横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワー二俣川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 旭区
  7. 二俣川
  8. 二俣川駅
  9. グレーシアタワー二俣川ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-11-12 12:29:49

グレーシアタワー二俣川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50番1他(地番)
交通:相模鉄道本線 二俣川駅 徒歩2分
間取:1LDK(2戸)~4LDK(47戸)
面積:38.00平米~87.87平米
売主:相鉄不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート(住宅管理組合)、相鉄企業株式会社(全体管理組合)


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 13:33:29

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアタワー二俣川口コミ掲示板・評判

  1. 3522 匿名さん

    そりゃ開示は少しでも早いほうがいいに決まってるが、希望者から早く登録させろと圧力を受けながらも、ここまで受付開始を引っ張ったのは、むしろ良心的だったとも言える。

  2. 3523 匿名さん

    >>3521 匿名さん

    そんなに怒り狂ってる様子なら、直接グレーシアタワーに苦情の連絡でも入れたらどうですか?こんな匿名掲示板で騒いでもしょーがないでしょ?
    頭使いな。

  3. 3524 匿名さん

    >>3523
    3521はスルーして下さい。

  4. 3525 匿名さん

    おお 図星でカチンときた訳ですね。残念ながら最初から購入する気はありません。延期を公表しなかった言い訳を是非お聞きしたいものです。

  5. 3526 匿名さん

    >>3525 匿名さん
    まだ正式に延期は公表されていませんよ。
    そもそも相鉄は発表する立場にないですしね。

  6. 3527 匿名さん

    >>3516 評判気になるさん

    おっしゃるとおりです。何もかもが不確定要素だらけになってきました。

    私は登録に行きます。しかし、行ったときに乗り入れに関し念書を入れてもらいます。幸い事業主体が同じ相鉄グループなので裁判になっても念書は相当効くはずです。

    そして別の日に時間を作ってもらって公正証書の作成も行うつもりでいます。

    これらを拒むのであれば登録はナシです。

    登録に行かれる方、必ず念書と延伸に関して確約した旨の録音等の前準備をお願いします!

    購入者が圧力をかけないとデベロッパーの言いなり、騙されっぱなしで終わってしまいます。

  7. 3528 匿名さん

    >>3527 匿名さん
    無理です!時間の無駄です。
    よく確認して下さい。

    相鉄はあくまで運営主体です。
    工事には関わってませんよ。

  8. 3529 マンション検討中さん

    HPやカタログに今後変更となる場合がありますって書いてあったでしょ。それが今回の延期のことを指してるのならば何も出来ませんよ。見逃してたりまさか延期するとは…と思うのはあなたの勝手です。

  9. 3530 マンション検討中さん

    鉄道に関する念書なんて書くはずないと思うけれど。

    ちなみに、念書の原稿ここで披露してくれますか?

  10. 3531 購入希望

    初めて書き込みします。
    私32歳と嫁30歳(年収500と320。共に勤務地渋谷)現在私の実家(大船)に住んでいます。
    出遅れてしまいましたが最近この物件の販売を知り、2人とも気に入り来週モデルルームに行く予定です。
    2LDKの部屋だと4000万円以下で販売されているんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リビオ新横浜
  12. 3532 匿名さん

    >>3527 匿名さん

    私はもう登録には行きませんが大筋で大賛成です

    自分の資産は自分で守らないといけませんからね

    >>3527さんの意見に反対してるのはどうせ業者さんでしょう

    まんまとノセられてしまいましたよ

  13. 3533 匿名さん

    >>3531 購入希望さん

    初見でしたらまずはこのあたりを読んでみて考えたほうが良いですよ


    相鉄直通が再延期だそうです。
    JR19年秋、東急22年ごろ。
    ①工事が貨物線ダイヤの合間にするためはかどらない。
    ②新駅設置などに伴う用地取得がままならなかった。
    ③地盤改良などの追加工事が必要になった。
    ことが主な要因のようです。

    登録開始を意識してのリリースですかね。

    相鉄の相互直通、再延期へ JRは19年秋、東急は22年ごろ
    http://www.kanaloco.jp/article/194...


    これらの計画延期等やほかトラブルが山積してます。

  14. 3534 匿名さん

    念書云々は難しいかもしれないけど、延伸に関して言及させて録音するのは当然の防衛策、というかむしろマナーかな

    だまし騙されの世界ですからね不動産の世界は

  15. 3535 匿名さん

    どうやら購入希望者の中でも、他線乗り入れへの依存度が高いか低いかで、対応は分かれそうですね。前者は登録辞退を、後者は抽選回避策を前向きに検討、ですかね。明日の午後って、キャンセル、無抽選狙いで登録に来るお客さんも少なくないのかな?

