東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-29 21:28:29
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 2215 周辺住民さん

    一期工事の最後の切り替えとなる第5次線路切換工事で
    6番線7番線が使用可能になるとのことです。
    6番線は5番線から上野ライン上りが移動するとのことですが
    7番線が何になるのか不明ですよね?

    来年からの二期工事で、現在1.2番線の山手、
    3.4番線の京浜東北をどうするのかが不明です。
    その後山手線ホームドアの設置も進んでいるので、そのままかな?

    その場合、田町方面に向かって相当急カーブで線路を設置しなければ、
    再開発用地を減らすことになるでしょうし?
    当初の想像では、1.2番線を京急に渡して、京急は地上化4線体制確保。
    3.4番線を山手、5.6番線を京浜東北にして、
    7番線を上野ライン上りにするのではないかと思っていましたが?

    工事は予定通り順調に進んでいるのに、工程表の詳しい発表が無いですね。
    グース跡地再開発と連動したい京急待ち?
    駅前広場確保の観点から言えば、京急地上化ではなく、
    再度、地下化の可能性も・・・・?

  2. 2216 匿名さん

    >>2215
    品川駅の京浜東北、山手線ホームは基本そのままで変わらない。
    駅を出て線路は新駅に向け東にカーブするが、11月に付け変わる6番線の東海道線上りとほぼ同様のカーブ形状なので問題はない。
    京急地上化の概要はまだ発表されていないので推測レベルだが、1番線の隣にある山手線留置線が京急駅2面4線の一部に使われるようになると思われる。
    なお、2200のHPにもあるが、北品川の高架化は確定のようだ。京急社長も昨年末のWBSで既に高架化を表明済だ。

  3. 2217 匿名さん

    マンションバブル崩壊らしい。豊洲あたりは悲惨っぽい。
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680

  4. 2218 匿名さん

    品川田町エリアは海側でも下がってないですよね!

  5. 2219 匿名さん

    無理難題を経営陣から言われてヒラは大変だね。

    「地平化された駅から近い距離にある踏切道を高架化で解消する場合、高低差が大きく急勾配になるため、この問題をどうクリアするのかと鉄道ファンのあいだでも、話題になっていたようです。利便性向上と安全性確保を両立し、さらに鉄道の運行に影響を与えない工事が求められる鉄道土木の世界では、時には、前例のない課題を解決していくイノベーティブな発想が求められます。」

    イノベーティブな発想が京急にあるのかな?

  6. 2220 匿名さん

    >>2217 匿名さん

    内陸の世田谷、杉並あたりは特に急落。今や都心に住む時代。城西マンションは時代遅れ。

  7. 2221 2051&2053

    ▽「JR品川駅/新東海道線線路切替工事列車運休及び運転計画」(9/13JR東日本)
    *本件基地内では種々の工事が行われているが、標記切替工事が実施される。
    ■切替工事及び列車運休・運転計画の主な概要
    主目的工事:使用停止中の上り本線6・7番線の新線使用再開等のため
    *新東海道線(基地東側へ線路移設。現東海道線上り5番線は使用中止)
    全体工事期間:2016年11月19日(土)10時20分頃~11月20日(日)6時20分頃
    *やむを得ない事情で実施不可の場合は2017年1/21~1/22の土日に延期

    ①11月19日(土)=10:20頃~14:20頃運転計画
    上野東京ライン/宇都宮・高崎線直通・・・通常運転
    上野東京ライン/常磐線直通・・・上野品川間運休
    横須賀線・・・通常運転
    特急「ひたち」「ときわ」・・・上野~品川間運休・始終着駅を上野駅に変更
    特急「成田エクスプレス」・・・通常運転
    *踊り子関係略

    ②11月19日(土)=14:20頃~終電運転計画
    上野東京ライン/宇都宮・高崎線直通・・・東京~品川間運休・始終着駅を東京駅に変更
    上野東京ライン/常磐線直通・・・上野~品川間運休・始終着駅を上野駅に変更
    横須賀線・・・通常運転・終電品川駅行きは大崎駅に変更
    特急「ひたち」「ときわ」上野~品川間運休・始終着駅を上野駅に変更
    特急「成田エクスプレス」・・・通常運転
    *踊り子及びサンライズ関係略

    ③11月20日(日)=初電~6:20頃運転計画
    上野東京ライン/宇都宮・高崎線直通・・・東京~横浜間運休・一部列車運転
    上野東京ライン/常磐線直通・・・通常運転(上野駅で松戸方面に折返し)
    横須賀線・・・通常運転・初電東京&品川発は大崎駅に変更
    特急「ひたち」「ときわ」特急「成田エクスプレス」踊り子及びサンライズ・・・通常運転
    *山手線京浜東北線及び湘南新宿ラインは通常運転される
    工事及び運休運転概要ttp://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160913_t03.pdf

  8. 2222 匿名さん

    マンションバブル崩壊したら品川あたりも影響あるだろう

  9. 2223 匿名さん

    >>2222
    日本中に影響がでるでしょうね。ただ、影響の程度でいえばこれから再開発が多くある品川周辺は相対的に少なくなるものと。

  10. 2224 匿名さん

    新築・築浅、都心五区で超高級なところ以外は平米単価90~120くらいに落ち着く感じでしょうか。
    芝浦港南で、その2~3割安か。

  11. 2225 匿名さん

    都心とそれ以外で2極化が進みそうではある。もっともっと差が開くんじゃない?

  12. 2226 匿名さん

    >>2224

    一般論として、急落局面では、これまで数年の値上がりが大きかった地域が大きく下がり、3Aのような地ぐらいの高いエリアが結局相対的に勝つ。

  13. 2227 匿名さん

    確実に言えるのは、今は買い時ではない、ここ1、2年で不動産買った人は損してる

  14. 2228 匿名さん

    >2226
    3Aが一番上がった気もするけど・・・

  15. 2229 匿名さん

    高輪も滅茶苦茶上がったよね。ここ1、2年で。暴騰と言っていいくらい。

  16. 2230 匿名さん

    また、芝浦港南は下がらないって言いたいんでしょ。はいはい。

  17. 2231 匿名さん

    豊洲が特に心配だ。

  18. 2232 匿名さん

    マジでヤバいぞ、豊洲

  19. 2233 匿名さん

    >2232
    このスレ、豊洲は範囲外と思いますが。

  20. 2234 名無しさん

    >>2232 匿名さん
    需要がピークアウトしてるというのに、あの辺は
    今だに新しい物件おっ建ててるからなー。
    築地移転もほぼなくなったし、汚染都市豊洲一帯は
    東京オリンピックの負の遺産としてこの先100年語り継がれそう。

  21. 2235 匿名さん

    >>2217 匿名さん

    世田谷を都心扱いしている雑誌を信じるのか。コメントしてるのは有名なS氏だし。このスレ、素人の集まりではなかったはずなのに。

  22. 2236 匿名さん

    確実に言えるのは、高輪も港南も新飛行ルートの下。豊洲を心配してる場合ではない。

  23. 2237 匿名さん

    >>2236 匿名さん

    お!また出ましたね、飛行機バカ。

  24. 2238 匿名さん

    羽田第2ターミナルを国際線向けに拡張するんだと
    いよいよ港南着陸ルート待ったなしだな

  25. 2239 匿名さん

    普天間、厚木基地、伊丹空港、どれも騒音被害で有名だけど、
    それらを遥かに上回る30本/1時間の頻度で爆音飛行機が低空を飛ぶわけだ

  26. 2240 匿名さん

    まあ、飛行機くらいで値段が下がるならそれまでよ。逆に、飛行機に乗るのに超便利なこのエリアからは離れられない。

  27. 2241 匿名さん

    品川-田町間「50年ぶり新駅」が秘める可能性(東洋経済)
    http://toyokeizai.net/articles/-/136239

  28. 2242 匿名さん

    JR東 =新駅
    JR東海=リニア
    京急 =駅地上化
    西武 =高輪ホテル群再開発
    都  =水再生センター開発
    ざっと挙げるだけでもこれだけあるが、更にこれらが相互に刺激しあって、スパイラルアップの好循環を産んでいるのがサウスゲートの強みだ。

  29. 2243 匿名さん

    それを全部打ち消してマイナス方向に持っていくのが
    爆音飛行機の低空飛行じゃないか

    そして新駅はなんと高輪側しか出口がないという、、

  30. 2244 匿名さん

    参考資料として

    都心上空を旅客機が飛ぶ日がくる【羽田空港・23区・埼玉・新飛行ルート】
    http://matome.naver.jp/odai/2143726473553500901

  31. 2245 匿名さん

    >>2243
    何も知らないようだな。もっと勉強して出直して来なさい。

  32. 2246 匿名さん

    2010~15年の京急線駅乗降客数の増減
    ①+23,398 泉岳寺
    ②+22,086 品川
    ③+8,546 羽田空港国内
    ④+7,895 京急川崎
    ⑤+6,084 京急蒲田
    ⑥+5,453 横浜

    横浜、川崎の微増に対し、泉岳寺、品川の伸びが大きい。
    京急が品川地区を最重要視するようになった訳がここにある。

  33. 2247 匿名さん

    >>2236 匿名さん
    相変わらず、ワンパターンだねw

    飛行ルートの件なら、先ず広尾とか、目黒、白金の心配してあげた方が良いよ、直下は品川と変わらず、かつ両ルートから挟まれてるからね。しかもいまは閑静な住宅エリアだから、落差的に影響は大きいからさ。

    そのエリアの物件のスレで教えてあげなよ。
    ただこのエリアに嫉妬して、粘着ネガしたいだけじゃ無いならねーそっちの方がかなり有益ですよw

  34. 2248 匿名さん

    飛行機はどうせ15時から19時とかの間だけでしょ
    むしろマンションの部屋から見るの楽しみなくらいなんだけど。

  35. 2249 匿名さん

    >>2248 匿名さん

    とか言って、反対集会の最前列にいたりしませんか?

  36. 2250 通りすがり

    うちは港南だけど、直下じゃないからか反対の声よりむしろ増便Welcomeの声が。とにかく欧米便もっと増やして欲しい!

  37. 2251 匿名さん

    近隣住民は騒いでいない。
    ここの騒音ネガ君だけが毎度湧いているだけ。

  38. 2252 匿名さん

    港南といっても一部やね。あまり大勢に影響ないね。http://suumo.jp/journal/2016/06/15/112606/

    1. 港南といっても一部やね。あまり大勢に影響...
  39. 2253 匿名さん

    三田台の、16L着陸コースから500m程のところに住んでいる者です。この辺りは静かな住宅地ですので、航空機騒音の影響は甚大です。国交省の説明会に行って意見も出しましたが、説明会はアリバイ作りのためにやったにすぎず、結論ありきで進めてますね。実際に飛び始めたら「え!こんなにうるさいのか!」という声が噴出して大問題になるのは間違いなく、説明会をやったというエクスキューズは通用しないと思います。

  40. 2254 匿名さん

    >>2250
    羽田からNYへの直行便も出てめちゃくちゃ便利だ。サウスゲートの地の利を感じる。

  41. 2255 匿名さん

    浜松町のA街区が9月着工しますね。
    浜松町駅と芝浦がペデストリアンデッキで繋がることも確定みたい。

    http://www.decn.co.jp/?p=74126

    区画整理の施行期間は27年度まで。総事業費25億円をかけて浜松町駅東側に汐留方面と芝浦方面を南北につなぐ歩行者専用道路などを整備する。

  42. 2256 匿名さん

    >>2246
    最近5年間の京急線乗客数の伸び率は、品川区大田区沿線が顕著。品川駅に近いことがメリットになっているようだ。
    +21.86% 北品川
    +21.86% 穴守稲荷
    +20.89% 新馬場
    +13.52% 大森町
    +12.86% 京急蒲田
    +12.14% 梅屋敷
    +11.73% 糀谷

  43. 2257 匿名さん

    北品川がこれだけ伸びているのは?

  44. 2258 匿名さん

    一時期迷ったけど、豊洲買わなくてホント良かった。危なかった。
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160917/dms160917153000...

  45. 2259 匿名さん

    >>2257 さん
    インバウンドでは?

