観光に関する大見本市。CEATECのように統合され今回が3回目となり、
出展1000以上・入場20万人弱の大規模になってきただけに、昨年、政府の
訪日旅行者の大幅増加目標もあり、「”おもてなし”→観光立国」に向け、
インバウンド含め広くPRし景気の下支えにも寄与して欲しい。
上野東京ラインの主要4駅と東京国際空港(羽田)を結ぶ南北基幹軸一帯は、
内外の観光関係でも目指される地域だけに、将来のリニアや羽田の一層の
国際化推進、東京駅&G6のバス拠点等で更なる吸引力を期待される
地区でもあり、お勧めイベントだ。
■都心コア目玉開業(参考)
①「GINZA PLACE/銀座プレイス」(9/24開業)
*なんと言っても銀座4丁目交差点の一角だけに注目施設。
以前にもUPしたが早いものでいよいよオープンになり、コア都心の主要ビル等は
半世紀の一度の衣替えが多数進捗中だ。
数寄屋橋のSONYビルの解体計画も決まっているが、本ビルにはSONY関係や
日産自動車のギャラリーも入るので待ち合わせにも良い。上層階と地下は飲食関係になる。
だいぶ以前から夜間には照明も点灯されているが、このビルは写真よりも実際見た方が
夜間は特に綺麗だ。一部店舗はオープン済。
なお、銀座南部地区のG6も来年桜の時期に開業予定(下段参照)
サイト:ttp://ginzaplace.jp/
開業テナント:ttp://www.sapporo-re.jp/news_release/pdf/20160419/20160419.pdf
施設決定:ttp://www.sapporo-re.jp/news_release/pdf/20151214/20151214.pdf
②「Okura House」(10/1開業)
*財閥系でHオークラ他多数。札幌のラージヒルも・・・。
銀座2丁目、松屋北側斜め対面。銀座はブランド店の最大集積地だが、ブルガリ、
シャネルが対面で本ビルにもカルティエが4フロアー専有する。ヴィトン並木通りも
上客接客室等拘りがあるので、吉兆ともどもカルティエも覗いて見たい。
概要:ttp://www.okurahouse.jp/pdf/prelease20160518.pdf
③「京橋エドグラン」(11/25開業)
*旧建物外観を残すのは丸の内・大手町界隈では実績が多いが、この京橋では
明治屋本店のレトロな雰囲気が残った。
銀座や日本橋に挟まれなじみが薄かったが、私的にはBSや明治、片倉のネオンや
馬場先門からの動線等、銀行飲食企業群等でも馴染み地区で、遥か以前から高地価
地域でもあった。八重洲やBS跡地含めR15の電飾街路灯設置路線は、まだまだ
様変わりするので楽しみだ。
開業概要ttp://www.edogrand.tokyo/pdf/20160920.pdf
名称決定:ttps://www.nittochi.co.jp/news_links/pdf/news/20160119000.pdf
サイト:ttp://www.edogrand.tokyo/
*3年前にTSGが完成し雰囲気が俄然上がり、京橋エドグランもTGS級の供用商業等が
4層あるので開業が楽しみだ。この月初には<<PC浜離宮630にUPした
三井ガーデンホテル京橋もR15沿いに開業した。
新品川の開発ビル群にも4層とは言わないが、3層は商業供用関係で場所によっては、
2層デッキか一部は空中回廊式等を取り入れてくれたら見栄えも良くなるのだが・・・
参考①TGS商業店舗ttp://tokyo-sg.com/
参考②三井GH京橋:ttp://www.gardenhotels.co.jp/kyobashi/同開業:ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2016/0825/download/20160825.pdf
参考③G6上棟=2017年4月開業予定:ttps://www.mori.co.jp/img/article/160511.pdf
同上・主な供用概要:商業施設=地下2階-6階/観光拠点=1階(観光ステーション)/屋上=庭園/地下=文化施設
-
2272
2265
<<2265訂正
前年を誤って貼ってしまいました、今年開催分は下記のとうりです。
④「ツーリズムEXPOジャパン2016」
誤:主催広報:ttp://www.t-expo.jp/news/pdf/150909_jp.pdf
正:主催広報:ttp://t-expo.jp/biz/news/pdf/160901_1_jp.pdf
-
2273
匿名さん
