横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワー二俣川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 旭区
  7. 二俣川
  8. 二俣川駅
  9. グレーシアタワー二俣川ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-11-12 12:29:49

グレーシアタワー二俣川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50番1他(地番)
交通:相模鉄道本線 二俣川駅 徒歩2分
間取:1LDK(2戸)~4LDK(47戸)
面積:38.00平米~87.87平米
売主:相鉄不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート(住宅管理組合)、相鉄企業株式会社(全体管理組合)


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 13:33:29

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアタワー二俣川口コミ掲示板・評判

  1. 3451 評判気になるさん

    >>3448 匿名さん
    すみません、素人なもので。買替不成立によるキャンセルって何ですか?支払い計画、きちんと話し合った上で申し込むのではないですか?

  2. 3452 匿名さん

    嘘つき御仁が、武蔵小杉にうつったようですなw

  3. 3453 匿名

    今 住んでる家を売った資金をベースに 買う予定でも、思うように売れなくて、資金がつくれないという事があると、相鉄不動産の営業の方が言ってました。

  4. 3454 匿名さん

    坪単価330でも売れる。
    坪単価300以下ならバーゲンセールと言っていましたが、予想通りになりましたね。
    坪単価480の部屋も抽選でしょう。
    ここに限らず、水面下でマンション市況の潮目が変わってきています。
    年明けから2020年に向けて、本格的な不動産バブルがくるでしょう。
    神奈川は北仲に注目です。
    坪単価700で瞬間蒸発するとよんでいます。

  5. 3455 匿名さん

    >>3450 匿名さん

    地元民としては期待してたから、未練があるんですよ

  6. 3456 匿名さん

    >>3454 匿名さん
    良かったね。

  7. 3457 匿名さん

    「住んだまま買取サービス」って相鉄不動産にしかメリットがないような気がするんですが…
    考え過ぎでしょうか?

    売却までの期間が長いと値下げ交渉されますし、引き渡し時期が似たような物件が多ければ安くしないと売れなさそうですから。

    仮住まいしてでもこちらの希望価格で売却かけた方が得なんじゃないかと感じています。

  8. 3458 匿名さん

    >>3454 匿名さん
    アホだね。
    平均坪単価@280で、これだけ長期間をかけ営業が総力を挙げてようやく実倍率1倍でぎりぎりということは、平均であと10万も上げたら一切売れなくなるってことの証明でしかない。

  9. 3459 匿名さん

    ごめんなさい。アホです。

  10. 3460 住まいに詳しい人

    総戸数に対して、第1期に売り出す住戸割合(1期販売戸数/総戸数)が、その物件の人気のバロメーターになります。

    高いほど、売行きがいいことになるので、コストパフォーマンスが高いと言えます。
    つまり、資産価値が相対的に高いことを意味し、売却の際に有利と考えられます。
    「即日完売」という売り言葉欲しさの販売戸数減らしは見破らなければなりません。
    この数値を目安に売行きの判断をしてみて下さい。

    50戸未満  74%
    100戸未満 57%
    200戸未満 48%
    400戸未満 45%
    600戸未満 39%
    600戸以上 35%

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 3461 匿名さん

    ホームページ見て最高価格が12,498万と書いてあり驚いたのですが何㎡あるんですか?
    100㎡越えですか?

  13. 3462 マンション検討中さん

    >>3457 匿名さん
    住んだまま買取りは、大体 査定の80%ですかねーって
    前に言われましたよ。

  14. 3463 購入検討者

    3461さん

    確か80平米台だったと思いますよ。

  15. 3464 匿名さん

    >>3463 購入検討者さん

    坪単価480超えですが、抽選です。

  16. 3465 匿名さん

    87.87平米 12498万。
    これが沿線ナンバーワンマンションの実力。
    そして、マンション市場の潮目が変わってきてる。

  17. 3466 匿名さん

    おったまげました。

  18. 3467 匿名さん

    >3451

    買替の場合、旧居を売却したお金を新居の購入資金に充てる計画だと、旧居が売れないとアウト。買い替え特約を使うと特約期間中に旧居の売却ができないかった場合、契約を白紙撤回できる。