  46. 2260 匿名さん

    >>2258
    一時的な世論に振り回されすぎですよ。落ち着いたら、豊洲も正常に戻るでしょう。なんだかんだ豊洲は将来性も高いですからばかにできません。

  47. 2261 匿名さん

    豊洲ネタはスレ違い。
    他でやってくれ。

  48. 2262 匿名さん

    飛行機が上空を飛びまくる前に売った方が良い

  49. 2263 匿名さん

    今現在まで、ここ数年大田区北部(JRの線路より北のエリア)上空を飛んでる時で高度は
    どのくらいですかね?
    どこを調べればいいのかよくわかりません。

    あの程度の音であればほぼ問題ないと思いますが

  50. 2264 匿名さん

    品川新駅の概要と、品川駅の改造まとめ。品川駅周辺は再開発で「ゲートウェイ型新都心」に変わる!
    http://tabiris.com/archives/shinagawa-3/

  51. 2265 2221

    東京23区「マンション値上がり額」トップ500(9/17東洋経済)
    ttp://toyokeizai.net/articles/-/135812
    懐かしい物件も多く、世田谷・杉並等西部も供給が多かった時代だっただけに、
    あれほど都心物件を選べた時代は良かった。値上がり云々は別にしても、
    都心部等の供給地域実績としても参考になるので、ボトム期中心に抽出UP

    *記載・・順位・物件名・築入居年・平米値上り額/万円・所在区(港区以外)
    2000年代初頭物件のパフォーマンス良好が目につく。
    見落とし等があったらごめんなさい。

    ■ご当地物件(見たり商談したのは3割程)
    59シティタワー高輪 2004-24.0
    86品川Vタワー    2003-25.3
    87シティタワー品川 2008-28.8
    106芝浦アイランドグローヴタワー2006-21.2
    166キャピタルマークタワー2007-18.3
    209コスモポリス品川 2005-19.5
    252フェバリッチタワー品川2006-24.0
    275パークタワー品川 2006-18.7
    284パークタワー芝浦 2005-17.4
    296カテリーナ三田 2006-25.3
    327東京ベイシティタワー2014-23.1
    381インプレストタワー芝浦2014-22.7
    448品川タワーフェイス 2005-18.3
    (注)何度かチェックしたが、ケープ、ブランファーレ、ラクシア、
    ワールドシティ、高輪レジも概ね同傾向とは思うがUP無し・・・

    ■MR商談した物件は健在(★は特に思い入れが強い)
    ★5パークコート元麻布H 2001-78.6
    *8パークマンション南麻布2005-34.9
    ★麻布霞町パークマンション2000-37.0
    15ルクセンブルクハウス 2003-43.0(千代田区)
    ★18青山パークタワー  2003-37.1(渋谷区
    *33青山ザタワー     2004-32.0
    38白金タワー      2005-48.0
    *46パークタワー目黒  2008-51.3(品川区)
    ★51東京タイムズタワー 2004-29.7(千代田区
    71松濤アパートメント  2004-24.7(渋谷区
    *74パークハウス麻布笄町 2002-25..5
    106渋谷アインス 2002-25.8(渋谷区
    109ハイレーゼ六本木三河台2000-21.0
    120南平台ハウス 2002-21.6(渋谷区
    *134パークハウス麻布霞町2000-21.2
    169パークコート南麻布H 2001-19.8
    ★170パークコート恵比寿H2000-20.1(渋谷区

    ■幻物件
    ★ボトム期の赤坂パークタワー(MRは見た)が幻物件になったのは残念。

    ■商談や見た物件で意外にも記載が無い物件
    麻布鳥居坂&表参道のPC、北青山のPM、南青山7PC、東京ツインP、佃のセンチュリー、
    芝のタワー2つ、銀座タワー、三田慶応至近PC、高輪コリーヌ、豊洲パークシティB
    外周区外側では、田園調布PMと自由が丘伊藤忠・・・あたりが記載されていれば
    ほぼ100%ランクインだったが・・・
    *ボトム期にほぼ都心限定でMRや商談をしてきたが、そのうちの90%程が
    記載されていて懐かしい。物件はもとより、平行して家具・家電・カーテン・
    室内オプション等のショールーム商談も2年以上続いた。
    複数所有だと大物家財は新規調達で揃え引越業者無しの入居ができるので楽。

  52. 2266 購入経験者さん

    ごくろうさんでしたw

  53. 2267 匿名さん

    いきなり五反田並みの利用者数とはすごいな。周辺との同時開発だからこそ。

    >2264
    >想定利用者数は「五反田並み」
    >再開発エリアに新しい「街の名前」を付け、それを駅名にも使う
    >地下鉄不在は品川駅最大の弱点でしたが、これが開通すれば利便性は一気に向上します。ただ、まだ構想段階にすぎず、完成するにしても2030年以降の話でしょう。

  54. 2268 匿名さん

    >>2265
    それ、俺も見たけど明らかに乗っているはずのマンションが載ってないケース多々あり。
    網羅的に調べたランキングではないような感じがしますな。

  55. 2269 匿名さん

    >>2268

    >マンションマーケットがデータを保有している物件の新築時と最新(2016年7月)の平方メートル当たり価格の差を算出~~あくまで理論値となり、実際に物件を売り買いする際にはその通りの金額で取引されるわけではないものの

    このデータの価格というのがどんなものかわかりませんよね。
    普通なら実際の成約価格でないと意味が無いので、おそらくそうなんだろうとは思いますが。



    >>2264
    この記事は予定と想像ばかりですね。
    ここのスレにも、泉岳寺と新駅の連絡通路を作る予定なしだというJRの発表が出てましたよね。
    こんなガラス張りの駅構内もどうかと思いますよ。
    パン〇ラ盗撮犯罪のメッカになりはしないのかとw

    最近こういうサイトの記事を書くことで収入を得ている人が増えてきてるので
    有象無象で信憑性の低いものも多いですから

  56. 2270 匿名さん

    記事読んだけど、値上がり額とかいうの、取り上げられている部屋の平米数もお構いなし。ど素人丸出しの記事、東洋経済よく恥ずかしくないな。

  57. 2271 2265

    8月末から土日が晴天に恵まれていないので、私的にもスケージュールが狂い
    空き日程があまりない10月以降が大変な中、本格的な秋の行楽シーズンに向け
    ご当地周辺関連のイベント他をUP。出掛けてみれば楽しいこともあります!

    ■イベント関係
    ①「芝浦運河まつり」
    会期:2016年9/25-9/26(荒天中止)
    会場:JR田町駅東口駅前~運河界隈
    恒例の「無料運河クルーズ」3回あるので、一味違う海上からの景色はお勧め
    概要:ttp://shibaura-canal.com/wp-content/uploads/unga2016_poster.jpg

    ②「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」
    会期:2016年9/22(小雨決行/荒天中止)
    会場:東京タワー屋外特設会場
    時間:9:00~16:30/開会式9:00から実施
    恒例で定着した。「さんま無料配布」は東京タワー333メートルの10倍の
    3333名の大サービスで、有料でも200円。無料引換券は7:30配布なので、
    我々地域住民はGETできそうだが、圏外住民が出動してくるので油断しない方が良い。
    概要:ttps://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/sanma2016/index.html

    ③「しながわ宿場まつり2016」
    会期:2016年9/24-9/25
    会場:旧東海道北品川~南品川青物横丁一帯
    ご存じのとうり、旧東海道五十三次は江戸市中から最初の宿場が「品川宿」
    見どころは9/24「花魁道中」9/25「江戸風俗行列」
    概要:ttp://shinagawa-shukuba-matsuri.com/index.html#top
    *もう少しMAP等工夫したほうが集客&商店街売上にも効果がありそうだが・・・

    ④「ツーリズムEXPOジャパン2016」
    会 期:2016年9/22-9/25(一般9/24-9/25)
    主会場:東京ビッグサイト
    イベント会場:日本橋三地区:
    ①日本橋北(三越・三井本館~コレド室町周辺)
    ②日本橋南(お江戸日本橋南詰~コレド日本橋一帯)
    ③日本橋(東京日本橋タワー/高島屋北側)
    入場料:当⽇券 ⼤⼈:1,300 円、学⽣:700 円
    広報映像:ttps://www.youtube.com/watch?v=HKDZEVkwZvU
    主催広報:ttp://www.t-expo.jp/news/pdf/150909_jp.pdf
    総合ガイド:ttp://www.t-expo.jp/
    日本橋会場他:ttp://www.t-expo.jp/biz/news/pdf/160901_2_jp.pdf
    JR東日本:ttp://www.jreast.co.jp/press/2016/20160913.pdf
    羽田空港:ttps://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/files/whats_new/863_0916_0422.pdf

    *オールJAPANプラス海外関係出展なので、先行き良く通った「愛知万博」のような
    ミニ版に発展したら、より楽しめる。
    内外のお国・シティ・グルメ・ホテル・旅行・運輸・ステージイベント他をPRする
    旅行・観光に関する大見本市。CEATECのように統合され今回が3回目となり、
    出展1000以上・入場20万人弱の大規模になってきただけに、昨年、政府の
    訪日旅行者の大幅増加目標もあり、「”おもてなし”→観光立国」に向け、
    インバウンド含め広くPRし景気の下支えにも寄与して欲しい。
    上野東京ラインの主要4駅と東京国際空港(羽田)を結ぶ南北基幹軸一帯は、
    内外の観光関係でも目指される地域だけに、将来のリニアや羽田の一層の
    国際化推進、東京駅&G6のバス拠点等で更なる吸引力を期待される
    地区でもあり、お勧めイベントだ。

    ■都心コア目玉開業(参考)
    ①「GINZA PLACE/銀座プレイス」(9/24開業)
    *なんと言っても銀座4丁目交差点の一角だけに注目施設。
    以前にもUPしたが早いものでいよいよオープンになり、コア都心の主要ビル等は
    半世紀の一度の衣替えが多数進捗中だ。
    数寄屋橋のSONYビルの解体計画も決まっているが、本ビルにはSONY関係や
    日産自動車のギャラリーも入るので待ち合わせにも良い。上層階と地下は飲食関係になる。
    だいぶ以前から夜間には照明も点灯されているが、このビルは写真よりも実際見た方が
    夜間は特に綺麗だ。一部店舗はオープン済。
    なお、銀座南部地区のG6も来年桜の時期に開業予定(下段参照)
    サイト:ttp://ginzaplace.jp/
    開業テナント:ttp://www.sapporo-re.jp/news_release/pdf/20160419/20160419.pdf
    施設決定:ttp://www.sapporo-re.jp/news_release/pdf/20151214/20151214.pdf

    ②「Okura House」(10/1開業)
    *財閥系でHオークラ他多数。札幌のラージヒルも・・・。
    銀座2丁目、松屋北側斜め対面。銀座はブランド店の最大集積地だが、ブルガリ、
    シャネルが対面で本ビルにもカルティエが4フロアー専有する。ヴィトン並木通りも
    上客接客室等拘りがあるので、吉兆ともどもカルティエも覗いて見たい。
    概要:ttp://www.okurahouse.jp/pdf/prelease20160518.pdf

    ③「京橋エドグラン」(11/25開業)
    *旧建物外観を残すのは丸の内・大手町界隈では実績が多いが、この京橋では
    明治屋本店のレトロな雰囲気が残った。
    銀座や日本橋に挟まれなじみが薄かったが、私的にはBSや明治、片倉のネオンや
    馬場先門からの動線等、銀行飲食企業群等でも馴染み地区で、遥か以前から高地価
    地域でもあった。八重洲やBS跡地含めR15の電飾街路灯設置路線は、まだまだ
    様変わりするので楽しみだ。
    開業概要ttp://www.edogrand.tokyo/pdf/20160920.pdf
    名称決定:ttps://www.nittochi.co.jp/news_links/pdf/news/20160119000.pdf
    サイト:ttp://www.edogrand.tokyo/

    *3年前にTSGが完成し雰囲気が俄然上がり、京橋エドグランもTGS級の供用商業等が
    4層あるので開業が楽しみだ。この月初には<<PC浜離宮630にUPした
    三井ガーデンホテル京橋もR15沿いに開業した。
    新品川の開発ビル群にも4層とは言わないが、3層は商業供用関係で場所によっては、
    2層デッキか一部は空中回廊式等を取り入れてくれたら見栄えも良くなるのだが・・・

    参考①TGS商業店舗ttp://tokyo-sg.com/
    参考②三井GH京橋:ttp://www.gardenhotels.co.jp/kyobashi/同開業:ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2016/0825/download/20160825.pdf
    参考③G6上棟=2017年4月開業予定:ttps://www.mori.co.jp/img/article/160511.pdf
    同上・主な供用概要:商業施設=地下2階-6階/観光拠点=1階(観光ステーション)/屋上=庭園/地下=文化施設

  58. 2272 2265

    <<2265訂正
    前年を誤って貼ってしまいました、今年開催分は下記のとうりです。
    ④「ツーリズムEXPOジャパン2016」
    誤:主催広報:ttp://www.t-expo.jp/news/pdf/150909_jp.pdf
    正:主催広報:ttp://t-expo.jp/biz/news/pdf/160901_1_jp.pdf

  59. 2273 匿名さん

    いろいろあるっちゅうのはわかるが、なんやようわからん。。。
    全てリンク切れしてるので、いちいち見る気もおきへん。

  60. 2274 匿名さん

    ホントそうですね。かなり高齢の方とお見受けしますが、いまどきh抜きなんてなんにも意味がないのに。サウスゲート関係ない話題がほとんどですし。

  61. 2275 匿名さん

    就職人気ランキング1位は天王洲が本社のJTBなんだね
    知らなかった
    http://toyokeizai.net/articles/-/132119

  62. 2276 2271&2272

    ▽「空港ワールド・ランキング/羽田空港他9/18」(2016英World Airport Awards)
    主なものをUP。空港利用者数・訪日外国人旅行者数とも順調に増加しているので
    更にがんばりましょう。
    ■空港総合ステータス
    5スター評価:羽田(他は香港・インチョン・チャンギ・ミュンヘン)
    ttp://www.airlinequality.com/news/haneda-airport-5-star-rating/
    ■BEST AIRPORTS / 総合
    4位羽田・6位名古屋・9位関西・11位成田(1位チャンギ)
    ■BEST DOMESTIC AIRPORTS / 部門(以下同)
    1位羽田(2位デンバー・3位シンシナティ)
    ■TERMINAL
    9位羽田(1位ヒースロー・2位チャンギ・3位パリ)
    ■SECURITY
    2位羽田・3位名古屋・7位成田・8位関西(1位チューリヒ)
    ■TRANSIT
    4位羽田・5位成田・3位名古屋・8位関西(1位インチョン)
    ■LEISURE AMENITIES
    6位羽田・9位名古屋(1位チャンギ)
    ■BAGGAGE DELIVERY
    1位関西・2位成田・5位羽田・10位名古屋
    ■SHOPPING
    10位成田(1位ヒースロー・2位インチョン・3位チャンギ)
    ■IMMIGRATION
    2位成田・6位羽田・7位名古屋・8位関西(1位香港)
    ■CLEANEST
    1位羽田・2位名古屋・5位成田・8位関西
    ■DINING
    1位成田・5位名古屋・8位関西(2位香港・3位チャンギ)
    羽田概略ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/files/whats_new/865_0920_1058.pdf

    *羽田は2年前に比較しTERMINALが順位を大きく落とし、
    SHOPPINGとDININGもランキング外に落ちてしまった。
    羽田も改善はしているものの、他空港の改善幅が大きい・・などの要因も
    あるだろうが、北米昼間便・国際化推進やインバウンドおもてなしの
    観点や内国利用も含め、利用客増なので収益性比較も検討し頑張って欲しい。

    ▽「相鉄フレッサイン東京田町/リニューアル休館」(9/16相鉄)
    JR田町駅東口の札ノ辻にも程近い139室のホテル。
    五輪やインバウンド等でリニューアルや新オープンするホテルが多いが、
    本ホテルも下記の日程で改装する。
    ■改装休館概要
    休業期間:2016年10/1~2016年12/14(9/30宿泊可)
    オープン予定:2016年12/15
    1階のレストランのみ引き続き営業する
    概要オープン記念ttp://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/160916_01.pdf

