埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウィルローズ市川一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川
  7. 市川駅
  8. ウィルローズ市川一丁目ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-06-28 16:42:59

ウィルローズ市川一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県市川市市川1丁目1007-1、他8筆(地番)
交通:JR総武線「市川」駅徒歩6分
   京成本線「市川真間」駅徒歩1分
間取:3LDK
面積:65.92m²〜75.40m²
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.03.30 管理担当】
[千葉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2016-02-25 15:28:56

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィルローズ市川一丁目ってどうですか?

  1. 477 住民A

    >>475
    我が家は両方出る予定にしています。

    ところで、最近になって上の階でドンドン跳ねるような音が聞こえるようになってきました。
    恐らくお子さんなのでしょうし、夜9時には静かになるのでそれ程気にはしていませんが、皆さん上階の音は聞こえますか?

  2. 478 匿名さん

    >>477 住民Aさん
    少し聞こえます。
    うちは擦るような音なので、大人が歩いているのかなと思っています。

  3. 479 マンション住民さん

    うちも少し聞こえます。
    まぁ475さんと同じように夜遅くまで聞こえるわけではないので気にしていません。
    でも大人の足音が深夜まで聞こえるのはどうでしょうかね

  4. 480 匿名さん

    >>479 マンション住民さん

    皆さんが言われているような足音は、欠陥ということなのでしょうか?
    二重床だと、音の種類によっては響くようですけど、同様の書き込みが多すぎますね。

  5. 481 住人

    我が家は足音は聞こえた事はないですが、夜中にテレビの音が聞こえました笑
    一回だけですが(^-^;
    ご高齢の方が住んでらっしゃるようなので、きっとボリュームが大きいのだと思います笑

    ところで、最近、NHKの集金がきたお宅はないですか⁇

  6. 482 匿名さん

    >>480 匿名さん

    こうゆう書き込みあるとすぐ欠陥とかww
    煽りたいんですねわかりますww
    でもそんなこと言ったらマンション全部欠陥です^^

    音が気になるなら田舎の一軒家がオススメですよ

  7. 483 匿名さん

    >>482 匿名さん

    そういう煽るような書き込みはやめましょう(>_<)
    この掲示板は他と違って荒れていないので、荒れてしまうのは残念です。

    それでも、足音に関する書き込みが多いですが、他の方もそのような状況ですか?

  8. 484 居住者

    >>483 匿名さん
    私の家は全く聞こえませんよ(*^^*)というかそういうマンションではありませんよ。良いグレードのマンションなので住めばわかります。生活音は気にならないですが、さすがに電車の音は気になりますね(笑)

  9. 485 匿名さん

    ダメじゃん。

  10. 486 匿名さん

    >>484 居住者さん

    まぁ電車の音は明らかにわかっていることなので、購入された方は折り込み済みということですかね。

    やはりグレードはいいですよね~。
    迷うところです。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 487 匿名さん

    足音は一度も聞こえた事はありません。中層階ですが電車の音も二重窓閉めたら、まずほとんど聞こえません。この二重窓ですが、寒くなってきたこの時期、暖気をキープするのにとても良いですね。床暖を緩く入れて、この窓があれば暖房はまだしばらくは用無しと思います。総会とパーティでの皆さんとの顔合わせ楽しみです。上にNHKの事コメントされている方いらっしゃいますが、我家は夏の引越し後、NHKの方がすぐ来られて申し込み、前の住所から支払を継続しています。

  13. 488 匿名さん

    いよいよ最終2邸となり、家具付き住戸の販売が始まりました。
    どんな家具が付いているんでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃったら教えてください!

