埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウィルローズ市川一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川
  7. 市川駅
  8. ウィルローズ市川一丁目ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-06-28 16:42:59

ウィルローズ市川一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県市川市市川1丁目1007-1、他8筆(地番)
交通:JR総武線「市川」駅徒歩6分
   京成本線「市川真間」駅徒歩1分
間取:3LDK
面積:65.92m²〜75.40m²
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.03.30 管理担当】
[千葉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2016-02-25 15:28:56

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィルローズ市川一丁目ってどうですか?

  1. 41 マンション検討中さん

    検討中の方、いらっしゃいますか⁇
    我が家は、市川駅にこだわって探しています。中々他の物件は立地が微妙だったり高すぎたらはで。この物件は特に目立つ所はないものの、立地も良いしお値段もほどほどで前向きに検討中です。ただ、もう少し広さが欲しいんですよねぇ(^^;;

  2. 42 マンション検討中さん

    なにげにバス停が目の前にあって、
    松戸方面や昭和学院方面にも行けるので、
    駅前便利だけじゃないので、なかなか前向き検討です。
    うちも広さが欲しいですが、中古でもあんまり広いの
    ないんですよねぇ~。

  3. 43 マンション検討中さん

    要望書提出しました。
    担当の方も感じ良く、今の所とくに不満ないので、無事買えますように!

  4. 44 匿名さん

    ここって売れ行き悪そうなのに、
    不自然に前向きな書き込みが多いのは自作自演なんですかね?

  5. 45 マンション検討中さん

    売れ行き悪そう←どうして分かるんですか?
    自分は購入予定なのですが、純粋に売れ行きがどうかしりたいので教えてください!
    マンションの方のお話では、一次で10部屋以上は申し込みがあったとの事でした。
    まだ売られていない部屋もあったので、そんな物かと思ったのですが、少ない方でしょうか?

  6. 46 匿名さん

    HPやチラシを見れば分かりますよ。
    第1期販売で15戸を売りに出していましたが、
    締め切り・抽選の翌週にはもう第1期先着順と称して7戸が売りに出ています。

    ということは、全体の60戸の内、最大でも8戸しか売れていないわけで、
    およそ順調とはいいがたい、というか相当厳しい状況でしょうね。

    営業が10戸以上申し込みと言ったなら、それは嘘であるか
    あるいは申し込んだけど結局契約に至らずに
    キャンセルがいくつも出た、ということでしょう。

  7. 47 匿名さん

    いや〜やはりっていう出だしですね。
    売れんだろ、これでは。地権者とデベにお布施出すつもりで飛び込むなら別。

  8. 48 マンション検討中さん

    >>46 匿名さん
    なるほど、売り出し戸数が書いてあるんですね!全く気づきませんでした。

    確かに、我が家は条件に一致していたので決めましたが、特別トキメキがわく物件ではないですもんね(^^;;
    場所も選択肢がたくさんある人はあえて選ばないですよね。

    少しでもテンション上がる部屋にするのに、オプションたくさんつけようと思います!笑

  9. 49 匿名さん

    デベ提供のオプション工事なんて、利潤たっぷりのボッタクリ価格なのに・・・
    48さんはどんだけいい購入者なんだろう。

  10. 50 マンコミュファンさん

    >>49 匿名さん

    このような関係者がなりすましで出てくると全体的に荒れる。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル津田沼III
  12. 51 匿名さん

    >>48 マンション検討中さん

    普通に良いマンションだと思いますよ。
    周囲をマンションで囲まれてるのは残念ですが、二路線とも近いしね。

  13. 52 匿名さん

    >>51 匿名さん

    いいマンションとは、二駅から近い、それだけてすか?
    他にアピールポイントはないのでしょうか?

    周囲をマンションで囲まれてるのは、いいマンションと呼ぶにふさわしいんでしょうか?

  14. 53 マンション検討中さん

    結局、お金がある人は、お金かけて自分好みの部屋にすればいいと思って買うのだろうし、私のようにお金がない人は、最初からハイスペック仕様を望む、って事なんでしょうか。でも、ハイスペックは高いし、そもそも今は全体的に高すぎていずれにせよ買えない!笑

  15. 54 マンション検討中さん

    周囲をマンションで囲まれてはいないですよね?

    プラウドは道を挟んで横並び・・・。
    南西側は12m先に10階建てが建っているだけ・・・。
    南東側は5階以上完全に抜けてますよね?

