横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワー二俣川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 旭区
  7. 二俣川
  8. 二俣川駅
  9. グレーシアタワー二俣川ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-11-12 12:29:49

グレーシアタワー二俣川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50番1他(地番)
交通:相模鉄道本線 二俣川駅 徒歩2分
間取:1LDK(2戸)~4LDK(47戸)
面積:38.00平米~87.87平米
売主:相鉄不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート(住宅管理組合)、相鉄企業株式会社(全体管理組合)


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 13:33:29

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアタワー二俣川口コミ掲示板・評判

  1. 2019 マンション検討中さん

    世帯年収1,200万円では、二俣川タワマン買えますか?

  2. 2020 マンション検討中さん

    自分で判断する能力がないんであれば無理

  3. 2021 匿名さん

    >>2019
    世帯年収1200万であれば無理ですね。

  4. 2022 マンション検討中さん

    いくらなら買えるんでしょうか。

  5. 2023 匿名さん

    一馬力で年収1500万はないと厳しいと思います。

  6. 2024 買い替え検討中さん

    >>2013
    ここ郊外だろうが(笑)
    郊外なのに高いから、みんな「なんで?」ってなってんでしょ。
    >>2011
    タワマンは高い、「平均よりちょっと上程度の家族構成・収入の人が買える価格じゃないんだから」って、何勘違いしてんの?タワマンなんて高層長屋。
    中層以下は、大型な分むしろ平均的なマンションより割安で、上層階の人がプレミアを払ってくれることでバランスとれ取れてる。タワマンに住んでたら何かステータスがあるみたいに思ってるのって滑稽だよ。現に鶴ヶ峰安いでしょ。

    ここが高いのは、立地の希少性にかかる部分と建築費高騰がほとんど。それに加えて東横・JR直通の価値を過大に乗っけてるから。そこに価値があると思う人が買えばいいこと。

    それにつけても予算のことで人を馬鹿にしたり、シニアに対する口のきき方が無礼すぎる。万が一にもここの住人にならないことを願うよ。

  7. 2026 匿名さん

    70平米6000万でしょ。
    親から2000万援助してもらって、年収800万でも買えるよ。

  8. 2028 匿名さん

    >>2023 匿名さん

    頭金ゼロで計算されてます?

    貯蓄ゼロの人は浪費家だから、ローン組まない方がいい

  9. 2029 匿名さん

    >>2025 マンション検討中さん

    ローン組んで生活切り詰めて買うほどのマンションではないという判断では。

    金がないわけではない。
    ローンも組めなくはない。
    このマンションの価値を見いだせずにいるってことなんですよ。

    そんな意見が多いですね



  10. 2030 匿名さん

    >>2011 マンション検討中さん

    そのクラスの人が、北東、北西のなんでもない平凡などうでもいい部屋で満足するのでしょうか?