  14. 489 マンション検討中さん

    家具なんていらんわ
    今ある家具を有料で廃棄処分するのがバカバカしい

  15. 490 匿名さん

    家具付き住戸は、しっかりと部屋のサイズにフィットした家具なのがいいですよね。

    ウィルローズ市川一丁目は、かなりいいものを使っているので、期待できますね。

  16. 491 匿名さん

    値引き期待できるかな?売れ残りだし

  17. 492 匿名さん

    残り2戸ですね
    一つは11階で眺望はいいけど高い(5620万)
    もう一つの4階はそれに比べれば安い(と言っても5080万)けど、バルコニーの正面がモロに民家の窓
    なかなか微妙です

  18. 493 匿名さん

    >>492 匿名さん

    実物見に行きましたけど、確かに目の前ではありますが、同じ4階なので、空は抜けていてそこまでの圧迫感はありませんでした。
    その分、値下げも大きいと思うので、お得だとは思います。

  19. 494 匿名さん

    >>491 匿名さん

    早く売り切りたいでしょうから、値引きは期待できると思いますよ。

  20. 495 匿名さん

    11階は眺望は文句ないんだろうけど、お隣さんが地権者住居で、しかも同じフロアにあと1戸地権者がいるね

  21. 496 匿名さん

    >>495 匿名さん

    確かに地権者住戸が2戸ありますけど、それがマイナスなわけではないですからね。
    ホームページにもありますけど、11階からの眺望はいいですね。

  22. 497 マンション掲示板さん

    自分は隣が地権者様だとためらってしまいますね・・・

  23. 498 匿名さん

    残り1戸!

  24. 499 匿名さん

    6F中古で売りに出てる?

  25. 500 匿名さん

    >>499
    もう1ヶ月位前からsuumoにも出てますよ。
    当初は5650万円で売り出していましたが、恐らく問い合わせがゼロだったんでしょう。
    5350万円に値下げしましたね。

  26. 501 匿名さん

    >>499 匿名さん

    Aタイプが出てますね。
    5,350万円ならお得ですね。
    まぁ、仲介手数料がかかりますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    サンクレイドル南葛西
  28. 502 匿名さん

    5350万円なら仲介手数料が170万円強で計5520万円か
    うん、高いね

  29. 503 匿名さん

    >>502 匿名さん

    中古で買うなら、5600万円の新築ですかね。残り一つですし。

  30. 504 匿名さん

    11階は地権者フロアだから売れ残ったんでしょうね

  31. 505 匿名さん

    >>475 住人さん

    入居者パーティー参加予定です!
    皆さんよろしくお願いします。

  32. 506 匿名さん

    ところですね皆さん、インターネット回線が平日の夜と休日になると急激に遅くなりませんか?高速インターネットというのに、下り1MB/sも出ない日もあるのですが、家でパソコン作業に支障が出るほどです。上りは。。。もっと言うことありません。同じくイライラされてる方いませんか?

  33. 507 住人

    >>506 匿名さん
    同感です!本当に遅いですよね。
    自分でwifi契約しなおすか悩んでいます。

  34. 508 匿名さん

    >>507 住人さん

    J:COMに改善するよう言うことはできるのでしょうか?

  35. 509 匿名さん

    ネットで検索してみるとわかりますが、JCOMはケーブルテレビの会社ですので、他の通信事業者が提供する光回線のように直接家までインターネットが届く(FTTH: Fiber-to-the-House)のではなく、FTTN(Fiber-to-the-Node)方式になっています。Nodeは分岐点のようなもので、その時間に利用者が多ければ"渋滞"して速度は大きく落ち込みます。例えるなら新幹線と車で関西に行くようなイメージです。こればかりは改善の余地がないので、理事会で相談してみようと考えています。今の時代、Gbpsでインターネット回線を利用できて当たり前なのに、1Mbpsしか速度が出ないというのはぼったくりに近いと思います。そして、上り速度は確かマックス3Mbpsという恐ろしい遅さだったと思うので、オンラインストレージにデータを保存しようとする気が遠くなる程時間がかかってしまいます(その間、下りも遅くなります)。
    まして、今後5Gの世界に突入していくので、JCOMがどのような設備投資をするかも気になるし、将来的にどうなっていくのかも含めて話をしていきたいと考えています。

  36. 510 住人

    >>507
    それも手ですが、住民の方全員にアンケートして、
    1. ケーブルテレビを利用している方の割合
    2. JCOMでなければいけない理由の有無
    3. 他社に乗り換えた場合のスイッチングコスト(解約費・乗り換え月額負費用・新回線の導入費用等)
    4. JCOMがパッケージで提供している他のサービスの負担増
    といったことをヒアリングして、全員に納得してもらえるようなプランを根本的に考えるのが我々住民にとって長期的な解決策だと思っています。それから、他のウィルローズシリーズが使っている回線品質との比較も必要だと考えています。

