サラリーマンさん [男性 40代]
[更新日時] 2018-11-12 12:29:49
グレーシアタワー二俣川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50番1他(地番)
交通:相模鉄道本線 二俣川駅 徒歩2分
間取:1LDK(2戸)~4LDK(47戸)
面積:38.00平米~87.87平米
売主:相鉄不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート(住宅管理組合)、相鉄企業株式会社(全体管理組合)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-25 13:33:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市旭区二俣川二丁目50番14(地番) |
交通 |
相模鉄道本線 「二俣川」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸(事業協力者住戸21戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年03月上旬予定 入居可能時期:2018年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシアタワー二俣川口コミ掲示板・評判
-
1141
匿名さん
正式な価格では適性価格に下げて来るんだろうな。
じゃないと、北側なんて売れないぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名
>1137
住友はどこの場所でも売れ残るのが常識、高値をつけて売る、高値でもいい人とか住友関係に勤務している人に買わせる、
三ツ沢の住友のマンション、杭が届かないで問題起きても三井のように即座に対応しなかったから、小杉ねらうなら三井の方にした方がいいですよ
三ツ沢の購入者達、すごく怒ってますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
購入検討中さん
>>1141
見せ価格より坪5万程度下げて、正式価格を出すでしょうが、20坪の部屋でと100万円程度の下げでは到底客が付いてこないでしょうね。
そもそも、事前相談会の見せ価格が高過ぎ。
まぁ正式価格で大幅下げてこないと、最初に買った人は損をします。売れ行き悪ければ、ディスカウントしますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
マンション比較中さん
>>1139
同感です
相鉄って京急・東急・小田急・JRでも買えなくて最後にたどり着く沿線なのに他沿線より高くなったら「価格」という1番のセールスポイントが無くなって意味が無い。
直通線が新宿59分→44分が30分。目黒56分→38分が24分
とかなら売値が高くなるのもアリだったかなーとは思いますが15分短縮程度では画期的とは言い難い。再開発で変わる範囲も限界が有りますからねー。
結局、すべて完成した後でも横浜の1郊外でしかないという立ち位置は変えられそうにない。
つまり秘めたポテンシャル以上の価格を何も始まってないのに提示してしまったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
購入検討中さん
>>1142 匿名さん
三井のやり方もどうかと思いますけどね。
自分で負担するなら立派だが、本来建替までは必要のない部分についても、業者にツケを回そうとしている。
悪しき前例になったと思います。
-
1146
匿名さん
みなとみらい買えず、ムサコ買えず、ブランズ横浜買えず、横浜MID買えず、中流少し上のちょっと見栄張りたい、クリオまで落ちたくない人が最後に行き着く先がここなのかなぁと思ったり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
購入経験者さん
>>1136 匿名さん
儲かる確率?
住まいで儲けようなんて、せこいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
マンション検討中さん
>>1146 匿名さん
そんな感じがします。
なので、今の価格でも順調に捌けるのではないかと思ってます。
みなとみらいも横浜MIDも高い高いと言われてましたが、抽選の部屋続出でしたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
購入検討中さん
安い安いというのも如何なものかと思うけど、
高い高いというのも人それぞれでしょ?
