東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-04-05 22:08:48
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 22101 匿名さん 2020/06/18 23:56:32

    >>22100 匿名さん
    東京駅周辺にも住戸はそれなりにある。
    住むにはかなり便利なのを知らない若葉。

  2. 22102 匿名さん 2020/06/19 01:42:58

    八重洲口側はところどころマンションありますね

  3. 22103 匿名さん 2020/06/19 02:12:47

    >>22102 匿名さん
    八重洲は便利だとは思うが、お洒落感もないし楽しそうな街でもないし、住みたいって人がそんなにいるということに違和感を感じなくもない。

  4. 22104 匿名さん 2020/06/19 02:25:50

    >>22096 匿名さん
    ビッグターミナル駅と単なる途中駅という認知度の差では?それにしても、あまりにも順位低すぎで、多少違和感がある。

  5. 22105 匿名さん 2020/06/19 02:55:05

    >>22103 匿名さん
    八重洲口はこれから激変するから。
    ただ地価が高過ぎて、あなたみたいに住めないという人がほとんどだと思うわ

  6. 22106 匿名さん 2020/06/19 03:35:04

    品川駅が上位で、田町駅が下位、なんてランキングの話はどうでもいい。東京サウスゲート計画の本筋からづれてる。

  7. 22107 匿名さん 2020/06/19 03:55:07

    恵比寿と品川は住む街のイメージがあるけど新宿は住むイメージは無いね。
    特に品川駅はアレだけ大きい駅にもかかわらず、品川プリンスホテルの南側は
    すぐに普通の戸建て住宅街だったりする。

    大きな駅が先にあってその周りの商業的発展が軸で街が形成されたのではなく、
    住宅街の近くにある小さい駅があとからターミナル駅に変わったからなんだけど
    駅から徒歩5分にこんな場所がある大ターミナル駅は品川駅だけ。
     

    1. 恵比寿と品川は住む街のイメージがあるけど...
  8. 22108 匿名さん 2020/06/19 03:56:46

    >>22107 匿名さん
    柘榴坂を甘くみんなよ

  9. 22109 匿名さん 2020/06/19 04:05:16

    電線が凄いな

  10. 22110 匿名さん 2020/06/19 04:17:47

    東京駅や品川駅徒歩10分圏なんて限られるからスーモのランキングは現実的ではないですね。

  11. 22111 匿名さん 2020/06/19 04:20:15

    高輪ゲートウェイが完成すると、住みたい街ランキングの表示が、品川駅(高輪ゲートウェイ駅含む)に、なりそうだね。

  12. 22112 匿名さん 2020/06/19 06:10:43

    >>22105 匿名さん
    八重洲口のマンションそんなに高くないよ。3Aの方がはるかに高い。

  13. 22113 匿名さん 2020/06/19 07:04:20

    泉岳寺のホシザキビルの解体工事に取りかかり始めたね。まだそう古くはないビルだと思ったが、周辺の再開発で高層ビルに生まれ変わる。

  14. 22114 匿名さん 2020/06/19 07:15:44

    >>22112 匿名さん
    そうですね。地価は高くても住宅は安いからね、中央区は。
    港区は都心5区の中で地価は4番目で、商業地に限れば5番目と、都心の割に地価は高くない。しかし住宅の価格となると、港区は都心5区のなかでも飛び抜けて高いという。

  15. 22115 匿名さん 2020/06/19 09:40:56

    >>22111 匿名さん
    スーモのランキングは三田と田町、浜松町と大門、新橋と汐留も別エリア扱いですね。よって泉岳寺と高輪ゲートウェイは別の街として扱われるでしょうね。品川と高輪ゲートウェイは完全に別のエリアです。

  16. 22116 匿名さん 2020/06/19 16:35:48

    そうかな?
     

