サラリーマンさん [男性 40代]
[更新日時] 2018-11-12 12:29:49
グレーシアタワー二俣川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50番1他(地番)
交通:相模鉄道本線 二俣川駅 徒歩2分
間取:1LDK(2戸)~4LDK(47戸)
面積:38.00平米~87.87平米
売主:相鉄不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート(住宅管理組合)、相鉄企業株式会社(全体管理組合)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-25 13:33:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市旭区二俣川二丁目50番14(地番) |
交通 |
相模鉄道本線 「二俣川」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸(事業協力者住戸21戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年03月上旬予定 入居可能時期:2018年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシアタワー二俣川口コミ掲示板・評判
-
1341
マンション比較中さん
投資目的とか安すぎるという意見を真に受けてる人より、相場感のある沿線住民の意見のほうが貴重です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1342
周辺住民さん
>>1337 マンション比較中さん
私の思いをうまく表現していただき、嬉しいです。心にモヤモヤとしていたものは、そういうことだったのですね。私自身は、今後も、できるだけ長く二俣川に住み続けるつもりですので、タワーマンションが、投資物件となるのは、ありがたくありません。二俣川に愛着をもち、堅実に暮らしていただける方の入居を歓迎したいです。その一方、場合によっては、手持ちの、別の不動産を処分して、購入するのはどうだろうか、という考えも頭の隅におきながら、このタワマンを眺めています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1343
検討中さん
>>1319 マンション検討中さん
同感です。スタバ併設の蔦屋書店とか良いですよね。多少面積狭くても良いからやって欲しい。この辺に無いから多分集客独り占めできる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1344
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
ppt&Tokyo
う~ん 武蔵小杉と比較してみて そんなに安いとは思はないよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
マンション比較中さん
>>1344 匿名さん
安くは無いですよ。どちらかと言えば高いです。
坪230万円以外になったら、安い表現にしましょう。
今のジャスト価格は、最上階の部屋を除いて、平均坪250万円から240万円ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
周辺住民さん
相鉄沿線に人気がないのは、分かりました。では、都心からの距離、所要時間は、ほぼ同じで、生活の利便性があり、教育環境に不安がなく、将来的には、二俣川程度には発展が見込め、かつ、現在、同じ位の予算で不動産が入手できる、おすすめの町は、ありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1348
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1349
周辺住民さん
>>1348 マンション検討中さん
六郷?大田区ですか?昔は、川崎臨海部の工場から流れてくる煙を吸い、玉川の水を飲み、環七の廃気ガスで喘息になり、頭の上を羽田を発着するジェット機が飛び交うイメージでしたが、今は違うのでしょうか?昭和生まれなもので、申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
周辺住民さん
これから、二俣川のタワーマンションの現地にいらっしゃる方。せっかく二俣川までいらしたら、駅北口と南口から、それぞれ15分、歩いてみてくださいね。それから、相鉄が作った、近隣の南万騎が原、緑園都市駅
でも、降りてみてください。土地勘のない方は、なにかが変わるかも知れないし、変わらないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1351
マンション比較中さん
>>1347 周辺住民さん
仮に目的地が大手町としますねー
東急直通後の二俣川(目黒線急行三田線直通55分〜1時間)と設定。
八千代緑ヶ丘(直通45分)
流山おおたかの森(乗り換え39分)
柏の葉キャンパス(乗り換え45分)
栗平(急行50〜55分準急58分)
相模大野(乗り換え65分)
中央林間(70分)
番外編…
⚫︎新百合(乗り換え50分)高いけど地下鉄延伸して利便性上がる。
⚫︎小田急相模原(2乗り換え75分)
駅前は今では二俣川より発展。
ですかね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
周辺住民さん
>>1351 マンション比較中さん
なるほど。東京の南部、および神奈川県を除くと、土地勘に乏しく、不動産購入には、腰が引けてしまいますが、いろいろありますね。皆さん、よく勉強されていて、さすがです。でも、二俣川は、11分で横浜駅に行けるのも、魅力なのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1353
周辺住民さん
>>1348 マンション検討中さん
王子は、よさそうですね。都内に勤務なら、興味がもてますが、残念、私は、横浜市内の勤務です。あちらより高い値付けは無理、やっぱり二俣川の適正価格は、250万!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1355
匿名さん
駅直結を謳ってるけど、郊外路線の駅直結に住む価値ってあるの?