    *旅客収益外事業を加速しており、10月には銀座が開業するし、来年も都心南北軸
    中心に相次いで開業を予定しており、個別梃入れには良いタイミングだ。
    宿泊したことはないが、大きくセットバックされたエントランス周りの感じが良い。
    なお、やや離れたとこにはチェーン系のホテル計画もあり3年以内には開業しそうだ。

  63. 2277 匿名さん

    >>2263
    大田区上空を飛ぶのは今はゴーアラウンド(視界不良で着陸中止)のとき以外ない
    ゴーアラウンドは陸から離れるので着陸よりも2倍の角度
    (着陸は3°、離陸は6°)ゆえにほとんどの場合において着陸より高度は高い

    羽田空港着陸やり直し2015年ゴーアラウンド(着陸復行)
    http://fr24.rgr.jp/go/2015/

  64. 2278 匿名さん

    >>2263
    羽田空港の場合、騒音の大きさよりも頻度の問題が大きい
    小規模なのに、世界利用者数4位の空港で日中は上空着陸待ちしてる機体も多い
    国内線ハブだけでなく、今後は国際線も増やす予定(機体は大きくなる)
    そして航空需要は今後20年は世界的に増加していくと見られている

    15時~19時の運用でも1時間30本なら毎日120本の騒音
    これが8時間に緩和されれば毎日240本、
    12時間に緩和されれば毎日360本の騒音になる
    当然日本で一番航空機騒音の厳しい地域になる

  65. 2279 匿名さん

    http://fr24.rgr.jp/2020/index.html

    ●都心部上空の羽田空港離発着ルート利用の検討開始2016
    自治体と話が付いている江戸川区江東区を通過するのはよくあります
    南風で天候(視界)が悪い場合に利用されています
    滑走路23に着陸する航空機は浦安市の東側を通過
    滑走路22に着陸する航空機は江戸川区を2,000~4,000フィートで通過します
    この着陸パターンを16R16Lでやるのが騒音問題で一番問題視されています
    かなりうるさく土地の価値(建物の価値)にも影響するので他の地域だと揉めます
    品川区港区渋谷区などが爆音地域になります

    比較的うるさい航空機が飛んでいた場合の感じ方
    3,000フィート以下-爆音(室内でのテレビの音が聞こえない・動物が大騒ぎ・赤ちゃんが泣き寝ない)
    6,000フィート以下-うるさい(室内で人と会話が出来ない・犬が騒ぐ・赤ちゃんが起きる)
    9,000フィート以下-航空機が飛んでいるなぁ(動物がきょろきょろ)

  66. 2280 匿名さん

    http://www.asahi.com/articles/ASJ7X4H7WJ7XULFA00M.html

    朝日新聞デジタル
    羽田国際線、首都圏低空のルート導入へ 発着枠増に対応
    2016年7月29日

  67. 2281 匿名さん

    「芝浦運河まつり2016」
    歌手・江川真理子さんのステージは、本日午後4時10分からです。
    名曲「芝浦運河」をお楽しみに~~♪(銘酒・芝浦運河もどこかで販売w)

    1. 「芝浦運河まつり2016」歌手・江川真理...
  68. 2282 匿名さん

    リニア名古屋駅施工業者、JR東海建設/前田/シーエヌJVと大林/JR東海/前田JVに決定。
    これで、南アルプス、品川駅、名古屋駅の難工事3区間すべての工事がスタートすることになる。

  69. 2283 2276

    大きいイベントが決まるとご当地・羽田や東京には相乗効果があるので歓迎だ。
    リオが閉会し、いよいよ東京五輪関係も動き始めたが、招致立候補していた、
    2026夏季アジア大会が、愛知県名古屋市で決定した。
    愛知県名古屋市もスポーツイベントの意義と、背景としての中部圏の自動車・
    航空機産業やリニア新幹線PJの海外発信などを掲げている。

    リニアは先の政府支援策で大阪延伸が8年前倒し計画となり、名古屋開業は
    2027年の当初目標だが、プレゼン運転(実験線試乗は既に実施している)などの
    施策等も期待したい。もし2026年前倒しになれば東名超速達で効果も大きいが・・・
    また、海外からの訪日客が恒常的に高水準を保てれば、リニアの東京の基点駅である
    品川駅・新駅開発及び羽田空港国際化推進への一段の後押しにもなる。
    愛知万博でも高速道開通延伸に拍車がかかったが、10年後は自動車運転の
    自動化なども更に進化されてるであろうだけに、海外への発信材料も増え、
    経済の下支えと国益に結びつく材料になるので、官民総力で盛り上げたいものだ。

    ▽「祝・2026第20回夏季アジア大会/愛知・名古屋開催決定」(9/25・OCA総会=ベトナム)
    開催期間:2026年9月18日~10月3日
    夏季アジア大会は原則4年ごとに開催されており、国内開催は1958年(第3回)東京大会、
    1994年(第12回)広島大会に続く3回目で、32年ぶりとなる。
    愛知県決定広報ttp://www.pref.aichi.jp/soshiki/sposhin/280925-asiangames.html
    招致概要ttp://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/cmsfiles/contents/0000082/82823/0511-asiakyougitaikai.pdf
    構想概要①ttp://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/129351_111933_misc.pdf
    構想概要②ttp://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/129351_111938_misc.pdf
    構想概要③ttp://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/129351_110733_misc.pdf

    ■「冬季アジア大会札幌」
    開催期間:2017年(平成29年)2月19日(日)~26日(日)
    主な主会場:開会式=札幌ドーム/閉会式=真駒内
    ①アルペン:テイネ
    ②ジャンプ:大倉山&宮の森
    ③フリースタイル:札幌ばんけい
    ④スノーボード:テイネ&ばんけい
    ⑤スピードスケート:帯広
    ⑥フィギュア:真駒内
    広報映像ttps://www.youtube.com/watch?v=wJP1leqRx0A
    公式ttps://sapporo2017.org/

    *北海道の主要なスキー場はほとんど出掛けているが、振り返ればミレニアム頃から
    オーストラリア人に雪質等で火が付いたが、近年では欧州方面からの来日も増加し、
    雪にあまり馴染みのない、東南アジア系からもインバウドで来訪者が増えている。
    羽田(成田)経由の来日となると、東京観光も抱き合わせの道も開けるので、
    行政・企業等で盛り上げ支援も期待したい。
    私的願望では2030冬季五輪の札幌招致への布石&実現を期待したい。
    新幹線網のPRにも役立つ。

  70. 2284 匿名さん

    >>2283 2276さん
    2274さんもお書きですが、直接サウスゲートに関係ない内容を読みづらく大量投稿するのはやめていただきたい。
    直リンしないというのも今は意味がない。
    年寄りの妄想は自分の頭の中だけにしていただきたい。

  71. 2285 匿名さん

    知らない情報だったのでありがたく思います、もしよろしければまた情報提供いただけると私は嬉しいです
    横からで恐縮ですが

  72. 2286 匿名さん

    芝浦中央公園から見た水再生センター中庭の状況。
    既に重機は無く、整地作業は完了しているようですが、この後どうなるんでしょうかね。

    1. 芝浦中央公園から見た水再生センター中庭の...
  73. 2287 匿名さん

    >>2279さん

    厚木周辺では飛行機ののタッチアンドゴーという騒音がうるさいと言うので気になっています。
    羽田空港のタッチアンドゴーがどれくらの騒音になるのか気になります。

  74. 2288 匿名さん

    >>2287
    タッチアンドゴー訓練がうるさいと言われるのは
    短時間の間に何回も離着陸を繰り返すからです
    騒音の大きさ自体は通常の離着陸と変わらないです

    厚木基地の場合、年間利用日数は50日程度しかなく
    普段は本数も限られます
    ゆえにタッチアンドゴー訓練のように集中的に離着陸するときに
    煩いといわれるのだと思います

    羽田空港は365日運用で、日々の離着陸数も厚木より遥かに多いため
    頻度という点では厚木よりも大きな問題になると思われます

  75. 2289 匿名さん

    >>2287
    騒音の大きさそのものは戦闘機より旅客機の方が静かです
    そうはいっても港南みたいな高度1500フィート地域は
    さすがに爆音だと思われます

    厚木基地の高度3000フィート地域ぐらいを想定すると
    ちょうど辻堂のあたりになりますが半端な音ではないです
    学校は飛行機が飛ぶと授業を中断するそうです

  76. 2290 匿名さん

    >>2286
    中庭の植栽撤去自体は面積も小さく、外部にとってはあまり大きな意味はないでしょうね。
    ただ、手前に屋上が写っているオフィス棟は今後解体・再開発されるようなので、長期的には大きく変貌するでしょう。

  77. 2291 匿名さん

    >>2289 匿名さん

    住民は騒音に慣れるかもしないが、品川駅にイチゲンサンで来る観光客などは騒音に驚くことになるかも。

  78. 2292 匿名さん

    騒音もだけど、車輪を出した旅客機の腹部分、を下から近距離で眺めるのは圧迫感があるでしょうね。

  79. 2293 匿名さん

    品川の重要性が増し、いまの東京と品川の力関係からかなり変わることが予想される。
    東京の機能の一部を代替し、伍していくような存在に品川はなっていくのではと見ている。

    広域交通の起点駅が建設されるというのは非常に大きい。品川に新幹線が停まるようになって、港南口が開発されて、いまの品川がある。これからの品川駅の拠点性の高まりには、目を見張るものがあると想定している。

    実際 品川駅北口の開発は、オフィスを中心とした複合施設で5棟、高層マンション2棟があり、10万人ぐらいのワーカーが生まれると想定される。また、業務機能だけでなく、商業施設なども充実してくる予定だ。

  80. 2294 匿名さん

    >>2293
    同内容は、東京都JR東はもとより、テレビ、新聞、雑誌等様々なメディアにより繰り返し伝達されてますので、皆さんご存知ですよ。

  81. 2295 匿名さん

    サウスゲートの受け皿として、品川より南側の地域も住宅地として人気が高まりそうだ。
    品川へのダイレクトアクセスを意識する人達も増えてくるから、今後、京急蒲田から品川までのエリアも住宅地としての人気が高まってくるかもしれない。
    東京へのダイレクトアクセスを意識して、城東エリアが住宅地として人気が高まったように、品川に直結する沿線上で動きが出てくるだろう。

    ➝既に品川シーサイドや品川水族館近辺でマンション開発が盛んになっているのは周知の通り。

  82. 2296 匿名さん

    品川シーサイドはマンション建設ラッシュですね。数えてみたら4棟もありました。
    サウスゲート内でサラリーマン層に手の届くマンションは今後出てきそうもないから、避けられない流れなのでしょうか。

  83. 2297 匿名さん

    品川シーサイド近辺は、飛行機の騒音が気になります。
    逆にお子さんとか居ないなら、飛行機の音の時間は関係無いでしょうね。

  84. 2298 匿名さん

    >>2296
    バンダイナムコの跡地とソニーのビルの南側で計2棟建設中ですね。合わせて1500戸位と思いましたから、かなりの規模です。あとの2件はどこでしょうか?

  85. 2299 匿名さん

    >>2293
    商業施設は、品川駅北口に一つ(ルミネ?)、京急駅ビルに一つ、西武ホテル群に一つ 合計三つの大型施設が出来そうですね。

  86. 2300 匿名さん

    御殿山はおこぼれありますかね
    駅遠ですけど、、、

  87. 2301 匿名さん

    汐留と港南口の再開発の大失敗を繰り返しませんように。

  88. 2302 匿名さん

    北品川駅が高架化されるので、かなり変化してくるのでは。あの1車線の陸橋が改善されるといいけど。

  89. 2303 匿名さん

    >>2300
    北品川駅と新馬場駅は最近乗降客数がかなり伸びてきているようですね。
    旧東海道沿いもレストランや店が増え、段々と賑やかになってきました。

  90. 2304 匿名さん

    首都圏の鉄道、利用者増加駅50
    http://toyokeizai.net/articles/-/128787?page=4

  91. 2305 匿名さん

    福岡の空港は博多から地下鉄2駅ですけど、実際にはどのくらいの騒音かわかる方いらっしゃいますか?

  92. 2306 匿名さん

    アトレの伊勢丹新店舗は採用募集の情報等見ると11月中旬オープンらしい。賑やかになりそうですね。
    https://cookbiz.jp/job/job17730.html?ref=rec17404

  93. 2307 匿名さん

    >>2305さん
    距離はGoogleMapを右クリックする事で2点間の直線距離を測る事ができます。
    羽田空港C滑走路から品川シーサイドまで、約5.5~6kmの距離です。

    1時間に最大44本の飛行機が、東京タワーより低い高さで、次々に飛来する事になります。

  94. 2308 匿名さん

    >>2298
    一つは加藤製作所となりの日産プリンス跡地、もう一つはジュネーブ平和通り沿い。ただ、後者は小規模。

  95. 2309 匿名さん

    国交省の羽田空港航路サイト
    https://www.franomo.mlit.go.jp/

    実際の飛行機の離着陸の軌跡が見れます。(要登録)

  96. 2310 匿名さん

    品川シーサイドにあった楽天が二子玉に移転した後、ソニーが一棟借りで入ったんでしたっけ。

  97. 2311 匿名さん

    >>2307
    そんなこと聞いてないのでは?