高いと思うなら違うところいけばいいし、
安いと思ったらいちいち言わずに買えばいいと思う。
高い安いしかないのかこの板は。。
予算しか見ない人は買えない人なんでしょうね。
自分がほしいと思ったところを買うのが一番幸せだと
思うんだけどなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
マンション検討中さん
>>1148 マンション検討中さん
その通り。
坪290万でも普通に抽選続出ですよ。
ここよら価格がはるかに安い郊外物件の方が苦戦します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1151
購入検討中さん
問題は、買い換えで売却するときなんだけどね。
舞い上がっちゃってると、そこまで思い至らないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
マンション検討中さん
高くても良いんだよ。相場通りなら。
1億円2億円でもその資産価値があればさ、別に金が消えて
なくなったわけじゃなく、形を変えただけなんだから。
だけどここの価格って、相場からあまりにも乖離しすぎてて、
買った瞬間に2千万、3千万の金が懐から消えてなくなってるのと
同じになるんじゃないか、そこがね。
損得勘定考えたら高かろうが安かろうが別の場所。
だから、この価格のままじゃ二俣川、相鉄沿線であることに
価値がある、特定の皆様しか買わないんじゃないのかね。
まあ、俺はその特定の皆様なんだけど、やっぱお金を
何千万もムダ使いしていいものか悩みますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
匿名さん
そもそも、武蔵小杉や二子玉川、みなとみらいなどと比べでも無意味。街力(知名度、集客力等)に違いがありすぎる。比べるなら星川、鶴ヶ峰、上大岡、中山辺りかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
マンション検討中さん
価格論争
第2幕が繰り広がるかな。
恐らく安い派は、嫌なら買うな、一生買えないしかタマが無いから、心情論だね。
高い派は、不動産、市況、エリアを確実に分析した価格での論理だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
マンション検討中さん
>>1152 マンション検討中さん
であれば、ムサコか新川崎ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
マンション検討中さん
妙蓮寺や新川崎、鹿島田よりはこっちかな。駅直結だし。坪290なら妥当だと思うな。抽選も結構つくと思う。
マンションマニアさんも相鉄ナンバーワン、売却時に下がりにくい物件と断言している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
マンション検討中さん
>>1152
東急やみなとみらい、港北区あたりは仕事場から遠いのですよ。
でも相鉄沿線の駅近マンションは2000年前後の再開発で建った古い
安いマンションばかりなので賃貸でお茶を濁すしかなかったわけで。
で、相鉄沿線待望のちゃんとした設備の駅近マンションなので期待していたけれど
、この相場からの外れ方だと買うのはムダ使いが過ぎるんじゃないか、あきらめて
多少遠くて不便でも相場通りの東急やみなとみらいにしようか悩み中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
匿名さん
>>1153
シティタワー武蔵小杉完成しても半分売れ残ってるから買ってあげたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
匿名
住友は問題が起きた時の対応が悪い、兄弟が三ツ沢の物件で3年間、住友と戦って、へとへと、仕事にならないと言ってる、
自分は忍耐強いと思うなら買ってもいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
匿名さん
二俣川を軽視している人ら
沿線にものすごい地域が存在するの
知らないでしょ。
そこに住んでる人たちは、
こんなサイト知らないと思うし、
目もくれない人達なんだよな。
相鉄はこの人達の需要を、
ちゃんと見込んだ、
価格設定で出して来るはず
すぐに売れちゃうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
マンション比較中さん
>>1153 匿名さん
そう思います。たまたま同じ時期に出てるとはいえ武蔵小杉と比べると混乱してきますよ。それ位に街の価値が余りに違い過ぎますよね。
二俣川のライバルはあくまでも相鉄沿線。沿線外と比べる事が出来るのは直通線が本格稼働してからだと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
マンション比較中さん
相鉄が自信があれば、単独でやるでしょう。高価格だからこそ、三井、野村に頼るんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
鶴ヶ峰在住50年以上
「相鉄って京急・東急・小田急・JRでも買えなくて最後にたどり着く沿線」と
書かれている人いますが、相鉄沿線に長年住んでますと、
京急・東急・小田急・JRには余程のことがない限りそちらに目が行かない。
二俣川駅直結・・私には魅力一杯。
勿論価格が私の予算に合わなければ買えないわけですが、
まあ270万なら買っちゃうかな・・・自分で住んでもイイし、
賃貸に回して、いずれ売ってもイイし・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1166
匿名さん
誰も二俣川を軽視してません。
二俣川に魅力がないとも思ってません。
また、相鉄沿線にも、お金持ちが住んでいるのもわかってます。
ただ、三井不動産がぼろ儲けするのが嫌なだけ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
相鉄の販売戦略が昨日発表されたようです。
名付けて「住んだまま買取りサービス」!
