大阪の新築分譲マンション掲示板「北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-11-29 23:35:00

北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

北浜ミッドタワー

所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】

[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北浜ミッドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 3181 通りがかりさん

    >>3180 匿名さん
    ど素人もいいとこだな笑

  2. 3182 通りがかりさん

    >>3179 マンコミさん
    要らん笑

  3. 3183 匿名さん

    あー、いるんだよねえ。
    ウオッチだけし続けて一生賃貸な口だけ購入者。
    デベもお金にならない冷やかし客を相手するの大変だよね。

  4. 3184 匿名さん

    3176さんは、ザキタハマは今後伸びて、ここの付加価値はそれ以上に思うから期待できるって書いてるように読めるけど、なんでそんなに叩かれてるんでしょうか?
    また中之島の信者さんが他所のスレッドで暴れまわってるんですかね?

  5. 3185 匿名さん

    中之島が下落するというのが気に入らないのでは?

  6. 3186 匿名さん

    3184、3185、なんでもかんでも中之島を出してくる手法はお腹いっぱいです。
    連投してまでやるのではなく北浜の話をしましょう。

  7. 3187 匿名さん

    証券取引所ビルの南側は、所有者JAでホテル・商業ビルとあるので納得です。
    五感の南の北浜ビルが取り壊し中で、表示に寄宿舎とあるのですが、どんな用途?
    ご存知の方、教えてください。
    プラウド北浜のスレでは、だれも教えてくれない!

  8. 3188 匿名さん

    やはり雑誌の予想通りザキタハマの中古販売価格は上昇してきていますね。
    93m2:1億2800万円、107m2:1億2900万円、107.88m2:1億5000万円
    パークタワー北浜も高額になってきています。
    90m2:1億900万円
    ヴィークタワーも
    98m2:1億500万円、85m2:1億800万円
    で、中之島は・・・・・

  9. 3189 購入経験者さん

    安全性を理由にタイルを貼らないならパークマンションもタイル貼らなきゃいい。
    なぜパークマンションやパークコートには立派なタイルを貼るのですか?
    教えてください営業さん。

    基壇部にタイルを貼っているのは、差別化とまでは言えない気が。。
    近年のマンションにおいてほとんどがタイル貼りですから、単純に後退ですよね。。
    建築年が90年代以降のマンションの多くは全面タイル貼りになっていると思います。
    なぜでしょうか。
    教えて下さい営業さん。


    ここを買いに来るお客さんを騙せるほど営業さんは知識をお持ちですか。
    ずばっとコストカットですって言う方が印象いいと思います。
    建築費が高くて、2015年頃までに建ったマンションより利益をたっぷり乗せないとやっていけないんです。
    大阪の人は細かい外観や仕様なんて気にしない人も多いので、できるだけコストカットさせて頂いております。


    気に入った方は買えばいいのはどこのマンションも同じことで、それはその通りです。
    購入するタイミングに合って、ここが気に入って、外観、仕様、価格なんてそれほど気にしないわというなら、立地、デベ、施工業者(ポッキンは忘れましょう)の観点から最も素晴らしいマンションのひとつであることは間違いありません。


    ただ、こういったマンションづくりをされていると、初めてタワーをお買い求めになるお客様は買ってくださるかもしれませんが、買い換え需要はほぼ発生しませんね。
    海外や新規のお客様のみを対象としたタワーづくりがいつまで耐えられるのか。
    興味深い話しです。

  10. 3190 匿名さん

    これらのマンションより立地も付加価値も優れたミッドタワーは一体どうなるんでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リベールシティ守口
  12. 3191 匿名さん

    3189さん
    ただ、現状で新築分譲のタワーマンションの中にタイル張りの物件は大阪にはないのですよね。
    でしたらその議論は意味がないように思いますが・・・・。
    東京とは所得水準も違いますし、単価を抑える必要があるのではないでしょうか?

