- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-26 19:43:38
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
1961
匿名さん
すでに港南住民は多大な恩恵を受けてるね。港南マンションなんてわ分譲時は坪200万前半でも高いと思った。いまは、生活環境が良い方向に激変して、完全なマンションを軸として、汚いビルや飲食店街や風俗店やパチンコ屋など住宅地に似つかわしくないものは一切ない整った住宅地。学校や広い公園も整備された。これもサウスゲート計画の一環。サウスゲート計画は新駅再開発計画じゃないのだよ。この図をよく見て資料を読み直してからもう一度来なさい。
-
-
1962
匿名さん
-
1963
匿名さん
>>1958
立地の希少性?プロ投資が使っている有料情報、湾岸クラブの会報にて品川エリアの中古平均単価が、湾岸エリアで唯一、2期連続下落しているという事実が報告されていますけどw
アゲアゲの湾岸で2期連続下落という希少性という認識でいいんですよね。
-
1964
匿名さん
-
1965
匿名さん
>>1918 匿名さん
>品川新駅の影響はwctさんにはありませんよ。残念ながら
そう信じたいのはわかりますが、住民が品川新駅や商業施設を利用したいと考えているのですから、プラスの影響は間違いなくあるでしょう。 恩恵があるかないかは住民が実感で決めること。
バス便物件のメリットで(自虐的w)新駅最寄りの品川シーズンテラス前にシャトルバスの乗り場を確保していますので、新駅稼働後は品川駅と品川新駅の両駅を利用できることが可能になります(今後の検討課題ですが)。
-
1966
匿名さん
>>1960 匿名さん
別に絡んでないし。笑
今まさに絡まれてはいるが。笑笑
-
1967
匿名さん
-
1968
匿名さん
後付け概念のサウスゲート計画というもの自体が今や完全に形がい化していて意味のないものになっている。今、山手線城南駅の開発の中心はメガトン級計画が次々に発表された浜松町まで伸びているというような議論は非常に有益でしょう。
またこれらの再開発がどのエリアまで資産価値に影響与えるのかを吟味するのはまた有益な議論。
WCTさん自分が気に食わない主張には削除依頼というのはあまりに身勝手。
-
1969
匿名さん
>>1963 匿名さん
それ港南の平均じゃなく、これだけのマンションの平均な。品川区の低層や定借マンションも入れた。
しかも、WCTはこのリストのなかではNo.2マンション。
-
-
1971
匿名さん
>>1965
資産価値としての恩恵だと話をしているのですが。。。わざととぼけているのですか?サウスゲートの商業施設が便利だと品川までくる港南4丁目や勝島、シーサイドなど品川区アドレスの物件住んでの人が感じるのはそれは個人の勝手です。ツイッターでもfbでも個人の感想を書けばいい。それと資産価値の話は全く別。
-
-
1972
匿名
>>1971 匿名さん
資産価値だけが恩恵じゃない。資産価値を語りたいならスレ違い。
-
1973
匿名さん
>>1969
他の地区にはもっと古いマンションや安いマンションも入っています。そういう平均の中でエリア平均の価値というのは図られるもの。自分のエリアだけ不利な条件だとか言い出すのが、自己中極まりない。
そもそも品川エリア全体に恩恵があるなら湾岸エリアで唯一の2期連続下落という現象は起こらないでしょう。
-
1974
匿名
資産価値に影響するポイント4
1.交通利便性
都心やターミナル駅へのアクセス性がカギ
「資産価値のなかでも大きなウエートを占めるのが交通の利便性と言えます」。複数路線が利用できる、急行や快速などが利用できる、都心やターミナル駅などに乗り換えなしや短時間でアクセスできるなど、公共交通機関の使い勝手の良さがポイントになる。
2.生活利便性
日常生活に必要な施設が十分にそろっているか
商店街やスーパーなどの商業施設のほか、金融機関や病院、学校といった、普段の生活に不可欠な施設がそろっているか。商業施設なら店舗や品ぞろえが充実している、状況に応じて使い分けができるなど、便利に使えることが「街の暮らしやすさ=魅力」につながる。
3.居住快適性
生活を豊かにしてくれる施設・環境があるか
しゃれたショップやおいしいレストランがある、公園や街路樹などの緑に恵まれている、文化・娯楽を楽しめる施設があるなど。「快適かどうかの判断は、個人により異なりますが、その施設・環境が自分以外の多くの人が魅力的に感じるかという視点で見てみましょう」
4.安全性
災害リスクが少ない地形や立地条件か
再開発などで区画や街路が整備されていれば、災害が起きたときにも避難がしやすく、被害の拡大も防ぎやすい。「低地に比べ、高台立地のほうが水害に遭うリスクは低いですが、造成の仕方や元の地形によっても異なるので、購入前に調べるようにしましょう」
-
1975
匿名さん
>>1972
このスレはサウスゲート地区の再開発の資産価値の恩恵について議論はするのはすれ違いなの??????(笑)これはたまげた。
-
1976
匿名
港南はほぼ全て揃っているね。
-
-
1977
匿名さん
それでは港南4丁目は新駅再開発による資産価値での恩恵は期待できないが、住民の精神的な恩恵は受けられるという結論でいいですね???