  98. 2312 匿名さん

    >>2304
    京急線の利用者増減駅を見ると、減少駅の殆どは横浜以南、反対に増加駅は全て横浜~泉岳寺間。特に大師線、空港線の伸びが大きい。品川駅に近いメリットが大きな要因になっていることが分る。

  99. 2313 マンション検討中さん

    >>2300 匿名さん

    御殿山は、すでにブランドあるから、いいでしょう。おこぼれなくとも。

  100. 2314 マンション検討中さん

    >>2301 匿名さん

    港南汐留の二の舞になったら、終わりだね。むしろ価値下がるでしょ。六本木ヒルズみたいにコンセプトもってほしいです。

  101. 2315 匿名さん

    どなたか東西第2連絡道路がどんなかんじになるかご存じですか?
    お化けトンネルの代替と思ってます。
    新駅繁華街アクセスよくなって、芝浦の価値上がってほしいです。

  102. 2316 匿名さん

    >>2306

    品川伊勢丹の別記事。こっちのほうがイメージわくかと。
    http://ryutsuu.biz/topix/i080431.html

  103. 2317 匿名さん

    >>2314
    汐留は自転車で走りにくい。
    交差点を渡ってすぐそこに行きたいのにぐるっと迂回させられる。
    歩行者にも優しくない。
    自転車で通るたびにイライラしてました。
    ほんとに素人が作った街なのか?と。
    車の利便性だけを考えている感じ。
    遠目には(美しくはないが)近代的ですが、昭和の名残を感じる街です。
    こういう時代遅れの街づくりは、汐留で最後にしてほしいですね。
    昭和のおっさん世代がどんどん引退して関わらなくなってくればより良いですね。

  104. 2318 匿名さん

    サウスゲート地区はぜひ歩行者及び自転車優先の街づくりをして欲しいです。
    それと分煙の徹底。
    喫煙所でなく、煙がもれない喫煙室。
    小池さんには期待したいです。
    景観やタバコには一家言ありそうですし。
    やはりこういうことは若い人や女性が関わった方がいい。
    おっさんに任せるべきではない。
    私もおっさんですが..

  105. 2319 匿名さん

    >>2316 匿名さん

    プレス自体は既出です。
    プレスでは未発表だったオープン時期について、11月中旬とわかったことがニュースかと。

  106. 2320 匿名さん

    >>2318 匿名さん

    港南地区はすでに完全車歩分離されて、広い歩道も自転車用レーンと歩行者用ゾーンが分かれ、電線は地中になりましたね。芝浦もそうなって欲しいけど、そもそもの道幅が狭いからムリかな?

  107. 2321 匿名さん

    >>2307
    >>2311
    空港距離の件ありがとうございました
    教えていただいたツールで測定してみたところ、福岡空港と博多駅は2キロ、滑走路の延長先の九州大学との距離も2キロと近いようでした
    福岡空港の騒音問題はあまり多くは聞かない印象なので気になったのですが、戦闘機の離発着がないからなのかもしれません

    同じように品川駅と羽田空港の滑走路との距離も測ってみたところ8キロくらいでした

  108. 2322 匿名さん

    >>2315
    第2東西連絡道路は高輪側はホシザキの先の駐車場になっている辺りから入って、港南側はお化けトンネルの手前(品川側)に出て、今カナルサイド高浜の建物がある所を取り壊し旧海岸通りまでつなぐ感じかと思います。
    カナルサイドは移転しての建て替えが決まっていますので、場所的にはそんな感じかと。あと、JRの線路内には既に地下道が設置されているようです。

  109. 2323 匿名さん

    >>2310
    その通りです。シーサイドの楽天の後にはソニーが去年末入りました。

  110. 2324 匿名さん

    >>2313
    でも御殿山道が狭い上に電柱もあって車がすれ違うの大変なんですよ
    このあたりサウスゲートの整備の勢いでなんとかしてほしいんですが
    最近空き地も増えているけど規制でマンションにもできず分筆して
    へんなミニ戸(それでも7000万とか)がこれ以上増えるのはカンベン

  111. 2325 匿名さん

    >>2315
    現在のお化けトンネルのすぐ北側にできるようです。
    新駅は地下も作られるようですので、おそらく地下改札もできるのではないでしょうか。
    周遊性の観点からも、トンネルの途中で駅地下改札への通路が造設されると思います。
    少なくとも第一京浜まで一度出て、新駅にアクセスということはないと思います。

  112. 2326 2283

    10/30からは、いよいよ羽田北米昼間便(P18-981・992他UP)も運航するので、
    一段の機能強化や利便性の向上で利用客の右肩上がりにも一段と寄与して欲しい。

    ▽「羽田空港/ターミナル間無料連絡バス大増便10/1」(9/27東京国際空港)
    運行間隔:4分(現行6分)
    運行時間:4:48~24:00
    運行会社:羽田京急バス
    概要ttp://www.haneda-airport.jp/inter/info/N0000251/20160927_2.pdf
    ダイヤ改正:ttp://www.haneda-airport.jp/inter/info/N0000250/20160927_1.pdf
    *利用客の利便性向上に繋がるサービス施策は逐一点検しましょう。

    ■羽田イベント
    ①「国際線ターミナル4F江戸舞台=トークショー/無料」
    日時:2016年10/1(土)
    パート1:春風亭小朝:13:00~13:45 
    パート2;市川右近 :14:15~15:00 
    開催概要ttp://www.haneda-airport.jp/inter/event/E0000268/20161001.jpg

    ■「羽田国際線ターミナル見学ツアー/ガイド付き無料」
    日時:2016年10/23(日)
    案内時間:①11:00~12:00②14:00~15:00
    受付;5階お祭り広場屋台30分前(定員30名に達すると参加できないので注意)
    概要ttp://www.haneda-airport.jp/inter/event/E0000269/20161023.jpg

    *無料なので、飛行機&空港好きな方にはお勧め。
    展望デッキのみどころをはじめ、人気の「江戸小路」「はねだ日本橋」の秘話などを
    ガイドが解説案内してくれるとのこと。(土産付き)
    年内は11・12月にも下旬に開催予定有り

    ▽「京急ダイヤ改正/品川駅着座機会拡大他11/19」(9/26京浜急行)
    概要ttp://www.keikyu.co.jp/file.jsp?assets/pdf/company/news/2016/20160926HP_16100NN.pdf
    ダイヤ改正ttp://www.keikyu.co.jp/file.jsp?assets/pdf/company/news/2016/20160926HP_16100NN.pdf
    *ウイング号は品川発23時迄運行拡大し、利便性の向上を図る。
    空港線は適宜対応もあるので、今回見直しはない。

    ▽「リオ五輪メダリストパレード10/7=中央通り」
    都心話題おまけ
    *ロンドンの時のパレードはR15中央通りの銀座地区だけだったが、それでも
    都心3区の人口を遥かに上回る50万人程の観衆実績。
    今回は、銀座8丁目から京橋(八重洲)を通リ日本橋室町の三越前までと
    パレード距離が三倍程に大幅拡大された。俗に私的にも親しみがある中央通り
    電飾電柱地区の全域をカバーすることになり、併せて今回はご当地側の虎ヒルの
    新虎通りでも車両移動が設けられたのは大歓迎。
    山手線なら新橋~神田南部の4駅弱、銀座線なら新橋~三越前の5駅+虎ノ門間の
    パレード範囲なので歴史的圧巻の光景が見れそうだ。

    日  時:2016-H28/10/7(金)午前10:40~12:00(予定) ※雨天決行・荒天中止
    ①午前11:00(予定) 西新橋二丁目南スタート
    ②午前11:15(予定) 銀座八丁目交差点スタート
    メインパレード::銀座八丁目交差点~銀座通り口~日本橋室町・三井不動産本社前
    距  離:中央通り約2,500m
    参加者:リオ五輪パラリンピックメダリスト
    概要ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/tokyo2020_suishin_honbu/pdf/rio_paredo_info.pdf
    ↓なお夜19時からはフォーラムA(約5000入る)で有料の五輪コンサートも行われ、
    メダリストも30名程出演する。
    概要ttp://www.harmonyjapan.com/joc2016/

    >>2322
    そうなんですよね。あそこはあえて書かなかったのですが、議会でもだいぶ以前に
    出てましたね。ガード下の私有地も上手く行けば、マンション居住地区でもあり、
    あの敷地が明るくなる方向で活用できれば良いのですが・・・


  113. 2327 匿名さん

    >>2318 匿名さん
    サラリーマンの街にしたくないです。
    コンセプトのある街づくりを是非。
    それにしても豊洲と違いポジティブに盛り上がってますな。
    ここは。

  114. 2328 匿名さん

    >>2327
    ポジティブ・・・かなぁ。
    夢想妄想の類も多いですよ。

    >>2317の人も書いてますけど、年配の人のほうが新しもの好きが多いんですよ。
    そもそも再開発とかしたがるのがオッサンなんです。
    ここで妙に前向きな展望ばかり述べてる人もそうでしょう。

    コンセプトとして一番引っかかるのが、あの「アジアヘッドクオーター特区」です。
    外国人に来ていただいてお金儲けしやすくして差し上げますよ! と言って、
    そのおこぼれに預かろうとする発展途上国の発想です。

    再開発というと当然ながら我々その土地の人間、街や日本人一般庶民の経済状況に資するであろうと思うから
    みんな期待するわけですよ。でも今回の開発はそうならない可能性があります。

    リーマンショック以降世界のお金の流れが変わってきて、
    対外資産・国内資産あわせて世界一お金持ちの日本人から、その利権を頂戴しにやってくる。
    そうした外国資本を御招きしようってことですよね。
    デフレでジワジワ貧乏の期間が長くなりすぎて、
    一般的にはそれが正しい方向性だと思い込んでる人が増えてしまっている。
    コンセプトとしては既に間違った方向に行ってるんじゃないですかね。

  115. 2329 匿名さん

    都心話題おまけ

    ★東京200m超級「建設中+計画中」=計19棟
    常磐橋①     390m級
    虎ノ門新駅    250m級
    六本木5丁目   250m級
    虎ノ門麻布台   250m級
    八重洲①     250m級
    八重洲②     245m級
    八重洲③     240m級
    初台タワマン①  235m
    初台タワマン②  235m
    常磐橋②     230m級
    六本木グランド  231m
    渋谷駅       230m
    虎ノ門新駅住宅  220m級
    竹芝地区     210m
    西新宿タワマン  209m
    赤坂インターシティ206m
    大手町OH-1  200m
    浜松町①     200m
    浜松町②     200m

    港南の高さ制限:160m

  116. 2330 匿名さん

    今日の夕方のフジテレビのみんなのニュースで品川駅周辺再開発を詳報していたらしいが。
    新駅西側にミッドタウンを超える規模の大規模商業施設決定とか、Goose建て替えで
    ビジネス商業複合ビルとか。見た人いる?

  117. 2331 匿名さん

    >>2327
    湾岸東は生産的でない話ばかりだけど、ここはまともなレスが多いね。時々茶々を入れる変なのがいるが、これもご愛敬で。

  118. 2332 匿名さん

    >>2330
    詳報というほどではなかった。

    新高輪が明日リニューアルオープン→内装リフォームした話

    新駅の第一京浜沿いの細長い再開発エリアが六本木ヒルズより広い面積、と言ってただけ。

    Goose建て替えて、品川駅と結ぶ横断橋ができる、らしいという話題w


    なんか週刊経済誌とかで特集されたりしてるんですかね。

  119. 2333 匿名さん

    素朴な疑問として、巨大な商業施設がこの地区にいくつもできるとして、その集客エリアはどこを想定しているのだろうか?

    周辺にできるオフィスがターゲットとすると、商業施設といっても、オフィス住人をターゲットとしたもの(土日休業とか)になるだろう(ランチ定食屋とか居酒屋)。では郊外からこぞって客がくるような商業施設か、というと、今は郊外中核都市にはそれぞれ大きな商業施設があるのでそれで間に合ってしまい、わざわざ東京まで出てこない。
    周辺マンション住人だけがターゲットであれば、人口からせいぜいスーパーを維持する程度しかいない。
    新幹線・リニアだといっても、名古屋や大阪から乗ってこの地区の商業施設にわざわざ来るだろうか?

    どういう商圏から、どうやって差別化して商業施設を維持するのかが正直よく見えない。いずれにしても最初は賑わうだろうから心配ないが、数年経ってブームが去った時に、ハコモノが残って陳腐化したテナントにならないか、という不安がある。

  120. 2334 匿名さん

    >>2330
    見ましたよ。高輪グランドプリンスの改装オープンに絡めた二ユースで、主要プロジェクト紹介のほか、品川の地価上昇が全国6位になっていると言っていました。

  121. 2335 匿名さん

    >>2334
    品川というか新駅のあたりで、高輪2-19と書いてあったから大木戸跡のあたりですね。

  122. 2336 匿名さん

    山手線新駅効果もあるが、品川駅が日本の基幹交通の始発駅となる意義は大きい。
    無論、大丸有のトップとしての地位は揺るがないものの、日本の中心の役割機能を分担し合う関係に品川がレベルアップしていくようになるのは間違いないし、それが国の戦略でもある。

  123. 2337 匿名さん

    >>2333 匿名さん

    価格スレで、集客エリアの一部である品川区の人口減が書かれたりしてますし。港区は大丈夫でしょうけど。

  124. 2338 匿名さん

    東京駅から新橋・虎ノ門・浜松町を挟み、品川駅まで途切れなく繋がるビジネスコリドーが形成されれば、アジアの都市間競争に覇を唱える事になりそうですね。

  125. 2339 匿名さん

    >>2336 匿名さん

    国の戦略ならば、品川駅の上を飛ぶことになる都心新飛行ルートも同様。

  126. 2340 匿名さん

    リニア大阪延伸前倒しに向けた3兆円の財投が閣議決定された。動きが結構早いね。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     政府は26日、リニア中央新幹線の全線開業の最大8年前倒しに向け、建設主体のJR東海に財政投融資で資金を貸し付けるため、関連法の改正案を閣議決定した。同日召集の臨時国会での成立を目指す。

     資金は鉄道建設・運輸施設整備支援機構を通じ、本年度と来年度にそれぞれ1兆5千億円ずつ、計3兆円を融資する予定。現行法では不可能な機構からJR東海への融資をできるよう改正する。

     現在の整備計画では、2027年に東京・品川―名古屋を先行開業し、45年に大阪までの全線を開業するとしているが、前倒しにより37年の全線開業を目指す。

  127. 2341 匿名さん

    >>2338 匿名さん

    同感です。
    実際、現在進行形の開発もそのように進んでいますし、国家戦略特区による規制緩和もそれを後押しするように次々と緩和されています。恐らく国も同じ事を考えているのでしょう。

  128. 2342 匿名さん

    >>2340
    JR東海は別に政府からの借入なんか必要としていない。自力で低利長期の巨額資金を調達できる体力は十二分にある。
    そこを敢えて受けたのは、安倍政権に貸しを作る狙いから。ドル箱の東海道新幹線を持っている強みが遺憾なく発揮されたと言えそうだ。

  129. 2343 匿名さん

    >>2341
    確かに。
    東京駅-品川駅のビジネス回廊を形成し、空は羽田成田から海外に直結、陸は新幹線・リニアで全国に直結。
    安倍政権が提唱する対流促進型国土の中心はこのコリドーになるのでしょうね。

  130. 2344 eマンションさん

    >>2336

    品川リニア開業までは確かに大丸有連合の東京駅はトップを維持で来るでしょうね。

  131. 2345 匿名さん

    と言うか、役割機能の分担でしょうね。東京と品川は。あくまで共栄であって、対立軸ではないと言う事です。

  132. 2346 匿名さん

    ま、こういうことですな。グローバル経済の時代、リニアや空港に近いこのエリアは
    グローバル企業にとっての経済拠点としての重要性を増す。この周辺エリアに不動産
    買って所有している人は都内でももっとも安パイでしょう。

    1. ま、こういうことですな。グローバル経済の...
  133. 2347 匿名さん

    そうですね。
    この図に加えて、リニアによる国土対流促進が横糸として別にあり、これらの縦糸と横糸が相互に作用し合う強い計画になったと言えるでしょうね

  134. 2348 匿名さん

    >>2319
    なるほど、失礼いたしました。

  135. 2349 匿名さん

    国際グローバル企業に、羽田は関係するが、リニアは関係ないかな。
    直接関空に行けばいいんだし。

  136. 2350 匿名さん


    リニアに嫉妬?

