サラリーマンさん [男性 40代]
[更新日時] 2018-11-12 12:29:49
グレーシアタワー二俣川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50番1他(地番)
交通:相模鉄道本線 二俣川駅 徒歩2分
間取:1LDK(2戸)~4LDK(47戸)
面積:38.00平米~87.87平米
売主:相鉄不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート(住宅管理組合)、相鉄企業株式会社(全体管理組合)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-25 13:33:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市旭区二俣川二丁目50番14(地番) |
交通 |
相模鉄道本線 「二俣川」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸(事業協力者住戸21戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年03月上旬予定 入居可能時期:2018年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシアタワー二俣川口コミ掲示板・評判
-
710
匿名さん
良い事は分かっているよ。
二俣川での価格であれば、良いじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>>703
色々見たり調べたりしましたが、ここか武蔵小杉のどちらかですね。
どちらも倍率付きそうで心配。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
購入検討中さん
藤沢駅直結のタワーが建ったら最低でも@350とかにはなっちゃうんだから、比較してもしょうがない。
ここはお買い得ということでいいじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
【買い煽りと特徴】
・必ず値上がりする
・抽選必至
・どんな金額でもウェルカム
・どんな金額でも絶対買う
・価値が上がるのは間違いない
・抽選にならないようにもっと高価格を希望する
本当に欲しい人がこんな事書くか?
わざわざ自分が不利になる事は書かないだろう。
また、これらの書き込みは短いのが特徴。接客の間に書き込みしているのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
自分は現在藤沢に住んでいて、藤沢のクラッシィか二俣川を検討中。藤沢は週末に自転車海辺に行けるライフスタイルがいいね。
あと、湘南ライナーやおはようライナーが500円で座席確保できるので、疲れた朝や飲んだ帰りは安くて便利。
自分は新宿勤務で時々使う。
途中、渋谷しか止まらないから静かなもんだよ。
グリーンだと1000円出しても座席確保できないし。
都心への距離は遠いけど藤沢は藤沢の良さがある。
二俣川の人は週末、横浜へのショッピング以外で、どんな風に過ごすの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
購入検討中さん
714さん
やはり、両物件検討してますか?
なんとなく、若干二俣川の方が価格高い感じですね。
藤沢ライフスタイルは、なんとなく想像出来るんですが、二俣川ライフはあまり幅広く想像付きにくいですよね。通勤も痛勤のままな感じだし。これと言った決めてが、出にくいので価格重視になる傾向だと思うんですよね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名
弟が住友の三ツ沢のマンションを購入したが、例のくいが支持層に届いてないということで、えらい目にあってる、
3年もの間、入居者で抗議してきたが、応じてくれなかった、三井の横浜ららぽーと周辺のマンションが同様のことがおきたら、即座に全棟建て替えを表明してくれた、応対が全然違うとのこと、三井と住友では全然違うとのこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>>706
横浜 相鉄沿線に40年住んでますけど、藤沢ってどこ?なんて人は私の周りにはいませんよ。藤沢知らないなんて、余りにお粗末で無知としか言いようがないです。神奈川県出身者であれば、川崎、横浜、横須賀、鎌倉、逗子、葉山、三浦、藤沢、茅ヶ崎、寒川、平塚、海老名、厚木、秦野、小田原、箱根など、どこもそれなりに知り合いがいたり、思い出があったり、愛着があると思います。神奈川県外出身者と子供の頃から神奈川県育ちとの違いなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
720
匿名
>>719さん
藤沢市と静岡県の藤枝市が似てるから、混同しやすいということです!!
あと大船から先は、藤沢〜辻堂〜茅ヶ崎〜平塚の順番もわかりませんね!!
