- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2025-05-01 00:50:23
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
76038
匿名さん 2025/03/29 02:04:47
公示地価10年変動率ランキング、港南芝浦が10年間上昇率において
2倍以上の上昇でサウスゲートエリア2か所はワンツーフィニッシュはスゴイ!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76039
匿名さん 2025/03/29 02:05:11
高輪住宅地(高輪4)と港南住宅地(港南3)の地価が逆転した。
容積率の差があるとはいえこれはある意味、エポックメイキング。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76040
匿名さん 2025/03/29 02:05:48
LOOKレポートより
当地区は東海道新幹線の品川駅に近接し、羽田空港へのアクセスも優れ、駅至近にグレードの高い大規模オフィスビルが建ち並ぶ利便性の高い商業地域である。当地区に隣接する高輪ゲートウェイ駅周辺では、商業施設や住宅・教育施設、オフィス・店舗・ホテル・コンベンション施設等の複合施設や文化創造施設等の高層ビル4棟を含む大型プロジェクト「TAKANAWA GATEWAY CITY」が令和8年度の完成を目指して事業が進行し、4棟のうちの1棟が令和7年に先行開業を予定している。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76041
匿名さん 2025/03/29 02:06:11
また、泉岳寺駅周辺では、「泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」による住宅・オフィス・店舗等からなる高さ約145mの大型ビルが、令和6年11月に着工したことが発表され、令和13年度の完成を予定している。品川駅西口においても駅前広場の整備計画が進捗し、オフィス・ホテル等の複合施設の開発が計画される等、複数の開発が進んでいる。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76042
匿名さん 2025/03/29 02:06:30
上記再開発事業で建築中の複数のオフィスビルが竣工することにより、オフィス床の大量供給による需給バランスの悪化が懸念される一方で、当期も需給状況の改善傾向が続いている。当地区の利便性や複数の大規模な開発への期待感等によって投資需要は安定した状態が継続すると見込まれることから、今後については内外の金融政策の動向等を注視する必要があるものの、将来の地価動向は引き続きやや上昇で推移すると予想される。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76043
eマンションさん 2025/03/29 02:06:43
品川から聴こえてきてた未来たち足音、、
SONYという名のリズムが高輪ゲートウェイでアンサンブルを奏でた…
いよいよだね
ソニーがみんなを品川から未来へつれてってあげるからね
いくよ!Are you ready?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76044
匿名さん 2025/03/29 02:07:00
リビオタワー品川は最初予定価格見たときは高いと思ったが、いまじゃ買った瞬間に数千万の含み益と言われてるらしい。1期1次の供給221/815戸、これから諦めずに2次に行く人も多いと思われるが、2時はさらに値上げすると言う話なので一体いくらになるのか?現地ではすでに20階付近まで組み上げ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76045
匿名さん 2025/03/29 02:07:29
LIFULL HOMES 買って住みたい街2025
品川の急上昇が凄まじい!
問合せ数1位!
問合せ数前年比409%!
総合261位→12位!
駅周辺大改造や高輪ゲートウェイ効果だと思いますが
これを見て思うのは、いかに構想段階で今後の動きを見極められるかがカギ
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76046
匿名さん 2025/03/29 02:07:52
プリンスホテルの高層階から。『都道第四号線(外苑西通り)』と高輪ゲートウェイシティと品川シーズンテラスを結ぶ『高輪ゲートウェイ北側歩行者専用通路』の工事が進んでいる様子がバッチリ見えます。
手前が『環状四号線』、奥の白いのが『高輪ゲートウェイ北側歩行者専用通路』
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76047
匿名さん 2025/03/29 02:08:15
南東京エリア即ち広域品川圏は不動産価格の面から見ても目が離せません
「東京の玄関口」となる南東京エリアの一翼を担うのが大井町
「大井町駅周辺広町地区開発」として、広域品川圏における「都市生活共創拠点」と位置づけられた!
まちの名称が「OIMACHI TRACKS(大井町トラックス)」となります
南東京エリア「広域品川圏」とは駅名でいえば浜松町~田町~高輪ゲートウェイ~品川~大井町が該当し「駅を中心としたまちづくり」を進めています!
「OIMACHI TRACKS」には何ができるのか
・TRACKS PARK:約4,600㎡の広場
・TRACKS STREET:大井町駅との間ほ歩行者デッキ
→ 約80店舗が出店する型商業空間もつなぐ
・HOTEL & RESIDENCE TOWER:ホテル・住宅棟
→ホテル・住宅棟・賃貸レジデンスほか車両基地の壮観な車列を一望できるルーフトップバーも
・BUSINESS TOWER:オフィス棟
→ オフィスに加え、2階から5階にはTOHOシネマズも
大井町駅で拡幅工事を行った理由
まさに、再開発で駅利用者が増えることを想定し、東京方面の線路を最大80cm移動し、ホームを最大70cm拡幅したとのことです!