http://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/160526_03.pdf
通常、マンションの販売現場では買い替え客は歓迎されない場合が多いのですが(自宅が売れない場合ドタキャンが発生するため)今回の場合むしろ優遇されるのかも知れません。
やはり沿線在住高齢富裕層の買い替えを促すのが狙いなんでしょうね。
ついでに相鉄のねらい「ターンテーブルモデル」とは⬇︎
“ターン・テーブルモデル”による街づくり 2010年(平成22年)から2019年(平 成31年)の10年間を計画年度とする、相鉄 グループの「成長戦略ロードマップ」として策定されたグループビジョン“Vision100” の中で提唱したモデルで、街の魅力と人々の縁によって 人口の流入を促進、流出を防止するための人口循環メカニズム。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
マンション比較中さん
>>1167 匿名さん
情報ありがとう御座います。
ココでも話題になってましたがやはりこの物件は高齢層の買い替え用タワーなんですね。
それで何とか空いた立地の良い戸建て街に若いファミリーを誘致したい…と。高齢化の解消は相鉄の直通線とは別のもう1つの悲願ですからね。。
ここに越してくる人たちが次の相鉄沿線のエンジンになるわけですから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
購入検討中さん
買い取り価格って、普通、相場の7掛けだから結構きついんだよね。よほど余裕のあっる物件じゃないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
情報弱者を狙い撃ちするようなサービスで嫌な感じ。少し調べればどれぐらい割高かわかるから、普通は手に出さない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
購入経験者さん
割高だとは思うが、「普通は手に出さない」ってほどのことはないと思うけど。
計算高い人は買わないかもしれないが、だれもが金のことを最優先に考えているわけではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
評判気になるさん
>>1167 匿名さん
結局、相鉄不動産が儲かる仕組みでしょ。
それに騙される高齢者が可哀想ですね。
知らぬが仏
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
マンション検討中さん
そうそう。
買い替えは無理ですよ。2年後竣工ですから、仮住まいか買取保証みたいな聞こえは良いけど安く叩かれ、不動産業者が儲かる仕組みで、高いマンションを買わされる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
東戸塚住みで免許更新で2,3度行きましたが。。
単純に東戸塚のほうが住みやすそうに感じたな。。やっぱりJR沿線は駅前が発展してるから住みやすい。
職場は六本木だが東戸塚を知ってる人は結構いても二俣川はほとんどいない。。
地元需要だけだと売るとき大変では。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
買い替え無理とは言ってないよ。相鉄のサービスは割高だから、自分で仮住まい探した方がお得ということをいいたい。自分で動くのが手間なら割高でも相鉄のサービス使えばと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1176
坪単価比較中さん
>>1175 匿名さん
高齢者が仮住まいって、結構面倒でない?2回引越し、かなりの勇気。しかも、考えている金額で売れなかった場合、資金ショートして手付解約!
考えただけでゾッとする。
仮住まいの家賃、引越し費用、相当な蓄えがあって、思いも半端なくある高齢者が何人いるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
匿名さん
>>1176 坪単価比較中さん
別に自分で仮住まい探すのが手間だったら、お金出して相鉄に頼べばよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
マンション比較中さん
>>1174 匿名さん
免許センターも東戸塚の方が相応しい感じしますけどね。
なんでか分かんないですけど相鉄沿線の駅前は開けて無いんですよね…
東戸塚みたいに駅前に10本くらいタワー建てられる土地や業務用地がそもそも設計されてない。
相鉄の開発力なのか戸塚区と旭区の行政力の差なのかよく分かりませんが。
なんでだろうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
匿名さん
>>1178
そりゃあ、東戸塚は昭和50年代にできた駅だもん。
相鉄線の大正時代からある駅たちと比べてもさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
東戸塚はなぜそんなにタワー建てることできる土地あるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
職人さん
>>1177 匿名さん
高齢者は、二度の引っ越しなんて体力ないんです。それより、家賃やら引っ越し代差し引いても少し割高とはいえ、高齢者や金持ち気質は頼むんじゃないかな!貧乏気質は、色々と調べて比較して自分で動いて安いほうにする。調べる時間もコストになりますからね。それより人脈や人を使った方が良い人もいます。自分は貧乏気質で、最安値を目指してしまいます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
購入経験者さん
>>1181 職人さん
お金が潤沢にある方なら、損得勘定しないけど、極僅かな方でしょう。大半は、老後の不安、心配から費用をかけたく無いし、売却した金額でマンション購入をしたいでしょう。
6000万円の部屋買うのに、諸費用やら仮住まいやらで10%必要としたら、6600万円以上必要だから、坪100万円以上の場所に60坪以上敷地の自宅。相鉄沿線で数えられるくらいしか該当する戸建てのエリア無いよ。竣工まで住んでも良いプランを使うなら1億近い買い替えで無いと、買取保証しないのでは??
色々プランあっても、絵に描いたよう内容だよ。流石、相鉄。少し考えれば利用者なんて、ほんの僅かだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
マンション比較中さん
>>1182 購入経験者さん
どうして流石相鉄なのですか?