    しかも、二俣川。

    私のように旭区で生まれ育った者はこだわりあるけど…

    これだと売れ残りますね。

    様々な要因で時期がわるかったなぁ

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 2031 匿名さん

    すでに7割以上要望が入っていて、抽選確実の部屋も多数。
    価格設定が安すぎたのは間違いないでしょう。

  13. 2032 匿名さん

    ネガティブがどれだけ頑張ってもむしろ人気がある様にしか見えない。
    年収ネタは武蔵小杉でもやってたね。

  14. 2033 匿名さん

    >>2032 匿名さん

    じゃあ、なぜ申し込んでウキウキしてるような書き込みが全然無いのでしょう?
    お祈り系もほとんどありませんね。

    ネガ多数なのは、期待してたのに、やめた人が多いからですよ。

  15. 2034 匿名さん

    >>2031 匿名さん

    どこからの情報でしょうか?
    私は信じてません。

  16. 2035 匿名さん

    マンションの価値ね。価値なんて相対的なものだから、人により全く違う。
    色んな評価軸があって、総合的にみて住みたいと思う結論を出した人が買うだけの話。

  17. 2036 マンション検討中さん

    なんか、相鉄のぼったくりとか価値がないとか、買わない判断しました的なネガティヴな意見多いですが、この掲示板に書き込みしてる時点で、執着してる感がありますね。

    はた目から見てると、本当は買いたいけど価格と維持費で手が届かない人が負け惜しみ言ってる様にしか見えません。高いと思うなら買わないきゃいいだけで、価格設定にいちゃもん付けるのは、ちょっと的はずれかなと思います。もしくは競合デベのネガキャンかとしれないですね(笑)

    私自身も、相鉄なのに高いなとは思いますけど、基本的には買う方向なので、情報収集のためにここを覗いています。

    さて、本題ですが、駐車場に当選しなかったら近隣で借りるか手放すかですが、どなたか二俣川駅近の駐車場の相場をご存知でしょうか。

  18. 2037 匿名さん

    賃貸で貸すと利回り何%くらいですかね?50後半の2Lで20万くらい?

  19. 2038 匿名さん

    >>2036 マンション検討中さん
    駅徒歩5-6分で1万5千/月といったところかと。

  20. 2039 マンション検討中さん

    >>2033 匿名さん
    契約もしないうちからウキウキはしないですし、購入検討者にとって役に立つ情報がないからですよ。

  21. 2040 マンション検討中さん

    >>2037 匿名さん
    14、15万が良いとこじゃない

  22. 2041 匿名さん

    >>2036 マンション検討中さん

    マンション購入が本気なら、そんなこと、自分で不動産屋に聞けばいいじゃん。

  23. 2043 匿名さん

    >>2037 匿名さん

    8万円のランニングコストを負担して、賃貸に出したら、慈善事業かもね。

  24. 2044 匿名さん

    >>2030 匿名さん
    よーく、分かります。戸建ての住民からすると、郊外のタワマンなんて、憧れでも、何でもありません。いいなあ、と思うのは、都心のブランド立地のみですね。湾岸も、いや。ちょっと穴掘ったら、体に悪いものが出てきそう。ここ覗いている地元民は、買う気はないけど、毎朝、駅で、工事の進捗情況を見ているので、気になるんですよ。

  25. 2045 匿名さん

    >>2036 マンション検討中さん

    すでにお気に入りの部屋を申し込んでて、後悔することはなければ、まさに買いですね。
    私は売れ残りを狙いです。売れ残らなければ、別に買わなくてもいいというスタンスです。

    ネガ投稿は、私にとっては期待感アップですよ。

  26. 2046 匿名さん

    >>2039 マンション検討中さん

    確かに、タイミング的にそうかもしれないですね。
    それにしても、プロジェクト発表会以前の投稿と比較すると、寂しい感じがしますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 2047 匿名さん


    二俣川なら戸建です
    田舎だから
    勤務地が、横浜ならいいかもしれない
    けど、この価格のマンションなら
    みなとみらい待つかな

  29. 2048 マンション検討中さん

    >>2045 匿名さん
    私も同じ感じですね。
    自分のタイミングで。

  30. 2049 匿名さん

    >>2026
    そんな無謀なローン通りませんよ。

  31. 2050 マンション検討中さん

    鶴ヶ峰在住50年さん、1545以降出てないけどなんかやらかしたの?
    削除されてるけど

    現状の意見聞いてみたい

  32. 2051 販売関係者さん

    >>2037 匿名さん
    利回りは分かりませんが、営業さんに聞くと目安教えてもらえましたよ。

    横浜周辺が勤務地で、藤沢や海老名に縁がある私にとっては、立地的にこの物件はとても魅力的だと感じました。先週の段階で70平米の北東向きや2LDK、南向きの高層階はバラでいっぱいでしたが、南向きの中住戸中層階、北西側は空いている感じでしたよ。
    即完売は無いと思いましたが、5000万台以下の部屋はサクッと売れてしまうのかなと。確かにランニングコストが気になりましたが。まだ販売まで時間があるので、とりあえず要望を出してじっくり検討します。

