大阪の新築分譲マンション掲示板「北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-11-29 23:35:00

北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

北浜ミッドタワー

所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】

[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北浜ミッドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2978 匿名さん

    再開発言うても中途半端で終わりそう。阿倍野みたく大赤字だけは避けてもらいたいわ。
    もう頼みの綱はカジノ誘致くらいかな。衰退の一途を辿る大阪に希望の光を。

  2. 2979 eマンションさん

    資産性は高く保たれるというが、元々が高過ぎやしませんか?
    永住するならともかく投資として考えるなら買いにくいマンションだと思いますが。
    中津といいここといい京阪は相場からかけ離れて値付けしてますね。まぁ売れてないとは思いますが。

  3. 2980 名無しさん

    >>2979 eマンションさん
    その相場がわかれば誰も苦労せんからな。グラフロの時に安い!と思ったやつが何人おったか…。
    まぁそんなこと言うといて、買った俺としても得するイメージはないが。笑

  4. 2981 名無しさん

    ここの外壁ってタイル張りじゃないんですね…この値段で吹き付けか。
    エレベーターの件や、共用部、お風呂の狭さなどコストカットが否めない。

  5. 2982 匿名さん

    竹中工務店のマンションは、地震対策で、免振+Super Flex Wallの組み合わせが普通だと理解していたのですが、取り寄せたパンフレットにも、ホームページにも、免振・構造の欄に、その記載がありません。
    このマンションは、単なる免振だけでしょうか?
    南海トラフ地震が話題になっているだけに、少し心配です。

  6. 2983 名無しさん

    >>2982 匿名さん
    単なる免震です。

  7. 2984 匿名さん

    >>2983 名無しさん

    >>2983 名無しさん
    そうなんですか。
    過去スレに、仕様が低いという書込みをよく見掛けますが、北浜で土地代が高い分だけ、躯体にもお金が掛けられないということなのでしょうか?
    立地が最高な場所だけに、なんか残念ですね。

  8. 2985 名無しさん

    >>2984 匿名さん
    仕様が低いと言うより、高くはないって感じです。ネットで言われてるほど悪くはないです。

  9. 2986 マンション検討中さん

    一番気になるのは、トイレはどうでも良いのですが、エレベーターがどこでも止まるという点、不審者が紛れて入り込んで、自分の居住階をウロウロされると怖いです。
    それと、Super Flex Wallではないということは、国の新しい長周期地震動の基準をクリアできず、入居後多額の改修費が掛かるんじゃないかという恐れ。
    北浜直結の北浜アドレスは、何よりも捨てがたい魅力なんですが、迷うところです。

  10. 2987 マンション検討中さん

    居住階にしか停まらないエレベーターって、本気の犯罪者が後ろにくっついて乗り込んできた場合は逆に逃げ道なくないですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 2988 匿名さん

    >>2987 マンション検討中さん
    どこのエレベーター会社も、セキュリティ強化のために、居住階しか止まらないシステムをわざわざ開発しているのに、また、へそ曲がりなことを言う人ですね(笑)

  13. 2989 eマンションさん

    >>2987 マンション検討中さん
    エレベーターホールで不審者に遭遇しても、乗るエレベーターを変えるとか、自分である程度コントロール出来ますが、自分の居住階を不審者がいつ何時ウロウロするようだと、危なくて、子供も外に出せないですよ!

  14. 2990 名無しさん

    お前の方が不審者やって。

  15. 2991 匿名さん

    >>2990 名無しさん
    程度の低い書き込みやなあ。ここの検討者ってこのレベル(笑)

  16. 2992 タワマン居住者

    自分が乗るエレベーターに一緒に乗り込んできた人が不審者だったら、居住階しか止まらないエレベーターでも意味がない。
    自分がどんなに気を付けても、同じフロアの人が乗ったエレベーターに不審者が乗り込んできて一緒に降りたら、自分の居住階を不審者がウロウロすることも防ぎようがない。
    居住階しか止まらないエレベーターは、特定の人を狙って悪事を働こうとする人には効果があるが、誰でもいいから悪事を働こうという人(通り魔的な人)には意味がない。

  17. 2993 匿名さん

    >>2992 タワマン居住者さん
    結局このマンション仕様の低さを正当化してるの?ご苦労様です。どこの高級タワマンも、無駄な設備には、わざわざ金掛けないでしょう。