    ちなみに、インターネットの個別解約は無理のようですので、新規契約は追加負担になってしまいます。

  37. 511 匿名さん

    >>510 住人さん

    皆さんが気持ちよく使えるためには、多少の負担は仕方ないことではないでしょうか。
    いい解決方法があるといいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 512 匿名さん

    >>510 住人さん
    ケーブルテレビ以外に、JCOM電気も一括契約してたはずなんで、そちらも切り替える必要があると思います。

  40. 513 住人

    >>512
    その辺のことも含めて、実はいろいろ知りたいと思っており、仮に乗り換えた場合の最終的な費用負担や手続きの煩雑性、実現可能性など、住民だからこそ最適なチョイスを自分たちで提案すべきだと思っています。

  41. 514 住人

    詳しい方々がいて感動です!
    さっぱりなのでとても助かります!

  42. 515 匿名さん

    >>510 住人さん

    そこは管理会社にも確認していただきつつ、住民も意見を出しつつですね。

    皆さんとても頼もしいです。

  43. 516 通りがかりさん

    なんだかここの住人さんたちは雰囲気がいいですね(^^)
    長く付き合うことになるので、一緒に住まわれている方の品格は重要だと思います!

    ちなみにうちのマンションの掲示板はいつも殺伐としています…汗

  44. 517 匿名さん

    >>516 通りがかりさん

    ぜひ買い替えを!(笑)

  45. 518 マンション検討中さん

    残り1戸、なかなか売れませんね
    11階の地権者フロアだから警戒されているのかな?

  46. 519 匿名さん

    >>518 マンション検討中さん

    やはり価格ではないでしょうか。
    でも、内装のグレードや食器棚など見ても、決して高いとは思いませんけどね。

    早く契約しないと、引っ越しが真冬になりますね。

  47. 521 匿名さん

    [No.520と本レスは、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  48. 522 匿名さん

    >>521 匿名さん

    みなさんいつお会いしても常識的な方ばかりなので嬉しいですね

  49. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ピアース西日暮里
  50. 523 マンション検討中さん

    >>519
    まぁ値段もそうですし、地権者が多い階はやっぱり警戒しちゃいますよね
    5620万円はやっぱり高いです
    マンションレビューとかで見ても、中古で売ることを想定した価格は5016万になっています
    https://www.mansion-review.jp/mansion/755004/report.html

  51. 524 匿名さん

    5000万円であればサクっと売れるでしょうね。
    たしかに5620万円は少し高く感じます。

  52. 525 マンション検討中さん

    市川だからなぁ…都心に近くて快速とまるから高いのはわかるけど千葉ってことを忘れて欲しくない

  53. 526 匿名さん

    >>525 マンション検討中さん

    あんたはどういう立場なの?
    江戸川区あたりで燻ってる人?

  54. 527 住民板ユーザーさん5

    快速止まるから千葉だけど東京並みの価格。
    10年後も維持できるといいんだけどな・・・オリンピック後はやはり下がるかな。

  55. 528 匿名さん

    >>527 住民板ユーザーさん5さん

    それはどこも同じですからね。
    ここは京成とJRの間に位置していて、比較的資産価値は保たれやすいのでは。
    ただ、いわゆるブランドマンションではないですから、隣のブランドマンションには負けるかもしれませんが。
    いずれにしても、良い物件だとは思います。

  56. 529 匿名さん

    >>528 匿名さん

    プラウドのこと?

