大阪の新築分譲マンション掲示板「北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-11-29 23:35:00

北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

北浜ミッドタワー

所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】

[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北浜ミッドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2521 口コミ知りたいさん

    >>2520 匿名さん

    >>2520 匿名さん
    買えない自分を正当化したいんですよ。ここを見送ったのはつまるところ資金的な問題に過ぎないのに色々イチャモンつけて、今回の騒動でやはり自分が正しかった!!!!と思い込みたいだけなのです。
    普通に背伸びぜず、他のいいマンション見つければいいのに。

  2. 2522 マンション比較中さん

    やっぱりいろいろ問題でてきましたね。

    営業マンの態度が気にいらず
    契約は取りやめたんです!

    他の新築マンションにしてよかったわ。




  3. 2523 マンション検討中さん

    >>2521 口コミ知りたいさん
    契約したのですね。不安や後悔入り乱れちゃってヒステリックになってるのかな?大丈夫ですよ。なんせ実体と合わない高値のマンションを買える財力は羨ましい限りですから。

  4. 2524 名無しさん

    >>2523 マンション検討中さん
    なんですかね?
    確かに財政状況かつかつでは買わないとおもいます!

  5. 2525 検討板ユーザーさん

    ここって共用施設のクオリティー低すぎませんか?
    こんなタワマンあります?

  6. 2526 匿名さん

    >>2525 検討板ユーザーさん

    沢山ありますよ。
    それに共用施設なんて実際のところ使いますか?

  7. 2527 匿名さん

    大阪市内で、ここより共用設備が良いタワマンはいくつかあります。
    ここより共用設備が悪いタワマンは 山ほど あります。

  8. 2528 マンション検討中さん

    そうなんですね…無知ですいません。
    グラフロ、中之島、梅田東などが標準だと思ってました。

  9. 2529 マンコミュファンさん

    >>2526 匿名さん
    友人がタワマンに住んでるのでなんとなくわかります。多分使わないです…しかしエントランスは少し残念ですかね。

  10. 2530 マンション検討中さん

    こういう日本語が読めない馬鹿な荒らしがいるから、ここの板に来たら気をつけて!!
    長文で何度も何度も同じ書き込みする輩がいたらそいつだよ!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587868/res/910/

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    グランアッシュ小阪
  12. 2531 名無しさん

    >>2530 マンション検討中さん

    この人間違ったこと書いてないのにめっちゃ叩かれてるねww他の解釈の都合の良い事ww

  13. 2532 マンション掲示板さん

    >>2531 名無しさん

    んなことない
    解釈の仕方間違えて、さも免震だけ危ないというイメージ植え付けようとしてる。

  14. 2533 匿名さん

    免震も危ないことに変わりはない。
    免震タワマン居住者の自分でもそれを否定するつもりはない。

  15. 2534 匿名さん

    免震だから安全とは限らないのは皆さんご存知では。
    ただ長周期地震で危ないのは免震だけのように印象付ける輩が問題です。

  16. 2535 匿名

    >>2531 名無しさん
    前後の投稿見て来たけど関わりたくない感じの書き込みするヤバい人だったよドン引き。

  17. 2536 検討板ユーザーさん

    >>2535 匿名さん

    私も前後の投稿見てきたけど、他の人が「どこに書いてあるの?(怒)」っ聞いてくるからその都度答えてただけに見えるけど?
    そして、>>2351さんと同じくこの文書に対する解釈は叩かれている人が正しいと思うけどね。
    ここも中之島も現段階では免震のほうが危ないと言われてることを分かった上で買うべきですね。

  18. 2537 匿名さん

    >2536
    なるほど、やはり免震マンションは共振で大変なことになると国から通告されたと考えるべきですね。
    ただでさえ高額なこの物件、国からそんな通告受けても何も対応しないとかあり得ないです。
    今からでも安全な制震構造に変えれないのでしょうか。

  19. 2538 匿名

    >>2536 検討板ユーザーさん
    本人が自己弁護してるみたいだ(笑)

  20. 2539 匿名さん

    >>2538 匿名さん

    客観的に見て極めて妥当なコメントだと思うけど。
    免震は安全と思い込みたいあなたが必死に抵抗してる感じがします。

  21. 2540 匿名

    >>2539 匿名
    免震が安全なんて一言もかきこんでないよ決めつけないで(笑)
    板の前後見たら粘着質に気持ち悪い長文連投してるのがやばいって感想書いただけ。必死やなあ。

  22. 2541 匿名さん

    >>2537 匿名さん

    構造上の特殊な危険性が指摘されていない制震構造に変えてもらいたい気持ちもわかりますが、この業界は設計を変えると認証し直さないといけないから無理でしょうね。

  23. 2542 名無しさん

    >>2539 匿名さん
    誰も免震が安全!やなんて言い張ってないて。

    あの通達を出してきて、免震が他の建物より危ない!と印象操作してる行為を批判してるだけやぞ。

  24. 2543 匿名さん

    どの構造でも超高層建築物であれば今回の再検証対象にはなり得るし、危険性はある。しかし、その中でも免震構造と鉄骨造の超高層建築物は、他には無い特殊な危険性(免震材料の特性が変化する可能性、梁端部の損傷度に応じて破断が生じる可能性)が指摘されている。

    個人的には、そんなに気にすること?って感じだね。

  25. 2544 名無しさん

    >>2541 匿名さん
    寒い寒い一人芝居はやめや
    制振構造も再検証の対象物件やぞ

    まぁ全部知ってて印象操作してるんやろうけどな

  26. 2545 マンション検討中さん

    国交省の通達の有無に関係なく、昔から免振構造なんて全く信用していません。
    だって、基礎部分のコンクリートとゴムでつながっているだけなんですよ!!