商売上手と言う意味?それとも絵餅な事業しかいつもしないと言う意味?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名さん
>>1183 マンション比較中さん
皮肉ってるから、商売下手と言いたいのだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
購入経験者さん
買い替え見込みも拾えず、強気の価格付けの失敗からほんの一握りのファンしか受け入れられず、正式価格では、大幅に価格を下げることになるでしょうね。このクチコミサイトのおかげで。駅前タワー再開発、免震、大手JVと素晴らしいプロジェクトだけど、相鉄二俣川では、さすがに受け入れられない価格なんでしょうね。都心直通運転後で、駅前開発も終わり、価格に見合うものが、見えた時点での価格では、分からないリスクが高過ぎて関心半減するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1186
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
匿名さん
駅直結だから大人気ですぐ完売するよ。いまさらだけど武蔵小杉の駅直結のエクラスタワーは安かった。震災の底値での販売だったが、坪290程度だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
匿名
>>1178 マンション比較中さん
県外出身者なのかな?35年前の東戸塚を知らない方のようだし。あの頃は東戸塚は山の中で、未開の土地。一方二俣川は既に成人病センターや免許場、住宅街、西友など、東戸塚の100倍発展していたのです。後から開発された東戸塚が有利なのは当たり前だし、地元ではそう言う評価です。時代が変わればどんどん変わるものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
マンション比較中さん
>>1184 匿名さん
相鉄のことは好きですよ。だから皮肉るというより、相鉄らしさを貫いているから、流石です。
らしさとは、抜けてる、変わらない、我が道貫く、この様なことが、駅前開発が出来ない、しない、やってもショボいので、利便性が良い割に不動産の割安感があったのに、今回のマンション価格は、相鉄らしさが無く、とてもガッカリです。だけど、相鉄は我が道を貫くことから、価格は下げますよ。野村の強気がマズイと感じているでしょうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
マンション比較中さん
>>1188 匿名さん
スミマセン、県外出身者です。
情報ありがとう御座います!
昔はそうだったんですねー。
でもフタマタは現在は駅前にそこまでは土地が余ってないので今回の開発後は細々と飛び地的な再開発が限界そうですね。。
後は鉄道利便性が何処まで向上して行ってくれるか…かなぁ〜…(´-`).。oO
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
匿名さん
なんか大人気と思っている方が多いのがビックリです。
素直に考えたら、この規模のマンションで、資料請求3500件は少なすぎると思いますけど・・・
そこから来場が20%~30%、さらに契約歩留まりは15%~20%じゃ無いですか?
今時点が一番反応が多いはずですが、このタイミングで半分しか目処が付いていないのは、相当厳しそうに見えますけどね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
マンション検討中さん
今日、最終プロジェクト発表会の案内が届いた…
開催日、今日って。
なぜ今頃。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
匿名
>>1190 マンション比較中さん
東戸もここ20年位で大きく変わったけど、また30年もすれば高齢者ばかりのオールドタウンになる事は目に見えてます。二俣川は丁度50年近く経ち、建物は老朽化して建て替えタイミング、住人も世代交代、これから再始動の時期でしょう。
戸塚駅も60年栄えた商店街がなくなり、その後に再開発が行われました。街は50年サイクルでどんどん変わっていくものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
匿名さん
そもそも二俣川の再開発はどうなったら成功したと言えるんだろうね。
西友あたりまで巻き込めたら?さらに万騎が原商店街あたりまでいったら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
匿名さん
>>1194 匿名さん
えっ万騎が原商店街って徒歩10分位の所ですよね?あそこ迄一体的に再開発が拡がったら大化け…というか開発面積が広すぎて不可能そう。。。。笑
良くて西友かな…Googlemapで見たらやっぱり今回と同じ位面積があるんであそこが再開発するだけでも街の印象変わりそうですけどね。
公園通り沿いにグランドヒルズみたいなの建ったら人気出そう…
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1196
マンション検討中さん
>>1192 マンション検討中さん
準備悪ければ、段取りも悪い。
反響が多い割に価格とのバランスが悪いからか、素晴らしい話が聞こえてこない。よくありがちな、駅近、タワーの表面的なことばかり。結局、本腰が入っていないから、徐々に化けの皮がハゲてくるのだろう。事前相談会行った感想が、大盛況だから売れる事ばかりで、マンションについて、間取りが良いとか、こんな素晴らしい共用部があるとか、何の良さも伝わらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