    囲まれてたら、静かでよかったのに。

    そもそも商業地域だから、しょうがないんだろうけど。

  16. 55 匿名さん

    51さん

    ”駅に近い”はマンションとしては、かなりいい条件だと思います。
    総武線快速沿線比較中ですが、駅徒歩5分物件ってここ以外ないですよね?

    5分以内は商業地域になっていることが多いですから、
    囲まれてるっていうより、敷地近く何かがたっている
    ことが多いですよね。

    8分物件や10分物件とは立地条件は比較にならないですね。



  17. 56 マンション検討中さん

    隣のプラウドに住んでますが、京成は電車が少ないので深夜はとても静かですよ。

  18. 57 住民

    [スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]

  19. 58 評判気になるさん

    ここにマンションを建設するのが凄い。


    市川真間は後だしジャンケンマンションが続く。だから眺望は悪くなることあっても、良くなることはない。

  20. 59 匿名さん

    先月東証一部上場してる。
    頑張ってる会社なんだね。

  21. 60 匿名

    57の書き込みが気になる。

  22. 61 ご近所さん

    近所のウィルローズ市川は即完売でしたけれどね?市川一丁目はどうなのでしょうか?立地的には市川のほうが住宅街だし静か、そして何気に市川のほうがJR市川駅には近い。こういうことも考慮されて一丁目の方が安いのではないでしょうかね?

    近所に住んでますが、通勤でJR利用の方だと、正直京成の踏切りよりもJR側ではないと、朝は開かずの踏切になり、かなり不便になりますよ。その点で考えると、踏切より北側にあるブランドマンションは、ないですね。そしてそこより利便性は良いのが一丁目です。

    またJR市川駅周辺限定で考えた場合、南口は辞めた方が良いです。土地が低いので年に何回かは冠水してます。今日の台風で産業道路一部は既に冠水して通行止め。

    なので私が買うならば、京成線線路より南側且つJR市川駅より北側の場所が利便性と共に天災にも強い土地だと思います。

  23. 62 匿名さん

    ウィルローズ市川一丁目のほうが安いですか?

    ウィルローズ市川のほう、1部屋売りに出てますね。
    こちらのほうが広いんですかね。

  24. 63 匿名さん

    >>61 ご近所さん

    だとしたらここ一択ですね。絶対に買いですよ!

  25. 64 匿名さん

    ここの営業マンが物件を推す書き込みをするのは仕方ないけど、
    嘘はさすがに良くないと思う。

    前回のウィルローズ市川が線路沿いのここより良い場所なのは同意だけど、
    値段は4,000万円台の後半から5,000万円そこそこだったかと。
    だから今回の物件(市川一丁目)の方が値段はだいぶ(600~700万位?)高いです。

    時節柄、仕方がないと思いますけど。

  26. 65 匿名さん

    ここってお風呂の入り口がリビングにあったり、洋室3部屋中2部屋がリビングに入り口があったりして子供が小さいうちしか住めないかな。
    あとウェブサイトに建物全体の配置図がないのは何で?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    オーベルアーバンツ秋葉原
  28. 66 匿名

    土地の形がかなり悪いので、全体図を見せたくないんだと思います。
    地上げがうまくいかなかったのか、周りの建物の敷地が左右から食い込んで蝶々?みたいな形の敷地になってます。

    どのみちパンフレットを見れば分かることなんですが。

  29. 67 ご近所

    >64さん
    不動産屋じゃないです。
    ウィルローズ市川検討してたので、参考までに書いたまでですが…、ウィルローズ市川の方が一丁目より高かったです。既に不動産価格下向きになってますよ。

    ウィルローズ市川は東向きと南向きです。一丁目は全戸南向きなんですよね?市川の東向きは安いですが、南向きは市川一丁目より300万以上高かったですよ。

  30. 68 匿名さん

    南側が大きな角重ビルですが圧迫感とかないんですかね。充分な距離をとって建てるのでしょうか?