※引用リポスト元動画を参照
2026年3月のまちびらきに向けて着々と工事が進められています
まさに、再開発により劇的な変化を遂げると思います
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76048
匿名さん 2025/03/29 02:08:40
三井の湾岸レポート2024年第三四半期版、中古マンション売買成約事例の分譲価格からの価格上昇率は引き続き品川港南がダントツトップですね。この地域への期待の大きさがうかがえます。もう相当な値上がりになってますが、再開発はまだこれからが本番、まだまだ高輪ゲートウェイ開業、品川駅前開発、環状四号線、リニアと開発案件が渋滞してますので、まだ上値の余地はありそうです
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76049
匿名さん 2025/03/29 02:09:12
JR東日本が品川駅(東京都港区)の直上に、商業施設や駅事務室などが入る和風なデザインの10階建てビルを建設中です。1番線の山手線から15番線の横須賀線までのホームをまたぐ広大な構造で、延べ床面積は約4万9千平方メートルに及ぶ。2030年度の完成を目指しています。ビルの概要が明らかになるのは初めて。JR東の担当者は取材に「品川駅は東京と地方を結ぶ重要なターミナル。快適性を向上させたい」と説明している。
JR東によると、ビルは再開発中の街区を通じて隣の高輪ゲートウェイ駅とつながる予定で、建築家の隈研吾さんが折り紙をモチーフにデザインした高輪ゲートウェイ駅と一体性を持たせた。品川駅のビルは地上に線路があり、2階に当たる部分が改札、3~6階が商業施設となります。7~10階は駅事務室などが占める。品川駅のビル完成に先立つ27年度には新たに「北口」の改札も新設。都市再生機構(UR)が整備する高速バスやタクシーの乗り場とつながります。ますます便利になりますね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76050
匿名さん 2025/03/29 02:09:44
御殿山八ツ山橋から北方向の風景が数年前と比べて一変した。手前は京急地平化工事に伴うトラス橋の工事現場、その向こうにズラッと高輪ゲートウェイシティのビル群が並んでて壮観。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76051
匿名さん 2025/03/29 02:10:06
ブルーフロント芝浦/野村不動産とJR東日本が「TOWER S」の竣工式
2025年03月05日
野村不動産とJR東日本は3月5日、共同で推進している「BLUE FRONT SHIBAURA(ブルーフロント芝浦)」(東京都港区)のツインタワーのうち「TOWER S」の竣工式を行った。「ブルーフロント芝浦」は、浜松町ビルディング(旧東芝ビルディング)の建替事業として、高さ約230mのツインタワーを建設するもの。ツインタワーのうち「TOWER S」は2月28日に竣工し、もう1つの「TOWER N」は2030年度に竣工を予定する。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76052
匿名さん 2025/03/29 02:10:31
品川~田町の開発マップ、行政がわざわざ一覧マップ作って掲示しててインパクト抜群。ビル建設だけじゃなく、道路(環状四号線延伸)や鉄道(地下鉄南北線品川延伸、リニア中央新幹線、京急地平化)も動いてるのがスゴイです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76053
匿名さん 2025/03/29 02:11:12
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76054
匿名さん 2025/03/29 02:12:18
西武HDGS(西武リアルティソリューションズ)が(仮称)品川駅西地区B-1-2地区 新築計画を発表しました。要するに柘榴坂の頂上にある『新高輪プリンスホテル』の建て替え計画です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76055
匿名さん 2025/03/29 02:13:50
主に事務所、商業、ホテル、住宅、MICE、駐車場等の用途で構成される建築物を新築する計画です。 建築計画の概要は、下記に示すとおりです。 敷地面積は約27,500㎡、延床?積は約268,000㎡。
建物の高さは約140mですがT.P.+20.0mからの高さなので、最上部は海抜160mの規高さになります。かなり大規模な再開発になります。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76056
匿名さん 2025/03/29 02:14:05
完成予定は8年後の、令和15年度(2033年度)。同時に柘榴坂のバリアフリー化も進められます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76057
匿名さん 2025/03/29 02:14:38
品川駅西口地区は既にA地区、C-1地区の開発が発表済み。トヨタ自動車の新東京本社を含めて『高輪森の公園』を囲むような形で新しいビルが集結することになります。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
マンション掲示板さん2023-08-21 00:37:46>>66357 マンション住民さん
その説明会に参加したかったのですが都合が合わず、リンクの期限が切れて見れなくなってしまいました。
特に南側自由通路について港南側のどこまで延ばすのかなどは話されていたでしょうか?
画像によりデッキまでのもあればリニア新幹線乗り場辺りまでになっているものもありどちらなのでしょうか?
他にもご存知の方がいれば教えて頂ければ幸いです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件