  33. 2052 マンション検討中

    >>2051 販売関係者さん
    名前の部分間違えました。検討中の者です。

  34. 2053 匿名さん

    >>2049 匿名さん

    私は大丈夫だと思いますが…。

  35. 2054 マンション検討中さん

    >>2047 匿名さん
    みなとみらい、もう立たないけど…

  36. 2055 マンション掲示板さん

    >>2047 匿名さん

    今時、戸建よりマンションでしょ。

  37. 2056 匿名さん

    私が、二俣川のマンションに、出していいと思える金額は、6000万以下。それで無理なら買えなくていいし、中古で、その価格帯で買えるようになったら考えます。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ新横浜
  39. 2057 匿名さん

    6000万以下なら選べる方が多い。
    大した妥協じゃないね(笑)

  40. 2058 匿名さん

    >>2057 匿名さん

    いや、6000万以下でいいと思うところは抽選になる。
    選べない。

    その他多数のふっかけられた価格の部屋は買う気にならない。

  41. 2059 匿名さん

    ここも武蔵小杉もある意味踊らされてお祭りになりそうだ。
    でもお祭り的に割安だったら踊らされるのも悪くない。

  42. 2060 匿名さん

    妥協せずに、堂々と抽選でいいと思う。
    抽選はずれたら、あきらめやすい。
    そして、はずれてよかったといつか思う。

  43. 2061 通りがかりさん

    >>2060 匿名さん

    はずれたら一生後悔ですよ。

  44. 2062 口コミ知りたいさん

    >>2061 通りがかりさん

    後悔する要素はないですよね。

    当選したかったなーとか、駅直結いいなー程度は思うかも知れないけど、それは後悔とは違うような気がします。

    管理費、修繕費、高めなんだよねーここに住んでたら生活切り詰めた生活してたんだろうな、逆に落選して良かったかも

    と、思ってるかも。

    庶民の意見でした。

  45. 2063 匿名さん

    >>2062 口コミ知りたいさん

    その気持ち、すごくよくわかります!
    同じような考えの方がいらしてなんだか安心しました。

  46. 2064 マンション検討中さん

    >>2062 口コミ知りたいさん
    凄くよく分かります。
    私にとってみなとみらいのブルーハーバーが
    その状態ですね。

  47. 2065 匿名さん

    経験的には、抽選落ちすると引きずりますよー。

  48. 2066 匿名さん

    ↑皆さん
    それは性格と状況次第!まっ人生、色々な岐路があるので、お気楽に!買えた人はラッキー、買えなかった人は次に買えたとこ買えてラッキー!

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 2067 匿名さん

    >>2065 匿名さん

    それは、本当にここに住みたいって希望の部屋がある場合ですよね。

    抽選…。出来レースだと思ってます。
    同じ部屋、販売方で少しでも有益な方に当選させるって私は理解してます。

    だから、外れたら、私はその部屋に入居するべきものではなかったと思い、ローンと維持費地獄にならなかったんだと思うだけです。

    私もブルーハーバー考えてやめましたけど、海の前で花火大会も見れる、でも海側とても高くて、逆側は、マリノスタウン跡地になにか建つ。
    MM最後の海辺のとかで飛び付かなくて良かったと思ってます。

    だから、今回も、抽選落ちても後悔しないし、抽選にならないようなどうでもいいから高価と感じる部屋を申込みするつもりもない。

    絶対に欲しい物件なら十分なお金を用意して、営業にプレッシャーかければ手に入れられますから。

    だから後悔は、ありえません。

  51. 2068 匿名さん

    世の中カネだね。カネがあれば全てが解決する。高いだの、ローンだの共益費だの、後悔だの、カネがあれば全てが解決。嫌な世の中だな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