  31. 69 匿名さん

    ウィルローズ市川一丁目 全体物件概要
    所在地 千葉県市川市市川1丁目1007-1、1010-2(地番)
    交通 JR総武線総武線快速「市川」駅徒歩約5分(※シャポー出口より)・
    京成本線「市川真間」駅徒歩約1分
    地域・地区 商業地域
    地目 宅地
    建ぺい率 80%
    容積率 400%
    敷地面積 1112.98m²(登記記録面積・実測)、1111.89m²(建設確認対象面積)
    建築面積 547.22m²
    建築延床面積 5300.75m²(容積対象外面積858.47m²含む)
    構造・規模 鉄筋コンクリート造 13階建
    建築確認番号 第H27普及協会00230号(平成28年1月29日付)
    総戸数 62戸(管理室1戸、特定分譲住戸6戸含む)
    駐車場 駐車場/19台(敷地内14台:機械式駐車場9台、平置駐車場5台(特定分譲住戸分2台含む)、敷地外5台)(月額利用料:16,000~23,000円)
    ミニバイク置場 無し
    駐輪場 駐輪場/78台(月額使用料:200円[27台]・300円[50台]・500円[1台]
    竣工予定 平成29年6月下旬
    入居予定 平成29年7月下旬
    分譲後の権利形態 敷地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
    建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
    設計・監理 株式会社四季建築設計事務所
    施工 新日本建設株式会社
    手付金等保証機関 住宅産業信用保証株式会社
    管理形態 管理組合設立後、管理会社へ委託(通勤)
    管理会社 株式会社グローバル・ハート
    設計図書閲覧場所 株式会社グローバル・エルシード
    売主 株式会社グローバル・エルシード
    〒163-0818 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル18F
    国土交通大臣(1)第8323号
    (一社)全国住宅産業協会会員 (公社)全日本不動産協会会員
    (公社)不動産保証協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
    販売提携(代理) 株式会社グローバル住販
    〒163-0818 東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル18F
    東京都知事(4)第77167号
    (一社)全国住宅産業協会会員(公社)全日本不動産協会会員
    (公社)不動産保証協会会員(一社)不動産流通経営協会会員
    (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
    第一期一次先着順販売概要
    販売戸数 4戸
    販売価格 4,940万円(1戸)〜5,960万円(1戸)
    間取り 3LDK(4戸)
    住戸専有面積 65.92m²(1戸)〜75.40m²(1戸)
    バルコニー面積 10.40m²(1戸)〜17.56m²(1戸)
    アルコープ面積 1.42m²(1戸)〜3.26m²(1戸)
    管理費(月額) 13,120円〜15,000円
    修繕積立金 7,580円〜8,670円
    管理準備金 13,120円〜15,000円(※引渡し時一括)
    修繕積立基金 395,520円〜452,400円(※引渡し時一括)
    インターネット使用料 1,296円(月額)[おうちサポート料216円含む]
    町会費 300円(月額)
    備考 申込に必要なもの/ご印鑑・本人確認書類(運転免許証、パスポート等)・平成26・27年分源泉徴収票
    または直近3年分確定申告書
    情報更新日 平成28年8月23日
    Get the latest
    ウィルローズ市川一丁目の
    最新情報をいち早くお届け致します。
    資料請求来場予約
    Back Next
    CONTACT
    ウィルローズ市川一丁目 マンションギャラリー
    0120-256-567
    営業時間:平日/11:30~20:00
         土・日・祝/10:00~20:00
         定休日 毎週水・木曜日

  32. 70 匿名さん

    公式ウェブサイトにBタイプの11階の部屋のバルコニーの写真がありますが、これを見ると隣の10階建ての角重ビルの屋上が至近距離ですね。ということはウィルローズの10階以下の部屋のバルコニーからの眺望は隣の角重ビルの壁?どれくらいの距離があるのでしょうか?見た感じですと5メーターくらい?

  33. 71 匿名さん

    近隣にお住いの方にお聞きしたいのですが、
    電車の音、バス通りの音、排ガスは気になりませんか?

    窓を開けての換気や、洗濯物を外に干しても大丈夫でしょうか?

  34. 72 匿名

    >>71 匿名さん

    電車は朝5時から夜12時30分まで。
    バスは朝6時からですね。
    踏切の音はそれなりです。
    まあ、商業地域なのでややうるさいのは当然かと。


    貴方がどこと比較し、どのくらいのレベルを求めているのかわかりませんが、一度来て体感すべきと思います。

  35. 73 匿名さん

    70さん

    Bタイプと前の建物との距離は10m~12mって販売さんが
    言ってました。
    建物と建物の間に3台分の機械式駐車場があるので、
    それなりに距離はあるかと。

  36. 74 匿名さん

    隣の野村にすんでます。
    窓を開け換気し、外で洗濯物を干してます。

    電車やバス通り音はしますが、あまり不快に思ったことは
    ありません。人それぞれだと思いますが。
    夜は静かなものですよ。

  37. 75 匿名さん

    >>72、74 さま

    ありがとうございました。
    前向きに検討いたします!