    1. そうかな? 
  17. 22117 匿名さん 2020/06/19 16:38:24

    高輪ゲートウェイ駅と港南の芝浦中央公園はこんなデッキでつながるらしい。

    1. 高輪ゲートウェイ駅と港南の芝浦中央公園は...
  18. 22118 匿名さん 2020/06/19 16:48:29

    >>22115 匿名さん
    三田と田町を別エリアはえぐいですね。

  19. 22119 匿名さん 2020/06/19 22:22:19

    まあ品川と天王洲アイルは完全に別エリアだけどな(笑)区境もまたぐしな

  20. 22120 マンション検討中さん 2020/06/19 22:43:06

    >>22119 匿名さん

    世界のリニア品川駅から徒歩10分足らずで
    楽水橋、そこには天王洲の水辺が広がっている。

    1. 世界のリニア品川駅から徒歩10分足らずで...
  21. 22121 マンション検討中さん 2020/06/19 23:21:14

    天王洲アイルという響きが懐かしい。全く魅力を感じず行ったことありません。ごめんなさいね。

  22. 22122 匿名さん 2020/06/19 23:29:58

    >>22117 匿名さん
    良い感じ!

  23. 22123 匿名さん 2020/06/19 23:33:08

    >>22115 匿名さん
    えー、浜松町と大門を別扱いにするのはさすがにおかしくないか?

  24. 22124 匿名さん 2020/06/20 00:03:17

    天王洲は、開発当初は良かったけどね。
    なぜあんな感じで取り残された感があるのだろう。
    もっと内陸から行きやすければかわっただろうに

  25. 22125 匿名さん 2020/06/20 00:58:50

    情報が古いし、やはり不勉強だな。

  26. 22126 匿名さん 2020/06/20 01:43:33

    >>22125 匿名さん
    勉強しても、去りゆく人の流れは変わらない

  27. 22127 匿名さん 2020/06/20 01:45:04

    内山コンクリートの解体が始まりそうだね。

  28. 22128 匿名さん 2020/06/20 03:06:29

    天王洲は、テレビ東京の天王洲スタジオがあるね。今も使ってる。六本木に移ったら、なくなると思ってたが、、、

  29. 22129 匿名さん 2020/06/20 03:24:38

    >>22128 匿名さん
    神谷町のスタジオもまだ残ってるね

  30. 22130 匿名さん 2020/06/20 03:32:34

    東京サウスゲート計画は、品川駅を核として、陸は (リニア中央新幹線駅、高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅 新地下鉄--未確定)、空は (羽田の更なる国際化) により制した感があるが、海(運河)が、弱い。

  31. 22131 匿名さん 2020/06/20 04:05:27

    内山コンクリートの解体工事は来年3月までの工期予定でもう始まってるよ。雰囲気がさらに変わってくるね。

  32. 22132 ご近所さん 2020/06/20 06:14:37

    引かねえよ。別に何も感じない。あー高級黒毛和牛が運ばれてるなー位。
    築地の場外市場にいくらでも生きてる食材売ってるし、少し郊外いけば牛だって馬だってさるだって猪だっているしな。
    さばく前の生きてるのを見るだけで感傷的になるなんてどんだけお坊ちゃまの温室育ちなの。もっと自然の中で生活する時間を作れ。

  33. 22133 職人さん 2020/06/20 06:21:30

    天王洲も品川駅から割と近いね。浜松町からモノレールで行くといいね。

  34. 22134 匿名さん 2020/06/20 06:22:32

    >>22124 匿名さん
    交通不便に加えて、嫌悪施設の集中、悪臭、騒音が揃ってるからあの辺はどう頑張っても無理でしょ

  35. 22135 匿名さん 2020/06/20 06:30:58

    横浜は物価も安いし生活しやすい。美味しいお店も多い。
    港区湾岸のタワマンでマウント合戦してるより横浜の戸建てでのんびり子育ての方がQOLは高いと思う。

  36. 22136 匿名さん 2020/06/20 06:33:16

    まあTYハーバーの洒落た雰囲気は分かりそうもないですね。

  37. 22137 匿名さん 2020/06/20 08:18:01

    >>22136

    同意。真似できないから悔しいのでしょう。

     

    1. 同意。真似できないから悔しいのでしょう。...
  38. 22138 匿名さん 2020/06/20 08:20:18

    [プライバシーを侵害するため、削除しました。管理担当]

  39. 22139 匿名さん 2020/06/20 09:24:26

    >>22138 匿名さん

    同意^_^
    キャナルサイドやボンドストリートにマッチした店舗に期待!