川崎・横浜・横須賀辺りなら知名度ありますが、流石に寒川や秦野市なんて、"何それ!?埼玉県の秩父地方の山の名前!?"って思います☆
綾瀬市や大和市・海老名市辺りは、"神奈川県にそんな聞いたこともない市があったんだ!?"みたいなイメージしかありませんからね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>>720
自動車の相模ナンバーを「すもう」ナンバーと読み違える、みたいな類の話という事ですね。
私は相鉄住人ですが、藤沢も良い所だと思っていますよ。そもそも横浜だ、川崎だ、藤沢だなんて単なる行政区分でしかないわけだから余り意味無いですけどね。ライフスタイルに合った気に入った所に住めば良いのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
>>720
江の島があるところが藤沢市です。湘南エリアの中心です。県民なら常識ですよ。小学校の社会でも県内地理はしっかりやりますし。
よっぽどお勉強が苦手で、行動範囲も狭い、方なんですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
鶴ヶ峰在住50年以上
藤沢。勿論知ってますよ。ただ、改めて地図でチェックした見たということ。
江の島には何度も行ってますし、そうそう藤沢には通ってたこともある。
あれはさいか屋の建設工事の時。早朝、クローラクレーンを一般道路を歩かせたことある。
今考えるとゾッとします。当時でも違反と言いますか違法でしたからね・・
駅前の屋台の焼鳥が美味かった。当時1本30円。モツのニンニク味噌味が最高だった!!
スミマセ~ン!思い出の藤沢ばなしになってしまいました。
21日には説明会があります。ますます二俣川への思いが強くなってきています。
トヨスはズーット賃貸に回して、やはり住むのは「二」かな・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
鶴ヶ峰在住50年以上
今、クラッシィハウス湘南藤沢のHPを覗きました。
いやぁ、ここも魅力的。
江の島好きですから・・そして鎌倉も近い・・
いやぁ、ここも候補にしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
物件比較中さん
横浜までの距離感が問題じゃないでしょ。
今まで街づくりなどが無く、いきなりタワー作って、他と比べ遜色無いでしょーが、理解されて無いんじゃん。
急行1駅横浜便利だけど、あの距離ならば、7分で到着するよ。
今まで競争無く、スピードアップもし無いで。
相鉄の平均走行時速って、遅いの知ってた?
でもさ、沿線住民は問題じゃないもんね。
ガラケーみたいな文化が相鉄にあって、他がどうかを議論しちゃいけ無いところなんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
鶴ヶ峰在住50年以上
そうなんです、相鉄の特急や快速のスピード感のないことには、
いつもイライラさせられます。
逆に、京浜急行の速さは狂ってるように感じる。
まあ、あれはJRと競争してるからなんでしょう。
先ほどクラッシィ藤沢ジックリ見ましたが、
なんか街に埋没して行くマンションのような・・
グ・二俣川の方が圧倒的に存在感ありますね。
藤沢は、もう出来上がってしまった都市という感じ。
二俣川が今後発展するかどうかは、なんとも言えませんが、
今後の変化は期待できそう。
それを見ていけるというだけで、住む楽しみが味わえる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
727さん>
確かに、外から来た住民の印象としては、ちょっとサービス足りてないとは感じます(地元の方すみません…)JRは戸塚横浜間8分なので努力次第で更に縮められるのでは?とは思いますがそれには最高速度を90キロ→120キロに引き上げないと厳しいらしく。。
(私鉄でもスピードが遅いらしいです…)
横浜まで10分切ると嬉しいですけどね。
10両編成運行は良心的ですが、今は乗り心地や設備のボロさの方が目立ってしまってるので、今後のリニューアルに期待大ですね!