いろいろあるっちゅうのはわかるが、なんやようわからん。。。
全てリンク切れしてるので、いちいち見る気もおきへん。
-
2274
匿名さん
ホントそうですね。かなり高齢の方とお見受けしますが、いまどきh抜きなんてなんにも意味がないのに。サウスゲート関係ない話題がほとんどですし。
-
2275
匿名さん
-
-
2276
2271&2272
▽「空港ワールド・ランキング/羽田空港他9/18」(2016英World Airport Awards)
主なものをUP。空港利用者数・訪日外国人旅行者数とも順調に増加しているので
更にがんばりましょう。
■空港総合ステータス
5スター評価:羽田(他は香港・インチョン・チャンギ・ミュンヘン)
ttp://www.airlinequality.com/news/haneda-airport-5-star-rating/
■BEST AIRPORTS / 総合
4位羽田・6位名古屋・9位関西・11位成田(1位チャンギ)
■BEST DOMESTIC AIRPORTS / 部門(以下同)
1位羽田(2位デンバー・3位シンシナティ)
■TERMINAL
9位羽田(1位ヒースロー・2位チャンギ・3位パリ)
■SECURITY
2位羽田・3位名古屋・7位成田・8位関西(1位チューリヒ)
■TRANSIT
4位羽田・5位成田・3位名古屋・8位関西(1位インチョン)
■LEISURE AMENITIES
6位羽田・9位名古屋(1位チャンギ)
■BAGGAGE DELIVERY
1位関西・2位成田・5位羽田・10位名古屋
■SHOPPING
10位成田(1位ヒースロー・2位インチョン・3位チャンギ)
■IMMIGRATION
2位成田・6位羽田・7位名古屋・8位関西(1位香港)
■CLEANEST
1位羽田・2位名古屋・5位成田・8位関西
■DINING
1位成田・5位名古屋・8位関西(2位香港・3位チャンギ)
羽田概略ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/files/whats_new/865_0920_1058.pdf
*羽田は2年前に比較しTERMINALが順位を大きく落とし、
SHOPPINGとDININGもランキング外に落ちてしまった。
羽田も改善はしているものの、他空港の改善幅が大きい・・などの要因も
あるだろうが、北米昼間便・国際化推進やインバウンドおもてなしの
観点や内国利用も含め、利用客増なので収益性比較も検討し頑張って欲しい。
▽「相鉄フレッサイン東京田町/リニューアル休館」(9/16相鉄)
JR田町駅東口の札ノ辻にも程近い139室のホテル。
五輪やインバウンド等でリニューアルや新オープンするホテルが多いが、
本ホテルも下記の日程で改装する。
■改装休館概要
休業期間:2016年10/1~2016年12/14(9/30宿泊可)
オープン予定:2016年12/15
1階のレストランのみ引き続き営業する
概要オープン記念ttp://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/160916_01.pdf
*旅客収益外事業を加速しており、10月には銀座が開業するし、来年も都心南北軸
中心に相次いで開業を予定しており、個別梃入れには良いタイミングだ。
宿泊したことはないが、大きくセットバックされたエントランス周りの感じが良い。
なお、やや離れたとこにはチェーン系のホテル計画もあり3年以内には開業しそうだ。
-
2277
匿名さん
-
2278
匿名さん
>>2263
羽田空港の場合、騒音の大きさよりも頻度の問題が大きい
小規模なのに、世界利用者数4位の空港で日中は上空着陸待ちしてる機体も多い
国内線ハブだけでなく、今後は国際線も増やす予定(機体は大きくなる)
そして航空需要は今後20年は世界的に増加していくと見られている
15時~19時の運用でも1時間30本なら毎日120本の騒音
これが8時間に緩和されれば毎日240本、
12時間に緩和されれば毎日360本の騒音になる
当然日本で一番航空機騒音の厳しい地域になる
-
2279
匿名さん
http://fr24.rgr.jp/2020/index.html
●都心部上空の羽田空港離発着ルート利用の検討開始2016
自治体と話が付いている江戸川区江東区を通過するのはよくあります
南風で天候(視界)が悪い場合に利用されています
滑走路23に着陸する航空機は浦安市の東側を通過
滑走路22に着陸する航空機は江戸川区を2,000~4,000フィートで通過します