  19. 3468 匿名さん

    >3460

    総戸数に対する販売戸数の割合の他に、モデルルーム公開から販売開始までの期間も人気のバロメータ。ここはしっかり時間をかけている。

  20. 3469 匿名さん

    >>3467 匿名さん
    なるほど、白紙撤回ですか。今後、こう言ったケースが出てくる訳ですね。



  21. 3470 匿名さん

    まさに超人気物件。
    最終的に坪単価290だが、安すぎた。

  22. 3471 匿名さん

    相鉄直通が再延期だそうです。
    JR19年秋、東急22年ごろ。
    ①工事が貨物線ダイヤの合間にするためはかどらない。
    ②新駅設置などに伴う用地取得がままならなかった。
    ③地盤改良などの追加工事が必要になった。
    ことが主な要因のようです。

    登録開始を意識してのリリースですかね。

  23. 3472 匿名さん

    >>3471 匿名さん

    どこで発表されてますか?

  24. 3473 匿名さん

    >>3472 匿名さん

    相鉄の相互直通、再延期へ JRは19年秋、東急は22年ごろ
    http://www.kanaloco.jp/article/194851

  25. 3474 匿名さん

    >>3472匿名さん
    本日の神奈川新聞の一面に載ってます。

  26. 3475 匿名さん

    >>3471 匿名さん

    一部はキャンセルする人も出るとは言われてますが、どうなんでしょうね。
    結局購買層のほとんどが旭区か緑園都市民らしいですし実際は迷わず皆さん登録しそう。

    毎年の延期を鑑みると、東急は2030年開通も覚悟しておいたほうが良いかもしれませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 3476 匿名さん

    >>3475 匿名さん
    買い替えが厳しくなりそうですね。

  29. 3477 匿名さん

    >>3476 匿名さん

    それは有るでしょうね。
    新線開通を目論んで相鉄沿線も候補に入れていたファミリーの購入意欲を削いだであろう事は間違いないですからね。
    そうなると土地売却もスムーズに行かなくなるはず…
    でも、色々と待てない年寄りは相鉄の買取サービスに頼るしかなくなると思います。
    最終的に市場価格の7割で買い取って貰って損切りするんでしょうね。

  30. 3478 匿名さん

    開通効果プレミアムに合わせて臨機応変に対応すれば良いだけだよ。
    プラスに考えるなら調度10年前後住んでマンション買い替え時期と重なるとも言える。

  31. 3479 評判気になるさん

    まぁ良かったじゃん
    登録入金前に延期発表されて
    入金後に延期発表だったら面白い荒れ方したんだろうなとは思うけどね
    販売上層は延期すること当然以前から知ってるんだろうし

    それよりも考えなければならないのは買取サービス
    売ろうとしてる本人も自覚してるだろけどその家土地に価値なんてないよ
    売った金を購入資金にあてることを考えて資金計画に余裕を持っていなかったら最悪の未来が待ってると思うよ

  32. 3480 マンション検討中

    >>3473 匿名さん

    >>3473

    うわぁ。。これはここのマンションにとって致命的なダメージですね〜

    正式価格発表ではかなりの値下げをしないと売り切るのが厳しくなりました

    売れ残りマンションに住みたくありませんから値下げして早く売り切ってくれよ〜たのむぞ〜

  33. 3481 匿名さん

    >>3480 マンション検討中さん

    もう正式価格発表してますが。

  34. 3482 登録者さん

    >>3481 匿名さん

    正式契約のことじゃないかな。正式契約のときに相当な値下げしないととんでもないクレーム合戦になりそう。最低でも20%は下げてほしいな。計画延期ならまだ耐えられるけどこのままだと計画が白紙になりそう。

  35. 3483 匿名さん

    感覚がずれているのかもしれませんが…
    JRや東横の直通が延期になったことで、残念だなと思うのですが、横浜に出られるだけで十分な私にとって、契約を辞めようと思う要因にはならないです。
    これをきっかけに、値引き交渉を行うことってあり得るのでしょうか?
    そして、その交渉を相鉄は了承する案件になっているのでしょうか…気になる。
    ただの冷やかし投稿なのか…。

  36. 3484 匿名さん

    >>3482 登録者さん

    値引きなんて、する訳ないじゃん。いやなら登録を取り下げればいいだけ。倍率が下がって喜ぶ人がいますよ。

  37. 3485 匿名さん

    >>3480 マンション検討中さん

    なんで、あなたは、住民になったつもりでいるのですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 3486 匿名さん