買い替え検討中さん
>>1194 匿名さん
以前書かれていたけど、西友まで開発をして普通でしょう。さらに、道路を片側二車線にして、南北を貫き、北口厚木街道沿いまで一体に開発したら、合格点でしょ。今の開発は落第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名さん
>>1197 買い替え検討中さん
まあでしょうね。。
結局こういう再開発って誰が資金出すんでしょうね?行政?私鉄?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
購入検討中さん
そもそも購入する人がわざわざこんな2ちゃんねるみたいなところにこないでしょ
外野がなんかいってるだけでしょー
真剣に買う人は家で家族で間取りとか選んでるよ
まぁ私も買えない側の人間だけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
匿名さん
>>1195 匿名さん
駅周りが終わったら、次の打ち手として西友の再開発はあるでしょうね。あそこの建物も老朽化してきてるし。でも西友の土地は誰の持ち物だったかな。
地元の大地主さんだっか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1201
ご近所さん
>>1199 購入検討中さん
買えない人かも知れないけど、買う意欲があるから、多々ある中辿り付いていて、かなり研究した内容もあります。そうニャンネタはどーでもいいですが。
地元で久々の大型マンションなので、かなり、前向き検討中ですが、さらに一歩踏み込まずに冷静にならなければいけないと思う意見もあり、納得した上で後悔しない選択をします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
職人さん
スレッドの伸びがすごいですね。
注目、人気物件なんでしょう。
価格も割安感があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
買い替え検討中さん
>>1202 職人さん
まだ、時代錯誤な割安感があるとか言っている。
もうその安い価格アピールの時代は終わりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
匿名さん
中国不動産バブルが再燃してますよ!
6月は規制緩和も発動されますし、選挙も控えてます。
不動産はジリ高でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
匿名さん
>>1200 匿名さん
やはりそう思われますか!
今の所、西友しか纏まった土地が無いですから最も適してますよねー。
でもあそこ地権者が別に居るのか…orzさすがに二俣川で借地権マンションは…地主がデベに売って銀行やジムや無駄な空き地も含めて一体的に動き出せばかなりの面積稼ぎ出せそう。ツインタワーも夢では無いかと。(10階建てのマンションでも別に良いですが)
他は区画整理事業として横浜市を咬まさないとムリでしょうね。それには相当、地権者達の意識改革が必要ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1206
ご近所さん
>>1204 匿名さん
今、結構中国人の人も含めた外国人が多く住んでるマンションにいます。
文化が大きく異なる中国人ファミリーと同じマンションに住むのはやはり嫌だよ。しかも彼らのバク買いで値上がりというのはなおさら困る。湾岸特区以外は買えないように出来ないものだろうか悩ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1207
鶴ヶ峰在住50年以上
長文になりますがお許しを・・
それと、話がグレーシアから離れますので、その辺もお許しを・・
中国不動産と中国人の金儲け好き性向には、非常に私は詳しいんです。
北京、上海に16年住んで、上海には1つ北京には5つ家を持ってまして、
中国不動産の動向をズーット見守ってきました。
上海の家は10倍に、北京は3・4倍になりました。
北京の3つ目を売り、豊洲のタワマン買いました。
ここは、中国人の購入者が多かった。
北京の最後を売り、今、グレーシアタワーを買おうとしています。
中国のバブルが弾けるといわれて、もう10年以上です。
日本の中国評論家は皆、そう言っていたんですが、
当時上海に住んでました私はバカかこいつら、なんも分かっとらん、
だったんですが、今回ばかりは分かりません、もうスグ弾けるかも。
なんせ、上海の家は4年前の2倍、ここ1年で40%アップと、
暴落前の最後のヤケ上げのような・・
さて、上海や北京の不動産の価格を上げて行ったのが温州人だと、
中国では言われています。
温州人は中国のユダヤ人と言われてるんです。
私自身もコレは実感してるんです、それが12・3年前の上海でです。
上海の不動産価格いい加減上がって、温州人は、上海はまあここまでにしとこう、
次は北京だ、と言い出したのが北京オリンピック前2年前だったか。
私は当時北京に家をまだ3つ持ってましたので、チェックしていたんですが、
果たして・・上がっていきましたね。
東京湾岸のマンション価格が上がって行ったのは、
中国人の意識が働いてるのは、明らかなこと。
なんせ、上海や北京より東京は安いし、質は良いし、所有権になりますから。
それと、中国人、あの湾岸風景大好きのはず。半分中国人の私もそうですから。
ということで湾岸、どんどん上がって行ってるんでしょ。
でもいつか手を引く。で、その金はどこに向かうか・・別の国か、
あるいは、日本の別のエリア。
私は大阪に向かうものと見ています、大阪安いらしいですから。
中国人、恐ろしいですよ・・儲けられるところにはどこにでも行く。
ドバイやオーストラリアやカナダやベトナム、カンボジア、ミャンマーにも・・