この着陸パターンを16R16Lでやるのが騒音問題で一番問題視されています
かなりうるさく土地の価値(建物の価値)にも影響するので他の地域だと揉めます
品川区・港区・渋谷区などが爆音地域になります
比較的うるさい航空機が飛んでいた場合の感じ方
3,000フィート以下-爆音(室内でのテレビの音が聞こえない・動物が大騒ぎ・赤ちゃんが泣き寝ない)
6,000フィート以下-うるさい(室内で人と会話が出来ない・犬が騒ぐ・赤ちゃんが起きる)
9,000フィート以下-航空機が飛んでいるなぁ(動物がきょろきょろ)
-
2280
匿名さん
-
2281
匿名さん
「芝浦運河まつり2016」
歌手・江川真理子さんのステージは、本日午後4時10分からです。
名曲「芝浦運河」をお楽しみに~~♪(銘酒・芝浦運河もどこかで販売w)
-
-
2282
匿名さん
リニア名古屋駅施工業者、JR東海建設/前田/シーエヌJVと大林/JR東海/前田JVに決定。
これで、南アルプス、品川駅、名古屋駅の難工事3区間すべての工事がスタートすることになる。
-
2283
2276
大きいイベントが決まるとご当地・羽田や東京には相乗効果があるので歓迎だ。
リオが閉会し、いよいよ東京五輪関係も動き始めたが、招致立候補していた、
2026夏季アジア大会が、愛知県・名古屋市で決定した。
愛知県・名古屋市もスポーツイベントの意義と、背景としての中部圏の自動車・
航空機産業やリニア新幹線PJの海外発信などを掲げている。
リニアは先の政府支援策で大阪延伸が8年前倒し計画となり、名古屋開業は
2027年の当初目標だが、プレゼン運転(実験線試乗は既に実施している)などの
施策等も期待したい。もし2026年前倒しになれば東名超速達で効果も大きいが・・・
また、海外からの訪日客が恒常的に高水準を保てれば、リニアの東京の基点駅である
品川駅・新駅開発及び羽田空港国際化推進への一段の後押しにもなる。
愛知万博でも高速道開通延伸に拍車がかかったが、10年後は自動車運転の
自動化なども更に進化されてるであろうだけに、海外への発信材料も増え、
経済の下支えと国益に結びつく材料になるので、官民総力で盛り上げたいものだ。
▽「祝・2026第20回夏季アジア大会/愛知・名古屋開催決定」(9/25・OCA総会=ベトナム)
開催期間:2026年9月18日~10月3日
夏季アジア大会は原則4年ごとに開催されており、国内開催は1958年(第3回)東京大会、
1994年(第12回)広島大会に続く3回目で、32年ぶりとなる。
愛知県決定広報ttp://www.pref.aichi.jp/soshiki/sposhin/280925-asiangames.html
招致概要ttp://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/cmsfiles/contents/0000082/82823/0511-asiakyougitaikai.pdf
構想概要①ttp://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/129351_111933_misc.pdf
構想概要②ttp://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/129351_111938_misc.pdf
構想概要③ttp://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/129351_110733_misc.pdf
■「冬季アジア大会札幌」
開催期間:2017年(平成29年)2月19日(日)~26日(日)
主な主会場:開会式=札幌ドーム/閉会式=真駒内
①アルペン:テイネ
②ジャンプ:大倉山&宮の森
③フリースタイル:札幌ばんけい
④スノーボード:テイネ&ばんけい
⑤スピードスケート:帯広
⑥フィギュア:真駒内
広報映像ttps://www.youtube.com/watch?v=wJP1leqRx0A
公式ttps://sapporo2017.org/
*北海道の主要なスキー場はほとんど出掛けているが、振り返ればミレニアム頃から
オーストラリア人に雪質等で火が付いたが、近年では欧州方面からの来日も増加し、
雪にあまり馴染みのない、東南アジア系からもインバウドで来訪者が増えている。
羽田(成田)経由の来日となると、東京観光も抱き合わせの道も開けるので、
行政・企業等で盛り上げ支援も期待したい。