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル津田沼III
  39. 76 匿名さん

    隣のマンションとの間隔は駐車場3台分ですか。
    7メートルか8メートルですね。
    圧迫感が心配です。


  40. 77 匿名さん

    この辺りでは所謂高級スーパーが無いのでしょうか?

  41. 78 通りがかりさん

    >>77 匿名さん
    高級スーパーとはどのようなお店ですか?
    何を購入されたいのでしょうか?

  42. 79 匿名

    >>77 匿名さん
    目の前にある便利な機械で検索してみてください。

  43. 80 通りがかりさん

    >>60 匿名さん

    確かに、57の書き込みが気になりますね。市川真間は
    住宅地としては最適な地域。場所は良いのですが、眺
    望や周辺環境が気になりますね。
    後だしジャンケンのように新たなマンション建設は周
    辺に無いと思いますが。。。ブランズの新しい方の購
    入ま考えましたが、金額高く諦めたので当マンション
    は買いかも知れませんね。

  44. 81 匿名さん

    >>80 通りがかりさん

    私もレフィールはいいと思いますが高いですよね。先に出来たブランズ市川真間を買っておけば〜、かもですよね。

  45. 82 マンション検討中さん

    プラウドの価格とも比べてみないとね。

  46. 83 匿名

    >>82 マンション検討中さん

    プラウド市川の未入居物件が売りに出ましたね。

  47. 84 匿名さん

    これのことですか

    プラウド市川 最上階 築後未入居物件 6780万円(3LDK) 72.39㎡
    平成28年2月完成。築後未入居物件。即入居可。現況空室。

    新築時は6498万円だったみたいですね。

  48. 85 80 通りがかりさん

    >>84
    いやー高いですね‼

    81さんのように先に出たブランズ市川真間でもと思いますね。市川真間周辺ですとブランズの二つ、プラウド市川1丁目、ウィルローズのどこか。市川駅を中心に考えると駅前のタワーズウェスト、少し離れパークシティ、プラウド、ザレジデンスを考えたいのですが新築・中古共に価格が高いので市川から市川真間地域はよく選んで購入したいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル南葛西
  50. 86 eマンションさん

    >>85 80 通りがかりさん
    イメージと雰囲気を考えると北口の物件の方がいいですよ。

  51. 87 匿名

    >>85 80 通りがかりさん

    >>85 80 通りがかりさん
    数年前から住んでいますが、中古はあまりでませんよ。

    名前が上がった物件が中古で出てきても、概ね販売価格に上乗せして来ている印象があります。
    あと、パークシティは修繕積立金が上がると聞きました。

  52. 88 80 通りがかりさん

    >>86
    >>87
    eマンションさん、匿名さん、有難うございます。
    市川駅周辺は高いですね。パークシティは古い割りには価格が驚くようなものが多く、利益を乗せているのでしょうか?良いマンションなんですけどね。

    本八幡も良いマンション多いという印象です。本八幡の場合は中古が中心になると思いますが。市川~市川真間~本八幡辺りで考えていきたいところですね。

  53. 89 匿名

    >>88 80 通りがかりさん

    最近出た物件で販売価格と見合っていそうなのは、ウィルローズ市川の67㎡の物件かと思います。
    ほかは不動産屋への手数料分以上が上乗せされた価格という印象です。

  54. 90 匿名さん

    グローバル物件のスレでは異常な自社物件ポジ上げ&他社物件ネガ下げ
    → 正しい指摘 → 逆ギレ → 削除 の繰り返し ということがよくありますよね。

    こちらもそうなるのでしょうか?

  55. 91 匿名さん

    ここのすぐ近所の物件の掲示板では
    ネガティブな書き込みでずっと粘着している人がいます。

    ここの掲示板の和やかな空気はいいですね。

  56. 92 匿名

    ウィルローズのブランド自体に価値はかんじないが、立地条件は気に入っている。地盤も軟弱でなさそうだし、通勤圏且つ通学圏だし。。

    懸念点は①後だしジャンケンで、眺望を害する形でのマンション建設の可能性②JR には中途半端に距離があることでしょうかね。。。

    国府台のライオンズマンションが駅近ならば即決なんだけど。。。

  57. 93 匿名

    >>92 匿名さん
    JRからは近いですよ。

    それよりもバタフライみたいな立地が難点でしょう。
    おそらく日当たりは期待できないかと。

  58. 94 マンション検討中さん

    売れ行きはどうなんでしょうかね?
    近くのブランズが竣工後結構経ちますが、
    かなり売れ残ってるようで心配です

  59. 95 匿名

    ブランズは強気の営業(ブランドにふんぞり返る営業マンという印象)姿勢で買いたくないと感じた。たいしたことないんだろうけど!!