もし相鉄が阪急並みに街づくりが得意な会社だったならローカル線のままでも本線ももっと違ったものになっていたかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
もと周辺住民さん
相鉄はローカルな雰囲気が良いね。
天王町とかには有名な商店街もあるし
鮪の解体とか見た記憶あります(笑)
鶴ヶ峰辺りからはズーラシア行きのバスが
出ていたと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
>>725
二でも二子玉川へ是非どうぞ!地名や車のナンバーなどを敏感に気にして何故か小馬鹿にする方、恐らく二俣川は合いませんよ。二俣川はブランド力もなく、何だか中途半端、でも私にとっては居心地が良い所です。どこの街も人それぞれの価値観で、良い点にも悪い点にもなり得るのです。それを自分だけの価値観だけで物言うと少々恥ずかしくも思えます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
>>731
ん、725さんは二俣川に好意的な意見なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
鶴ヶ峰在住50年以上
身の丈に合わない生活って疲れるんだよな・・
だから、オレなんかニコタマよりフタマタだなぁ・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
鶴ヶ峰在住50年以上
えええ・・・良く見直したら・・
ひょっとして、731さんが言う
「地名や車のナンバーなどを敏感に気にして何故か小馬鹿にする方」
ってオレのこと???725ってオレだからなぁ・・
いや、オレは正反対の人間だよ、ホントに・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
735
マンション比較中さん
藤沢のことなんかどうでもよくない。
比べるまでもなくこっちだた思うけどなぁ。
藤沢のライバルは、辻堂、平塚でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
購入検討中さん
比較検討しているのって、普通じゃん。
湘南台周辺に住んでれば、藤沢も検討ってありじゃん。他と比べると二俣川は劣る自信の無さが露呈しちゃうコメントだ。生粋の相鉄好きは、競争比較とは無縁だった沿線特徴と同様、比較されても、他を貶す事なくやり過ごすよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
相鉄が遅いのはカーブや高低差の影響もあるのでは。
それに京急は線路幅がJR、相鉄に比べて約1.3倍(新幹線と同じ標準軌)広いんで安定して速度が出せます。
相鉄は足をすぼませて走ってるようなものなんで、ひっくり返りやすいとも言えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
物件比較中さん
相鉄が遅いのは、カーブが多いなどあるけど、カーブでも減速せず、傾斜を付けた軌道面にするなど設備投資すれば、改善はできるよ。モーターの出力も弱いしね。標準軌道は少なく、JR、東急、小田急も同じ狭軌だが、モーターがそれなりにいいよね。相鉄って、見えないところには、金かけない体質だから、マンションも見えないところは、予算かけないのが心配。それなりに他の高いマンションって、わからないところまで金かけているけど、このマンションは、モデル見なくても購入者殺到らしい演出しているから、金もかけずに、高額物件に仕立てようとしているふしがあるね。よく考えて、申込しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
釣られてクラッシイハウス湘南藤沢って見てみたけど、場所はいいけど長谷工の普通のマンションじゃん。
こことか武蔵小杉とかと比較する物件ではなかったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
もと周辺住民さん
相鉄の横浜駅内にあった釜揚げうどんの店ってまだあるのかな?龍王のサンマー麺とかも懐かしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
>>738
路線も他の私鉄と比べて短いし、乗降客も決して少なくはないからダイヤが過密なんじゃないかな。
そういえば先日西武新宿線のったが、あれだったら相鉄の方が良いよな。車両の色とか古めかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>>742
龍王はあるよ。相変わらず小汚い。
でもあそこはあれが良いんだよね。
横浜駅の雑多な感じはいいよな。
みなとみらいみたいな小綺麗なとこは
全くつまらん。外部から来た連中
ばかりだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
購入検討中さん
マンションの価格は天井とか言われているが、そういう時に購入するのって、悩むね。縁もの、タイミングなのは、分かるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
747
鶴ヶ峰在住50年以上
龍王ってそんなにイイのか・・ってことで早速検索。なんじゃ、昔良く行ってた店じゃん!
先日、久しぶりに(15年ぶりだろう・・上海にいたからね)行って来ました。
いやぁ、あそこにはパイカルあるんだよね。
パイカルってのは横浜の小汚い中華料理屋にしか置いてない中国の強烈な酒なんです。
あの店は、イイ、絶対イイ!!やっぱ横浜駅周辺はイイのだ!!
あの豚の味珍もまだあるんだろう。
あそこは脚も尾っぽも耳もカシラもタンも美味いんだが、一番嬉しいことは腐乳があること。
腐乳は今までこの店以外では見たことない。
やっぱ横浜だな・・ニコタマにコスギ・・ダメじゃ!!ああいうところは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>747
横浜駅は、龍王もそうだけど、五番街に広がる昭和な感じの雑多な雰囲気がまた良いです。いいもん食いたきゃ東口にはそごう、西口には高島屋のレストランフロアには一流店や有名店が集約してるし、シェラトンも西口の真ん前。日本で有数の地下街。
そういえば西口の多くが相鉄の土地ですをね。
そんな横浜駅にアクセス抜群の相鉄沿線は、やはり良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
周辺住民さん
説明会行きました。管理費3〜4万、駐車場1〜2万。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>>734
おおお・・・失礼しました!