駅ってどちらかというと嫌悪施設だと思っていたが、鉄道の騒音、バス、自家用車の排気、不特定多数の雑踏。ましてや運転免許センターがあるってことは毎日違反運転者が行き来してる訳だ。
子供視点からみたら駅直結なんて何の価値もない。室内では騒ぐな。共用部でも大人しくしろ、外に出た途端、騒音、雑踏に巻き込まれる訳だ。最近の駅から近ければ近いほど素晴らしいという幼稚としか思えない。郊外の良さというものを理解出来ていないのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1356
匿名さん
>>1355 匿名さん
価値あるよ。雨に濡れない。、素晴らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
匿名さん
>>1355 匿名さん
運転免許センターと言うのは新規取得や更新、国際免許発行の施設ですよ。
反則センターのことなら六角橋の方ですね。
駅近は郊外こそ利点があるんですよ。
電車移動の時間がかかる分、自宅から駅まで行く時間を短縮出来るのは最大のメリット。逆に都心であれば駅まで徒歩20分だろうが電車移動も20分なので、駅近でなくとも良いわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
匿名さん
>>1351 マンション比較中さん
流山やおおたかなんて論外ですよ。いったことありますか?柏の葉も、会社の研究所があるので時々行くけど、かなり寂しい場所です。二俣の比較対象にはならないですね。ただ本当に郊外が好きなら良い場所と思いますが、北関東方面は地震の巢と言われてますからね。そこは覚悟しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1359
匿名さん
二俣川って横浜ま十数分なんですね。戸塚や上大岡のイメージですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
マンション検討中さん
>>1359 匿名さん
戸塚、上大岡に比べたらかなり田舎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1361
マンション検討中さん
>>1354 匿名さん
予算が許せばMIDですよ。
ここは駅直結で勝りますけど、他の点でかないません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
匿名さん
>>1360 マンション検討中さん
戸塚駅の方が大きいのは事実で、駅ビルやバスセンター、税務署、丸井、日立、大学、病院、などが揃っている。
東海道の宿場町だしね。
ただ住んだら、二俣川と大差はないね。
店舗は多いが、実際には利用しないものかほとんどでしよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
匿名さん
戸塚や上大岡は複数路線があるけどここは相鉄が止まったらバスとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
匿名さん
川崎までの通勤なら二俣川でも分かるけど、都内までとなると遠いなあ。そうなるとやっぱり安すぎるなんて表現は冗談にしか聞こえない。売主やここを欲しい人には悪いが。二俣川が住み心地が悪いとは全く思わないですけどね。
-
1366
マンション比較中さん
>>1358 匿名さん
1351さんではありませんが…
確かに今はTXはまだ田舎でしょうけど予想以上に人口増えてるらしいですね。
でも…先の人も言ってましたけど関東大手私鉄で相鉄だけ人口減ってるんですよね…
これをどう説明するのか……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
匿名さん
ここは相鉄沿線の方が買う場所で間違いない。
エリアを広く検討している人がピンとくる場所ではないよ。
そういう方は小杉か新川崎を買う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1368
匿名さん
相鉄沿線に縁のない方は二俣川のこのマンションに興味をいだく人は少ないと思われます。
相鉄沿線の方が妥当だと思えば購入するでしょうが、そうでなければ...。
相鉄沿線の現在の不動産の売買価格とかけ離れないことを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1369
匿名さん
二俣川の免許センター変えて欲しいわ。
マジでだるい。
ちょーとおいし。
海老名あたりにならないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
匿名さん
免許センターの位置の多数派は神奈川県民なら横浜か武蔵小杉の駅近で間違いないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1371
匿名さん
>>1366 マンション比較中さん
庭付き一戸建てが人気だった40年前は戸建中心の街である相鉄沿線が人気だった。
時代が変わり、狭い土地でも上に高いマンションで大人数詰め込めるようになった今の時代は、都心周辺に展開してそこに人が流入、相鉄沿線には集まらなくなり、少子高齢化もあり自然減して行ったのでしょう。
ここ数年sumoなんか見てると相鉄沿線の新規マンションは本当に少なかったからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
匿名さん
ここの良さが分からない人が買っても仕方がないぞ。
地元民の集まりの方が私は絶対良い。
武蔵小杉なんてハイカラな街は興味が無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
匿名さん
>>1369 匿名さん
移転で無駄な税金使われるのは困るね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
マンション検討中さん
>>1365 匿名さん
高島町だけにあったんですか?