  18. 2994 タワマン居住者

    無駄な設備だから金を掛けない。

  19. 2995 匿名さん

    トイレもお金出したらタンクレス仕様にしたんだし
    エレベーターもみんなでお金出して仕様あげてもらえばいいんじゃない

    この値段でこの立地なんだから標準にしろとは思うけど

    丘の上にあるマンションとかならともかく駅近が売りなのにセキュリティ甘いのはおかしい

  20. 2996 タワマン居住者

    そもそも鍵を持ってないとエレベーターに乗れないのだからガードが掛かるので問題ないでしょう。

  21. 2997 入居予定

    検討者でもない人は住まないマンションのことを熱心に話してくれてお疲れ様です。検討者なら要望入れてくれ。

  22. 2998 名無しさん

    ここってなんで北西より、北東の方が人気だったんでしょう?
    間取りは北西の方が断然いいのに…

  23. 2999 匿名さん

    >>2998 名無しさん

    高速とか?

  24. 3000 マンション掲示板さん

    85NEの方が83NWより間取りがいいと思う人が多いからだと思います。リビングが広く、主寝室も柱がない分実際の面積が広くなります。85NEの間取りは北東でなくても人気になっていたでしょう。

  25. 3001 検討板ユーザーさん

    >>3000 マンション掲示板さん
    85NEは抽選の倍率高かったですね。タワーマンションで中層階が人気って珍しいですね。単に方角だけ考えれば北西の方が人気ありそうですが、やはり間取りがよかったのだと考えます。

  26. 3002 評判気になるさん

    >>3001 検討板ユーザーさん
    西日が嫌な人、多いからなあ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 3003 名無しさん

    北東は中之島公園やバラ園が見えるからねー。眺望もいいよ。

  29. 3004 匿名さん

    なにわ筋線もできるし、この界隈は更に利便性が良くなるね。
    とは言っても完成は31年。あ、平成31年ではなく西暦2031年ねw
    さすがにその頃には関西経済も虫の息。東京一極集中で本社移転+人口減+財政破綻で大阪終了。
    ってことで賃貸で十分だわ。月20~30万で借りれるだろうし。

  30. 3005 名無しさん

    >>3004 匿名さん
    言ってろ妄想逆指標野郎w

  31. 3006 名無しさん

    >>3004 匿名さん
    うーん、35点

  32. 3009 マンション掲示板さん

    84S間取りいいと思うんやけど人気ないのですか?

  33. 3010 名無しさん

    >>3009 マンション掲示板さん
    いいと思います
    でもこれを買える人は角部屋に流れたんじゃないですかね。

  34. 3013 匿名さん

    [No.3007~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  35. 3014 名無しさん

    ここって共用部だけが残念。中津みたいに、ラウンジは二階と屋上にテラスでも作ってくれたらよかったのに。

  36. 3015 マンション検討中さん

    現在全体のどのぐらい売れてますか?

  37. 3016 名無しさん

    >>3015 マンション検討中さん

    第1期で三分の一以上売り切った。
    第2期ではしらないが、今は第3期の第2次。普通に考えて75%はくらいは売り切ってるんじゃ?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リベールシティ守口
  39. 3017 匿名さん

    ラウンジが20Fってのは迫力に欠けるね。とは言っても使う頻度もそう多くはないけど。

  40. 3018 匿名さん

    >>3017 匿名さん
    せめて屋上に展望台的なものほしかったよね。あと、カフェとか。

  41. 3019 匿名さん

    >>3018 匿名さん

    屋上は自殺の名所になりかねないのでちょっと。。

  42. 3020 匿名さん

    タワーで自殺なんて滅多にないだろ。そこそこ金持ってる人間しか集まらないんだし。

  43. 3021 匿名さん

    ここは特にいないだろうね…エセ金持ちは買えないからね。

  44. 3022 匿名さん

    >>3021 匿名さん

    屋上を開放した場合、自殺するのは関係者だけじゃ無いからね。特にここみたいにセキュリティがザルだと特にね。まあ、屋上を開放している高層建築物なんてほとんどないから。

  45. 3023 匿名さん

    >>3022 匿名さん
    面白いことを考える人だ笑

  46. 3024 匿名さん

    タワマンの最上階からダイブして自殺したとか聞いたことないけどな。大島てるのサイトでも出てこなかったし。

  47. 3025 匿名さん

    そりゃ屋上に行けるタワマンがないからやりようがないてしょ。

  48. 3026 坪単価比較中さん

    ここも中之島スレと同一犯の荒らしに妬まれてるようだな・・・。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 3027 匿名