  40. 22140 匿名さん 2020/06/20 12:41:53

    天王洲は臭いんだよな。。

  41. 22141 匿名さん 2020/06/20 12:49:05

    WCT住民気味悪い

  42. 22142 匿名さん 2020/06/20 13:10:41

    出たね、橋向こうの芝浦住民。

  43. 22143 匿名さん 2020/06/20 16:02:13

    運河沿い賑わってますね

    1. 運河沿い賑わってますね
  44. 22144 匿名さん 2020/06/20 19:41:42

    サウスゲート計画と天王洲アイルなんて関係ないでしょうね。

  45. 22145 匿名さん 2020/06/20 22:40:44

    >>22143 匿名さん

    世界のリニア品川駅と水辺の賑わい
    水辺の価値が上がってきましたね!

  46. 22146 匿名さん 2020/06/21 01:25:16

    水寝の価値を生かした都市型居住拠点形成はサウスゲート計画の中核ですね

  47. 22147 匿名さん 2020/06/21 02:46:08

    今日もボンドストリート周辺は賑わっているね。バレーパーキングが結構混んでいる。

  48. 22148 匿名さん 2020/06/21 02:57:54

    天王洲エリアの不動産価格、上がるといいな・・・

    1. 天王洲エリアの不動産価格、上がるといいな...
  49. 22149 匿名さん 2020/06/21 03:26:09

    >>22147
    店の前まで車で乗りつけキーを渡してすぐにレストランに、スマートで良いよね。

  50. 22150 匿名さん 2020/06/21 09:51:58

    >>22148

    分譲価格知ってると、ものすごく上がってる。。

  51. 22151 匿名さん 2020/06/21 09:55:37

    >>22150 匿名さん
    確かに上がってるけど、ゴミみたいな坪単価。

  52. 22152 匿名さん 2020/06/21 11:52:56

    ワールドシティタワーズならキャピタルタワーではなくレインボーブリッジが間近に見えるブリーズタワーが良いな

  53. 22153 匿名さん 2020/06/21 13:05:16

    京急の第一京浜沿い、品川駅~泉岳寺駅までの建て替え事業のパースは、発表されてないんですかね?どんなビルになるか興味津々です。

  54. 22154 匿名さん 2020/06/21 13:18:48

    >>22147

    あそこのバレーパーキングは高級車が多いので、数百万で買える車で行って
    鍵渡すの気が引ける

  55. 22155 匿名さん 2020/06/22 00:12:51

    日本人らしい恥の文化だね。

  56. 22156 匿名さん 2020/06/22 00:34:43

    バレーパーキングが千円なのは値打ち感がある。利用者が多い理由の一つと思われる。

  57. 22157 匿名さん 2020/06/22 02:54:33

    たしかに。何時間停めても1000円。県外ナンバーの車も多い。
     

    1. たしかに。何時間停めても1000円。県外...
  58. 22158 評判気になるさん 2020/06/22 03:57:28

    都内の高級ホテルでも今時バレーパーキングないですからね。かすかに駐車場の小さな温泉旅館とか空港周辺の格安駐車場とか鍵を預けるシステムは残っていますね。天王洲アイルには都内からだとタクシーで行くケースが多いでしょうからバレーパーキングは地方から遠征に来られるが喜んで使うのでしょう。

  59. 22159 匿名さん 2020/06/22 04:03:53

    このコロナな時代に、不特定多数が利用するバレーパーキングなんてありえんだろ。
    いくら消毒してるからと言っても、必要以上に感染リスク上げる必要はない

  60. 22160 匿名さん 2020/06/22 04:08:09

    どうしてエリア外の話ばかりするの?