  16. 3536 匿名さん
  17. 3537 マンション検討中さん

    >>3535 匿名さん

    3倍優遇者は希望の部屋を変えてしまうと倍率優遇が消滅してしまいます。
    明日1番に申し込んでも、3日までに複数の申し込みがあったら結局抽選になってしまう。
    3倍優遇者は抽選回避策には回らないでしょうね。

  18. 3538 マンション検討中さん

    >>3531 購入希望さん

    そんなに安い部屋はないと思います。

  19. 3539 購入希望

    >>3533さん

    電車の乗り入れ延期は特に重視していませんので問題ありません。
    低層階でも良いので53㎡の部屋は3500万程度で販売はないのでしょうか?

  20. 3540 マンション検討中さん

    念書だとか言質とるとか言ってる方は登録しないで欲しいですね。
    近所になると面倒なんで。

    そもそもどんな念書取るんですかねぇ。

    浅はかすぎますよ。
    くだらないことで時間延長しないで下さいね。
    後の人が迷惑しますので。

  21. 3541 匿名さん

    >>3536さん、情報提供ありがとうございます。個人的には少し安心しました。中止や凍結では無く、あくまで「延期の見通し」であり、用地買収についても、難航中では無く、「難航したため」である事。また、工事短縮に向けて努力して頂けるようなので。引っ越しまでまだあるし、JRについては、生活に慣れた頃で、開通に伴う変化も楽しめる。まあ、東急は少し待ち遠しいですけどね。あとは、これ以上の延期とならない事を祈ります。

  22. 3542 匿名さん

    >>3531 購入希望さん

    詳しくは直接モデルルームで伺った方がよろしいかと思いますが、4100万〜5200万といった感じだと思います。

  23. 3543 匿名さん

    >>3540 マンション検討中さん

    瞬間蒸発

    瞬間蒸発

    って大騒ぎしないの?

  24. 3544 購入希望

    >>3542さん
    高っ!!!どうもありがとうございました。

  25. 3545 匿名さん

    >>3543 匿名さん

    マンション買ったことないでしょ。
    この戸数なら半年で完売したら瞬間蒸発だよ。
    3カ月で完売するだろうから、瞬間蒸発ではなく、超瞬間蒸発。

  26. 3546 匿名さん

    >>3536 匿名さん

    来ましたね。
    昨今でも類を見ない開通するする詐欺。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ユニハイム町田
  28. 3547 匿名さん

    超瞬間蒸発ですよ
    延期なんて関係ありませんよ

  29. 3548 匿名さん

    >>3541 匿名さん
    JRの刻む様な延期の仕方は実現性が強くなって来たと思いますね。

    東急は綱島の用地確保と地盤改良に金がかかりすぎて…って事ですがあの辺まだトンネル掘っても無いのでそこんとこのトラブルはまだ織り込んで無いですよ。
    よって22年も無理だと期待しない方が良いです。
    これまでの進捗や事業者対応から鑑みるに開通は早くて25年、遅いとリニア以降の30年もあり得ると見ています。

    それまではJRで凌ぐしかないですね。

  30. 3549 匿名さん

    検討者=とりあえず今まで費やしてた労力が勿体無いのと、簡単に代わりのマンションを見つけられないので様子見で登録にいく→そんな検討者ばかりだから結構な登録がある→営業マンに大盛況と煽られる→納得いかないままのせられて購入
    デベ=煽り引き延し作戦大成功


  31. 3550 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉も第1期締め切り前の掲示板はこんな感じでした。
    全戸登録確実って感じで。

    全戸登録しなかったみたいだけど。

    私たち検討者は煽りに乗せられないように、冷静に判断しましょ。

  32. 3551 匿名さん

    新横浜まで暫定開業とかないのかなぁ。JR直通とそれがあれば、東急直通は気長に待てるんだけど。

  33. 3552 匿名さん

    >>3551 匿名さん

    私もそれが合理的だと思いました。
    が、新横浜は相直線の分離駅ですが、何故か相鉄側に折り返す設計になっていません。東急側のみ。
    相鉄側の発展の為の事業なのになんかおかしいんですよね…この計画。

    多分新横浜までは相鉄側は先行してトンネル完成すると思いますが、羽沢から先に行けないというもどかしい状態がしばらく続くと思います。

  34. 3553 匿名さん

    >>3550 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉なんて人気物件出さないで、もっと売れてない物件だしなよ。

  35. 3554 マンション検討中さん

    >>3539 購入希望さん

    ホームページを見れば、おおよそわかると思います。
    そんな部屋 ありません。

  36. 3555 匿名さん

    東京まで通勤する予定はなかったけど、新横浜は••••イタイ。
    真剣に悩む。。。

  37. 3556 マンション検討中さん

    建設中の相鉄直通新線、開業が1~3年延期へ 建設費も4000億円超に

    http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%9B%B8%E9%89%84%20%E5%BB%B6%E6%9...