  60. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  61. 96 匿名さん

    隣の角重の果物屋さんが閉店しちゃいましたね。
    あとにはどんなお店が入るのでしょうか?

  62. 97 匿名

    あの並びの商店街にはマンションがもう1つできる
    と聞くけどどうなんだろうか?

  63. 98 匿名

    >>97 匿名さん
    踏切の隣なら、賃貸ワンルームだよ。

  64. 99 eマンションさん

    >>98 匿名さん
    賃貸マンションの一階には何屋さんが入るんだろう。



  65. 100 匿名

    焼肉屋さん

  66. 101 評判気になるさん

    二期はじまた。
    売れてる?

  67. 102 口コミ知りたいさん

    >>100 匿名さん

    テナント募集の広告では、飲食店は不可となっていませんでしたか?

  68. 103 匿名

    焼肉屋さんが入る話は聞いたことありますが、花屋さんとも聞きましたね。

  69. 104 マンション検討中さん

    スーパーがいいなぁ。それか福太郎。

  70. 105 匿名

    とにかく便利なマンション。
    本八幡タワマン中古、市川タワマン中古との比較で購入検討。市川タワマン中古は桁違いで無理。実質は本八幡タワマン中古との比較だろうな。

    ブランズも考えたが、平米単価が高いので諦めた。

  71. 106 マンション検討中さん

    市川駅タワーの賃貸マンションに住んでいて非常に便利なため、中古で分譲の購入も検討しましたが、やはり新築が良いのと中々良い部屋が出ないため、当物件を購入予定です。楽しみです。

  72. 107 匿名

    >>106
    業者?つり目的の煽動者?
    流石にそれはないと思うw

  73. 108 マンション検討中さん

    >>107 匿名さん

    なぜですか⁇値段も都内に比べれば手頃ですし、良い物件だと思いますが。ちなみに当方職場も市川ですので、市川限定で探しています。

  74. 109 匿名

    タワーズウェスト賃貸で便利さを覚え且つ職場が地元だったら、良い物件探したらウィルローズになる理解ね。それはあるかも知れない。便利だからね。良かったですね。

  75. 110 マンション検討中さん

    モデルルーム見てきました。この数年の市川駅近の新築ラッシュの中で色々慎重に見てきましたが、気持ちが一番揺れました。内装設備のグレードは抜けてますね。他社ではオプション仕様のキッチン天板や食器棚が標準なのは嬉しいです。ちょっと高い気もするけどあの立地からすると相応ですかね。それでものれんが無い分プラウドとブランズよりはまともな設定ですけどね。

  76. 111 マンション掲示板さん

    >>110 マンション検討中さん

    それはあなた運命ですよ。
    買いでしょう。ドーンといっちゃいましょう。

  77. 112 評判気になるさん

    >>110 マンション検討中さん

    ノーブランドに等しいからそこをどう判断するか、ですね。

  78. 113 匿名

    10年、20年先の不動産市場は予測できないですが、売却の可能性がある人にとってはグローバルさんが良いブランドに育っていると嬉しいですよね。今ブランド力のあるメジャーデべだって将来はどうなっているか全くわからないですし、ブランド力以外の物件そのものの価値を見極める事が大事ですね。

  79. 114 匿名さん

    モデル行ってきました。

    間取りと仕様にこだわっている会社だとわかりました。
    私的にはデザインも凝っていて、好きでした。

  80. 115 匿名さん

    キッチン ガス台前の「ガラスつい立」で、
    油はねは防げるものでしょうか?

  81. 116 匿名

    >>115 匿名さん

    手前のコンロで調理すれば。。。

  82. 117 匿名さん

    114さん
    私もいくつかマンションと一軒家見てますが、ここはエントランスホールや建物の外の雰囲気は完成したら想像以上に良さそうですよね。駅近くなので将来的な価値が魅力ですがデザインも多少価値に影響があるのかと思ってます。