    ウィルローズのほうが設備仕様のグレードは全然上ですよね。

  57. 530 匿名さん

    >>529 匿名さん
    部屋の広さでは負けていますが、価格もウィルローズのほうが上ですものね。

  58. 531 匿名さん

    >>530 匿名さん

    プラウド押しますね(笑)

    よそのスレでご自分のマンションのステマを展開するのはあまり感心しませんよ。節操のない人が住むマンションってことでマイナス効果大です。

  59. 532 匿名さん

    >>528
    比較的資産価値が保たれやすいのは間違いないでしょうね

    でも、マンションの価格が高騰した去年や今年に購入した人は実利としての恩恵はないと思う
    少なくとも、高騰する4年前以前に買った人みたいに、購入時を上回る価格で売却できるなんてことはもうないでしょうね

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ユニハイム小岩
  61. 533 マンション掲示板さん

    すぐ近くに人気のブランドマンションが立ち並んでいるから、それに比べるとやはり見劣りしてしまうことはあるかと思う。
    でも美しい天然木や洗練されたデザインなど、ここだけの良さを分かる人が購入すればいいと思う。
    いつか転売しようと思ったら不安は残るが・・・

  62. 534 匿名さん

    >>533 マンション掲示板さん

    ホントにその通りです。
    ここの良さはわかる人にはわかりますよね。いい物件だと思います。

  63. 535 匿名さん

    >>534 匿名さん
    11階がまだ買えますよ!

  64. 536 マンション掲示板さん

    完成から時間経ってるし、もう大幅値下げすればいいのにね。いつまでも空室あるのあまり良くない。

  65. 537 マンション検討中さん

    >>536
    年内は値引きするなと上からの指示があるんでしょ
    だけど、年明けまで売れ残ったら300とか引くんじゃないかな

  66. 538 匿名さん

    中古で出ていたAタイプの部屋はなくなりましたね。
    あちらは5600万円ぐらいでしたけど、比較的早く売れたんですね。

  67. 539 匿名さん

    >>538
    中古は売主が簡単に値引きするからね
    5600万で契約成立とはいかなかったでしょ

  68. 540 名無しさん

    前に出ていたBタイプもサクッと売れましたよね。

  69. 541 マンション掲示板さん

    地権者の人たちここの評判守りたいんだろうなぁ
    なんにせよ早く売れますように!

  70. 542 匿名さん

    ようやく残りの1戸が売れたようですね~
    完売御礼かな~

  71. 543 匿名さん

    >>542 匿名さん
    どこかに書いてありますか??

  72. 544 匿名さん

    >>543 匿名さん

    書いてはいないのですが、モデルルームがしまっていたようだったので、売れたのかな~と

  73. 545 匿名さん

    11階、まだ売れてませんよ
    元々年内一杯で3階のMRは閉めるって営業さんが言ってましたし、少し早めに引き上げたんでしょ

  74. 546 匿名さん

    >>545 匿名さん

    11階、売れたみたいです!
    SUUMOからも消えましたよ!

    完売おめでとうございます!!

  75. 547 住人

    お住まいの皆様にお尋ねしたいのですが、最近お風呂から下水の臭いがすることはないでしょうか?

  76. 548 匿名さん

    >>547 住人さん
    特にないですよ、6か月チェックで調べてもらったほうがいいですね。
    完売してたらうれしい!

  77. 549 匿名さん

    下水臭いときがたまにあるので、6ヶ月点検で見てもらおうと思います

  78. 550 通りすがり

    >>549 匿名さん
    他のマンション住んでますが、同じく新築入居時は下水の臭いしましたよ。圧力の関係かなんかでしたが、点検でみてもらって住むうちに自然と改善されました。こちらも治ると良いですね!



  79. 551 匿名さん

    正式に完売御礼出ました!

  80. 552 匿名さん

    完売おめでとう!良かったです。ここより数年前に建ったウィルローズ市川のほうが外観含めて優秀ですけど。

  81. 553 匿名さん

    確かウィルローズ市川のすぐ前に14階建てのマンションが建ってしまうので、微妙ですけど……。

  82. 554 匿名さん

    >>553 匿名さん

    周辺の眺望はこちらのほうがやばくない?
    角重、プラウド、線路、墓地ですよね?

  83. 555 匿名さん

    >>552
    ウィルローズ市川は目の前にエクセレントシティが立つと日が射さなくなるのでは?