有名って(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
匿名さん
戸塚カントリー会員の金持ちも、
かなりの人数がセカンドハウス
として狙っていると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1376
匿名さん
>>1322
共用部がとにかくショボい。
武蔵小杉とか星川とか戸塚のタワーの方が圧倒的に上。エントランスは前住んでた50戸位のマンションの方が良かったレベル。
ここはそうじゃないと思うけどライズはとにかく酷い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
匿名さん
かなりの頻度でITリテラシーの高いお爺様が来ますね(笑)
掲示板を使いこなせるのは素敵!でも言葉の癖が強いですよ。ある意味匿名性が(笑)
界隈が実際戸建だらけだから子育てを終えて敢えてタワーに住みたいのでしょう。とってもいいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1378
マンション比較中さん
>>1368 匿名さん
全くもって同感です。
相鉄不動産には今からでも遅く無いので価格を現実的な所に下げて欲しい。
そうしないと周辺の戸建老人が住み替え出来ない。必然的に若年ファミリーの誘致が出来なくなる。
狙っている住民層の入れ替えが実現出来ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
匿名さん
>>1378 マンション比較中さん
ここは誰が見ても買って損はない物件だから、安売りせんわね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
匿名さん
考えれば考えるほど、二俣川グレーシアの、購入者像が分からなくなってきた!住み替えの高齢者と言っても、皆さん、入居後の生活が具体的にイメージできますか?発表されている間取りを見ると、占有面積の割りに、部屋数が多い、つまりとてもせせこましい雰囲気になると思います。緑園都市のサンステージなら、2LDKにするところを3LDKにしている感じです。1日中、日の当たらない?部屋で過ごし、見知らぬ住人と乗り合わせながら、エレベーターで遥か彼方の?地上に降り立ち、コンビニで夕食を調達して、また、部屋に戻って食べる。そんな感じですか?アクティブシニアとかと聞くけれど、健康寿命は、自分が思っているより短いかもしれません。だいたい、元気一杯なら、住み替えの必要性も低いでしょうし。高齢の方がマンションライフをおのぞみなら、むしろ、サンステージをお薦めしたくなってきました。あそこなら、売却した資金の残りをもって、文字通り、悠々暮らせるし、事実、そういう方も少なくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
匿名さん
>>1381 匿名さん
普通に横浜地縁者が殺到する物件でしょ。
アクティブシニアって…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
マンション検討中さん
どきどき、安い、買って損はない、抽選必至という意見がありますが、説得力のある理由が書かれていないのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
匿名さん
>>1381 匿名さん
アクティブシニアは土地勘のある土地に住みつつ、都内横浜に出やすいところを選びます。家になんて殆どいませんから狭くても良いのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
匿名さん
>>1382 匿名さん
殺到ですか?どんな方が?若いファミリーなら、駅から10分なら、同じ金額で、芝生の庭付き一戸建てが買えますが、いかがですか?時は金なりの共働きなら、そもそも、二俣川でいいんですか?と考えると、抽選?そうなの?無理な高値を付ければ、最悪、鶴ヶ峰のタワマンの二の舞?と、成り行きを見守っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1386
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
匿名さん
>>1384 匿名さん
では、なぜ、現在の自宅では、いけないのですか?住み替えは、手間もお金も体力も必要です。しかもグレーシアを終のすみかとするには、それなりの覚悟が必要だと思います。それが、できなければ、もう一度、高齢者施設への住み替えを考えなければいけないことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
匿名さん
横レスだけど、まぁうちの両親なんかも現在は4LDKの戸建てだけど、子供独立してほとんどの部屋を使わず手入れもめんどくさいから、2LDKくらいのバリアフリーのマンションに移りたいとは言ってるね。出来れば駅近の。
そういう人達の需要はあるだろうと思うよ。あとは親子で同じマンションも増えてるし、うちもそれでここを検討はしてる。
だけど、その時に問題になるのが後々施設に入らなくてはならなくなったときに、売り値が暴落してるようでは困るからなぁ。
マンション売って施設入ったけど、想定より長生きして資金不足に陥った人は何人も知ってるだけに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1389
匿名さん
うーん、わからなくなって来た(笑)
デベも営利追求企業だし、グレーシアタワーに魅力と価値があるのは分かるのだけど…
二俣川再開発ってそもそも、相鉄がターンテーブルモデルとして共働きやファミリーを二俣川駅周辺一戸建に住まわせて若返りを図る…っていうコンセプト。
なんで老人達が出て行く(グレーシアタワーに移る)前提の計画のはずなんだけど…
それにはある程度の値段に抑えないと住み替えできないから今回の相場以上の売値は疑問符が付くんだよね…
ひょっとして建築費が法外に高くなってしまったのかな?あれ…それだとなんで同時期の小杉は安いのか?
徒歩4分のグレーシアライフ二俣川が7000万で売ってたのをみると相鉄自身が価格を吊り上げたいのかな?
なーんか相鉄自身が提唱しときながら自分で計画破綻させてる気もするんだけども(w
今回は即日完売させて好調ぶりを外に宣伝する方がイメージ良くなるけどな。
鶴ヶ峰タワーみたいに完成売れ残りの部屋だらけになったら益々相鉄沿線イメージにマイナスなだけで目も当てられない事態に。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
匿名さん
>>1387 匿名さん
アクティブシニアだってすぐに介護が必要になるわけではありません。
60歳としても、あと15〜25年は介護施設移る必要がない人が殆どでしょう。
そのくらいあれば引越し自体は苦には思わないのでは無いでしょうか?むしろ階段や段差のある戸建からバリアフリーのマンションで病院を含めどこに行くにも便利な駅直結。
老人に理想的だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件