    >>3026 坪単価比較中さん
    この二つぐらいしか妬まれるクラスのタワマンが大阪にはないから仕方ないのかもしれない。

  51. 3028 匿名さん

    安物タワーと同等に見てほしくないですけどね(笑)

  52. 3029 匿名さん

    中之島を妬むやつなんているのか?真面目に働いてりゃ誰でも買えるじゃん。

  53. 3030 匿名さん

    >>3029 匿名さん
    部屋のグレードや共用設備の豪華さは、中之島の方が断然上だから迷っている間に希望の間取りがなくなってしまった。ここは、立地は最高だけど、高すぎて、リセール考えるとチョット厳しいかなと思案中。

  54. 3031 匿名さん

    >>3029 買えないから僻んでさん

    いる。オマエwww

  55. 3032 マンション掲示板

    東京は高く買ったことを自慢する
    大阪は安く買ったことを自慢する
    文化の違いで、中之島は妬まれやすい

    それで所詮ミドルレンジの中之島購入者が勘違いしてしまう、という構図

  56. 3033 匿名

    こういう意見って契約者板でやれば
    はぁーお金持ち凄いねえとなるかもしれないけど、
    検討板でやると
    おいおいどっちも買えてないのにやめてや(笑)となる。
    書いてる人たち、福島やOAP、いやはや千里あたりもきついんじゃない?

  57. 3034 通りがかりさん

    >>3033 匿名さん
    書き方から言って金融投資家が潜りで荒らし回ってるんですよ。
    妄想と現実との違いが理解できないみたいでNYやGFO、最近はパークコート青山タワーを買った「らしい」。(大笑)

  58. 3035 マンション掲示板

    >>3033 匿名さん
    あえてここなんでしょ。
    こんなやりとりを契約者スレでやる方がきついわw

  59. 3036 匿名さん

    ここ買えない中之島さんが妬みで荒らしてますね。身の程をわきまえればいいのに。

  60. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  61. 3037 匿名さん

    利便性を考えるとミッドだろ。

  62. 3038 契約者さん

    荒らしたい3036は北浜じゃないんだから出ていってくれ。

  63. 3039 匿名さん

    >>3038 契約者さん
    荒らしはお前だろ?中之島君

  64. 3040 北浜契約済みさん

    >>3039 匿名さん
    どっかいけよ虫ケラ

  65. 3041 匿名さん

    ここは堺筋線と京阪線、御堂筋線が使えるむちゃくちゃ便利なところ。
    この値段でも仕方ないかもしれん。

  66. 3042 匿名さん

    >>3040 北浜契約済みさん
    あらあら、ムキになっちゃって(爆笑)
    言葉遣いで頭の程度がバレちゃうよ

  67. 3043 匿名さん

    >>3042
    収入の少ない頭デッカチ掲示板中毒患者よりもヤンチャな金持ちの方がいいよ。

  68. 3044 匿名さん

    >>3043 匿名さん
    あんたは単なる貧民馬鹿だろがw

  69. 3045 匿名さん

    グランドメゾン新梅田タワーとこちらはどちらが投資対象として優れていると考えますか?

  70. 3046 匿名さん

    >>3045 匿名さん
    答えはわからない
    それが別れば苦労しないよ

  71. 3047 匿名さん

    >>3046 匿名さん
    文章はよく読みましょうね。答えなんて求めていませんよ。どう考えるか見解を求めているだけです。

  72. 3048 匿名さん

    >>3047 匿名さん
    それも1つの見解でしょ?笑
    よく考えて発言しましょうね。

  73. 3049 匿名さん

    >>3048 匿名さん
    見解無いなら答えなくていいんだよ。君は学生時代も答えわからないのに手を挙げて「わかりません」って答えてたの?頭悪そうだね。

  74. 3050 匿名さん

    >>3046 匿名さん
    じゃあ何を基準に投資するの?

    あっ投資とかに縁のない庶民の方ですか?