-
1978
匿名
>>1973 匿名さん
サウスゲート計画スレ2があるからそこに行きな。
-
1979
匿名
-
1981
匿名さん
再開発が既存物件に与える資産価値について、WCTが恩恵がないということが明らかにされると逆ギレして結果こういう感じです。別に資産価値だけじゃないって自分で言ってるじゃん、精神的に便利だなと個人が思えればいいじゃないですか?
-
1982
匿名
-
1983
匿名
-
1984
匿名さん
>>1953 2016年の品川駅周辺の地価が期待通り上がっている中、港南アドレスの中でVタワーやコスモポリスなど品川駅物件だと誰もが認めるエリアはしっかり地価が上がっていたよね。一方で、WCTの路線価は全然上がっていなかったばかりか、芝浦埠頭の倉庫街より安いという、人が住んでいるアドレスでは港区最安という結果であった。品川駅ですら駅歩14分、一番近い再開発が新駅の徒歩20分という立地で恩恵あるわけないなんてないとかわざわざ言うまでもないくらい明白。
これはすごく勉強になるレポートですね。サウスゲートエリアでに注目して資産価値を重要ポイントにしているので参考になります。
-
1985
匿名
-
1986
匿名さん
始まったよわけのわからない雑誌などの記事の貼り付け行為が(笑)
そんなの張ろうが、結局、地価データやプロ投資家御用達の不動産レポートの中古単価データがすべてなんだよ。
-
1987
匿名
[No.1968~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当]
-
-
1988
匿名
-
1989
匿名さん
いくらそういう港南に好意的な雑誌記事載せようが、地価や中古成約単価という最終的データでは、いわゆる将来性抜群の品川エリアというのは徒歩10分圏内である港南1〜2丁目と3丁目の一部ということ。結果がすべて。
-
1990
匿名
-
1991
匿名
-
1992
匿名さん
>>1989
未来揚々な港南のよく集めたね。でも地価上がっているのは見事に徒歩10分圏内だけだよ。WCTがある4丁目は精神的恩恵はあるようなのでそれに期待しよう。
-
1993
匿名
-
1994
匿名さん
三井湾岸クラブの最新号では、芝浦と品川エリアの中古坪単価が50位まで差が広がってきている。地価上昇してるはずの品川エリアが湾岸で唯一の2期連続中古坪単価下落という不名誉な状況になっているのは、明らかに徒歩10分圏内じゃない、いわゆる自称品川駅物件が足を引っ張っているという事実。
-
1995
匿名
-
1996
匿名
-
1997
匿名さん
2008年とか何??(笑)しかもソースも怪しいデータばっかり。
2016年の品川駅周辺の地価が期待通り上がっている中、港南アドレスの中でVタワーやコスモポリスなど品川駅物件だと誰もが認めるエリアはしっかり地価が上がっていたよね。一方で、WCTの路線価は全然上がっていなかったばかりか、芝浦埠頭の倉庫街より安いという、人が住んでいるアドレスでは港区最安という結果であった。
品川駅ですら駅歩14分、一番近い再開発が新駅の徒歩20分という立地で恩恵あるわけないな。
削除依頼 投稿する
-
-
1998
匿名
>>1994 匿名さん
*ただし、品川エリアは品川区大井町、大森、天王洲の低層マンション、小規模マンション多数、港南の定借マンションを含む
-
-
1999
匿名さん
自分ではそんなに将来有望だと思っているなら、なぜ地価が4丁目だけ上がってなくて、芝浦の倉庫街より安いの?説明してほしい。
-
2000
匿名さん
個々の企業と国・都と言った役所は車の両輪のようなもの。サウスゲートはこれだけの大規模プロジェクトにも拘らず、両輪が今の所うまく回っていると言っていいだろう。
-
2001
匿名
-
2002
匿名さん
>>2000
何も完成してないし新駅に関しては詳細どころか、竣工時期さえ不明確なのに何が順調なの?国や都は基本お任せで開発にはほぼ絡んでませんけど。
-
2003
匿名
-
2004
匿名さん
サウスゲートで目立たないが注目なのは、品川浦地区だ。京急線の高架化もあるが、旧東海道の観光資源としての価値を活用できれば面白い開発になりそうだ。
-
2005
匿名さん
やっぱり駅から品川駅10分圏内でないと資産価値という面では恩恵がゼロなんだね。地価が上がるどころか倉庫街より下ってちょっとまずいでしょ。
-
2006
匿名
2017年から2018年にかけてJR、京急の構想が発表されることになるだろうね。2020年に新駅暫定開業。その後、西武と京急の開発、京急地平化、etc楽しみです。
-
2007
匿名さん
>>2004
古い家屋くらいしかないのにあんなの観光地になるわけないべ。むちゃくちゃだよ言ってること
-
-
2008
匿名さん
品川北地区についてだが、新駅は20年開業と発表されている。また土地区画整理方式による開発が今春認可され、来年度から基本インフラの整備が開始となる予定。
-
2009
匿名
-
2010
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件