ざっくりと流して読んだのか、誤解してしまいました・・・
まっ●●はどこそれっみたいな嫌みな言い方とかは、そこに住んでいる人が良い気にはならないし、言う必要もないかなと思った次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
管理費なかなか高いね
何に費用かかるんだろう…
そんなにいい共用施設あったっけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>>752
さすが中国だよね。まあここまでは日本ではあり得ないが。
しかし、飲み屋さんも、気の毒だとは思うが、どこかで妥協するしかないんだよな。そもそも土地が借地なら出るしか仕方無いだろうな。自分の土地なら等価交換で商業施設に店舗もらう交渉とかありそうだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
購入検討中さん
管理費高いですね。共用って、大したもので無いですが、免震って、メンテ毎月かかりませんよね。エレベーターもかつかつな機数だし、管理人の数が多いのかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
753さん。
多分…なんですが…
店舗貰って代替地を別でくれって要望してるんではないですかね?それが通らなくて膠着状態になってしまっているとか…
退きたくない気持ちも勿論分かりますし様々な御事情もお有りなのでしょうが、どうするのが街にとって有益になるのか広い視点に立って考えて欲しくもあります。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
やはり、安くない買い物なので、買った後が気になります。
ローン組むと大幅下落なんてことになったら、住み替えも出来なくなるし。
そこで、できるだけ似た条件で比較できる物件は無いかと。
ムサコやニコタマと比べても仕方無いので、相鉄線、駅近、タワーだと、2008年のクリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰が徒歩1分の29階で近いかと。もちろん急行は止まらないし、都内直結計画もないけど、条件は比較的似てますよね。
他に比較対象となる物件ってありますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
757
鶴ヶ峰在住50年以上
鶴ヶ峰タワーは私も気になっています。中古で角部屋が出れば、
二俣川でなくて、こっちにするかも・・これも駅直結ですからね・・
問題は、直通が運転開始すると鶴ヶ峰が埋没してしまうかも・・ということと、
地震対策がどうなっているかということ・・免震はやはりイイらしいですね。
鶴ヶ峰タワーも免震なのかどうか・・
トヨスの免震のタワマン、先日の地震でもほとんど揺れを感じなかったそうです。
鶴ヶ峰の我が家は結構揺れましたが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
鶴ヶ峰タワーの価格動向を見ると、二俣川タワーが割安か割高かわかるかなと思い、調べています。
鶴ヶ峰タワーは販売当時は以下の価格だったようです。
【販売当初。70~80平(角部件南東・南西向き)を上・中・下層階で、5700・5500・5300でしたよ】
ソースはこちら。
http://www.sutekicookan.com/クリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰
時代が違うとはいえ、二俣川より広くて安いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
マンション比較中さん
>>758
免震、制震装置なし?に読めますがどうなんでしょう。
ないのならかなり心配ですね。
仕様は総じてそれほど良さそうではないですね。
東急やJRとの直結がきまってない時点での売り出し価格なので
比較しにくとは思いますが、結構いい価格してるんですね。
そういえば我が家にもチラシがよく来ており販売に
苦労していた記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
鶴ヶ峰タワーは完成から現在まで、155件の取引事例があり、平均売買単価は坪188.1万円でした。新築時からの平均下落率は17.8%。
この割安と思われる価格でもまだ割高だったということになりますね。
ちなみに駅近大型物件はここ5年間ぐらい、上げているのに、鶴ヶ峰が下げたとなると、相鉄線沿線での転売市場は厳しという事になります。