  137. 2351 匿名さん

    >>2350 匿名さん
    単なる無知ですよ。
    グローバル企業に国内移動が、関係ないと思ってる人は、実際グローバル企業やビジネスと無縁なドメの中小勤めさんではないかと。

  138. 2352 匿名さん

    >>2350
    いかにも実社会を知らなそうな感じですね。

  139. 2353 匿名さん

    >国際グローバル企業に、羽田は関係するが、リニアは関係ないかな。
    >直接関空に行けばいいんだし。

    リニア全通後に羽田から関空に飛ぶ?
    リニアが全通したら、羽田-大阪便は確実に廃止になる。そんなことも読めないのか...
    かつては羽田―松本便、羽田―新潟便、羽田-仙台便もあった。
    もちろん新幹線開通とともに消えた。

  140. 2354 匿名さん

    >>2353
    松本便、新潟便、仙台便もあったんですか。
    しかし大阪だと、それらよりも利用者数が多いと思いますが
    それでもすぐに廃止になりますかね。

  141. 2355 匿名さん

    品川が東京駅と並ぶ格になるとは現実をしらないのだろうか。東京駅の新幹線は7路線が乗り入れしている。東海道線1路線の品川とかそもそもの土俵が違います。さらに、東海道線の肝は大阪だけでなく、名古屋、京都、広島、福岡につながっているというのが大きいんだよね。リニアができようとも東海道線の地位は揺るぎようがない。東京駅は山手線線内に伸びるメトロが3路線もある本当の交通拠点。また、目の前に丸の内と皇居を構えるというのは1000年経とうが越えられない壁。丸の内と八重洲側では腐るほど再開発ネタがあり、その規模は品川を優に超える。品川駅前は京急と西武の開発しかないし、この2社では結局できるのは中途半端な質のホテルと商業施設でしょう。

  142. 2356 匿名さん

    私もその意見だな。日本経済の要と言われる東海道ベルトは絶対に外せない。大阪と奈良しか繋がらないリニアは、大阪行くのが早い、それ自体が観光、値段高い、という乗り物だから東海道新幹線とは別ジャンルになるのでは。その都市にしか行かない飛行機の廃止論と同じ論理で考えてるのは間違えてますね。

  143. 2357 匿名さん

    >>2355 匿名さん

    国策ですから。大丸有についでほしい。リニア走るし。

  144. 2358 匿名さん

    >>2357
    国策と言っても東京駅を超える交通拠点にもなりえないし、オフィス商業地としての格差は現在でも比べられないほどあるのに再開発計画も東京駅周辺の方が圧倒しています。本音というか現実的に期待されているのは、リニアが通るので今より発展してねというレベルでしょう。特にリニアは海外旅行客への観光にもなるので高輪のホテル建て替えと部屋数の増加は必須でしょう。名実ともに日本の本社ビル街として君臨する丸の内、建て替えも時期によらず活発だし、驚異的な規模の再開発計画がある八重洲地区、品川を圧倒する交通網。超えるとか100%ない。

  145. 2359 周辺住民さん

    だからそんなに大丸有が凄いなら品川から東北縦貫線で2駅7分で行けばいい話。
    お前は大丸有に住んでんのかっての。

  146. 2360 匿名さん

    >日本経済の要と言われる東海道ベルトは絶対に外せない。大阪と奈良しか繋がらないリニアは、大阪行くのが早い、それ自体が観光、値段高い、という乗り物だから東海道新幹線とは別ジャンルになるのでは。

    あのね、リニア出来たら東海道新幹線は全列車が静岡、浜松、豊橋、米原などに停車するようになる。リニアは観光列車じゃないよ何言ってるんだか。

  147. 2361 匿名さん

    >>2358
    言いたいことは分かるが、品川が東京を超えられなかった理由はそういうことじゃなく一つだけ。駅前が傾斜地で土地が狭かったから。ビル建てる場所が無い。傾斜地でも無理すりゃ建てられるが、高輪は大名や公家も暮らした古くからの高級住宅街。そして平地の大部分は鉄道操車場だったし、品川田町間は山手線駅の中でも一番駅間距離が長い区間で駅も無かった。せいぜい、品川駅の港南口をビジネス街にするのが精いっぱいだった。だから東京があるのに、わざわざこれ以上ビル建てる理由も無かった。しかし、そこに13haもの空き地が突然生まれる。駅ができる。そして経済はグローバル化。ビジネスマンは海外出張当たり前の時代。品川の価値は飛躍的に上がった。昭和の感覚ですべてを考えていたら取り残されるよ。さらに言えば、重要なことは大丸有が品川よりすごいとして大丸有のどこのマンション買うの?品川のすごいところはそういうビジネス街再開発と交通の要衝である巨大ターミナル駅と環境の良い住宅街が隣り合わせであること。品川駅がビジネスとは無縁の新幹線も素通りするマイナー駅であったころからの住宅街が残っているからそうなっているんだけどね。ここはビジネス街を語るスレじゃなくてマンション掲示板だと言うことを忘れてはいけない。

  148. 2362 匿名さん

    新幹線でつながってても東京から福岡には飛行機で行くような
    広島は新幹線で5時間くらい?

  149. 2363 匿名さん

    リニアが来る駅→品川
    リニアが来ない駅→東京、新宿

  150. 2364 匿名さん

    >>2361 匿名さん
    まぁまぁ。
    東京駅が凄い!
    と持ち出すのは、なぜか大抵豊洲さん辺りですからw。
    実際は東京駅に出るには、乗り換え含めて15分弱掛かって、
    東京上野ラインでの品川駅からの方が近いのにねw


  151. 2365 匿名さん

    MINI高輪が移転するらしい。移転といってもお台場だか晴海の方で、品川田町地区ではない。BMWで面倒見てくれないかな。

  152. 2366 匿名さん

    >>2358
    江戸時代からの街の歴史ですね。
    丸の内大手町は明治時代からだし、
    品川は皇室費用削減の名目で皇籍離脱されたあと駅前の広い土地が払い下げられたのも、
    港南の埋め立てがはじまったのも戦後ですからね。
    お寺も多いので高輪のマンションでも寺を潰して建てたところなどありませんし。

    だから基本は、JR再開発と新駅・リニア開通。
    このふたつで考えればいいと思います。

    >>2346
    のようなグローバル化云々は、1990年からのアメリカによる世界の一極化のもとでの
    今回のグローバル化ですから、
    世界の一極化は2,30年しか続かないもので、それがリーマンで終わりがはじまり、
    今年米英の主要国でトランプ支持拡大とEU離脱という脱グローバル化の大きな動きもあるわけで、
    あれを見てて未だに「これからはグローバル化だ!」とか言ってるのは鈍感すぎます。
    ちょっともう古いわけです。

    だから>>2357みたいに、国策ですから!なんていうのは危ういですよ。
    いつか来た道です。
    日本はGDPの75%内需の国で、輸出入は25%です。
    脱グローバルで各国が守りに入る中、日本だけ開けっぴろげで
    外資も移民も大歓迎~なんてやってたら食い物にされるだけ。
    なぜか日本は世界の大きな転換期に乗り遅れて大ダメージを食らうんですね。
    先の大戦の話です。

    だから目的は内需を拡大するための
    リニアであり再開発でなければいけないと思います。
    それによって日本人の生活を守ると。
    外資のおこぼれに預かってマンション価格だけ維持されればいいなんてことは無いんです

  153. 2367 匿名さん

    >>2366
    歴史認識が相当間違っているね。
    ・丸の内は江戸時代に譜代親藩大名の上屋敷があった由緒ある場所
    ・品川は鎌倉時代まで遡る浅草と並ぶ東京湾の港湾都市であり、
     御殿山には徳川将軍の迎賓館があった
    ・港南の埋立は大正~昭和初期で戦後ではない

    生まれた国の歴史は大事にしてね。

  154. 2368 通りがかりさん

    浄水場と屠殺場をなんとかして!

  155. 2369 匿名さん

    >>2364
    豊洲さん・・ 笑

  156. 2370 匿名さん

    >>2368 通りがかりさん

    品川田町も、海側山側で地ぐらいが大きく違う。上野と同じ構図だね。

  157. 2371 匿名さん

    必ずしもそうではないよ。豊洲さんのような工場しかない単純な歴史とは違うからね。

  158. 2372 匿名さん

    地ぐらいとか歴史とか…さも自分が築き上げてきたかのように便乗するのね

  159. 2373 匿名さん

    品川が東京駅を超えるとかあり得ない話をしているから、正論で咎められたら、ここはビジネスの話をする場所じゃないとか、じゃあ電車で近いとかおかしくないか?ここは品川礼賛しか許さない人がいるよね。港区がなんでも1番だと思ってたり1人よがりが強すぎる。

  160. 2374 匿名さん

    13ヘクタールの土地が生まれると言っても、駅と道路などインフラ部分も含めてですからね。結局ビルは2つのタワマン入れて合計6個くらいしかできないんでしょ。事業額も線路引きなおして、整地して、駅作って道路作ってとかの金額が多くを占めてるから大きな額になっているだけで。とても大丸連合と張り合えるような規模にはならないことは火を見るよりも明らかですよね。

  161. 2375 匿名さん

    横から見てるだけだけど、わざわざ巡回して批判するのもなんだかね、東京駅も品川もどっちも今以上に発展するならそれでいいだろうに
    嫉妬…?

  162. 2376 匿名さん

    丸の内のビル群は駅から300メートル以内であれだけの規模と格。そして八重洲口に日本一巨大で高いオフィス商業ビルが立ち並ぶんだよ。新駅のビルはあくまで新駅のビルであって品川駅のオフィス街には入らない。品川駅から300メートル以内できるのも6個のうち1つくらいはあるでしょけど。西武と京急の建て替えは基本ホテルの拡張目的でしょ。商業施設エリアもできるだろうけどその2社で気の利いたものができるわけがない。港南口に関しては特に開発の計画もないし。東京駅舐めすぎです。東京駅から銀座が未来永劫日本の中心。環状2号とBRT、地下鉄新線は湾岸と融合する起爆剤になる。

  163. 2377 匿名さん

    >>2376 匿名さん

    何でそんなに必死なの?
    大丸は連合で品川と新駅は別物とか意味不明。
    リニアとBRTどちらが起爆剤になりえるかなんて火を見るより明らかですよね?w

  164. 2378 匿名さん

    >>2376 匿名さん
    だから、丸の内か東京駅の駅近に勝手に住めば?マンションがあるならね。爆笑

  165. 2379 匿名さん

    環状2号とBRT、地下鉄新線は湾岸と融合する起爆剤になる?たかだか道路一本と路線バスが?笑 何にも無かった陸の孤島が多少マシになるだけの話。
    さらに、地下鉄なんかなーんも具体化してないだろ?すでに着工しているリニア、夢物語の地下鉄、比較にならん 笑笑

  166. 2380 匿名さん

    >>2376 匿名さん
    豊洲はそんなことより湾岸東スレで土壌汚染問題の議論してなさい。

  167. 2381 匿名さん

    豊洲の人は、土壌汚染問題でエリアイメージガタ落ちでピリピリしてるんでしょう。暖かく見守ってあげましょう。

  168. 2382 匿名さん

    >>2376
    毎日世間を騒がせている豊洲民さんの悲鳴だね。可哀想なので温かく見守ってあげましょう。

    ホテル街区は単なる建て直しと思いたい気持ちは分かるが、ホテル・オフィス・商業・住居の複合ビル群になるほか、高輪の自然と歴史を取り込んだ公園緑地が背後に広がる地域となる。何しろこの地区だけでトータル21㌶と広大な敷地だ。

    >>2374
    13㌶はサウスゲートの一部(品川北周辺地区)でしかない。書き込む前にもっとお勉強してね。

  169. 2383 匿名さん

    >>2379 匿名さん

    東京駅の方が上っていっている人は、将来、豊洲からの交通の便がよくなるから、東京駅の方が上って言いたいってことなの?
    それ無理あるな。東京駅は、将来も中心であり続けるけど、品川、新駅は、交通の要所になるのは事実だし、何よりも現時点で新駅近辺の住民は、東京駅まで山手線でダイレクトアクセスですよね。東京駅も発展して新駅も発展して恩恵を受けるのは、どう見ても田町品川の住民だと思うけど。

  170. 2384 匿名さん

    東京駅推しは豊洲の方ですか、なんか納得しました
    オリンピック施設も縮小ですし大変ですよね

  171. 2385 匿名さん

    大丸夕連合を超えるのは無理かもしれないけど、品川新駅田町浜松町連合になればオフィス商業エリアとしては同等以上の開発規模だし、将来のトータルでもイーブンの勝負くらいにはなるんじゃない?ちょっと範囲が広すぎてズルいと言われるかもしれないが。。もし大丸有がさらに銀座比谷日本橋も連合群に入れてきたらこちらもさすがにお手上げだね笑

  172. 2386 匿名さん

    このスレに棲みついているネガの正体はやはり豊洲さんだったのか。まあ、サウスゲートをネガして少しでも気が晴れるのなら、引き続きどうぞ。

  173. 2387 匿名さん

    豊洲のイメージが下がれば湾岸全体のイメージも下がるので芝浦汐留港南のイメージもやっぱり湾岸はダメだなと世間は画一的に判断するから下がるんだよ。豊洲は最終的には潔白が証明される展開になるから下がらない、残念賞だったな。

  174. 2388 匿名さん

    豊洲なんぞに興味はないから湾岸東スレでやれ 笑

  175. 2389 匿名さん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  176. 2390 匿名さん

    >>2383 匿名さん
    そこまで書かなくても港区が上位なのは言うまでもないこと。

  177. 2391 匿名さん

    いつから、豊洲と芝浦港南が同列になったんだ。こっちは、都心で向こうは、郊外。

  178. 2392 匿名さん

    本当に豊洲の人だったんだ…

  179. 2393 匿名さん

    >>2392 匿名さん
    まさかとは思いましたが。笑

  180. 2394 匿名さん

    >>リニアが全通したら、羽田-大阪便は確実に廃止になる。そんなことも読めないのか...