  61. 22161 匿名さん 2020/06/22 05:13:51

    >>22158 評判気になるさん

    マンダリンはやめてしまいましたか?
    箱根富士屋ホテルは休業中ですね。

  62. 22162 匿名さん 2020/06/22 06:43:41

    アジアの日本では中々流行らないがアメリカでは普通。これに限らずNYスタイルのテイストに徹しているのが、ここの人気の理由のようだ。

  63. 22163 匿名さん 2020/06/22 06:51:45

    昨年できたRIDEとも棲み分けができていて、今のところ相乗効果があるみたいだね。

  64. 22164 匿名さん 2020/06/22 07:41:54

    >>22159

    バレーパーキングとコロナの関係がよく分からないのだが、何を言いたい??

  65. 22165 匿名さん 2020/06/22 07:53:13

    航路、元に戻すことになりそう。コロナで需要も減ってるし、利発着枠の拡大の必要がなくなった。騒音なんて無いから別に飛んでくれても構わないし、むしろ訪日客の減少は羽田の玄関口を謳うサウスゲートエリアの経済にとってマイナスだから、むしろどんどん増えて欲しいのだが。
     

    1. 航路、元に戻すことになりそう。コロナで需...
  66. 22166 匿名さん 2020/06/22 07:58:21

    >>22164
    多分バレーパーキングって良く知らないんじゃないか。

  67. 22167 匿名さん 2020/06/22 09:00:55

    >>22163 匿名さん

    水辺を売りにしているが天王洲らしくて良い。

    1. 水辺を売りにしているが天王洲らしくて良い...
  68. 22168 匿名さん 2020/06/22 11:13:24

    >>22164 匿名さん
    ポーターがコロナ感染してたらクラスター

  69. 22169 匿名さん 2020/06/22 11:18:33

    >>22166 匿名さん
    バレーパーキングの真髄を教えてくれるようで
    どうぞ

  70. 22170 匿名さん 2020/06/22 12:04:31

    >>22165 匿名さん
    本当なら、港区民、渋谷区民には、朗報ですね。

  71. 22171 ご近所さん 2020/06/22 13:11:24

    バレーパーキング って、ナショナル麻布でやってるアレか

  72. 22172 匿名さん 2020/06/22 14:38:22

    エントランスにドアマンがいてバレーパーキングがあるマンションならドヤっても許す

  73. 22173 匿名さん 2020/06/23 00:52:07

    まだ反対運動してんのかよ。実際爆音が凄いんだろうな。

  74. 22174 匿名さん 2020/06/23 03:28:27

    反対運動やってるの?タワマン住民には関係無い世界。

  75. 22175 匿名さん 2020/06/23 12:20:01

    天王洲アイルは駐車場安い。バレーパーキングで終日1000円。無敵です。

  76. 22176 匿名さん 2020/06/23 14:49:57

    港南の爆音はヤバいよ。行けばわかる、

  77. 22177 坪単価比較中さん 2020/06/23 14:55:42

    都心上空ルートで着陸するフライトに乗って港南の自宅マンションを撮影したいんだけど、新コロのせいでどこにも行けてないんだよね。もうしばらくは都心上空ルートを続けて欲しいなあ。