  84. 556 匿名さん

    どちらもいいマンションですよ。
    どちらのマンションも、内装のグレードなどは、大手物件にヒケをとりません。

    ウィルローズ市川の方は、たしかにエクセレントシティが南側に建つのですが、ノッポビルになるようなので、それほど日照に影響はないと思います。

    ウィルローズ市川一丁目の方も、たしかに角重はありますが、プラウドは北側ですし。南側の大松パーキングにマンションが建つとなると、A、B、Cタイプは影響受けますけど、敷地も挟隘なので可能性は低いと思われます。

  85. 557 匿名さん

    >>556 匿名さん

    プラウドはむしろ西では?あの距離感でお見合いは辛いかな。でもやはり最大のネックは角重ですよね。
    確かにここも内装のグレードなんかは良いですけどね。

  86. 558 匿名さん

    >>549 匿名さん
    確かにバスルームがにたまに匂います!
    点検で言います!

  87. 559 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
    今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
    どうぞご了承ください。

    投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
    「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

    引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  88. 560 住民板ユーザーさん2

    >>559 管理担当さん
    管理ありがとうございます。
    住民板が開いていないように見えます。

  89. 561 住民板ユーザーさん8

    皆さん、もうすぐ一年点検ですが、フローリングが割れているという現象はありませんか?
    我が家は割れ目が入っている部分があるので、直せないまでも相談してみようと思います。

  90. 562 住人

    フローリングの割れですか、特に我が家では見当たらないです。
    木目ではなく割れ、なんですよね⁇それはしっかり見てもらわないとですね!
    我が家は1cm位のクロスの浮きで気になる部分があります。ちょっと粗探ししてるみたいで悪いかなぁと思ったりするのですが(^-^;
    それくらいは当然ある事なのでしょうか、、

  91. 563 マンション住民さん

    割れ、あります。
    そのほかにも色々とあるので、要望しようと思います。

  92. 564 マンション住民さん

    なぜか星の数が減っていますね。
    このマンションはいいですね。

  93. 565 匿名

    賃貸出てますね・・・
    あの値段でも借りる人はいるんでしょうか。

  94. 566 住民板ユーザーさん

    >>565 匿名さん

    たしかに…あまり賃貸の方に入ってほしくはないですね(>_<)

  95. 567 マンション検討中さん

    市川マークスとルフォンと比較しても、このマンションはよかったですね!値段、立地、利便性、眺望的に。
    市川駅近くの利便性アップを期待したいですね。市川真間はこれ以上は期待できなそうだけど。

  96. 568 匿名

    >>567
    そうですかね?
    どっこいどっこいな気がします。
    むしろ施工会社名では負けてますよね…

  97. 569 匿名さん

    このマンションはおすすめですか?

  98. 570 匿名さん

    >>569 匿名さん

    オススメなのではないでしょうか。
    マンションマニアさんも絶賛しておりました。

    ただ、なかなか中古で出てこないので、出てきたらチェックしたいです。
    モデルルームの時に見られましたが、Bタイプがオススメだと思います。
    あとは、珍しい間取りのAタイプか、門扉があるEタイプがいいかなと思います。

  99. 571 匿名さん

    電車と踏切の音がうるさいよ。
    あと、近くにスーパーが無いのが痛い。

  100. 572 匿名さん

    >>571 匿名さん

    たしかに、線路脇ですからね。音はうるさそうです。
    このあたり、プラウド市川一丁目も騒音はあるのでしょうか?

    スーパーなら、2~3分のところに、マックスバリュがなかったでしたっけ?

  101. 573 住民でない人さん

    まあ、あそこからはマックスバリュも駅前のダイエーも距離は大して変わらないですからねえ。

    一昔前なら、まさにプラウド市川一丁目のあたりがスーパーのたいらやだったのですが。

  102. 574 匿名

    >>572 匿名さん

    プラウド市川一丁目ももちろん音はあります。ただ京成は車両編成が少なく本数も少ないのでマシです。

    むしろ市川駅の北側で避けるべきは国道14号沿いです。けっこう交通量があるし道路は24時間休みなしですからね。

  103. 575 通りがかりさん

    >>572 匿名さん
    騒音はありますよー。
    地味に嫌なのが通勤通学時間帯の渋滞。バス路線なので仕方がないかもしれませんが。。。
    旅行の時も外環乗るか京葉市川ICに乗らなければいけないので、14号に面してたほうが楽です。コルトンもすぐだし。

  104. 576 匿名さん

    うん14号沿いは騒音きついからおすすめしない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