私的願望では2030冬季五輪の札幌招致への布石&実現を期待したい。
新幹線網のPRにも役立つ。
-
2284
匿名さん
>>2283 2276さん
2274さんもお書きですが、直接サウスゲートに関係ない内容を読みづらく大量投稿するのはやめていただきたい。
直リンしないというのも今は意味がない。
年寄りの妄想は自分の頭の中だけにしていただきたい。
-
2285
匿名さん
知らない情報だったのでありがたく思います、もしよろしければまた情報提供いただけると私は嬉しいです
横からで恐縮ですが
-
2286
匿名さん
芝浦中央公園から見た水再生センター中庭の状況。
既に重機は無く、整地作業は完了しているようですが、この後どうなるんでしょうかね。
-
-
2287
匿名さん
>>2279さん
厚木周辺では飛行機ののタッチアンドゴーという騒音がうるさいと言うので気になっています。
羽田空港のタッチアンドゴーがどれくらの騒音になるのか気になります。
-
2288
匿名さん
>>2287
タッチアンドゴー訓練がうるさいと言われるのは
短時間の間に何回も離着陸を繰り返すからです
騒音の大きさ自体は通常の離着陸と変わらないです
厚木基地の場合、年間利用日数は50日程度しかなく
普段は本数も限られます
ゆえにタッチアンドゴー訓練のように集中的に離着陸するときに
煩いといわれるのだと思います
羽田空港は365日運用で、日々の離着陸数も厚木より遥かに多いため
頻度という点では厚木よりも大きな問題になると思われます
-
2289
匿名さん
>>2287
騒音の大きさそのものは戦闘機より旅客機の方が静かです
そうはいっても港南みたいな高度1500フィート地域は
さすがに爆音だと思われます
厚木基地の高度3000フィート地域ぐらいを想定すると
ちょうど辻堂のあたりになりますが半端な音ではないです
学校は飛行機が飛ぶと授業を中断するそうです
-
2290
匿名さん
>>2286
中庭の植栽撤去自体は面積も小さく、外部にとってはあまり大きな意味はないでしょうね。
ただ、手前に屋上が写っているオフィス棟は今後解体・再開発されるようなので、長期的には大きく変貌するでしょう。
-
2291
匿名さん
>>2289 匿名さん
住民は騒音に慣れるかもしないが、品川駅にイチゲンサンで来る観光客などは騒音に驚くことになるかも。
-
2292
匿名さん
騒音もだけど、車輪を出した旅客機の腹部分、を下から近距離で眺めるのは圧迫感があるでしょうね。
-
2293
匿名さん
品川の重要性が増し、いまの東京と品川の力関係からかなり変わることが予想される。
東京の機能の一部を代替し、伍していくような存在に品川はなっていくのではと見ている。
広域交通の起点駅が建設されるというのは非常に大きい。品川に新幹線が停まるようになって、港南口が開発されて、いまの品川がある。これからの品川駅の拠点性の高まりには、目を見張るものがあると想定している。
実際 品川駅北口の開発は、オフィスを中心とした複合施設で5棟、高層マンション2棟があり、10万人ぐらいのワーカーが生まれると想定される。また、業務機能だけでなく、商業施設なども充実してくる予定だ。
-
2294
匿名さん
>>2293
同内容は、東京都、JR東はもとより、テレビ、新聞、雑誌等様々なメディアにより繰り返し伝達されてますので、皆さんご存知ですよ。
-
2295
匿名さん
サウスゲートの受け皿として、品川より南側の地域も住宅地として人気が高まりそうだ。
品川へのダイレクトアクセスを意識する人達も増えてくるから、今後、京急蒲田から品川までのエリアも住宅地としての人気が高まってくるかもしれない。
東京へのダイレクトアクセスを意識して、城東エリアが住宅地として人気が高まったように、品川に直結する沿線上で動きが出てくるだろう。
➝既に品川シーサイドや品川水族館近辺でマンション開発が盛んになっているのは周知の通り。
-
2296
匿名さん
品川シーサイドはマンション建設ラッシュですね。数えてみたら4棟もありました。
サウスゲート内でサラリーマン層に手の届くマンションは今後出てきそうもないから、避けられない流れなのでしょうか。
-
2297
匿名さん
品川シーサイド近辺は、飛行機の騒音が気になります。
逆にお子さんとか居ないなら、飛行機の音の時間は関係無いでしょうね。
-
2298
匿名さん
>>2296
バンダイナムコの跡地とソニーのビルの南側で計2棟建設中ですね。合わせて1500戸位と思いましたから、かなりの規模です。あとの2件はどこでしょうか?