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    リビオ新横浜
  39. 3557 匿名さん

    登録確認事項にもちゃんと書いてあるよ。道路も鉄道も開業時期については変更があり得る、と。

  40. 3558 マンション検討中さん

    一応ね。。
    ぎりぎりまで発表遅らせたみたいで悪意を感じるんで。。

  41. 3559 マンション検討中さん

    今までに、このマンション価格の高さを指摘していました。
    都心直通線が開通時期延期となり、完売煽りはまだやるのでしょうか。この状態で完売したら、奇跡です。
    新線開通するまで不動産価格は落ち着き、7割程度で買える価格になることは始めから指摘していたとおりになりそうです。二俣川価格はその程度なのに新線ご祝儀をタップリ盛った事で、バブルの塔は販売前に倒壊ですな。

  42. 3560 マンション検討中さん

    2019年下期まで延期って。下手するとこれ以上遅れて最悪中止なんてことになったら、暴落間違いなしですよ。
    こういうリスク含めたら今の価格の7割でも高い!

  43. 3561 マンション検討中さん

    中止ならば、半値バーゲンでしょうね。

  44. 3562 匿名さん

    いやー延期になって良かったですよー、開通延期じゃなかったらご希望の部屋倍率10倍くらいになってましたよー。本当に良かった。

  45. 3563 購入検討者

    悪のりする方多いですねぇ…(苦笑)
    私も相当延期はショックですが、今の7割なら駅直結で再開発物件のタワーでは瞬間蒸発じゃ済まないですよ。直通上乗せ分はせいぜい2割。
    でもまぁ、整備新幹線ではないですが、繋がるところだけでも折り返しで走らせて貰えるなら一番なのですけれど。

  46. 3564 匿名さん

    オリンピック後に地価下落するなかで開業でいいんじゃないですかね。
    プレリリースみると、JR埼京線直通のみにみえますね。

  47. 3565 匿名さん

    >>3564 匿名さん

    北京もロンドンもオリンピック後、不動産上がり続けたよ。

  48. 3566 匿名さん

    >>3565
    世界的な金融緩和の流れと、日本は震災復興と東京オリンピックが決まったからね。そろそろというか、もうすでに潮目は変わってるんじゃないですか。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 3567 匿名さん

    >>3563 購入検討者さん

    そう思います。
    今からでも遅くないので新横浜に相鉄用折り返し線再設計(東急と共用する形で)して、2020年に先行開業して欲しいですね。幸か不幸か相鉄範疇の工事は特に問題なく掘り進めてますのでウダウダ言ってる間にそのうち新横浜までトンネル繋がっちゃう。
    最大の要因は東急側の地盤と用地取得率なんでそっちはカオスってて貰って。(開通延期しても東急は困らないが相鉄は利便性で大問題)

    相鉄と県央の利便性向上が目的だったのに横浜市と東急のエゴ事業になり振り回されてますね。

  51. 3568 匿名さん

    >>3566 匿名

    本格的に上がりそうだね。
    7月の中古物件の成約件数も大幅に回復している。

  52. 3569 匿名さん

    >>3568 匿名さん
    2年ずれてるよ。金利低下も価格上昇もすでにピークアウト、
    東京の中古は、いよいよ突っ張りきれなくなって、今値下げの価格改定ラッシュ。もうすぐ横浜に流れがやってくる。
    地元にこだわりを持っての実需なら構わないが、タイミング的には、いつでも希望値で売却できるなどと思っていたら痛い目に合うこと必至な時期だから、よく考えよう。

  53. 3570 匿名さん

    >>3569 匿名さん

    どの投稿も、買えない人が、買わない理由を延々と書き込んでいるだけ。実需と資金のある人は、、黙って買うだけ。

  54. 3571 匿名さん

    >>3570 匿名さん

    そのとおり。
    中古も価格が上がり続けてるのが現実。
    2021年までは、上がりが一服しても、せいぜい高止まりだろうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