    アジア地域のグローバル企業のビジネスマンが大阪に行くために、関空便に乗らず、羽田→品川経由のリニアかよ。あほか

  181. 2395 匿名さん

    >>大丸夕連合を超えるのは無理かもしれないけど

    虎ノ門や三大副都心さえも超えられないよ。たかさ160mの制限じゃ、地方都市かな。
    大崎エリアの開発総ヘクタール数と同じ程度だから、大崎くらいにはなるかな。

  182. 2396 匿名さん

    その他の駅たちが束になって品川駅にかかって来たな。

  183. 2397 匿名さん

    >>2394
    羽田ー伊丹の枠は国交省にとって国際便に振り向けられる貴重な資源。リニアを国が強力にサポートする理由もそこにある。

  184. 2398 匿名さん

    羽田から大阪への航空便って結構多いんでしたっけ?

  185. 2399 匿名さん

    >>2395 匿名さん

    街が発展するのがそんなに嫌なの?なんか理由あるの?
    まあ、大崎よりかは、上かな。豊洲よりかは、言うまでもなし。

  186. 2400 匿名さん

    >>2398
    羽田ー伊丹便は一日往復30便、札幌・福岡と並んで本数が多い。
    リニア開業によりこれを国際便に振り向けられるのは大きい。その意味で、羽田国際化とリニアは相互補完関係にある。

  187. 2401 周辺住民さん

    沢山あるよ。
    勿論日によって若干違うけど、伊丹への出発便が30本/日程度。
    これに加えて関空への出発便も18本位ある。

  188. 2402 匿名さん

    羽田の国際線ターミナルは2010年にオープンしたが、すぐキャパ不足になり、13年に大拡張を実施。
    現状の国際線の盛況を見れば、更なる拡張は不可避だが、もうスペースがない。これを解決する為に第2ターミナルを拡張して国際線に充てるようだ。

  189. 2403 匿名さん

    なんかポジさん勘違いしてるみたいだけど、関空も国際空港なんだから、シンガポールのグローバル企業から大阪に行きたいときは、直で関空だよということでしょ。リニアとグローバル企業を強引に結び付けたい地元民の気持ちはわかるけどね、羽田とリニアは相乗効果にはならない。

  190. 2404 匿名さん

    伊丹行きの枠が空く➝その分羽田空港の国際線枠の増加が可能 と言う話を皆でしているんだが。大丈夫?

  191. 2405 匿名さん

    >>2403
    国際線にあまり乗った事がなさそうだね。

  192. 2406 匿名さん

    >>2402
    そうすると羽田は、現在の国際線ターミナルが国際線第1ターミナル、将来国内線第2を拡張してできるのが、国際線第2ターミナルという風になるのでしょうか。内外合わせて4つのターミナル、凄い成長ですね。

  193. 2407 匿名さん

    あらら
    文章理解力がね ちょっとね

  194. 2408 匿名さん

    >2404
    >2405
    アジア地域のグローバル企業のビジネスマンが大阪に行くために、関空便に乗らず、羽田→品川経由のリニアかよ。あほか

  195. 2409 匿名さん

    南青山第一マンションズが建替え!表参道駅前。住民はラッキー
    http://toshin.club/area/minato/ms3/minamiaoyama_manshons/4686

    50年後に再々開発されるとなると、積立金も戻ってきて、無料で新築に。
    しかし、駅直結の立地でしか実現できない夢。
    駅から10分以上は、建て替えできずに朽ちていくだけの負の遺産。

  196. 2410 匿名さん


    まだ理解できてないね。以降スルーで。

  197. 2411 匿名さん

    2410は >>2408のことです。

  198. 2412 匿名さん

    >>2408

    あらら
    文章理解力がね ちょと どころではない

  199. 2413 匿名さん

    >>2412 匿名さん

    ***に反応してもしょうがないですよ。リニア効果なくとも、この辺の住民は、得することは、あっても地価下がらないし。

  200. 2414 匿名さん

    新駅楽しみです。東西の交通もよくなって商業施設が充実してくれれば。

  201. 2415 匿名さん

    ていうか、なんでそんなにグローバル企業が好きなの?

  202. 2416 匿名さん

    グローバル企業が好きなの?って、ポジさん自分で書いといてどうしたの?

    >2346
    >ま、こういうことですな。グローバル経済の時代、リニアや空港に近いこのエリアは
    >グローバル企業にとっての経済拠点としての重要性を増す。この周辺エリアに不動産
    >買って所有している人は都内でももっとも安パイでしょう。

  203. 2417 匿名さん

    ポジさんってなんすか?
    全然別人だよ

  204. 2418 匿名さん

    リニアに対抗して羽田が頑張ると騒音が激しくなるというジレンマ。
    JRと戦うために24時間就航になるよ。
    はい、お前らジレンマと戦いなさい。

  205. 2419 匿名さん

    結局何の事だか理解できないまま、単語にだけ反応している 苦笑
    湾岸東スレがまた賑わってるみたいだから、早くお帰り。

  206. 2420 匿名さん

    >>2403 匿名さん

    シンガポールから日本に来る出張者がいるとして、10人中9人は東京に来るだろ。

  207. 2421 匿名さん

    >>2418 匿名さん
    なんで、リニアと羽田が戦うんだ?意味不。

  208. 2422 匿名さん

    普通に考えたらリニア開通→羽田関空、羽田伊丹便廃止→空いた枠を国際線割り当て→訪日客増加→訪日客の活動拠点の品川へ経済効果大、だよな。

  209. 2423 ご近所さん

    >なんで、リニアと羽田が戦うんだ?意味不。
    また変なのが入ってきましたな。
    リニアが空の伊丹便を奪うって話をポジさんで展開中ですよ。

  210. 2424 匿名さん

    大阪までリニア開通するのは前倒ししても20年後だけどね・・・・・・・

  211. 2425 匿名さん

    >>2421
    リニアは地上部走行時の騒音がひどいから深夜運行できないが、
    羽田は24h運航することに決まっているからな。そこでリニアと差別化だ。
    さて、夜も頭上を飛んでいかな?いいよね。地元が羽田の活性化を大歓迎らしいから。

  212. 2426 匿名さん

    伊丹便は、全便夜間飛行に決定!
    つらかろう、悲しかろう、耐えるのじゃぞ!!

  213. 2427 匿名さん

    >>2425

    リニア品川と羽田は共存共栄だろ
    文章理解力大丈夫か?

  214. 2428 匿名さん

    >>2427
    騒音とセットでな

  215. 2429 匿名さん

    >文章理解力大丈夫か?

    そういう反論しかできずつらいだろうが、ジェットの夜間の騒音に耐えるのじゃぞ。
    それとリニアの大阪開通まで、なんとか長生きしろよ!

  216. 2430 匿名さん

    前倒しと言うが名古屋まででも工期延長の可能性はある。

  217. 2431 匿名さん

    東京都、南海トラフ地震の被害想定--最大津波高は品川区などで2メートル超
    http://news.mynavi.jp/news/2013/05/15/070/
    これ、2013年の予想。

    しかし、最新の予想では“超巨大津波”の恐れで、東京湾も2mでは済まないだろう。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160929-00000049-mbsnews-soci


    そのうち東京湾のシミュレーション結果が公表されるはず。

  218. 2432 匿名さん

    >シンガポールから日本に来る出張者がいるとして、10人中9人は東京に来るだろ。

    ほら、リニア使わねぇてことやんか

  219. 2433 匿名さん

    >>2432

    リニア嫌いなの?
    かわいそう

  220. 2434 匿名さん

    豊洲ベンゼン基準値越えた。これは、ヤバそう。
    それに比べたらここは、よい話題ばかり。

  221. 2435 匿名さん

    埋め立ての脆弱地盤であることには変わらんよ。

    豊洲の基準値越えって、あの足元の水でしょ?
    建物稼働後は排水システムで取り除いていくから問題は無いけどね。

    逆にあそこを盛り土で埋めちゃったら、コンクリよりもあっという間に沁みて上がってきちゃうから
    良くないって話でしょう。

  222. 2436 匿名さん

    品川新駅田町浜松町連合に楯突く無謀者が多くて笑えますな。

  223. 2437 匿名さん

    豊洲地下水、環境基準超すベンゼン・ヒ素検出。
    他地域の話ながら、これはまずいね。

  224. 2438 匿名さん

    芝浦4丁目の交差点にあるマンション、恥ずかしい横断幕はやめてほしい。

  225. 2439 匿名さん

    グランドパレス田町ね。

  226. 2440 匿名さん

    ↑何があったの?詳しく!

  227. 2441 匿名さん

    >>2437 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/
    荒れとる、荒れとる。


  228. 2442 匿名さん

    >>2436 匿名さん

    新飛行ルート騒音の品川と新駅。飛行騒音と関係無い田町浜松町。一緒にしないでくれ。

  229. 2443 匿名さん

    豊洲に嫉妬、うふふ。

  230. 2444 匿名さん

    >>2440
    焼肉屋横の駐車場になっている土地にJR九州が賃貸用マンションを建設予定ですが、その反対をしているのです。確かに、あれは…。

  231. 2445 匿名さん

    >>2444 匿名さん
    なにそれ?なんで?前も確かもめてたよね?よね?詳しく教えて?

  232. 2446 匿名さん

    >>2442
    2020年過ぎには品川新駅田町浜松町連合は最強軍団だね。並び立つのは東京有楽町日本橋京橋連合軍団しかないでしょう。

  233. 2447 匿名さん

    >>2446 匿名さん
    品川駅と新駅は一体となって駅力は日本最強となる。

  234. 2448 匿名さん

    >>2447
    まじですか
    豊洲に勝てる日がくるとは胸熱

  235. 2449 匿名さん

    >>2447
    一体になるならそもそも新駅いらんし、新駅が成り立たない。範囲は小さいが整然と区画された最新の駅前ビル群という品川にない武器できちんと自立して独自色がでると思うしそうならないといけない。

  236. 2450 匿名さん

    >>2448

    煽るのはやめましょう。
    マイナーすぎる

  237. 2451 匿名さん

    品川駅プラス羽田国際空港で
    グローバルゲート。
    東京駅は東日本の玄関。

  238. 2452 匿名さん

    南北線の品川延伸はなんとなく意識されてるみたいですが、東北、北陸新幹線の品川延伸はないんですかね?

  239. 2453 匿名さん

    リニアが品川始発となる以上東北・上越・北陸新幹線も品川延伸があれば便利だけど、会社が違うから無理っぽい。旧国鉄だったら実現したかもしれないけどね。

  240. 2454 匿名さん

    >品川新駅田町浜松町連合は最強軍団だね。

    田町・浜松町を、中層デブビルしか建てられない品川と一緒にしないでいただきたい。
    新宿vs渋谷と同様、品川vs浜松町は客を取り合う敵対関係ですので。

  241. 2455 匿名さん

    渋谷×新宿の関係と東京×品川あるいは浜松町×品川の関係はちょっと違う気がしますね

    なぜなら渋谷、新宿、池袋は山手線でつながっているけどそれぞれ郊外に延びる私鉄を背
    景として発達した街だから客層も街の雰囲気もそれぞれ異なる

    しかし東京~品川間はもともと東海道線沿いにある街でいわば小田急沿線、東急沿線と
    いったように同じ沿線の街って感じでわりにシームレスにつながっている

    お互いつながることでシナジーがあります

  242. 2456 匿名さん

    むしろ新宿~中野~荻窪~吉祥寺とかそういう関係に近いのではないかと思います

  243. 2457 匿名さん

    リニアの来ないその他の駅達がわいわいガヤガヤ束になって、かわいそう。

  244. 2458 匿名さん



    独Daimler(ダイムラー)の子会社で

    、車の輸入販売を手がけるメルセデス・ベンツ日本は、

    品川シーサイドに本社を移転する。

    品川シーサイドパークタワーに

    メルセデス・ベンツ日本が
    入るそうです。

    10月?11月?に

    アジアヘッドクォーター特区の六本木から

    品川シーサイドに移転するみたいですね。

    kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/nfmnews/15/070501405/

  245. 2459 匿名さん



    メルセデス・ベンツ日本は品川ではなく品川シーサイドを選びましたね。

    ↓ 移転先の品川シーサイド パークタワー(左)

    メルセデスのエンブレムも、ビル壁面に設置されそうですね。

    1. メルセデス・ベンツ日本は品川ではなく品川...
  246. 2460 匿名さん

    今の時代、情報インフラはICTでシームレスになってるから、どこにオフィスがあっても情報インフラが整備されていれば関係ない。しかし、人間の物理的な移動は別。空港や駅の場所はICTでは動かせないからね。交通インフラの集積という観点に立てば近い将来、品川駅は東京駅を上回るだろう。

  247. 2461 匿名さん

    >>2453
    東北・上越新幹線の品川延伸は難しそうだが、品川駅で進行中の線路切り替えにより、JR東在来線の品川始発が増えそうだから代わりにはなるだろう。

  248. 2462 匿名さん

    11月から品川駅6-7番線が供用開始となるようですが、5番線はどうなるのでしょうか?