    >>3483 匿名さん
    値引きはないですね。
    嫌なら登録辞めれば良いだけの話ですから。
    そもそも27日登録開始です。
    ご想像の通り、冷やかしですね。

  40. 3487 評判気になるさん

    JR/東急云々てのは、あくまで将来のビジョンでしょう。相鉄当駅までの移動のし易さが売りな訳で、そこから先の乗り継ぎは個人の都合。工事延期や工事費アップは程度の差はあれど想定内。つながってもいない路線を購入の条件としている人はごく少数だと思うのですが。

  41. 3488 匿名さん

    開通が延びたのはともかく、費用が2700億➡︎4000億は痛い。
    新国立○○○みたいに見直しとなるかもなぁ。
    さらには相鉄の経営基盤を揺るがす自体も。。。

  42. 3489 匿名さん

    >>3488 匿名さん

    総工費の莫大な跳ね上がりは綱島の地盤改良などに異様にお金が掛かってるらしいです。
    今回はどちらかというと東急サイドの問題かと。
    いずれにせよ、北総線のようなありえない程馬鹿高い運賃だけは勘弁願いたいです。

  43. 3490 匿名さん

    そういうこと。
    開通したはいいけど横浜経由の方が遙かに安いとかなっちゃったら、人の流れが大きく変わることも期待できなくなり、将来性に対するプレミアムが剥げ落ちる。
    結局、地産地消マンション止まり。

  44. 3491 マンション検討中さん

    >>3490 匿名さん

    地産地消 なにが悪いのでしょうか?

  45. 3492 匿名さん

    相鉄の事業がどんどん遅れていくのはいつものことです。星川駅も然り。そこが三流たるゆえんです。

  46. 3493 匿名さん

    >>3491 マンション検討中さん
    悪かないけど、資産価値の維持はむずかしいわな。広域の需要は望めないってことだから。

  47. 3494 検討板ユーザーさん

    >>3487 評判気になるさん

    賃貸借りるのと訳が違うから誰でも資産オーナーになるのに将来のビジョンは考えるでしょ?
    買ったわいいが売れず貸せずじゃ下手したら巨額ローンで人生詰むからね。二俣川駅直結なら最悪の事態は免れると思うけどやっぱ色々想定しておかないとね。
    ローン組むのは自己責任だから。

  48. 3495 eマンションさん

    >>3491 マンション検討中さん
    良い悪いの問題ではないんでないの?
    需要と供給のバランスを考えて買わなきゃ将来何かあったら家族が路頭に迷うことになる。責任が重い一家の主は色々リスクをマネジメントしとかなきゃいけないのね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 3496 eマンションさん

    >>3490 匿名さん
    運賃とスピードのバランスは気になるところですね。
    開発当初は副都心線直通で新宿以遠にダイレクトアクセスさせて小田急ユーザーを根こそぎ持ってくぐらいの鼻息の荒さだったのが最近は目黒駅まで数分だけ時間短縮しますよって目黒駅なんて用事ねえしって話だもんね。要は南北線も都営三田線も副都心線も時間はかかるわ運賃は乗ってるだけで跳ね上がるわで使えないって話なんだよね。

  51. 3497 匿名さん

    >>3490 匿名さん
    電車料金などたかが知れてますよ。通勤定期券なら会社持ちだし、たまに都内に遊びに出るだけなら何の問題もなし。

  52. 3498 匿名さん

    会社によっては最安経路分しか通勤手当は出ないですよ。
    通勤代を全額会社が負担する考え方もなんとなく古いですよね。好きで会社から遠くに住んでいる人間に対して全額負担するなんて、近い人間と比べると不平等。
    って考えが仮に世に広まったりすると郊外は終わりですな。

  53. 3499 匿名さん

    >>3498 匿名さん

    しょぼい会社だね。やめてやる!

  54. 3500 マンション検討中さん

    明日はいよいよ申し込み受け付け開始ですね。相当な混雑が予想されること、また整理番号1番なのでなるべく早めに来てくださいと言われました。薔薇が付いた部屋の人が一気に申し込みに来るのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