-
2299
匿名さん
>>2293
商業施設は、品川駅北口に一つ(ルミネ?)、京急駅ビルに一つ、西武ホテル群に一つ 合計三つの大型施設が出来そうですね。
-
2300
匿名さん
-
2301
匿名さん
汐留と港南口の再開発の大失敗を繰り返しませんように。
-
2302
匿名さん
北品川駅が高架化されるので、かなり変化してくるのでは。あの1車線の陸橋が改善されるといいけど。
-
2303
匿名さん
>>2300
北品川駅と新馬場駅は最近乗降客数がかなり伸びてきているようですね。
旧東海道沿いもレストランや店が増え、段々と賑やかになってきました。
-
2304
匿名さん
-
2305
匿名さん
福岡の空港は博多から地下鉄2駅ですけど、実際にはどのくらいの騒音かわかる方いらっしゃいますか?
-
2306
匿名さん
-
2307
匿名さん
>>2305さん
距離はGoogleMapを右クリックする事で2点間の直線距離を測る事ができます。
羽田空港C滑走路から品川シーサイドまで、約5.5~6kmの距離です。
1時間に最大44本の飛行機が、東京タワーより低い高さで、次々に飛来する事になります。
-
2308
匿名さん
>>2298
一つは加藤製作所となりの日産プリンス跡地、もう一つはジュネーブ平和通り沿い。ただ、後者は小規模。
-
2309
匿名さん
-
2310
匿名さん
品川シーサイドにあった楽天が二子玉に移転した後、ソニーが一棟借りで入ったんでしたっけ。
-
2311
匿名さん
-
2312
匿名さん
>>2304
京急線の利用者増減駅を見ると、減少駅の殆どは横浜以南、反対に増加駅は全て横浜~泉岳寺間。特に大師線、空港線の伸びが大きい。品川駅に近いメリットが大きな要因になっていることが分る。
-
2313
マンション検討中さん
>>2300 匿名さん
御殿山は、すでにブランドあるから、いいでしょう。おこぼれなくとも。
-
2314
マンション検討中さん
>>2301 匿名さん
港南汐留の二の舞になったら、終わりだね。むしろ価値下がるでしょ。六本木ヒルズみたいにコンセプトもってほしいです。
-
2315
匿名さん
どなたか東西第2連絡道路がどんなかんじになるかご存じですか?
お化けトンネルの代替と思ってます。
新駅繁華街アクセスよくなって、芝浦の価値上がってほしいです。
-
2316
匿名さん
-
2317
匿名さん
>>2314
汐留は自転車で走りにくい。
交差点を渡ってすぐそこに行きたいのにぐるっと迂回させられる。
歩行者にも優しくない。
自転車で通るたびにイライラしてました。
ほんとに素人が作った街なのか?と。
車の利便性だけを考えている感じ。
遠目には(美しくはないが)近代的ですが、昭和の名残を感じる街です。
こういう時代遅れの街づくりは、汐留で最後にしてほしいですね。
昭和のおっさん世代がどんどん引退して関わらなくなってくればより良いですね。
-
2318
匿名さん
サウスゲート地区はぜひ歩行者及び自転車優先の街づくりをして欲しいです。
それと分煙の徹底。
喫煙所でなく、煙がもれない喫煙室。
小池さんには期待したいです。
景観やタバコには一家言ありそうですし。
やはりこういうことは若い人や女性が関わった方がいい。
おっさんに任せるべきではない。
私もおっさんですが..
-
2319
匿名さん
>>2316 匿名さん
プレス自体は既出です。
プレスでは未発表だったオープン時期について、11月中旬とわかったことがニュースかと。
-
2320
匿名さん
>>2318 匿名さん
港南地区はすでに完全車歩分離されて、広い歩道も自転車用レーンと歩行者用ゾーンが分かれ、電線は地中になりましたね。芝浦もそうなって欲しいけど、そもそもの道幅が狭いからムリかな?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件