  83. 118 匿名さん

    マンションまでの道のりはお店や住居があり歩道もしっかりして安心できる印象でした。
    市川は治安は悪くないイメージですが参考に教えて下さい。

  84. 119 匿名

    >>118 匿名さん

    モデルルーム隣くらいにキャバクラがあって、19時くらいから雰囲気が悪い客引きがたむろしていますが、それ以外は良好なほうだと思います。

  85. 120 匿名さん

    早速の回答ありがとうございます。
    モデルルームがある駅前は多少そーなんですね。
    現地周辺の治安がグーグルでみた感じ良さそうなので安心しました。

  86. 121 マンション検討中さん

    多少気になる事もありますが、場所は改めていい立地だなと思います。

    建物も随分たちあがってきましたね。

    住み替えもタイミングなんでしょうね

  87. 122 匿名さん
  88. 123 匿名さん

    ダイエー改装しているのは知っていたけどこんな感じになるのは知らなかった

  89. 124 匿名

    総武線沿線の他の駅と比べてみると市川の良さがわかります。小岩から西の総武線の駅は結構ごちゃごちゃした感じ、また本八幡より東を見ても同様。住宅地、文教地としての市川の落ち着いた感じはとてもいいです。治安も大変良い町です。京成沿線の真間や菅野もとても素敵ですね。 モデルルームのあるオリンピックや周辺の猥雑な感じが何とかなるともっと良いんですが。このマンションからシャポーを通って駅に向かうとなるとどうしてもここを通らなくては行けなくなるんで。。。

  90. 125 マンション検討中さん

    こちらのマンションを真剣に検討中のものとしてはダイエーがきれいになると嬉しいですね。
    おそらく仕事帰りの買い物はダイエーになりそうだし。

  91. 126 匿名さん

    非常に良い物件だと思っています。線路が近い事以外にデメリットはなんですかね。

  92. 127 匿名

    >>126 匿名さん
    ディベがマイナー→アフターケアが不安。
    日当たりが悪い。
    占有面積が狭い。

    線路が近くても、慣れてしまうから気になりませんよ。

  93. 128 匿名さん

    駅近く重視の方はいい物件かと思います。

  94. 129 匿名

    >>127 匿名さん
    確かに線路は近いと言えど、JRの高架や江戸川の陸橋近くと比べれば、京成は大した事はないです。低層階の日当たりはどうでしょうかね。日中仕事で家にいない人であれば、全く気にする必要は無いので、共働き向きかな。

  95. 130 評判気になるさん

    で、売れ行きはどうなの?
    横の横の駅の新築プラウドは苦戦してるみたいだけど。

  96. 131 匿名さん

    よく他のマンションさんの事書かれていたりしますが、どこもメリット・デメリットはあるもんですよね。

    私達は市川をあまり知らない場所でしたが市川が凄くに気に入りました。

    実際歩いてみたら住んだ時のイメージがついたからです。

    いまだに注文住宅と悩んでますが、マンションならここは非常に気になっています。


  97. 132 マンション検討中さん

    ここの問題点は日当たりの悪さですね。
    今の季節は高層階でないと日が当たりません。
    中層以下は前の賃貸に陽射しを完全に遮られますね。

  98. 133 匿名さん

    前建てのないタイプは、日当たり どうなんでしょう。。

  99. 134 匿名さん

    モデルルームで営業さんから資料見させてもらいましたが、前立てがあるタイプも日が入らないわけではないですが、日の入る時間が上層階と比べると短いは短かったです。

    日当たりや開放感重視であれば南東側の方がよかったですよ。
    間取りがそれぞれ特徴があるマンションさんなので何を重視されるかによって見比べるのがいいかと思います。

    住み替えできるなら住み替えたいですが住み替えもタイミングですね。




  100. 135 匿名さん

    ホームページ見ると結構出来てきたのが分かるのですが、東南側タイプの写真もあれば見たいですね
    ご近所の方もしくは関係者の方宜しくお願いします。

  101. 136 匿名さん

    ホームページ見れば写真でてるよ

  102. 137 マンション購入予定

    線路沿いの踏切近くというところで気になるのは騒音ですね。
    ここの物件はどうなのでしょうか?

  103. 138 匿名さん

    線路側タイプで下層階はきになるでしょうけど二重サッシが入っているマンションなので閉めてれば問題ないでしょうけどね。開放的な眺望が変わりづらい良さもありますから何を重視するかですね。

  104. 139 マンション購入予定

    なるほどですね。
    ちなみに、グローバルハートという管理会社の評価がなかなか見あたらないのですが、アフターケアはどうなのでしょう?

    不慮な補修が発生した場合、ちゃんと対応してくれるのでしょうか。
    不要な出費は避けたいですからね。

  105. 140 評判気になるさん

    >>139 マンション購入予定さん

    まー最近上場した会社の関連会社ですし、それなりにちゃんとしてるんじゃないでしょうか?

    三菱三井住友野村とかと比べてはダメなんでしょうけど

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ピアース西日暮里
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