坪188万で南向きが買えるなら、私も鶴ヶ峰タワーを候補に入れようと思います。
数字のソースは「住まいサーフィン」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
購入検討中さん
坪単価280万円以上の高値は、今だからでしょう。普通は230万円から240万円で上等な価格ですから。時代に踊るか、冷静判断になるか、あなた次第です。この手のバブル、冷静な判断の潮目をいつ感じ取るかが、大切です。ここの口コミは結構冷静で、判断が的確なまともな意見が多く、高値で煽っている方を理路整然とした内容で間違えを指摘していることから、250万円以上で販売したら、閑古鳥が無くのが想像できます。潮目を感じてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
購入検討中さん
>>761
閑古鳥鳴きそうなら、価格調整入りそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
プロジェクト説明会行った方がいいですよ。
プレミアム除くと坪280万強ですが、すでにほとんど抽選ですよ。
営業マンにききましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
購入検討中さん
売り手は高く売り、販売したいから、営業トークは当然しますよね。そのトークにハマるか、ソルかは個々で良いんじゃない。
二俣川を買うのって、遠いところから来ないから、分かるでしょー。販売される価格でいいか、否か。高く見せても、結局調整に入るでしょーというのが大方の考えなのは、前々からの内容で納得済み。
第一期で完売しないし、出来る価格帯ではないのって明らかなんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
タワマの販売粗利益率ってどれくらいなのですか?ある程度ないと、こんなの作って売っても仕方無いような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
購入検討中さん
>>765
詳しくは知らないけど、仮に粗利率低くても絶対額大きければ儲けも多額になるからやるんでしょ。
普通のマンションより粗利率高いんだったら、儲かり過ぎて笑いが止まんないをでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
767
不動産業者さん
圧倒的な儲けがあるから、JV相手が大手なんでしょうね。中小、弱小の場合、大手が見向きもしなかったから。大手が相手だから、それなりの儲けは確保出来る見込みがある。相鉄単独でやった場合、野村や三井の顧客へのアプローチが出来ず販売に不安が残る。本来儲けは独り占めしたいが販売リスクを考えると、リスク分散のためJVを組む。リスクを分散したので、チャレンジ価格で望むのは当然で、一般的に高価格で販売することが基本。高ければ下げれば良いだけ。最初から安くは出さないけど頑張れば買って貰えるギリギリを今探っているんだよ。売った後下がろうが関係無いし、販売中市況が下がればそれに合わせれば良いだけ。簡単なことだよ。市況が良いから高く売るのは普通の事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
昨日NHKでタワマンで儲けた人のスキームやってましたね。
聞き齧った人がこのマンションにも殺到しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
利益率も何も相鉄沿線の土地なので元々は相鉄さんの持ち物だったのでは?
その辺りがマンション専売デベと電鉄系デベの違いなんじゃないかな?
この物件単体なら相鉄さんはバッタ売りしたって利益は出るんだろうけどこうした特別な立地には限りがあるから高くならざるを得ないわけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
>>772そういう人は10年以上前からキャッシュ握りしめて動いてるけどどういうわけか郊外にはあんまり手を出さないんだよね。
その手の投資家が二俣川を買ったらすごいかもしれない。アジア某国からの爆買いで湾岸エリアは住めなくなって来たからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
ちなみに我がタワーにも中国人ファミリーが住み着いていてこないだは子供の汚れたスクーターを親が畳まずゴロゴロ引きながらエレベーターに乗ってきたから日本語で注意してやった。
うちのタワーは内廊下が全部カーペット貼りなんですけど外のアスファルトと区別がつかないのかな?