  78. 22178 匿名さん 2020/06/23 14:58:43

    白金、高輪、品川駅、天王洲アイル 周辺は、うるさいよ。

  79. 22179 匿名さん 2020/06/23 16:01:43

    >>22165 匿名さん

    >航路、元に戻すことになりそう

    記事には「固定化回避に向けた検討会」とは書いてありますが、
    元に戻す、とまでは書いていませんね。

  80. 22180 匿名さん 2020/06/23 16:07:00

    航路下住民のガス抜きだよね。ガチで反対運動起こされると面倒だから。

  81. 22181 匿名さん 2020/06/23 23:40:56

    反対運動は起きないよ。飛行機が通過しているのかどうか分からないレベル。

  82. 22182 匿名さん 2020/06/23 23:56:50

    減便されていたのが少しずつだが戻って来ている。予定通りなら10秒に1機くらいでしたよね。

  83. 22183 匿名さん 2020/06/24 00:24:54

    >>22182 匿名さん
    10秒に1機って・・・
    えらい増便されてるな

  84. 22184 匿名さん 2020/06/24 00:36:31

    港南の悪臭と騒音はなんともしがたい

  85. 22185 匿名さん 2020/06/24 01:36:42

    固定化回避に向けた検討会のいう固定化とは航路の固定化つまり24時間運用ということですね。現在は夕方のみの暫定的運用になっています。

  86. 22186 匿名さん 2020/06/24 03:37:09

    違うでしょ。なぜそんな解釈に。

  87. 22187 匿名さん 2020/06/24 04:43:26

    羽田新ルート たまに、飛行ルートが数百メートル位、北にづれてる事がある。

  88. 22188 匿名さん 2020/06/24 06:04:38

    結局、航路下は大変そうですね。

  89. 22189 匿名さん 2020/06/24 12:12:19

    DINKSなら気にならないかも
    子供がいると航路下は無理

  90. 22190 匿名さん 2020/06/24 13:33:39

    高輪ゲートウェイ 1街区 タワーマンションは、周辺を考えると、一般大衆向け賃貸マンションですかね?やたらと戸数が多いが。

  91. 22191 匿名さん 2020/06/24 13:42:45

    >>22190 匿名さん
    大衆向けよりはちょっとグレードの高いやつじゃないかな。
    平米単価4000円/月ぐらいの。

  92. 22192 匿名さん 2020/06/24 14:15:09

    高輪ゲートウェイ1街区もそんなレベルなんですね。リニアも開通するのになんだか残念です。

  93. 22193 匿名さん 2020/06/24 16:19:12

    街区1は泉岳寺最寄りで徒歩5分はかかるかな?そんなに魅力的な土地ではない。Vタワーの方が上。

  94. 22194 匿名さん 2020/06/24 16:19:50

    子供は、飛行機が見えたら喜ぶよ。

  95. 22195 匿名さん 2020/06/24 23:31:50

    それは大人の都合というもの

  96. 22196 匿名さん 2020/06/25 00:44:12

    今夜
    テレ朝「捜査一課長」
    高輪ゲートウェイ

  97. 22197 匿名さん 2020/06/25 01:30:47

    森ビルの 麻布台 虎ノ門 プロジェクトのタワーマンションは、超高級。敷地内 インターナショナルスクール 有り。高輪ゲートウェイ 1街区 にも、インターナショナルスクール 有り、とのことだが、住民のレベルが違いますね。仕方ないのだが、、、

  98. 22198 匿名さん 2020/06/25 02:40:17

    >>22197 匿名さん
    ブリティッシュスクールイン東京は虎ノ門麻布台にできるやつよりも三茶にあるやつの方が大きい。高級かどうかなど関係ないと思いますよ。

  99. 22199 匿名さん 2020/06/25 02:49:37

    >22196
    ◯◯事件でも起きるんですか? 人が少ないから撮影に使われるのでしょうか。歩いてるエキストラがどんな感じか楽しみです。

  100. 22200 匿名さん 2020/06/25 03:05:56

    >>22196 匿名さん

    超人気コスプレイヤーの「えなこ」がこのドラマに初出演するらしいので、その筋ではかなり話題になってるとのこと。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2023-08-21 00:37:46
      >>66357 マンション住民さん

      その説明会に参加したかったのですが都合が合わず、リンクの期限が切れて見れなくなってしまいました。
      特に南側自由通路について港南側のどこまで延ばすのかなどは話されていたでしょうか?
      画像によりデッキまでのもあればリニア新幹線乗り場辺りまでになっているものもありどちらなのでしょうか?
      他にもご存知の方がいれば教えて頂ければ幸いです。
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