でもね、そういう中国人でも二俣川は知らんでしょう。
知ったら大変・・まあ、知るわけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
匿名さん
>>1207 鶴ヶ峰在住50年以上
いえ、横浜にはご存知の通り中華街があるじゃないですか。
彼らの同胞ネットワークは凄そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
匿名さん
鶴ヶ峰在住50年以上さんが急に知的な感じに(笑)ポジ意見の中でもこの人の投稿は営業っぽくないですね。
-
1210
匿名さん
>>1207 鶴ヶ峰在住50年以上さん
グレーシアタワーより逸れますが、
確かに大阪、関東でも都内でもないので安いです。東京都心と同じ位の利便性の場所でも川崎・横浜のマンションより安いですからね。
あながち目を付ける中国人いるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1211
鶴ヶ峰在住50年以上
まあ、とにかく温州炒房で検索かけて見てください、面白い記事がドッサリ。
「炒」は勿論、油で炒めて熱くするという意味で、「房」は房地産、つまり不動産のこと。
温州炒房団はすでに東京に来てるのか、これからなのか、あるいはもう引き上げて、
まだ安い大阪とか福岡に向かってるのか・・・恐るべし中国人!!中国人には敵いまへん・・ホントに・・
スミマセ~ン、またこんな話になって・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1212
匿名さん
消費税もまた延期されて、マンション購入には一部費用に好都合になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
匿名さん
>>1211 鶴ヶ峰在住50年以上さん
情報ありがとう御座います。
大阪は人口減ですが、横浜の10倍近いお金が動いてる、その割に天王寺など5路線使えるターミナル(鉄板の御堂筋線も含む)でさえ徒歩5分タワーが中古で2800万とかでしたから…今は分かりませんが
福岡も若年層人口が何故か増えて来て暫くは高齢化とは無縁だとか。その割に賃金が都内より安く抑えられるので拠点をそちらに設ける企業もあるそうで
が峰50年さんもグレーシアタワー以外にも1つご検討されてみては如何でしょう?
さて話題がズレましたが6月からモデルルームオープンですね。
値段が高いのでそれなりの仕立てになる気はますが。
パークシティと同じく熱交換式だといいけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
匿名さん
相鉄沿線住民以外で、武蔵小杉ではなくあえてグレーシアタワー二俣川を買うメリットと言えば、やっぱり価格だと思います。
私の感覚からすると、広さ向き階数が同じ場合、1500万位安かったらこちらかなぁ。。。
資料請求、プロジェクト説明会は行ったものの、候補から外した人も多いのでは、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
匿名さん
相鉄線沿線だけで数十万人いるでしょう。
400戸は、あっというまですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1216
匿名さん
>>1214 匿名さん
武蔵小杉を考えてる方は二俣川は検討外では?逆に、二俣川を検討される方はタワマンではない低層との比較で考えると思いますけどね。
タワマンでの比較ではなく、居住したいエリアの中で考えると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
匿名さん
二俣川徒歩10分の豪邸より、
駅直結タワー最上階でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
匿名さん
>>1214 匿名さん
パークシティ小杉ガーデンが北向き71平米で6,100万〜7000万ですから御希望は4600万〜5500万ですかぁ。。。
まあね…二俣川…そうですよね、それ位にしてよってかんじですよね…
でも今の価格だと5800〜6500万ですから小杉と余り差は無いね。それもどうなんだって話ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
匿名さん
>>1216 匿名さん
以前小杉と二俣川検討されてる方のコメントがいっぱい有りましたけども…
沿線内限定で周りのマンション比較だと、シティハウス和田町やノブレス上星川でしょうか。それと比較を始めてしまうとグレーシアタワーの価格付けが高過ぎる評価になってしまうので一概に比較出来ませんよ。
逆に価格を抜きに比較すると逆にこの物件の優位性が際立ちますが。
敢えて探すと平沼橋の横浜ミッドベースになるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
匿名さん
>>1216 匿名さん
そうだとするとより一層この物件の値段の高さが際立っちゃいますね。。。
戸建との値差もないし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
匿名さん
>>1219 匿名さん
そうですね。でも武蔵小杉と二俣川を比較されてる方々は、価格が同じくらいなら武蔵小杉と言う結論をだいたい出されているように思いますし、基本都内に電車で通勤する事を前提にしている方々が多そうですから、元々プライオリティは武蔵小杉なのだと思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1223
匿名さん
二俣川を検討中の方々、現実的には海老名・湘南方面に電車で通勤される方々も結構多いのではと思いますが、どうでしょう?