  249. 2463 匿名さん

    >>2459
    写真の右側はソニー関連会社が1棟借りしているので、ベンツ、ソニーが並び立つことになりますね。

  250. 2464 匿名さん

    ビルの外壁のロゴってあれビル側の負担でつけるのかね?
    入居の条件に入ってんのかも

  251. 2465 匿名さん

    ちなみに 品川シーサイドパークタワーの大家(ビルの持ち主)は武田薬品。隣のサウスタワーの大家はJT(日本たばこ)。ここにビルを持っている理由は節税対策と安定資産運用として。

  252. 2466 匿名さん

    >>2455
    品川駅でブラブラして、次は浜松町駅でブラブラして、とか? 苦笑

    新宿、渋谷、それぞれハシゴしないのと同じく、2駅離れたら競争相手だよ。

    大崎と品川って1駅離れてるだけだけど、どうよ? 豊洲と東雲も。

    品川と浜松町なんて、渋谷と六本木くらい距離が離れてるんだぞ?

  253. 2467 匿名さん



    2003年の竣工当時は空室でだらけで、

    品川シーサイドは苦戦していた模様。

    品川シーサイドパークタワーには、

    パナソニックが入居(一棟借り)し

    品川シーサイドTSタワー(ノースタワー)

    にはソニーが入居(一棟借り)していた模様。

    パナソニックは2009年撤退し、
    ソニーは2006年一度撤退した。

    1. 2003年の竣工当時は空室でだらけで、品...
  254. 2468 匿名さん

    田町は?陰に隠れちゃう。

  255. 2469 匿名さん

    http://realid-inc.com/column/2014/10/17-061828.html
    2017〜2022年商業施設オープン予定カレンダー(2016.9.26更新・全国版)

    なんもない

  256. 2470 匿名さん

    >>2466 匿名さん

    品川浜松町は2駅ではなく、3駅ですね。新駅も間に入るから。

  257. 2471 周辺住民さん

    >>2469
    ほんとだ新宿の物件はなんもないですね。
    やめるんだ新宿さんを貶すのは。

  258. 2472 匿名さん

    新宿はバスタ・NEWoManができたばかりだしね。
    商業じゃなくしばらくはタワマンと病院と地下道の建設だから。

  259. 2473 匿名さん

    なんでJR九州に反対してるの?お金?

  260. 2474 匿名さん

    首都圏の「住んでみたい街」2016年ランキング(駅別)

    首位は恵比寿、2位は吉祥寺で昨年と同じだった。
    また、近年の再開発などで街並みが大きく変わった目黒と品川、武蔵小杉が今回新たにトップ10に入った。

    品川は8位(去年14位)、東京の湾岸に沿った街の中で唯一トップ10入りしたのが注目される。

  261. 2475 匿名さん

    今日も元気に定期便~♪ 本日の品川操作場~♪

    1. 今日も元気に定期便~♪ 本日の品川操作場...
  262. 2476 匿名さん

    > 2475
    いつもありがとうございます。

    拡大して見てみると、新駅付近の建物の脇に地下への進入口らしきものが見えますね。
    位置的に線路を跨いだところで工事中のL字型の地下道とつながっているようですね。

    1. いつもありがとうございます。拡大して見て...
  263. 2477 匿名さん

    誰かJR九州の横断幕の詳細知らない?

  264. 2478 匿名さん

    >>2476
    ホントだ、よく見つけられましたね。
    港南側から陸橋で新幹線の線路を跨ぎ、赤丸で囲んだこの進入路から東海道線引上線の地下を潜って、新駅周辺の工事現場に向かう・・中々大変そうですが、アクセスの方法は恐らくこれしか無いのでしょうね。

  265. 2479 匿名さん

    >>2478
    操車場へ入るためのこの地下道入り口は昔からありますよ。
    新幹線はまたいでいません。くぐってます。

  266. 2480 匿名さん

    国際線が増えるとその分大型の機体が増えます

    大型の機体は騒音が大きい上に着陸角度が小さく
    着陸直前は地上ぎりぎりを飛ぶので
    騒音は国内線の比ではないぐらい大きいです

  267. 2481 匿名さん

    >>2479
    なるほど。

  268. 2482 匿名さん

    >>2480 匿名さん


    飽きた

  269. 2483 匿名さん

    >>2480 匿名さん

    航空機のド素人さんですか?
    ちょっとは調べて発言しないと、今のように知らないところで嘲笑されますよ。

  270. 2484 匿名さん

    >>2483
    もちろん飛行機会社としては騒音の軽減は進めてますが
    コストや素材の制約上限界があるわけです

    これは以前から出ている国交省の資料ですが
    http://www.mlit.go.jp/common/001064396.pdf
    P50のグラフの傾きがほぼ無くなっているように
    航空機騒音の静粛化はもはや技術上の限界に近いわけです

    一方で海外の航空会社はA380みたいな大型機を
    定期便で運行させたい圧力が高まってます

    ルフトハンザCEO、A380東京五輪向け検討
    http://www.aviationwire.jp/archives/48605

    ANAも羽田-ハワイ便でのA380導入を検討しています
    一般に大型機は空席率を下げないとペイしないので
    日中の羽田に飛ばさないとペイしません

    ちなみに伊丹は住民の騒音被害の訴えを受け
    大型機の就航を2006年以降禁止しています(伊丹は747もA380も就航不可)
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053217095

  271. 2485 匿名さん

    都心上空ルートが実現するのは
    港南が準工地域というのも影響しています

    国交省から見れば準工地域は人が住むことを想定していません
    http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/03_mati/04/

    ですので飛行機を低空で飛ばそうが問題ないエリアのわけです

    仮に住民が国交省を相手に騒音訴訟をしたとしても
    国交省としては「準工」としているので
    環境悪化は容認すべきというスタンスで来るわけです
    これが伊丹との決定的な違いだと思います

    現実問題としてはたくさんの人が住んでいるわけですが
    国交省からすれば「準工地域に居住するほうが悪い」となるわけです

  272. 2486 匿名さん

    >>2485
    港南は1種、2種住居地域だが?純然たる工業地域の豊洲と違って。

    1. 港南は1種、2種住居地域だが?純然たる工...
  273. 2487 匿名さん

    良く調べもしないで倉庫街とか工場街とか思い込みで適当なこと書きこむから墓穴掘る。
    港南4丁目は住居地域、芝浦アイランドも住居地域。もはや倉庫も工場も無い。
    一方、豊洲は準も付かない完全な工業地域。豊洲の住居地域への指定替えが出来ない
    理由は土壌汚染があるからというのは常識。

  274. 2488 匿名さん

    >>2485 は核心を突いているよ。

    >>2486 の図は意図的に港南4丁目だけをクローズアップしているね。港南2は商業地域、港南1,3,5は準工なのだが。

    >>2487
    >港南4丁目は住居地域、芝浦アイランドも住居地域。
    は事実だが、正確に言えば、「第1種住居地域」、「第2種住居地域」又は「準工業地域」であって、「住居専用地域」は存在しない。

    1. は事実だが、正確に言えば、「第1種住居地...
  275. 2489 匿名さん

    >>2487
    都市計画上は宅地区域だろうが、無関係に飛行機は飛べるんだよ。

  276. 2490 匿名さん

    >2487
    「住居地域」と書いたのでは、70点。
    「住居系地域」と書けば100点だった。
    30点減点された部分に、怖い先生から突っ込みが入ってしまった。
    可哀そう。

  277. 2491 匿名さん

    いい加減な知識を披露しちゃった豊洲くん。真夜中の連投、ご苦労様。

  278. 2492 匿名さん

    もう豊洲=福島レベルの一般イメージになっちゃって、
    ここから中長期的に資産価値が下がってくのも確実だから
    豊洲住民もピリピリしまくってますねーw

  279. 2493 匿名さん

    都心のホテル再開発、補助利用の容積率上限撤廃へ。高層化で客室確保
    http://hanjohanjo.jp/article/2016/09/29/6495.html

    こういうホットなニュースも、航空法の高さ制限がある場所には意味がないんだよね。
    スカイツリーより低い高さで飛ぶから仕方ない。

  280. 2494 匿名さん

    港南4丁目あたりで高度450mくらい。
    WCTの高さ×3程度。

  281. 2495 匿名さん

    高輪のホテル群はその広大な面積を活かし、元々余裕のある容積率で建てられているから、再開発による延床面積の増加は2倍以上となる見込み。高輪の自然と歴史および最新の建築技術が融合した他に類を見ないスケールのホテル群が形成される事となる。

  282. 2496 匿名さん

    西武や京急のホテル群だけでなく、品川税務署や旧衆議院議員宿舎、高輪森の公園のような複数の広い公有地も再開発地に入っていますから、確かに全体として広い土地だと思います。

  283. 2497 匿名さん

    >>2494
    高度450メーターはちょうど品川駅上空だよ。WCTに1番接近するときの高度は350メートル。ただWCTは真下じゃないからまだいいほうです。1番大変なのは真下にあるVタワー。高層は窓閉めてても結構な騒音が入るよ。

  284. 2498 匿名さん

    住んでみたい街8位品川、14位→8位へ上昇

    1. 住んでみたい街8位品川、14位→8位へ上...
  285. 2499 匿名さん

    >>2497
    Vタワーの上を通るということは駅遠が幸いしてWCTは航路から1km離れてると言うことになるのかな。

  286. 2500 匿名さん

    >>2495
    付言すれば、新駅ができる品川駅北周辺地区は線路だったから容積率利用は現在ほぼ0。ここに延べ床面積100万㎡もの街ができるから、新規創出面積が如何に大きい計画であるかが分かるだろう。

  287. 2501 匿名さん

    >>2500
    そもそも新駅周辺は直上を飛行機が低空飛行するので高さが取れない
    (港南は100m前後縛りがある、新駅周辺も同じ)
    そして高さが取れない中で容積を最大限活用するとその分公開空地が減る
    公開空地が減る=緑が減る=空間の魅力が高まらない

  288. 2502 匿名さん

    >>2497
    高度450メートルで747やA380が飛ぶのは
    かなり煩いと思われます

  289. 2503 匿名さん

    >>2501
    土地区画整理事業として既に認可済なんだが 苦笑

  290. 2504 匿名さん

    >>2501さま
    港南100m前後縛りとは、はて?

  291. 2505 匿名さん

    >>2498
    品川は「住んでみて良かった街」でも6位につけていますね。この近辺ではほかに、大井町が15位、田町が20位と健闘しています。

  292. 2506 匿名さん

    >>2501
    ちゃんと航空法調べました? 新駅も品川駅も延長進入表面(航空法第56条第2項)がかかりますが、16Lの着陸帯の北端からの距離は約8,000mであり、高さ制限はその1/50の約160mとなります。
    新駅エリアより若干空港に近く高さ制限が厳しくなる港南口には、既に高さ約144.5m、地上32階の品川インターシティA棟が建設されています。
    さらに言えば、品川インターシティの法定容積率は700%、新駅エリアは400%ですので、インターシティよりはゆったりとした空間が確保されることは間違いないでしょう。

  293. 2507 匿名さん

    >>2506 匿名さん

    ゆったりかどうかは容積率ではなく建ぺい率では?

  294. 2508 匿名さん

    >>2501
    ネガさん、また涙目・・もっとお勉強してね 爆笑

  295. 2509 匿名さん

    >>2508 匿名さん

    ポジさん、またムキに。 不安なのはわかるけど、心穏やかにね 爆笑

  296. 2510 匿名さん

    >>2507
    タワーを建てる場合、実際の建ぺい率は法定建ぺい率を大きく下回るので、空地率を支配するのは容積率です。
    芝浦アイランドが法定建ぺい率60%、同容積率400%で、新駅エリアと同じですね。総合設計を採用するとしても、芝浦アイランドくらいの空地は確保されるということです。

  297. 2511 匿名さん

    鸚鵡返ししかできない情弱さん。
    反論でもしてくれば、少しは歯応えもあるのだが。

  298. 2512 匿名さん

    >>2505
    一方、住みたい街ランキングでかつて(2006年)3位を獲得し湾岸地域の代表格となった豊洲は、去年17位、今年はとうとうランク外。その凋落ぶりが顕著だ。

  299. 2513 匿名さん

    市場移転問題の影響?

  300. 2514 匿名さん

    いや、調査時点は今年7月だから、豊洲市場問題が発覚する前だ。

  301. 2515 匿名さん

    >2497

    航路を3次元的に捉えないと駄目でしょ。

    高度(垂直距離)、450mと350mなんだよね。
    では、航路を地表にプロットした線からの水平距離は、VタワーとWCTは各々何m?
    そこから三角法で実距離が出る。

  302. 2516 匿名さん

    >>2514
    いまアンケート調査したらもっと悲惨な結果になりそう。
    他地域ながら今回の移転問題が早く鎮静化してくれればと思う。

  303. 2517 匿名さん

    東京瓦斯の工場って田町にもあったなぁ

  304. 2518 FC東京

    >>2517 匿名さん

    そうですね。石炭を原料にして都市ガスを製造してた時代の施設という意味では豊洲も田町も同じですね。食品市場とオフィスビルという跡地利用の携帯はだいぶ違いますけど。

  305. 2519 匿名さん

    こんな感じになるのかな?
    胸熱

    1. こんな感じになるのかな?胸熱
  306. 2520 匿名さん

    >>2516
    首都圏中古マンション人気の駅ランキングで豊洲は今年1位ですよ。結局マスコミの偏向報道もBPOで大きな問題になることでしょう。橋下さんも豊洲は安全だと指摘しています。

  307. 2521 匿名さん

    結局豊洲も知名度が上がり、安全性も確認され、税金が投入されてさらに開発されてホクホクになるって展開が目に見えきたね。サウスゲートも2〜3年後に新航路の爆音問題でマスコミの餌食になるよ。

  308. 2522 マンション掲示板さん

    >>2519 匿名さん

    これが1時間に33回見られる。WCTから歩くと、品川駅到着までに7回位通過する。

  309. 2523 匿名さん

    土壌汚染エリアの人が必死だね。
    ただでさえ開発終わり頭打ちで中古価格下がってたのに、
    さらに資産価値下がらないといいねw

    航路の話はもちろんあっても、そもそも居住適地として、
    根本的に不適合な土壌汚染に比べると遥かにマシだし、
    そもそも航路も南風時のみ、かつ夕方4時間のみなのですよねー。
    もちろんこれから豊洲全体の2個分オーバーの再開発あるこちらと比べずに、武蔵小杉辺りと張り合ってた方が精神の安寧を図れますよー。

  310. 2524 匿名さん

    それぞれの高度と航路への最短距離から算出した地表からの航空機への直線距離は以下のように計算されたよ。
    Vタワー 514メーター
    WCT 701メーター

    さらに最上階から航空機への距離は以下
    Vタワー 396メートル
    WCT 644メートル

    他に影響する因子としては、Vタワーと航路の間にはインターシティ、三菱重工本社といった同じくらいの高さのビルがブロックする形にはなっているので中層階以下には恩恵がありそう。WCTと航路の間には高層建築物はない。

    Vタワーの高層の騒音がナンバーワン認定。

  311. 2525 匿名さん

    >>2521 匿名さん
    福島って首相自ら安全宣言したけど、世の中の実際のイメージはどうか?
    考えれば分かるよな^_^?