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ウエリス平野
  28. 2546 匿名さん

    東日本大震災時は免震が効果を発揮したという実績はあるけどね。
    だから普及が加速している。

    制震は震度5,6程度では、耐震と大差がないみたい。

  29. 2547 匿名さん

    制震も60m(20階程度)以上は再検証の対象だけど、
    免震は4階以上で再検証。
    どう考えても免震の方が危ないでしょう。

    スカイツリーやあべのハルカスは免震じゃない。
    東京では免震より制震が主流になっている。
    スーパーゼネコン各社は超高層には制震を勧めているし、竹中工務店もあべのハルカスは免震にしなかった。
    そういうこと。

  30. 2548 口コミ知りたいさん

    もしも地震で倒れたら施工責任ってあるんだろうか?

  31. 2549 匿名さん

    >2547
    免震は4階以上で再検証だから危ないってのは、さすがに無知すぎる。
    固有周期・免震とかでググれし。

    既存の超高層に制震が多いのは、免震が技術改善によって超高層でも適用できるようになったのが最近ってだけだよ。

  32. 2550 匿名さん

    >>2547 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587868/res/885/
    免震構造の危険性が書かれてますね。要は>>2543のことですね。

  33. 2551 検討板ユーザーさん

    >>2545 マンション検討中さん
    アホ丸出し
    接地面少ない方が揺れ軽減できるのは少し考えればわかる

    そして免震と制振でどちらが優秀か決めようとするやつもアホ丸出し
    何がしたいのかわからない
    制振マンションに引っ越ししたいよ〜て言えばいいの?

  34. 2552 マンション検討中さん

    制振構造にしたら、この狭い敷地のマンションでは、居住性が悪すぎて、高く売れないよ。

  35. 2553 マンション掲示板さん

    ここの外装はタイル張りですか?
    パンフみたところ天然石と吹き付けタイルでしたが、詳しく知ってる方います?

  36. 2554 匿名さん

    中之島に動きがあったようですね。
    三井も今後の対応を問われることでしょうな。

  37. 2555 マンション検討中さん

    長周期に関する情報を総合すると、重要事項説明書の 7.免震建築物について (2)9行目の記載に、新運用基準の詳細が不明であり、新運用基準に基づく検証が不可能である旨がありますが、事実と異なるのではないでしょうか。
    技術的助言に関する通知もありますしね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ウエリス平野
  39. 2556 マンコミュファンさん

    >>2555 マンション検討中さん

    その新基準が不明ではなくなったんだけど、ここはどうするんだろうね?

  40. 2557 マンション検討中さん

    対応次第では全員解約!
    甘く見てもらっちゃ困るで!テベさんよ!

  41. 2558 eマンションさん

    >>2557 マンション検討中さん

    手付け金(解約金)でウマウマになるのは売り主になりそう(笑)

  42. 2559 検討板ユーザーさん

    それでも解約や!!
    販売が延期すればするほど、テベはダメージやで〜

  43. 2560 匿名さん

    >>2550 匿名さん

    今後新築する場合についての検証項目とは言え、本当に国交省の通達に書いてあるやん。
    免震が制震などに比べて厳しい基準で再検証しなきゃいけないのはこのせいか。。

  44. 2561 マンション検討中さん

    中之島は補修費用をテベが負担することになったみたいですね。この物件もテベが負担するようになるのではないでしょうか。(というよりもなって貰わないと対応が悪すぎる

  45. 2562 マンション検討中さん

    >>2561
    それって本当ですか!?
    1月末までの解約に対して手付金の全額返却に応じると文書で回答したのは中之島だけの
    神対応だと思っていましたが、さらに今後制定される新基準を想定した補強費用もデベが
    負担するなんて、まさに三菱は神がかっていますね!
    それと比較して他のデベはなんとテイタラクなことでしょう。
    でも、これってガサネタじゃないですよね???

  46. 2563 中之島契約者さん

    >>2562 マンション検討中さん

    デベ負担はガセネタです。

  47. 2564 匿名さん

    それもガセというかあそこの話は全部ガセだろ(笑)
    何がなんでも情報聞き出したくてしょうがないのが1~2人張り付いてるみたいだけど、
    前回荒らし尽くしたせいでほんとの契約者がだんまり決めちゃいだして残念だったね(笑)

  48. 2565 マンション検討中さん

    >>2563
    やはりガセネタなんだ!
    だって、中之島のスレでは新たにデベが負担するなんで記載が全く無いのでガセッぽいとは思って
    いたのですが、やはり荒らしだったんですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    グランアッシュ小阪
  50. 2566 検討板ユーザーさん

    ここの開発にも三菱絡んでません?

  51. 2567 匿名さん

    >2566
    物件概要すら見れないのが、なぜここにいるの?

  52. 2568 マンション検討中さん

    せいぜい回答期限の延期でしょ
    運用開始後だと判断つきやすい

  53. 2569 匿名さん

    ガセではないみたいです。

  54. 2570 マンコミュファンさん

    >>2569 匿名さん
    中之島は三菱タワーの関西フラッグシップタワーだからなあ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
ウエリス平野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