あの人たちは外と内側の境界線がわからないんだろうか、ホンっと関わり合いたくないから二俣川を検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
沿線住民
東南、南西の3LDK、4LDKのリセールバリューは3900万円~6400万円ぐらいかな~と思うので、将来売った場合、1000万円~3000万円ほど損しちゃいますね。売らないとしても、なんか損した気分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
購入検討中さん
>>774
空中族の私として申し上げると、ここへのキャピタルゲイン狙いの投資は、可能性はないことはないけど、極めて短期勝負でリスキーです。
直通直後に一時的に価格が跳ねることにかけるということになりますが、立地からしてそんなに大きなものにはなり得ないので、見合わないという判断になります。
自己居住の特別控除が3年に1回しか使えないことを考えると、手間暇かけて数百万円程度ではねえ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
マンション比較中さん
>>776
高く売れると想像して、得した気分にだけでもなってください。
どっちみち買わないのだから、気分だけでも(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
プロジェクト説明会行ったが、すごい人気。
営業マンも予想以上の反響だとのこと。
説明会を追加せざるを得ない状況とのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
マンション検討中さん
説明会というものに初めて行ったけど、営業が言うには
「土地柄、売れるのは低層の部屋になります。
まず抽選必至。逆に高層階は高額すぎて余ります。」
ふーんとか思ってたけど、他に聞き耳を立ててると、別のブースでは
「タワーマンションですから、低層はそこまであわてなくても買えますが
逆に高層階は奪い合い、まず確実に抽選となります」
マンション営業のことを悪くいう人が多い理由がよくわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
ほとんどの部屋が抽選になると聞きましたよ。
営業マン的には、抽選落ちで、購入出来ない人が出て欲しくないので、もう少し価格をあげて欲しいと、本音が聞けました。
価格調整は入るようです。今の予定価格よりは上がるようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
購入検討中さん
まぁ価格を上振れするのは、売主の勝手だけど、苦戦物件となり、相鉄沿線のイメージを悪くしないことのみ、祈ります。まず、今の価格では売れませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
物件比較中さん
事前説明会が大盛況でも、買える人は、数パーセントです。来た客皆買う程、楽な商売では無いでしょ。盛り上がり感を演出して人気物件と煽るのもイベントの一つ。賑わい演出のため、来場すれば商品券、クオカード渡しますみたいなこと、よくやってやすよね。広告宣伝費用をかけるより、賑わい演出をするため、客寄せして、人気物件のように仕立てるのも営業手法。まんまと、演出に騙されていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
>>784
そんな事言ったら商売なんて何でもそうだろ。雑誌のペイドパブリシティでいかにも流行ってるような記事かかせたり、TVでカネ払って取り上げさせたり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
なんで要望書を提出する時期がまた来ていないのに、必ず抽選になるとか言えるんだろう?
それは売るのが仕事の人だから言える事。このマンションは抽選になりませんなんて言ったら売れる訳ないしね。
それを信じてる人があまりに多いのに驚きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
>>785なんでも?まさか。
新築マンション販売は本当に演出過剰気味。
家なんて大多数の購入者は人生で何度も買わないものなので新婚さんなどのタイミングでお客さんが情報通になる前にイメージで舞い上がらせて一気に売り切るのが常套手段です。
おだて上げいい夢見させてはいハンコ、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
>>783
今の予定価格なら抽選確実ですよ!
モデルルーム行けばわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>>787
それが分かってて嫌なら買わなきゃいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
785
789
全く理解出来ていませんね。
マンションの価値が価格に見合うならば、それでいいのですよ。要するに大盛況だから、抽選必至とか価格が安いとか、単なる演出で、せっかく良いマンションならば、きちんとした理由や内容を伝え、価値を高めて欲しいとする純粋な意見ですよ。
嫌なら買わなきゃいいとか、商売何でも演出だのような薄っぺらいことで販売しているから、価格が高い、価値に見合わないとされるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
まあまあ、このマンションの人気は飛びぬてますよ。
資料請求3500件、もはや首都圏NO1です。
8月までにどこまで伸びるやら、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
三井がタワーの値段設定を高い方向で間違えた事例は最近ほとんどないよ。
ここも、武蔵小杉も、新川崎もすべて短期完売だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
>>790
わかってないのは君だよ。マンションの価値が価格に見合うかなど需要と供給のバランスで決まるだけのことだろ。演出で訴求するのは資本主義の競争原理では全く普通、そしてそれを見極めるのはユーザー側の責任。そのプロセスが嫌なら買わなきゃ良いだけのはなしなんだっていってんだよ。
まんまと演出に騙されている、乗せられてハンコ押してる、とわかった風なこと言ってるが、結局は購入者を馬鹿にしてるだけなんだよ。買ってる人に失礼とは思わないのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
魚屋が、いらっしゃいいらっしゃい新鮮だよーって売ってて過剰演出にはならんでしょ。注目はするけど、ちゃんと魚を見て買うでしょ!あと一匹だよって言われても、買うときは買う、買わないときは買わない。どうでも良い重箱の隅をつつかず、本丸を見ましょ!高いか安いか思うのは人それぞれだし。まあ高い買い物だから回りが気になるのは分かるけど!