  75. 3051 匿名さん

    >>3050 匿名さん
    投資は興味ないですね。
    これ以上お金稼ぐ必要もないですし。投資する必要ない層もいるってことしらないか…w

  76. 3052 匿名さん

    >>3049 匿名さん
    答えのない、愚かな質問する方が悪いよ笑
    しかもそれを他人に聞いてどうするんだよ、大事なことも自分で決めれないの?頭の悪さが露呈してんのはあんただろ?笑

  77. 3053 マンション検討中さん

    津波浸水リスクはが高くないのでしょうか?

  78. 3054 匿名さん

    ここは中之島とは違いますよ。

  79. 3055 匿名さん

    >>3052 匿名さん
    世の中答えのない事の方が圧倒的に多いですよ。まともな知性があれば答えがなくても自分なりの見解は持ち合わせているものです。他人の意見を聞きたくないなら何のためにここないるの?やはりあんた相当頭悪いですね。おまけに貧乏だろ。図星かな。

  80. 3056 匿名さん

    >>3055 匿名さん
    なに一般化して誤魔化そうとしてんだよwあんたの質問に関してのみ愚問だって言ってるんだよ。将来どうなりますか〜なんて自分で考えるしかないやろwそれが無理なら投資やめろ。
    俺は投資じゃないけど自分で考えてここを買った。ここも買えないやつに貧乏呼ばわりされる筋はないね。

  81. 3057 匿名さん


    団体信用生命・ワイド団信/告知書の書き方&注意点・加入できるかの目安
    http://hoken-support-guide.net/kokutisyo-shinsa-tyosa/danshin-wide/

    自殺・自殺未遂・精神疾患/保険金・団体信用生命(団信)の支払事情
    http://hoken-support-guide.net/hokenkinseikyuu-syorui-uketorinin-yakka...

    告知義務違反&保険金詐欺がばれる、保険会社の”調査”とは!?
    http://hoken-support-guide.net/kokutisyo-shinsa-tyosa/tyosa/

  82. 3058 匿名さん

    >>3056 匿名さん

    このマンションを買う人は、このマンションに相応しい振舞いをお願いします。

  83. 3059 中央区住民

    >>3056 匿名さん

    このマンションの購入者or検討者はおかしな人が多い。
    北浜タワーとはレベルが違いすぎる。

  84. 3060 匿名さん

    >>3059 中央区住民さん

    おまえってどこでも同様の煽り入れてるけどいい加減にしろ。

  85. 3061 マンコミュファンさん

    順調に売れてるみたいですね。

  86. 3062 中央区住人

    >>3060 匿名さん

    お前に言われたくないわ。
    一生賃貸で暮らせ!

  87. 3063 匿名さん

    いい歳したおっさんが顔真っ赤にしてムキになってるとか笑えるわ。ストレスで更にハ○とデ○が進行するぞ。ただでさえブサイクなんだから無理するなって。

  88. 3064 通りがかりさん

    >>3063 匿名さん
    それって真面に中年ニートである金融投資家大先生の事じゃないか!(笑)

  89. 3065 名無しさん

    長周期振動の再検証をしたとの噂があるんですが本当でしょうか??

  90. 3066 マンコミュファンさん

    >>3065 名無しさん
    ないない

  91. 3067 匿名さん

    嫌われ者の中之島は来ないで下さい。

  92. 3068 匿名さん

    >>3067
    何を訳のわからないこと言ってるだよ。
    君こそ北浜には似合ってないから取り付かないでくれるかな

  93. 3069 匿名さん

    北浜のスレなのに、なぜ中之島のネガに食ってかかる人が張り付いてるの?

  94. 3070 匿名さん

    >>3069 匿名さん
    中之島民の北浜コンプレックスでしょ。

  95. 3071 匿名さん

    >>3070 匿名さん

    納得です。

  96. 3072 匿名さん

    そんなしょーもないやり取りしてる間に、104s売れてまうぞ。この間取りは買いやろな。
    まぁ君らには買えんか

  97. 3073 通りがかりさん

    北浜スレにも買えない虫ケラが湧いてたのね。苦笑

  98. 3074 匿名さん

    74NWの方がいいな。

  99. 3075 匿名さん

    所詮北浜タワーには勝てない残念タワー

  100. 3076 匿名さん

    >>3075 匿名さん
    そんな陳腐な煽りじゃ、ここでは相手してもらえんよw
    同じ低脳がいる、中之島スレ行ってきな

  101. 3077 匿名さん

    >>3076
    ここも中之島も高層階の角部屋を契約したけど中之島の方にも十分な期待感があるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
ウエリス平野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