  13. 3192 匿名さん

    それとタイルのあるなしと買い替え需要が発生するかどうかというという点は関係あるんですかね。
    あるとしたらどのように関連あるのかさっぱりわかりません。
    タイルを使わないと買い替え需要が発生しない?のですか?
    また、この場で営業さんに問いかけるのでなくMRで問いかけられたらどうでしょうか?

  14. 3193 マンション検討中さん

    >>3188
    売り出し価格より重要なのは成約価格。
    この値段のままなら成約にはかなりの時間が
    必要か価格改定しないと決まらないと思います。

  15. 3194 匿名さん

    確かになかなか決まらない物件もありますよ
    クラッシータワーの最上階やアップルタワーの110m2など去年の10月からずっと出ています。
    ただ、それ以外の物件はそこそこの価格で成約していますし、後になればなるほど確実に
    高額になってきています。

  16. 3195 匿名さん

    購入する不動産の周辺の中古販売価格や成約価格をウオッチするのは当たり前だと思いますが・・。
    それによって売り抜けれるかどうかが決まりますよね。

  17. 3196 購入経験者さん

    3191様
    付近の新築分譲タワーですとプレサンスレジェンドはタイル貼りですね。
    え?競合しない?
    でも新築のタイル貼りタワーもありましたね。
    それと、板状ならグランドメゾンなど一部タイル貼もありますよね。
    板状より格下のタワーが坪330って。。

    3192様
    タイル貼と買替え需要が直接関係するものではありませんが、
    先のキタハマにお住まいの方の書き込みであったように、ザキタハマ、グラフロ、CTO、アップルなどを所有の方々が、ここを欲しいと思わないということです。
    もちろん、他エリアにお住まいの方々が買い換えでここを求められることはあるでしょうが。
    今まではCTOにお住まいだった方が、キタハマへ移り、グラフロへ移りという流れがありましたが、多くの点において過去のタワーより低グレードなここへ移りたいと思われる方々は稀でしょうね。


    共用部のグレードやデザインセンスなんてシエリア千中に負けてません?
    実際、後発のグランドメゾン新梅田が先に完売御礼とか、
    コスパに優れるプレサンスの方が売れているという皮肉。
    立地に優れるはずのここが売り切れない理由はなんでしょうかね。
    グランドメゾン新梅田、プレサンスを買った方の中にはここを買える方もいらっしゃったはず。
    魅力が薄いからではないのですか?
    三井、竹中のブランド力で押し切ろうとしたからではないのですか?


    マンコミュは営業さんと思われる方々の遊び場と化してる現状はいかがなものでしょうか。
    書き込みをするとき、営業の方だとわかるようなサインが必要だと思いますけどね。
    マンコミュなんて半分以上は営業さんの書き込みでしょうから。。

  18. 3197 マンコミュファンさん

    >>3196 購入経験者さん

    必死すぎ、どうした?

  19. 3198 匿名さん

    >>3192 匿名さん

    現在タイル貼りのタワマン住まいですが、チープ感漂う吹き付けのコストカット物件への買い替えなど全く考えられません。
    大阪の人は三井のパークマンションやパークコートをご存知ないから、こんなコストカット仕様でも売れてしまうんですね。
    市内で最高の立地と謳うなら、なおさらセンス抜群のタイルで仕上げるべきでしょう。
    三井1社の開発であれば、間違いなくタイル貼りのパークコート仕様になっていたのにと残念でなりません。
    やはりお京阪が開発に絡む事で、三井も朱に交わって赤くなってしまったのでしょう。

  20. 3199 購入経験者さん

    3197さん
    短文すぎ

    ちなみに私は不動産関係ではありません。
    マンコミュファンの不動産営業さんですか?笑

  21. 3200 匿名さん

    >>3192

    少なくとも価値を判断できる人が、吹き付け低仕様物件へ買い替える需要はほとんど発生しません。
    これ、常識でしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