(魚屋は魚のこと詳しいけど、不動産営業は知識が乏しいのに勢いだけの人が多くていらっとするよね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
>>792
今の予定価格だと、抽選必至。
早期完売だろうな。
スミフなら2割は高くしたと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
購入検討中さん
>>793
マンションの価格に見合う価値を説明出来ます?
沢山ひとが集まっているから、価値があると言っているのが浅はかだと、言うこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
購入検討中さん
三井が決めてりゃかなり信頼性高いんだけどね。短期の利益より、もう少し長い目で見た評判を気にする会社だから。
相鉄もそうであるといいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
渋谷、横浜、海老名、湘南各方面へと繋がる特急停車駅へ雨に濡れない駅直通マンションというだけで、実需層のウケは充分でしょう。高くて当然だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
>>798
高いどころか、安くしすぎだろ。
どう考えても抽選。
神奈川新築では、武蔵小杉と双璧。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
購入検討中さん
相鉄沿線住民は、評価高いの当然。だけど、買える層が残念ながら少ない。しかも、買い換え。現金持ちは、敢えて二俣川は買わない。ローン購入者は二俣川に高額借金のリスクを考える。ムサコにしろ、二子玉にしろ、他のエリアは今高い価格で購入されているけど、以前のタワーがいきなり高額販売はしていない。前々から販売の推移の中で価格上昇されている。二俣川が一本。一発目で高額販売が他のエリアとの比較にならない理由。いわゆる一発屋の要素が大きく、話題性十分だけど、売れないお笑い芸人のような存在だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
>>796
なぜそんな短絡的なのか。
色々な評価軸がある。人が沢山集まっている、と言うのも一つの変数に過ぎない。
それだけを基準に浅はかとか決めつけてるのも浅はかじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
>>800
普通に買えるでしょう。
相鉄沿線の小金持ちはたくさんいますよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
シームレス化でもはや相鉄沿線だけの需要ではないよ。時代は変わった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
どの地域に住むかの選択は職場がどこにあるかによって変わりますよね。
幕張に職場があればやはり千葉や東京東部を選択するし、
横浜駅周辺や町田なら相鉄沿線かも。奥さんの実家に近いかとか、そういった条件も考慮するだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
>>803
たしかに今の予定価格だと安すぎますね。
欲しい人がみんな1倍で買えるのが理想だね。
安くしすぎると、本当に欲しい人が抽選落ちして買えなくなってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
購入検討中さん
安過ぎるって、ちょっと違和感あります。
抽選になら無い住戸、いくらでもあるよ。
抽選必至って、1住戸でも、言えるよね。
煽るならば、全戸なの?半分なの?
3住戸なの?高く価格煽る意見って、
全て、全部、総じて中途半端で単なる妄想!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
本当に欲しい人ってどういうこと?投資目的ではなく、永住前提という事?
どんな目的であろうと機会は平等であるべきだから、仕方がないと思うけど。
自由経済の基本は、不正がない限り自由競争。価格が高い安いは問題じゃないんだよ。高過ぎて売れなきゃ、その後調整して埋めるまで。金がある奴は買う、カネなければ無理、身の丈の物件を探す。諦めて東京にペンシル戸建でも買って、所詮横浜だろ、とプライドを維持すれば良い。とてもシンプル。それで全体が調和していく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
>>808
倍率1倍が、売主にとっても買い手にとっても理想。
現状のように安すぎて、抽選倍率が高くなりぎると、予算に余裕があって欲しい人にとっては迷惑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件