  312. 2526 匿名さん

    >>2520 匿名さん

    ソースを示してね。中古売り出し事例が多いランキング、つまり売りたい人が多いランキング2位なのは見付けた。

  313. 2527 匿名さん

    >>2522 マンション掲示板さん
    もしかして変電所二つに隣接してて、一つは汚染水処理機能付き変電所な芝浦マンションの人?

  314. 2528 匿名さん

    豊洲の話はどうでもいいから、湾岸東スレに帰れば?

  315. 2529 通りがかりさん

    >>2523 匿名さん

    南風だからこそ、窓を閉めてる寒い北風の頃と違って影響がある。夕方だからこそ、勤め帰りの客が減り飲食店の経営に影響がある。

  316. 2530 匿名さん

    これで高度560メーターくらいだからね。これより煩いって外歩けないんじゃない?



    「羽田爆音地帯の悲惨な現実。資産価値爆下げ、サウスゲート地区住民の悲痛な叫び。」みたいな特集毎日組まれるようになるよ。

  317. 2531 匿名さん

    >>2525
    福島の安全宣言は安全じゃないのに出したのは世間的にも既知。豊洲の地下水、ボルビックより安全なんだけど(笑)。

  318. 2532 評判気になるさん

    >>2531
    ボルビックより綺麗な水、しかも飲むわけでも、魚や野菜と接触することもない地下水を問題にするとかアホです。

  319. 2533 匿名さん

    >>2523 匿名さん

    小学生が帰宅してくる時間なので、宿題などの勉強を飛行機騒音の中でやらなければいけないのが一番可哀想。子供のことを考えたら、別な街だね。

  320. 2534 匿名さん

    段階的に4時間限定→日中時間帯→24時間体制になるよ。そういう国だもん。

  321. 2535 匿名さん

    2475さんの写真で、このあたりが新駅港南側になるわけですが、シーズンテラスとの接続
    部分の詳細がイマイチはっきりしませんね。どなたかご存知ですか?

    1. 2475さんの写真で、このあたりが新駅港...
  322. 2536 匿名さん

    羽田空港には目下のところ、私鉄の京急線と東京モノレールの2路線が乗り入れている。ただ、困ったことにどちらを使っても、最大のターミナル駅である東京駅をはじめ、外国人に人気の新宿、池袋などには直通では行けない。乗り換えが必要だ。
    日本行き海外発航空券の料金をざくっと眺めていると、羽田は「都心に近い」という理由で成田着より若干高い。さらに言えば、成田にしか飛んでいない航空会社のほうが相対的に安いという事情もある。彼ら自由旅行者の日本滞在期間は、おおむね2週間以上。「都心までの交通に1時間余分にかかっても、JRパスが使えて快適楽チンなら成田に行こう」と考えるのは当然の流れなのだろう。

  323. 2537 匿名さん

    「プロから見て羽田空港には大きな欠点がある 訪日客からの評判が悪いのは、なぜなのか」
    http://toyokeizai.net/articles/-/78147?page=3

  324. 2538 匿名さん

    >>2537
    >ただ、困ったことにどちらを使っても、最大のターミナル駅である東京駅をはじめ、外国人に人気の新宿、池袋などには直通では行けない。乗り換えが必要だ。

    そんなこと言ったら成田こそ都心から遠すぎでしょ。この記事無理あり過ぎ。

  325. 2539 匿名さん

    >>2538
    近い遠いではなく直通で行けず乗り換えが必要なことを問題にしているのでしょ。外国人に乗り換えはハードルが高い。

  326. 2540 匿名さん

    豆粒くらいの飛行機を大袈裟にいつまで騒いでいるの。
    うるさいのは飛行機ではなく妬みの1人2人でしょ。
    都会の喧騒にもならない。
    航路付近に複数の大規模マンションも既に建設中。
    ここはリニア品川駅や羽田24時間など将来有望地!

  327. 2541 匿名さん

    豊洲住民さんも汚染地域に早く見切りつけて、こっちに引越してくればいいのに。
    不動産投資は中長期の目利きと、売り時・買い時の決断の早さが重要ですよ。

  328. 2542 匿名さん

    >近い遠いではなく直通で行けず乗り換えが必要なことを問題にしているのでしょ。外国人に乗り換えはハードルが高い。

    んなことない。外人観光客は海外旅行だからって日本人みたいに財布のひもは緩まない。
    成田は東京都心へ出るのにシャトルバス使おうが成田エクスプレス使おうが、
    金と時間がいくらかかるんだ?って話のほうがデカいだろ。少なくとも俺は羽田一択。
    成田は成田便しかないときしか行かなくなった。

  329. 2543 匿名さん

    豊洲移転中止のシナリオが取り沙汰され始めた。中には墓地と斎場説も出てきたようだが、果たして行方や如何に?

  330. 2544 匿名さん

    >>2542

    同意。

  331. 2545 匿名さん

    >>2543
    まあ暖かく見守ってあげましょう。

  332. 2546 匿名さん

    >>2542
    JRパスがあるから。元はすぐ取れる

  333. 2547 匿名さん

    LCCは成田だからね。

  334. 2548 匿名さん

    >>豆粒くらいの飛行機を大袈裟にいつまで騒いでいるの。

    地元民が反対しないのは良い事です。

    1. 地元民が反対しないのは良い事です。
  335. 2549 匿名さん

    LCCは関空>成田で明暗が分かれた。
    一方、出張客を中心とする人気も羽田>成田で趨勢は決した。

  336. 2550 匿名さん

    >>2538
    羽田と成田から東京駅や新宿駅・池袋駅までの電車移動の差は、20~30分、2000円程度の差。
    これじゃ、外人はジェット料金が安い成田発着便を選ぶって話ですが、
    もし羽田アクセス線が完成したら羽田が有利。
    しかしそれでは、客は品川駅には行かず、直で新宿・東京に行ってしまう。
    記事からそう読み説けますよね。
    http://toyokeizai.net/articles/-/78147?page=3

  337. 2551 匿名さん

    >>2518
    田町の東京瓦斯跡地は、スポーツセンターと愛育病院が移転したところです。

  338. 2552 匿名さん

    >>2550
    国際線に乗り慣れてなさそうだね。

  339. 2553 匿名さん

    >>2535
    http://www.jreast.co.jp/press/2015/20150817.pdf
    のP2がわかりやすいかと。航空写真に重ねるとこうなります。↓

    1. のP2がわかりやすいかと。航空写真に重ね...
  340. 2554 匿名さん

    >>2553
    拡大してみると、連絡橋はシーズンテラスの公園と中央公園の境界フェンスのあたりで接続しそうですね。シーズンテラス利用者にとっては便利な感じです。

  341. 2555 匿名さん

    >>2554
    品川駅北口が具体的にどのようなものになるかも興味がありますね。
    当然、JR東だけでなく新幹線や京急の北改札口もできるのでしょうから、東西を結ぶデッキになるのかな?

  342. 2556 匿名さん

    >>2549
    日本に2週間も滞在する観光客なら多少不便でも値段が安い成田を使うのは当然でしょう
    でもビジネス客(経費を使う客)なら往復1時間かつ発着時刻に自由度がある羽田を選ぶでしょう
    私も自腹の旅行は安いチケット使うので成田ですが出張は最近ほぼ羽田です

    羽田と成田はそういう使い分けですよ

  343. 2557 匿名さん

    海外出張は毎週のように行っているが、使うのは(便がある限りは)殆ど羽田。成田は遠いだけでなく、深夜早朝便もないし、空港内の動線も非効率で古いし、使う気にならない。
    2010年の羽田国際化は本当に大正解だった。

  344. 2558 匿名さん

    デルタ成田から撤退

  345. 2559 匿名さん

    デルタはスカイチームで日本のエアラインとは違うアライアンスグループ。ANAやJALとコードシェア分が飛ばせるAAやUAに比べ不利は否めないだけに仕方のないことだろうな。

  346. 2560 匿名さん

    × コードシェア分
    ○ コードシェア便  

  347. 2561 匿名さん

    >>2553 匿名さん

    そうか、これは、分かりやすいですね。ありがとうございます。
    シーズンテラス経由でうちからも行けそうです。
    あと、第2東西連絡道路の状況について、どなたか、ご存じですか?
    旧海岸通に抜けるとは、聞きましたが、実現性など。歩行者に優しい道路になってほしいです。

  348. 2562 匿名さん

    デルタは成田撤退後
    羽田国際空港へ。

  349. 2563 匿名さん

    首都圏第三空港計画が頓挫した時点で
    港南が騒音の街になるのは既定路線でしたよ

  350. 2564 匿名さん

    品川駅港南口リニア地下工事、いよいよ本格的な掘削が始まった模様。工事終了は平成33年2月。

  351. 2565 匿名さん

    リニア名古屋駅の工事も業者が決まって近々着工するようだし、着々と進んでいますね。

  352. 2566 匿名さん

    騒音に拠り所か
    かわいそう

  353. 2567 匿名さん

    いんじゃね

  354. 2568 匿名さん

    豊洲は現状安全とは言えないそうだ・・安倍総理の予算委員会答弁。毎日賑やかだね、あちらは。

  355. 2569 匿名さん

    >>2568
    拠り所すらなくかわいそうだね。

  356. 2570 匿名さん

    それで羽田発着便が増えて騒音公害が加速するというわけだから、気の毒。
    羽田アクセス線は、品川駅を通らないんだよ?

  357. 2571 匿名さん

    京急がある。ただ羽田アクセス線実現後のモノレールの行く末は心配。

  358. 2572 匿名さん

    通りすがりだが…
    騒音?欠片も気にしてねぇよ。
    不安も後悔も全くねえけど何言ってんの?
    楽しみしかねえわ。
    (芝浦4丁目住人)

  359. 2573 匿名さん

    JR九州頑張れー

  360. 2574 匿名さん

    >>2570
    羽田アクセス線に関しては去年まで熱心だったJR東が今年に入り、だんまりを決め込んでいる。国の補助金頼みの事業だが国交省にその気はなく、逆にライバル新線と言える都心直結線の調査に来年度国家予算をつけた。
    だから出来たとしてもまあ30年後の話、せいぜい気を長くして待ってることだ。

  361. 2575 匿名さん

    あちゃー、ネガさんまたまた情弱ぶりを暴露ですね。

  362. 2576 匿名さん

    豊洲さんは相手にしない方がで良いんでは?
    土壌汚染ブランディングが全国的に展開されて、
    イメージが定着してしまって、発展するエリアを攻撃して、
    精神の平衡を保たないといけない程追い詰められてるので、
    まともなコミュニケーションなんて成立しないでしょうから。

  363. 2577 匿名さん

    都心直結線はお題目だけ先行して現実性はゼロなのは空気読めば分かる話でしょ

  364. 2578 匿名さん

    空気を読むって?
    もっと論理的に話ができないの? 笑

  365. 2579 匿名さん

    直結線の調査は、費用が莫大という調査結果が出て終了する筋書き。
    一方アクセス線は、JR東が設計するんだから国が調査することはないし。
    あ、蒲蒲線も品川を通らないんだよな。

    プリンスとGOOSEの建て替えも遅い遅い。都心各所どんどんホテル建設中。
    爆買い旅行もすっかり消え、2027年の計画見直しだな。
    リニアに乗るから、品川はそれまでに駅舎内の動線だけしっかり作ってくれたまえ。
    駅の外に出ることはまずないな。

  366. 2580 匿名さん

    >>2579 匿名さん
    土壌汚染、かつ僻地の豊洲でさえそれなりに発展してるからねー、
    品川はその3段くらい上だから大丈夫だよ。

    あと、インバウンドについては、中国人も含めて訪日者実数は
    未だに伸び続けてるんだけどね、統計くらい見なよw

    買い物のまとめ買いが減っただけで、サービス系に予算をシフト。
    厳しいのは、銀座の商業施設の方、まぁ豊洲はどっちにしろ関係ないが。

    かつ地方に足を延ばす訪日客が増えてるので、むしろ品川近辺の旅行客需要は高まってるしね。無知な上に、データとファクトベースを踏まえて話せないと恥かくよー^_^

  367. 2581 匿名さん

    >>2579
    全然論理的でないし、説得力もない。悔しくてたまらないという感情だけは分かったが。

  368. 2582 匿名さん

    羽田ー品川ー泉岳寺ー東京ー成田間の都心直結線は、空と陸の中核拠点4ヶ所を結ぶ戦略路線。であればこそ国交省も3年連続で国費を投入している。

  369. 2583 匿名さん

    >>2579 アクセス線は、JR東が設計するんだから国が調査することはない
    これは間違った認識。
    羽田空港の滑走路の下を潜るアクセス線がJR東の判断で決定できる訳もなく、当事者である羽田空港の合意も必要だし、多額の補助金を出す国の認可は当然必要だ。社会の仕組みをもっとお勉強した方が良い。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,610万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