特に海老名・湘南方面の電車通勤の方々、将来東京への転勤可能性や、拠点間行き来を考えると二俣川と言うまあまあ中間点は都合が良いのではと思いますが、どうですか。
また、二俣川って保土ヶ谷バイパス-東名、第三京浜、新道、首都高、横横方面どこにでもアクセス楽です。学校や研究所、工場、病院など電車の便が悪いところが職場の人はクルマ通勤が多いと思いますが、二俣川ってどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
匿名さん
相鉄沿線の病院に就職してり勤務医は、さっくり買いそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
鶴ヶ峰在住50年以上
今日は一日中雨でしょう。雨は大っ嫌い。傘さしても濡れるし・・
チョットした雨なら、私は傘を持って行かない。
傘は煩わしいし、必ずどこかに置き忘れるから・・
しかし、今日の雨はねえ、強すぎる・・
傘なかったら、今住んでる家は駅まで7分ですからビショ濡れ。
ああ、はやく住みたい、あそこに・・相鉄ライフにも、その先の道路を渡ったところにある
スーパーにも雨にぬれずに行ける。
横浜高島屋にもそごうにもヨドバシカメラにも傘なしで行ける。
こういう日は、その思いが強くなるのであ~る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1226
匿名さん
>>1225 鶴ヶ峰在住50年以上さん
なんで50年以上さんは、クリオレジダンスタワー横濱鶴ケ峰を買わなかったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
匿名さん
>>1222 匿名さん
でしょうね。ニーズが違うんだと思いますよ。結局東京通勤客を新たに取り込める立地ではなかったのでしょう。小杉のサイト見ましたがグレードも数段上、あちらの方が空地も広くて作り込みが凄い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
匿名さん
>>1223 匿名さん
正にそれで二俣川越しました。
確かに東京品川には出やすいですよね。
でも前に住んでた小田急線の方が正直雰囲気は全然良いですよ。
街の雰囲気も相当違うし人もかなり変わります。
そこを許せるかどうかだと思う。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
匿名さん
>>1227
シティタワー武蔵小杉売れ残りが半分もあるから買ってあげて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
鶴ヶ峰在住50年以上
1227の匿名さん、あれが発売の頃は上海に住んでたのです。
今年初めからは中古物件が2・3出回り大いに気をそそられたんですが、
あそこは免震ではないらしいですね。
それを知ってからは、もうあまり興味なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
匿名さん
>>1230 鶴ヶ峰在住50年以上さん
ありがとございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
鶴ヶ峰在住50年以上
先ほど、パークタワー新川崎からモデルルーム公開の案内が届きました。
パ・新川の存在は知ってましたし、ここでも何度も話題に上がってるのも認識しています。
だけど候補としては、今まで目の端にチラッと入る程度だったんです。
というのは新川崎ってのがどういうところなのか想像できなかったからですね。
案内を見て、スグ電話して様子を窺いました。
近くのスーパーにも、2つの駅にも非常に近く、雨の日でも濡れないとか・・
そして価格が思っていたより安そうですので、
ググッと気持ちが引寄せられていきました。
ということで、2日にモデルルーム見学を決定。そして周辺状況をチェック。
でもって、良さげな居酒屋があったら一杯やってこようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
匿名さん
>>1232 鶴ヶ峰在住50年以上さん
もしご存知ないようでしたら「パークタワー新川崎 施工ミス」でGoogle検索した方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1234
鶴ヶ峰在住50年以上
1233さん、どうも・・
もう酒を飲み始めましたので、明日の朝チェックしてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
匿名さん
>>1228 匿名さん
小田急線で比較対象になる駅はどのあたりでしょう?ある程度前提条件揃えないと不公平ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1236
匿名さん
パークタワー新川崎はいいと思うよ。都内に出るのもすぐ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
匿名さん
新川崎を買えないくらいじゃ、ここ買うのは厳しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
匿名さん
新川崎って鹿島田でしょ。
こっちの方がいいと思うなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1240
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件