購入検討中さん [ 40代]
[更新日時] 2020-08-15 09:38:29
ルネグラン夙川北名次についていろいろ情報交換しませんか。
落ち着いた環境と利便性のある立地だと気になっています。
内廊下設計で、角住戸も多くプライバシーが保たれそうですがいかがでしょうか。
将来性や資産性も合わせて知りたいと考えています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市北名次町16-1(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.64平米~100.14平米
売主:総合地所、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-25 14:43:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市北名次町16-1(地番)、兵庫県西宮市北名次町9-13(住居表示) |
交通 |
阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩5分 阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩17分 東海道本線(JR西日本) 「さくら夙川」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
野村建設工業株式会社 |
管理会社 |
総合ハウジングサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルネグラン夙川北名次について
-
181
通りがかりさん
>>178 匿名さん
LDKで10.2帖となるとキッチン除けば7帖ぐらいしかありませんので、リビングとして使うのは困難だと思います。
隣の洋室と一体で16.2帖の1LDKの間取と考えるならありかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>>179 匿名さん
小規模でディスポーザーつくと管理費と修繕費がかなり割高になります。修繕費については住む期間が長くなればなるほど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
小学校や中学校も近くて、
子育てしていくにも良い環境にあるのかなとは思いますが
間取りの割には価格帯がやはり他の物件と比べて高い感じがします。
もちろん、このあたりの相場なのでしょうけれど。
戸数も少ないので、戸建てと比較すると躊躇うかなという人が多いかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
写真の効果かもしれないけれど、エントランスも内廊下も高級感を感じます。
たしかに照明やら空調やら掃除やら、お金がかかるかもしれないとも思いますが。
1LDKの部屋は差が大きいですね。
Fgなんて南向きでワイドスパンで二面採光、洗面室もなぜか広め。
Ggは、洋室が狭くて細長、採光もあまり良くなさそう。
戸数が少ないわりには、ほんと間取りの種類が豊富だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
タンクレストイレなのは最上階の5戸だけなんでしょうか。最上階はやはり一番良い位置づけで他と差を付けてくるのだろうなぁと思いましたが、それ以下の階になってくると、トイレもタンクがあるタイプになってくるということなんでしょうか。
些細な事なんですが、何となく気になりますよね。どれくらい違うのかなぁとか。
その分、最上階はプレミア価格になってきしまうのでしょうけれども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
トイレタンクの問題なんて些細な事だと思うがな。
ここは西向きが多くて価格も高く苦戦すると書いたが
その通りになってるね。
カス物件でも安けりゃ売れるが不相応に高いのは売れ残る。
一般ユーザーもそんなにバカでもないという事だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
この価格でタンクレスは当たり前でしょう。
駅近は良いが、価格が高いのに間取りが酷い、設備仕様が普通では売れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
タンクレストイレ、使っています。メリットもデメリットもあるのでお伝えしますね。
・タンクがない分、広く感じる
・デザイン性のよさ
・水が少なくてすむ
デメリットは
・掃除が辛い(トイレスタンプ+スプレーで掃除)
・非常時に使いにくい
掃除について、ブルーレット置くだけみたいな、タンクに置いて使うタイプのものは当然ながら使えません。あとは非常時ってどうなんだろうと思いますね。断水になったらどうなる?とか。実際に経験していないですが、説明書を読んでおかないといけないと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
タンクレストイレはタンクがない分すっきりしていて掃除がしやすいと聞いていたので寝耳に水ですが、掃除をサボれないという意味でしょうか。
普段は洗剤付きの流せるトイレブラシでこすり洗いをしていますが、設置型の洗浄剤が使えないだけで普通に掃除する分には問題なしですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
匿名さん
190様で正しいと思いますよ。
私の経験でもタンクレスの方が明らかにメリットが多いと思います。
形がシンプルだから掃除箇所は少なくなる以外にも、小出しで何度も水を流せタンクに溜まる待ち時間もなく早く掃除が出来ます。
そしてなによりもタンクより水圧があるので汚れにくくタンク式洗剤の必要性も感じない。
189様みたいな書き込みを時々見かけるがタンク式マンションの販売員さんでしょうか?
グレードの高いマンションではタンクレスは当たり前の設備ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
サラリーマン
ウチもタンクレスです。
取説には、「非常時にはバケツ等で勢いよく流せ」と書いてあります。
正直、あまり想像したくありません。
非常時でなくとも、故障したら同じでしょうから。
平時は、便利で快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
タンクつきの場合、断水してもタンクの中に溜まった水があるので
最低1回は流せますが、どの道貯め水を使う事になるので非常時については
考えなくても良い事なのかもしれません。
今のタンクレスは水圧が上がっているんですね。
数年前までタンクレスのデメリットとして水圧が弱い事が挙げられていたので
改善はありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
タンクがあるトイレの場合でも流せるのは1回だけで、複数回流さなければならない場合はバケツの水などで勢い良く流してやらないといけないです。残り湯はもしもの為にギリギリまでとっておきなさい、と防災関係でよく見かけますが、こういうときにも使えるということになってくるのだろうなぁ。
実際、普段普通に暮らして掃除をする分には
タンクがあろうとなかろうとそこまで大きな差はないんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
内廊下ということなのですが、管理費はどうなんでしょうか。
ここはやはり高い方なのでしょうか。
内廊下だと、空調をずっと付けておかないとならないから、
その分電気代がかかりやすいですよ、ということを
聞いたことがありまして。
ただ内廊下だと
玄関出てすぐに外の天気に影響されない
という所はとてもいいですし
メリットも十分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
195
そんな小さなメリットの為に高額の管理料金は
割りに合わんし、そもそもここが苦戦中なのは
価格だけが高級と云うところ。
中身も高級なら管理料なんて気にしない層が即買いするよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
購入経験者さん
タンクレスの水圧が高いってのはありえない
まだ改善機種も出てないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
公式では完売御礼って出てるけど、めっちゃ賃貸で出てるね。売れなくて賃貸に回したんかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
賃貸出てるね
室内写真見るとなかなか価格とは違う
全くのグレード感のなさですね
外観建物も室内も普通
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
関西屈指の失敗物件やね。
半分以上賃貸まわしとる。
何十年もかけて赤字補填。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件